今日から始めるUO(再編版) Ver2 REGA 2001/05/24 00:05:11 ├インストール編 REGA 2001/05/24 00:06:11 ├新規アカウント登録&認証編 REGA 2001/05/24 00:06:50 ├キャラ作成&シャード選択編 REGA 2001/05/24 00:07:34 │└3Dプレイでの問題点 REGA 2001/05/24 00:14:59 ├チュートリアル編 REGA 2001/05/24 00:15:54 ├ヘイブンでの過ごし方編 REGA 2001/05/24 00:16:38 ├ヘイブンでの過ごし方狩猟編 REGA 2001/05/24 00:17:18 ├ヘイブンでの過ごし方狩猟編2 REGA 2001/05/24 00:18:24 ├ヘイブンでの過ごし方施設の利用編 REGA 2001/05/24 00:19:09 ├魔法の使い方編 REGA 2001/05/24 00:19:51 ├ペットと仲良くなろう編 REGA 2001/05/24 00:20:25
Re: 今日から始めるUO(再編版) Ver2 |
![]() |
REGA 2001/05/24 00:20:25 | |
ペットと仲良くなろう編 調教のスキルを使うことによって 動物や、一部のモンスターを ペットにする事が出来ます。 「あなたを主人と受け入れたようです」と 画面に表示されたら、主従関係の成立です。 ペットにマウスを合わせて、ドラッグすると ペットのステータスが引き出せるので そのステータスウインドウをクリックすると ペットに名前が英文字でつけれます。 このペットには、数種類の指示が出せます。 以下がその指示です 半角で、打ってください。 それと、名前と指示文字の間に半角スペースを いれて下さい。 ★護衛させる 「名前 guard」 ★自分を護衛させる(死体も可) 「名前 guard me」 ★攻撃する 「名前 attack/kill」 ★その場に止まらせる 「名前 stay」 ★複数の護衛対象をパトロ―ルさせる 「名前 patrol」 ★誰かの後をつけさせる 「名前 follow」 ★自分の後をつけさせる 「名前 follow me」 ★呼び寄せる 「名前 come」 ★物を拾わせる 「名前 fetch/get/bring」 ★物を落とされる 「名前 drop」 ★中止させる(護衛、攻撃、パト等) 「名前 stop」 ★他のプレイヤーを友人指定する 「名前 friend」 ★オーナーを変更させる 「名前 transfer」 ★野生に返す 「名前 release」 |
├ヘイブンでの総括編 REGA 2001/05/24 00:21:00 ├ヤングの利点を活用しよう編 REGA 2001/05/24 00:21:31 ├ヤングの利点を活用しよう編2 REGA 2001/05/24 00:22:14 ├ニュープレイヤーチケットの使い方編 REGA 2001/05/24 00:22:53 ├魔法詠唱においての成功率とスキル値の関係 REGA 2001/05/24 00:25:38 └DEXの効率の良い上げ方 REGA 2001/05/24 00:27:37