旧サイト(http://dengeki.gaiax.com/home/c_room)
ゲストブック過去ログ

トップに戻る
次へ<< GUST BOOKに戻る >>前へ

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/26 02:20

レスx2

れきさん

>日本は今日の試合で、
>「何か」を得ることができたのだろうか・・・

屈辱的な大敗ですから、、、
「悔しさ」を得てくれてると願いたいです。

次、フランスとやるときには
フランスのサポーター達に
一泡吹かせてやりたいものです。


こぱさん

>データは2000年度
>2ndステージ終了後との事
>それじゃヴェルディは
>川崎のままじゃ〜ん(T-T)
>アツもゾノもオグもタケも居ない〜(T-T)

ふふ(☆o☆)

アツもユも居る!ってことね!
我がマリノスに!

にひひ。楽勝やね。

それよりも、家にPS2が居ないんですけど(^^;(笑)

移籍熱望(笑)

From かぶ To c_room@dengeki at 2001 03/26 02:14

おまえもか、、

 ミカズキ5夜見のがしたってか!ははは。
 わたしも時間、翌週分のと間違ってねー、
 上手い具合に、テレビつけたら「終わり」って、
 泣くどころか、呆然としてしまったわ。

 最終話も他の番組とかぶってて、後半30分しか
 とってない。

 んーまあ、なんとかなるかぁ!?
 それに今「仮面ライダーアギト」の方がおもろいし(笑)

From れき To c_room@dengeki at 2001 03/25 23:35

仏戦

予想通り、というか予想以上の大敗でしたねぇ(笑)
わざわざ7時におきて、見たのに(笑)
日本は今日の試合で、「何か」を得ることができたのだろうか・・・
2002年に向けて、先行きが不安です(^^;

From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/25 15:28

フランス戦

フランス戦は5−0で負けたそうです
めちゃめちゃ大敗じゃね〜つすか
俺も途中から見たからよく分からないけど(^^;

パースト3(パーフェクトストライカー3)情報
発売日は3/29デシタ〜(^^;
データは2000年度2ndステージ終了後との事
それじゃヴェルディは川崎のままじゃ〜ん(T-T)
アツもゾノもオグもタケも居ない〜(T-T)

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/25 00:30

レスx4です

暇暇大臣さん

暇暇大臣さん。お久し振りです。
以前は、メールソフトのことで、とても参考になる情報を教えて頂き、有難う御座いました。

そして、今回も有りがたい情報を!!

もう、聞きまくりです(笑)
MDに落としました。

かなりのヘビーローテションです(笑)


ゲキテイさん

あたしのサクラ大戦3は、予想どうり
未開封です(笑)

開封予定は4月中旬でし。

まったりです。


kagさん

そうですね。取り敢えず様子見でPHSなら
価格も安いですし、都心で圏外率が少ないのなら安心ですね。

都合が悪いときにも、繋がってしまうという
デメリット(笑)も有りますけどね。


YOKO-HMXさん

取り敢えず、ここでは、連番と完全なゾロ目と
現時点では1000単位です。

と、言う事で、次の切り番は「17000」でする。

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/24 02:52

これって・・

16666hitって微妙ですけど、、
きり番ですか?

一応報告しておきます〜

From kag To c_room@dengeki at 2001 03/23 05:12

レス感謝〜♪

今さっきまで、ここを開いて皆様のレスを読みつつ
iモード、PHS、それぞれ使用している友達を呼んで
実際にどんなものかを試させてもらってました(^^;

つーか、なんだかんだで4時間くらい……携帯関連のHP行っては
ココに戻って皆さんのレスを読んで納得したり、また悩んだり(笑)
悩み疲れてPSO板見に行ったり(笑)フリーズしたり(汗)
いきなりサクラ大戦3やってみたり(笑)

皆さんのレスを参考にしつつ、実際に試させてもらったかぎりでは
少なくともワシにiモードは必要無いことが確定しました。
つーか、文字小さくて見ずらい(笑)←老眼かい!(^^;

PHSは、都心だからなのかもしれませんが、かなり使い勝手が
良い感じがしました。試しに車を使い、色々場所を移動しつつ
担当にPHSで電話かけたらすごぶる快調でした。←すごいメイワク(笑)

結果としては、とりあえず様子見でPHSにしようかな…と思います。
これで事が済むならそれでいいし、不都合を見出す、
或いは文明の力に感化されて(笑)更なる用途をワシ自身が求めるようになったら携帯にステップアップしていこうかな…と(^^;

でも…一つ気に掛かったことがありました。
友達Aの持ってた携帯…フェラーリモデルだったのよ…
なんか、スゲーかっこいいじゃん!(死)
ミハエルファンのワシとしては…ちょっとだけ羨ましかった(^^;
つーか、このトシでミーハ−心バリバリ(笑)

とりあえず早速、明日契約してきます。
長文説明してくれたCさん、れきくん、よこくん
大感謝です。ありがちょ〜!助かりましたであります(><)
そして、この場を私的利用してしまったことをお詫びします。
ごめんなさいでした〜。

今日は日付跨いでC-ROOMに超時間常駐してしまいました(笑)
なんか、お酒もいい感じで廻ってきたので、ここいらへんで
退散しますね(^^;(飲んでるんかい!(笑))

From ゲキテイ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/23 01:50

一歩先に

サクラ3を楽しんでいます(^−^)
戦闘は簡単だけどグリグリと動かすのが楽しいです
ストーリーはこれはいい
2話は泣けました、、、(T−T)
それでは〜

From 暇暇大臣 To c_room@dengeki at 2001 03/22 14:47

百剣豆情報

はじめまして。(と言っても前に一度だけお邪魔したのですが)
日記楽しく拝見させてもらっています。

さっそく本題ですが、DreamcastのCDプレイヤー機能を使って
ハンドレッドソードのトラック4を再生してみてください。
お!?と思うものが聞けると思います。

すでにご存知でしたらすいません。
それでは失礼します。

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/22 04:14

レスx2でする

ラスさん

>本当に24時間ぶっ続けで
>やりたいとこですが、
>いかんせん体力とスケジュールの
>問題ありでできねっす。(^^;

ですよね(笑)

でも、ここで、あたしの馬鹿話しを(笑)

1992年にビデオシステムという
メーカーから「F-1GRAND PRIX」
っていう、ソフトがSFCで
リリースされたんですよ。

で、そのゲームは3D視点で無く
トップビュー視点のレースゲームで
当時はmそこそこの出来だったんです。

で、そのゲームには当時
まだ珍しい、周回数設定が
あったんです。

たしか4段階くらいでした

5周、10周とかの
いわゆるゲーム向きの周回数ですね
それともう少し多いタイプと

そして、、、本当の周回数が
あったんです。

たしか、オーストラリアGPでは
74周だったかな(笑)

でね、そのソフトって
結構シビアなゲームなんですよ。

当時、3D視点のレースゲームでは
今のレースゲームみたく
シビアな操作を要求するタイプの
作品は、ほとんど無かったのです。

シビアな操作感が必要な
レースゲームと言えば
その当時はトップビュー視点の
レースゲームがその役目を
担っていたんです。

そいで、そのソフトを
3時間位かけて、1つの
コースを延々と、、、
走ってました(笑)

凄い、ストイックナな
プレーでした(笑)

特にモナコが、、、
キツイんです、、、。

集中力、持ちません。あそこは。

シルバーストーンも、集中力を
奪いにかかってくる
コースレイアウトですから
しんどかったです(笑)

つまり、何が言いたいかと言いますと

あたし、そのソフト買ったら
絶対、24時間、ぶっ通しで
走ると思います(笑)

ええ。馬鹿です。(笑)

こんな馬鹿には、決して
なってはいけません(笑)



YOKO-HMXさん

紹介して貰ったサイトで
DP2のおよその仕様を確認してきましたが
今回、問題となったバグと関連する要素は
有りませんでした(^^;

やはり、新種でしょうね。

新種発見者には名前が付けられるのでは?(笑)

あと「UO」ですが、、、、

今、すんっごく「3」が
やりたいです、、、。

その為だけに、PC買い替えと
フレッツISNの導入を本気で
考えはじめてます(^^;

あっ!買い替えじゃないね(笑)
買ってから言え!って
誰かから、突っ込みくるね(笑)

で、PS2で、UO。

へ〜。そうなんですか。
そんな噂があるんですか。

個人的には、XBOXの方が
あってるきもしますが(笑)

そうそう。それでチートの事ね。

そうなのよね。
有る意味、全部プレイヤーに
委ねても良いのでは?って
前々から感じてます。

ゲームの中で起きたことは
ゲームの中で、個人々々が
解決できるシステムが一番
ゲームらしいと思います。

RJの頃に、あたしが良く言ってた
「泥棒肯定論」も、そういった
感じです。

アカウントがユーザー同士で
確認、識別ができるだけで
泥棒行為は、「荒らし」から
プレイヤー同士がゲームの中で
生み出す、自己開発的なイベントに
様変わりすると思うのです。

何度も、追っ手を振りきり
返り討ちにする、キングオブ泥棒とか
出てくると思うし。

そしたら、その人を倒すことが
目的に成り得るし、

そういった、用意された
イベントでなく、プレイヤーが
生み出すイベントにこそ
ネットRPGの本来の姿が
有ると思うんです。

そう言えば、RJの時は、この件で
ディアと意見が、真っ向から
ぶつかってました(笑)

ですから、チート多いに結構。
でも、それは、プレイヤー間で
対立できたり、組織を組めたり、
そういったプレイヤー同士の
遊びの中で問題解決できる
システムを搭載してればの話しですけどね。

やはり、今までのオフのゲームに
慣れてる人が多いからといって
課金されてる世界にオフの世界の
身勝手さを持ちこめるままの
システムを搭載するのは、
あたしは、間違ってると思ってます。

間口を広げるってのと
新しい物を提供する上での
提供する側の責任。

つまり、「これからは、こうだよ」
っていう意思表示をするのとは
切り離して、あるいは相殺しあって
プレイヤーに届けないといけないと
思います。

やっぱ、課金されてる以上
そこに自己責任の看板を立てるのは
なんら高圧的なことでは
無いと思うし。

その課金=自己責任を強く
意識させることにより
PCよりかは、プレイヤーの
技術スキルは数段落ちる
家庭用において、充分な
治世効果を与え、やがて
それが浸透すると
思うのですけどね、、、。

そういった、プレイヤーの
自主性に根差したところが
「UO」の一番素晴らしい
所ではないかと思ってます。

よく「UO」は自由度が高いと
言われますが、自由度ではなく
「自主性」が反映されるシステムなんだと
あたしは思ってます。

RJやPSOでも、可能なんですよ。
ユーザー同士でアカウントの確認と
アイテム所有者のログ機能が搭載
されるだけで、ぐっと自主性は
高まるのですけどね、、、。
(PSOでは、ID取れますが、そこから先の行動が制限されまくりで、、)

そういった、
ネット=課金の世界=自己責任を
プレイヤーに植え付ける前に、
ネット先進国との同時対応を
システムに乗せたPSOは、、、
ハッキリ言って、順序間違えました。

現に、USプレイヤーは
JPユーザーをカモにして
様々なことをやってきてますから、、、

なんにせよ
ネットRPGという物は
「RPG」という既存のゲームに
使われてるカテゴリーを
流用表記してますけど
その物自体は、全くの
別物ですから、、、、
もっとメーカーは責任をもって
ユーザーを育て、牽引する
必要が、ビジネス面から
考えても、必要なことだと
強く思いまする。

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/22 03:05

kagさんへ

でわでわ。あたし個人の見解おば。

●iモードサービスは、現時点では眼中に無い(笑)
●メール媒体としても、ほとんど利用しない
●ネット端末として利用する可能性は有る
●つーか、安いのがいい(笑)

上記の4つの利用目的でなら、高い費用を(維持費も含め)かけて「iモード」も導入する必要は無いと思います。

まず、PC&DCでのネット環境で事は足りると思います。

>iモードってPCでは、どうにもならないことが可能とか……

って言うのも、ほとんど「無い」と言っても良いでしょう。

着メロなんて、すぐ飽きるでしょうし、最近、やたらと世間で持て囃されている「Jアプリ」も、まんま子供騙しですから(^^;

エレクトロ情報機器としての「iモード」は、はっきり言って、今、凄くちゅうぶらりんって感じなんです。

どのような特化性に傾倒していくのか、非常に不安定な時期です。

「買い!」と明言するには、あまりにも流動的な情況です。

で、
●ネット端末として利用する可能性は有る
と、言う事ですが、それならPHSより
携帯電話の方が、この先の安定性を踏まえると
良いかもしれません。

確かに、現時点では、ネットのラインゲートして、通信速度や安定性に優れてるのはPHSですが、産業としてPHSは、完結の時期に来てるように思います。

そもそも、携帯とPHSは、使ってる電波の、周波数が違うのです。

凄く、大雑把に言うと、携帯がAM電波。
PHSがFM電波って感じです。

以前は、その特性からPHSは、地下やトンネルでも送受信可能。そして「短波」なりの高密度の通信機器として、さらに安価な通話料等で携帯と差別化を図っていましたが、現在では携帯の技術環境が、思いの他早く、躍進していまして、事実上、PHSの存在意義が、薄れています。

都心では、どうか分かりませんが、未だにPHSは圏外率が高いです。
(短波の為、設置アンテナとの距離制限をモロに受けてしまいます。)

ただ、携帯にしろ、PHSにしろ、ネットラインとして使うには、どちらも馬鹿高い通信料を取られます。

繋いだ時間で課金するのでは無く、送受信したデータの量で課金されるので、エグイです。

個人の清算範囲でモバイルノートを、携帯やPHSを使い、涼しい顔をして、ネットに接続してる人って、よほどお金が有り余ってるか、ただの、いい格好しい(笑)かのどちらかですね。

そうそう、それと端末機器自体の値段は、気にしなくても大丈夫です。PHS及び携帯の流通の仕組みは、代理店が、顧客と契約を交わして成約に至れば、その顧客から通信料金のおよそ7%を代理店側に還元する方式を取っていますので、最新機種以外なら、在庫になってしまうので、端末自体の値段はタダ同然の値段でさばいて、通信料金の還元で儲かる方式を全面に押し通して、販売してるわけです。

今、大体、3ヶ月で、機種が入れ替わるので、
タダ同然になってる携帯やPHSも、そんなに型落ちってほど、機種間の性能の差は有りません。

今現在の最新機種も半年すれば、1円〜100円くらいの値段になるでしょう。
(iモードは代理店としても、他社と違う契約条項を交わしているようで、なかなか安くなりません、、、。)

ドコモ以外の携帯の価格帯の目安として
最新機種は15000〜25000円
一世代型落ち4000〜6000円
ニ世代型落ち1〜100円

ドコモの場合は
最新機種で20000〜40000円
一世代型落ちで9000〜15000円
ニ世代型落ちで2000〜5000円
そしてニ世代型落ちの中で、在庫が多いものが
100円くらいで、さばかれます。

ざっと、価格の動きはこんな感じです。

あくまで、目安ですけどね。

それと
>プレイステーションの
>ネット端末としての
>iモード利用が3/29あたりから
>本格化するとかなんとかいう話もあり

ですが、あまり意識はしないほうがいいかも。

パケット(データ量での課金)では、
通信料金の点から考えて、波及性は低いとおもいます。

出来る事と言えば
(ユーザーが負担しうる通信料価格帯では)
追加マップ&キャラ等のダウンロードどまりでしょう。

あと、最後に、メールですが、使う使わないは別として、受信にお金取られるの嫌でしょ?

ドコモの「iモード」や、
AU(元セルラー)ツーカー、JーHONEの
「イージーウェブ」サービスのメールは、受信するにも、1通あたりの料金が発生します。

これ、意外と、地味に効いてきます(^^;
ボディブローでチクチク気味(笑)

そこで、あたしの場合、ツーカーなので
ツーカーでの説明になりますが、一応、書きますね。

まず、ツーカーでは3種類のメールサービスがあります。
(文字送受信サービスもメールと呼称)

★スカイメッセージ「スカイメール」
(月額使用料無料。送信1通に対して7円。受信無料 文字数は送受信とも全角で64文字まで)

これは、スカイメール対応機種間で、主に使える文字送受信機能です。

一般電話からも、スカイメール対応機種には、文字を送信できます。

やり方は、ポケベルと同じ要領です。

不便な点は、スカイメール対応機種間でのみの
汎用性しか無い為、ツーカー&J−HONE以外の端末には、送れません。


★スカイメール「E−mail」
(月額使用料100円。送信1通に対して7円。受信無料 文字数は、送信全角64、受信192まで)

こちらは、上記のスカイメールの機能に、インターネット経由を追加したものです。

ただ、インターネットといっても、どちらかと言うと、ホストコンピューターからの転送サービスって感じです。

受信の概要は、相手が、こちらのアドレスに送信を行うと、1度、スカイEメールセンターのホスト端末に送信され、そのホストから、自分の携帯に送られてきます。

なお、メールそのものを携帯にに送ってくるので、受信したら、本体の中に用意されてるメモリに保管されます。

つまり、ネット接続しなくても、受信メールの確認は、いつでも、なんどでも無料で行えまする。

DCで言うと、受信と同時にVMに自動セーブされるような感じですね。

そして、そういったホスト端末があるので、スカイメール対応外の機種とでも、すなわち、メールアドレスの全てと送受信が可能になります。

★イージーウェブ「Eメール」
(月額使用料200円or300円。送受信は通話時間性、初動一分三円、以後10円/分)

こちらのシステムは、インターネット端末として、お馴染みのシステムを搭載してます。

メールはサーバー上に自分のメールボックスを持ちます。

ですから、受信確認にも、課金されます。

まっ。普通のシステムですね。

ただ、文字数はメールボックスを持つので
飛躍的にUPします。

送信、全角、半角ともに255
受信、全角2000

ただ、携帯のメール連絡って、ちょっとした文章であることが、多いので、その度事の課金は、個人的に嫌です。

ざっと、こんな感じですね。

ちなみにあたしのタイプは2番目のスカイメール「E−mail」でする。

さらに、あたしの毎月の平均使用料は基本料金込みで、2500〜3000です。

ほら、マイク壊れてるから、電話かけれないし(笑)

頑なに、電話は受けるのみにすれば、この位の維持費でいけますよ(笑)

最後はツーカー限定の実例になっちゃいましたが、他の会社の料金形態までは、残念ながら、把握してませんので、どなたかフォロー、よろしくです。

では、そういうことで、1つの目安としてくださいませ。

From れき To c_room@dengeki at 2001 03/22 00:50

i−modeを

ネット端末として使うと死にます(笑)
5、6分色んなページを見ただけで、おそらく自分が思ってるよりも10倍くらい高くなってると思います(爆)

あ、安さは全く気にしなくていいですよ。
今、俺が使ってる携帯(昨年8月に約4000円で購入)は、現在0円で売ってたりしますから(おぉ)
新しい機種が出た時点で、古い機種の値段は暴落しますから。
おそらく、PCなんかよりも一気に値落ちしますよ(笑)
あと、i−modeだと、人の多い所(コミケ会場など)ではつながりにくくなるので、そういった点ではPHSの方がすぐれているのではないでしょうか?

PHSは、どこかの会社が0円メールとか始めたりしてますから、メールの使い勝手もいいと思います。
ドコモなどの携帯では、メール受信にまでお金かかりますし(汗)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/22 00:10

かぐさんへ〜

>かぐさんへ
うわ、、業務命令・・・(^^;
とりあえず書いてみます〜。

>100円ってのはどうだろう?(^^;
>ジュースより安いんですけど…大丈夫なんでしょうか?(爆)
>他のは10000円くらいなんですけど(^^;

たまに1円で携帯売ってるのを見かけます
けど、あれは前に発売された古い機種で需要
がないからに安くなるのでは?
新機種だと高いですよ。

>つーか、この価格差に裏打ちされるモノって、何なのでしょうか?
>PHSって、蓋を開ければ実は電話としても使い勝手の悪い存在とか?
>(店員は、そんなことは無いと言ってましたが、もしかして
> 躍らされてる?(笑))

PHSは詳しくないのでよくわかりませんが、、
持ってる方、フォロー頼みます(^^;


>iモード自体の利用価値
使い方にもよるのでしょうけど、、、僕には
「お遊び、暇つぶし程度の存在」に思えるです。
iモードメールが利用できる、というので付ける
までかなぁ、、と。(笑)

リアルタイムで情報を仕入れないとまずいとか
の場合にはたぶん必須なのではないでしょうか?
昼間にネットするのも普通に設置電話からやった
方が安いような気がしますし・・。
設置電話のような時間で課金されるのではなくて
1ページの情報量単位で課金される方式のため
5〜6ページみただけで場合によっては300円
は軽〜く飛ぶ時もちらほら・・(^^;
iモードの料金で泣きを見る人って多いらしいですし。
[、、友人M、、使いすぎた、、、ごめん(笑)]

>iモードってPCでは、どうにもならないことが
>可能とか……
>そんな感じの利用価値ってあるのでしょうか?

ほぼない、と思います。
たしかにiモードでしか見られないページは存在
します。例えば、、ジオシティのiモード用HPは
PCからでは閲覧不可能です)
でも、大抵そういう場合はPC・DCでも同じ
内容のページが見られると思います。

あ、でも着メロはPCでダウンロードしても意味
ないですよね(笑)

>どうせ携帯持つなら、今後の見通しを計算に入れれば
>iモードの方がいいのでしょうか?

色々な所でiモードを使ったサービスとか
始まると書かれていますけど、今のところ
「やたらと使える媒体」までいってない
気がします。どれも将来的にやるっ、って
所ですし..(^^;
そうなったらその時変えればよいのでは
ないでしょうか?

僕から見るとこんな感じです。
もし参考になるようでしたら、、と。
ほかの方、間違ってる部分とかあったら
フォローお願いします〜。(^-^;

From kag To c_room@dengeki at 2001 03/21 09:02

場違いかもしれませんが質問(汗)

先日、仕事上で編集サイドから
「たのむから携帯持って下さい!」との業務命令がかかり(笑)
ローテクkagが、とうとう携帯を持つ運びとなりました(^^;

んで、携帯ショップに颯爽と駆け込み、店員のお姉さんに
マシンガンの如き質問をしたんです(笑)
(↑ワシは携帯の知識が皆無な為)

その際に、以下の利用目的を店員に告げました。
●iモードサービスは、現時点では眼中に無い(笑)
●メール媒体としても、ほとんど利用しない
●ネット端末として利用する可能性は有る
●つーか、安いのがいい(笑)

こう告げたら、店員は即座に
「PHSですね」と、おっしゃられました。
理由は、「基本使用料が安い」「ネット端末として使い勝手が良い」
などを挙げられました。
(端末としての利用はiモードと比較すると俄然快適らしい)
(基本使用料は最低1200円程度で済むらしいです)

んで、「ブツ」そのものの価格を見たら……100円(笑)
工事費と合わせても3100円。

いや、本当に仕事上で担当が、ワシと連絡取りやすくするだけの
利用目的がメインなので、安ければ安いほど良いのですが…
100円ってのはどうだろう?(^^;
ジュースより安いんですけど…大丈夫なんでしょうか?(爆)
他のは10000円くらいなんですけど(^^;
つーか、この価格差に裏打ちされるモノって、何なのでしょうか?
PHSって、蓋を開ければ実は電話としても使い勝手の悪い存在とか?
(店員は、そんなことは無いと言ってましたが、もしかして
 躍らされてる?(笑))
なんかプレイステーションのネット端末としての
iモード利用が3/29あたりから本格化するとかなんとかいう話もあり
それ以外でも今って、なんでもかんでもiモードじゃないですか?
どうせ携帯持つなら、今後の見通しを計算に入れれば
iモードの方がいいのでしょうか?

iモードにしたとして、そのiモード自体がはたして
どれだけ利用価値があるのか?そこいらへんで迷いまくっています。
なんか、お遊び、暇つぶし程度の存在ならハッキリ言っていらないし
だったら安いPHSの方が良いかな〜なんて思ってます。

Cさんを始めとする、ここを見ている全員の方にお聞きします。
iモードってPCでは、どうにもならないことが可能とか……
そんな感じの利用価値ってあるのでしょうか?

やたらと使える媒体であればiモードにします。
ワシの利用目的を前提として考えると、確固とした利用価値が
無いならばPHSにしようと思います♪
(基本的には電話が出来ればいいんです(笑))

つーか、こんな迷ってるのって………
セガ・マスターシステム買う時以来だわ(笑)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/19 02:59

ドリームパスポートについて

JavaCというサイトさんの方でDP2と3のバグ
についてJavaScriptの面で書かれている部分
をけっこう前に見かけたことがあったので、
もしかしたら、、と(^^;
僕にはよくわかりませんでしたが、、(^^;
上の「HP」に入れてあります。

そうそう、、PS2でUOが発売されるとか噂でてる
らしいです。仮に発売したとして、、、
あのゲーム改造とかしたユーザーは他のユーザーに
発見され次第報告されてアカウント停止食らうみたいだし、
それこそ賞金首に出されてPKに殺されまくるんじゃ
ないかと、、(笑)
果たしてどうなることやら、、(^^;


、、やっぱり抑え付けるとか跳ねの蹴るだけだと
どうしても限界があると思うんです。
なので、最初からそれを踏まえたゲームがなら
ある程度ですが、マシなのではないでしょうか(^^;
変な考えですけど、ユーザーはメーカーにしか頼れ
ないゲームだから、文句がメーカーに殺到する、と。

ちと無理気味な話ですが、、
逆に不正ユーザーという要素を楽しみの1つに
加えてしまうゲーム、、具体的にいうと
ゲーム中に「不正ユーザー報告所」みたいなのが
あって、もしも発見して報告が正しい場合は後日
賞金がでるとかのシステムがあればある程度
そういうユーザーを防げるんではないでしょうか、、。
あ、、でも、メーカー側がかなり迅速な行動を求
められますけど(^^;

と、書いてみましたがこんなに甘くはないですね..(^^;

From ラス To c_room@dengeki at 2001 03/19 01:27

その通りです(笑)

まさにリアルな「ごっこ」です。
リアルついでに現在3人で交代しながら24時間モードを進めています。(笑)←バカが3人(笑)
本当のレースに乗っ取って1人3時間で交代するペースですな(笑)
予選も行いましたが天候に恵まれず、27台中18位のスタート(GT1クラス最下位)になり、現在順位を上げるのに難航しとります。
本当に24時間ぶっ続けでやりたいとこですが、いかんせん体力とスケジュールの問題ありでできねっす。(^^;
あ〜、、、途中セーブがあって良かった〜(笑)
じゃ、クリアしたら感動と虚しさ(?)をお伝えにきまする(笑)

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/19 00:49

レスx4だもん

YOKO-HMXさん

恐らくgaiax系サーバーの新種バグでしょう(^^;

ここは、不可思議なことが
よく起きますからね、、、。

ただDP2のみってのが、
引っかかりますね、、、。

今まで、どこからもそのような事例が
上がってきてないですから(^^;

やはり、、、仕様公開されてない
ブラウザは、こういう時に難儀ですね。


ラスさん

おお!噂の24時間モード搭載のアレですね!

いや〜。そのソフトの24時間モードのことを
初めて知った時は、思わず笑っちゃいました。

だって、ルマン24時間レースのゲーム
だからって、24時間モード搭載って!

その。ばかっぷりに頭が下がる思いです。

いや。馬鹿にしてるわけじゃないですよ。
感心してるんです。

やっぱ、ルマン24を愛してる人が
作ったのだろうな〜て。

じゃないと、普通、搭載しないでしょ?
24時間モードなんて。

やっぱ、そういった愛情が注がれてる
ソフトって、そのジャンルが好きな人に
とっては、この上ないご馳走ですものね。

やっぱ、マニア道の行き先は
限り無く本物の感覚に近づける
「ごっこ」ですものね。

そのソフトはルマン24ごっこが
堪能できそうですね。

こういった、一見バカバカしいほどの
こだわりを持って作られたソフトって
これからもジャンルを問わずリリース
されるといいな〜と思ったりしてます。


シンさん

ゲームを改竄して遊ぶのは
「知的財産」の面から見て
違法性を争うのは、難しいですが、
それらは、個人の使用を前提とした
権利であり、不特定多数が介在する
オンライン上での行使は、やはり問題有りと思います。

少なくても、規約があるわけですしね。

今回、勃発した、無差別フリーズは
明らかな業務上威力妨害ですからね、、、。

他人の回線を、故意に切断に追いこむわけですしね。

ま。じっさい、チートを使い
PSOを自分なりの楽しみ方をして
他人に迷惑かけない人もいるでしょう。

ただ、一部の馬鹿者が
「おれ、こんなこと出来るんだぜ〜」的
あんぽんたん行動で、一気に、、、、

こういった人達を関西では
「いちびり」といいます。

少々、威勢の良い地域になると
実用例として以下のような使い方をされます

「何いちびりくさってんねん!眠たいことぬかしてんな!」
となります(笑)

さらに、本物側の方なら、そのあとに、以下のような一文がオプションでついてくる場合も

「上唇裂いて、中唇つくったろか!」

(^^;関西圏の人は笑えますが
それ以外の地域の方なら、、、引きますね(^^;

1度飲み屋さんで、そのオプションワードを耳にして
爆笑しました。

中唇、、、って(笑)

有る意味、大阪最強です(笑)


もえさん

たしかに、、、群がる人が多いのには
閉口です、、、。

あと、やっぱ、、、世代の違いが大きいかも、、、

ああいう、ダンジョン探索型のゲームの
出発点の違いが、、、どうしても
大きく影響してる気味です。

どうしても、ウィズの影が見えてしまう
あたしなんかは、レアを探すことも
大きな楽しみの1つなんです。

で、その楽しみの共有制がチートに
よって消えちゃうと、なんか空しいのね。

みんなで「出た?」「出ないね〜」
「昨日、見つけたよ!」「うお!見せて!」

こういった一連の行動が消えちゃうと
結構、がっかり気味なんです。

まっ。箱庭型のRPGじゃないので
仕方ないですね、、、チートでの
ゲーム性崩壊は、、、。

箱庭型なら、クリアとかの目的が無いので
チートしても、されても、ゲームに大きな
影響はないですしね。

家庭用で、箱庭型ネットRPGは、、、
無理だろうな、、、。

ファーネ―ションは
ソレっぽい感じらしいですが、、、
はたしてどこまで、、、(^^;

From もえ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/18 21:16

PSOの楽しみ方〜もえの場合〜

ロールプレイですかね?
俺の場合は。

会話が楽しくなっていき、
アイテムがあまり重要な物じゃなくなりますしね(笑)
(うちの場合、違う意味で重要ですが)
それに、なによりも「楽しい」ですから(笑)

あと、ソニチさん、ロビーテク以外にも
Lv16テクやら不正データやらも対策してるらしいですね〜
早く平和な世界にならないかな〜?(^-^)
というか、ユーザーの一人一人が
平和な世界に「する」べきなんでしょうね。
でも、フリーザーはユーザーには止められないにしても
チート品に群がる人達は、ちょっと……
いや、かなりどうかと思いますね〜

From シン( Mail ) To c_room@dengeki at 2001 03/18 13:57

複雑だな〜(^^;

うーん、改造コード自体の違法性は「無い」
と思います、ある意味ゲームプレイ支援ツールですからね。
まあ、『個人限定』での話ですが、、、、
そのへんの事よく解ってない輩がいるから、
今回の様なことが起こるんだよね〜。
改造コード愛用者としてこ〜ゆ〜奴は許せないっす。
悔い改めよ!以上。

From ラス To c_room@dengeki at 2001 03/18 01:13

おNEWゲーム

買っちゃいました。(笑)
カーゲームマニア状態のおれには避けて通れないゲーム、、、
その名も、、、LE MANS 24HOURS
言っちゃえば、ル・マン24時間耐久レースです。
そう、世界最大の耐久レースを再現した物です。
近年参加した全てのマシンが収録されてたので速攻買ってしまいました。
いや〜、、、このレースに参加するマシンってサイバーフォーミュラ(TV版初期)チックな物が多いんですよね〜、、、(ブーストはもちろんありませんが(笑))
初めて見た日から、大はまり、、、
このゲームにはネット対戦やDPは付いていないのですが、それでも十分遊べます。
なぜなら、レース中、ランダムで天候が変わり(今までのレースゲームは始まる前から天候設定されていて変わることはありませんでした。例:セガラリー2など)、時間がたてば朝から夜まで日が変わります。
レースマニアなおいらにとってはたまらないシステムです。(笑)
さらに、本当に24時間走るモード(途中セーブ可能)や各モードをクリアするごとに新たなマシンやコースが現れるので長く遊べます。
初心者にもうまく出来るような運転システムも用意されており、俺的には買え!って感じです(笑)
後はこれにネット機能や通信対戦がついてくれれば最高なんですけどね〜、、、
まぁ、次があるとしたら期待したいですね〜

PS・ゼミ頑張るっす〜。マジでやる時ゃ、やらないとね〜
ゼルダはGBAでも出来ますし、その時にでもやってみてくらはい(笑)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/18 00:08

DP2

なんで固まってしまうか、やっぱり
未だに検討が付かないです(^^;
ちなみに
 ↑
←○→
 ↓
の部分を定義している6個のテーブルを
外せばDP2でも電撃で動作するです。
クリッカブルとか、画像をまとめるとかして
テーブル定義数を減らすとかぐらいしか
今のところ思い付きません(^-^;
同じソースがジオでも動作するからやはり
ガイアックス側に問題でもあるんですかね(^_^;

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/17 02:30

レスx7番勝負(で、なんの勝負?(笑)

ラスさん

「ゼミ」がんばるでし!!

人間、頑張るべき時って、意外に少ないから
頑張らなくちゃならないときには。おもいっきり、がんばりましょう。

がんばってる時って、少し恥ずかしいけど
それを逃しちゃうと、次の頑張り所も同時に
逃がしちゃうから。

そうそう。ゼルダ、、、まだ買ってない、、、。
ち、ちがうの、、、GBC売っちゃったの。

だって、5500円で
買ってくれる所があったので、、、

アドバンス買うから、売っちゃおうって。

で、そのアドバンスも、、、発売日には
買えないかも(^^;

四月中には買うつもりにゃ。


シンさん

えと、行けましたけど、お誘いの板が
行けません。

記述してあるURLで飛ぶと、DL画面に(笑)
一応、DLしましたけど(したのかよ!(笑))

で、ファイルのソース見たら、CGIだったようで
そのあとは、時間がないので、調べていません(笑)

今度調べておきますね(^^;


sirubaさん

TGSは、シルバ特派員に、お任せしまする(笑)

あと、ソニチ、さすがに今回は動きましたね。

今回の問題は、確実な犯罪行為ですから
放置できませんでしょうしね。

つ〜か、改造コード自体に、もっと違法性を
言及して、そういった類のものを根絶して欲しいです。


YOKO-HMXさん

>DP2とDP3ってテーブルタグに対しての
>(強さとかの)違いってあるんでしょうか?

結論から言うと、無いです。いや無いはずです。

しかし、あたしもDP2で固まるってのを見て
試しました。

ホントね、、、ガッチガチに固まるね(^^;

あんなの初めて見ました(^^;

よく、ページ自体のスクリプトが読みこめず
(対応してないスクリプト)表示がされないってのはありますけど、、、

あの固まり方は、、、1度ブラウザに信号が
行って、そして読みこんで、すぐ固まる。

しかも、スクリプトエラーでなく
完全なるクラッキングデータみたいな感じで
止まりますね、、、。

あの止まり方(固まり方)からすると、、、
多重定義による、メモリクラッシュだと
思います。

ただ、どこの定義文と電撃が絡み有ってるのかは
分かりませんでした、、、。

DP1でも、試してみようと思いましたが
残念ながら、DP1搭載のソフトは友人に貸して
しまってて出来ませんでした。

しかし謎ですね、、、DPは、そのほとんどの
機能は、2から変わってませんし、、、

ことスクリプトに関しては、まんま同じですから

う〜〜ん、見当がつかない(^^;


れきさん

まっ。アイテムに固執しないならチートも
関係無いかもね。

ただ、アイテム収拾を排除しちゃうと
PSOは、底が浅いですよ(^^;

すぐ、飽きちゃうかも(^^;

Ver2では、マップが増えますけど
所詮、2個増えるだけですし、、、

いわば、今のPSOは個人がどこに価値観を持つかで
非常に微妙な作品って感じです。

アイテムにしても、収拾なのか、
交換による交遊なのかで、変わってきますしね。

事実上、交換による交遊の選択は、無くなってますけどね。

なんかPSOって、ネットロープレの悪い面ばかりが
特化されてしまった感じです。


kagさん

ほんと、まったく同感です。

ネットゲーム以前に、人と同じツールを使い
遊ぶって段階での、考えが出来てないです。

「自分さえ良ければいい」そういった考えの人が
居ることに対して、存在を否定しませんが、、、

それなら、「自分だけで楽しめる世界」で
遊んでいたらいいのに、、、

つまり「オフ」ね、、、。

ほんと、進歩ないな〜って感じ。

同じTVゲームだとしても、新しい技術で
ネットを介してプレーするって事に物が進歩
してるのに、プレーする人間が全然進歩してない。

猫に小判とは、この事ねって感じ。


ゲキテイさん

4800円は、、、、
ちょっと、、、高いね、、、。

新規の人には、いいけどさ、、、

ほとんどの人が、PSO持ってて
そいでVer2買うのだろうしね、、、

2800円が妥当だと、、、強く思います。

追加される内容と4800円が
釣り合い取れてないと思うあたしとしては
4800円は高いです。

From れき To c_room@dengeki at 2001 03/17 01:02

>げきモナー

なるほど・・・
じゃ、買いですね。
かぐさんが言ってるように色々問題があるみたいですけど・・・
幸い、レアアイテムには全く興味ないので、チートとかは気にしないっぽいですし(笑)

From siruba( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/17 00:42

やっと動いた

ロビーテクについてソニチがうごきましたhttp://pso.dricas.ne.jp/bbs3/p/pso/1721/jogljd/index.html

From kag( Mail ) To c_room@dengeki at 2001 03/16 07:09

ダメだこりゃ

>PSO
ゲーム性の崩壊云々では無く、人としてダメだわ。
他人の気持ちになって物事を考えられない輩は畜生ですよ。
せっかくセガが頑張っているのに、これじゃあいくら規制かけても
きりが無いね。
まったく………恩を仇で返す行為に等しいわ。

なんか、幻滅したなぁ……
不正行為が減少するどころか、増加発展するとはね。
今回の事件は「特例」じゃないよ。そういう、人を攻撃することに
楽しみを見出している輩は複数いて、破壊思想を共有しているもの。

ここのところ、序々に不正行為は減少すると密かな期待を込めて
PSO繋いでいたのに…
レアアイテムの競い取りから始まり、チートに至る
本末転倒な短絡的快楽云々から脱却してコミュニケーション本来の
楽しさをいつかきっとみんなで共有できると思ってたのに・……

なんのための全世界対応ネットワークゲームなんだろう。
いつまでたってもネットの存在価値を理解してくれない…
ほんと…頭が痛くなってきたよ。

From ゲキテイ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/16 03:45

PSOVer2は

>れき
PSOのデータもそのまま入ってるのでできるよ

だからアペンドにしては4800円もするけど(汗)
でも楽しみですね

From れき To c_room@dengeki at 2001 03/16 02:24

アペンド?

PSOver2(正式名称知らない)って、アペンドディスクなんですか?
ver2だけでもプレイできるって聞いたんですけど(汗)

もし、ver2だけでプレイできるなら買おうかな〜と考えてます。
もともと¥3980まで下がったら買う予定もあったので…
(定価¥4800なら、ヨドバシカメラとかなら¥3980で買えるでしょうし)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/16 02:10

日記見ました〜

PSO、、凄いことになりましたね(^^;
ver2がどうなるのかちょっと楽しみ
です(汗)

ところで、、
DP2とDP3ってテーブルタグに対しての
(強さとかの)違いってあるんでしょうか?(^^;

From siruba( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/14 23:51

えと

一応PSO掲示板のほうにカキコしておきました
不具合があるなら削除いたしますね。

3日とも行くのでビル氏はおまかせを・・・(w

From シン( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/14 16:53

なんとか・・・

復旧しました、どうやらサーバー落ちのようでした。

From 落ちぶれ少佐ラス To c_room@dengeki at 2001 03/14 01:47

TGSは

俺も行けなくなったっす(T-T)
なぜなら、、、強制ゼミが入ったのさ、、、(T-T)
成績不振なおいらでは素直に上げてくれないらしいさ、、、
ま〜、、、患者の面倒をみるのに基本となる土台きっちりできてなくては当然ですね〜、、、
今更ながらちこっと後悔(泣)
ま、上に上がれるんだし、気合いを入れ直さねばね、これからがやばいすからいい機会かもね、ゼミは。
TGSに行けないことを悔やみつつ、お互い(俺、勉学、cさん、仕事)かんばろ〜(^^;

PS・ゼルダは謎につまってなかなか進みません(^^;
面白いしけっうおすすめ♪
初作はガノンが結局倒せませんでしたが、何度も最初から楽しんでました(笑)
特に迷いの森が好き(笑)
それとそこが終わってから出る敵のナイト(ケンタウロスだったかも)も好き(笑)
カッコイイから(笑)

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/14 01:26

レスx4でするる

あんぐらさん

おにょれ〜〜。

>よかったね(笑)

ぜんぜん、よくね〜〜(T−T)

つ〜か、「出張」は消えてないから
迷子も消えてないもん!!
(↑意地張るとこ間違えすぎ(笑))


こぺさん

おろ?
確か、ゲイツ氏は基調講演を行うはずでは?
故に、一般公開の日じゃないの?

まっ。いいけどさ、、、
どうせ、行けないし(T−T)

折角、ゲイツ氏を誘惑しようと
計画してたのに(笑)


シンさん

サーバーが落ちてるのか
その他の何らかの理由があるのか
分かりませんが、、、。

接続出来ませんです。

後日、また試してみまするね。


もえさん

思い起こせば、、、SSサクラ1の頃
突如、ゲームから一切興味が、
消え失せていた時期でした(^^;

半年ほど、ゲーマーを引退してました。

そして、そんあ、あたしの耳に
サクラの噂が入ってきました。

「オタクゲー」だと。
そして「ぜんぜん、おもろない」とも
そのときのあたしは、ゲームに興味が
無くなっていましたので、その意見を
額面通り、記憶にインプットしたわけです。

それから4年。

半年間の脱ゲーマーが、幻のように
どっぷりとゲーマー人生 真っ只中の
あたしに、サクラは舞い降りました。

それからのハマリっぷりは
日記の方で、周知のことかと(笑)

結論!

サクラは、トップクラスのキャラゲー!
元ネタ無しっていう部分を全面に出して
考慮すると、キャラゲーの中で、NO.1かも!

From もえ To c_room@dengeki at 2001 03/13 23:37

REDさんのバカ〜!(T-T)

うい、ども。
サクラ大戦買いました。
2が売ってなくて困惑気味です(苦笑)
ゆっくりやろうと思っているのですが
明日は午後1時から11時まで暇過ぎるほど暇なので明日中にはクリアーですかね?(笑)

それと、タイトルについてですが…
深い意味ではありません。
いえ、深いと言えば深いのですが(笑)

理由
アイリスさんの出番が減ってますね。
どことは言いませんが。

ヒント1:デート前夜(笑)

ヒント2:L・R連打(爆笑)

ほぼ答えですね(^^;

P.S.
おまけディスクの段階であれ程とは!
雑誌などよりもその凄さが解りますね〜
思い起こせば中学の頃!(位だと思う)
サクラ大戦の為にサターンを購入!
クラスメイトから「オタク」だのなんだのと散々な誤解を受け。
それでも説得やらなんやらで誤解を解きほぐした日々!
ああ、続けててよかった!
(↑はサクラ3出てからのセリフですね 汗)

P.S.のP.S.
REDさん
俺の5分を返して下さい(T-T)

以上、駄文読んでくれてどうもでした!

From シン( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/13 14:24

PRです

試験運転中ですが、「FF専用掲示板」(仮)
なる物を作ってみました。暇があったら覗いて
見てください(携帯からでもOK)

From こぺ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/13 14:17

残念・・・

TGS行けないんですか〜
残念ですね〜
これでアンとゲキが来る確率が下がった(^^;
まぁ仕事の方が大事ですし(笑)

アン>
ゲイツが来るのは金曜日の
一般公開じゃ無い日みたいだよ

From あんぐら To c_room@dengeki at 2001 03/13 05:50

おめでと〜!

TGSに行けない=迷子にならなくてすむ!ってことだから、よかったね(笑)
じゃ、ゲイツでも見てこようかな〜(ニヤリ)
うけけ

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/13 03:17

レスx6連射

マシ〜ンさん

>スパロボにサクラ大戦入れてくれれば(爆

にははは。光武スパロボ参戦なりか(笑)
地味すぎるかと(笑)

あ。でも、地味さ加減では、「ボス」
よりかは、だんぜんマシですもんね。
(笑)

登場したら、装甲の初期値は
たぶん50くらいかも(笑)


ラスさん

そうですね。「ゼルダ」の初作は
偉大すぎますね。

あのシステムは、今でも充分に
通用しますね。

現にGBシリーズは、あのシステムですし。

初作のゼルダは、もう何度クリアしたかも
定かではないです(笑)

当時、1日、最低1クリアって感じで
プレーしてました(笑)

もう謎解きなんか、ぜん〜ぶ
わかってるのに、おもしろいんですよ。

200回以上は、クリアしてます。あたし
(笑)


YOKO-HMXさん

あたしも「トレスト」
買っちゃおうかな〜。

安く売ってるのがあれば、買っちゃうと
おもいます。

そうそう。それと

>ちょっとBBSかりてレスさせてもらいますm(_ _)m

ぜんぜん、かまいませんです。

ここは、解放区ですから。

>サクラ3のCMを今日始めてみましたよ。

期待ムンムンって感じのCMですね(笑)


ゲキテイさん

解説、ご苦労さまでゴザル。

あたし、ネクサスなので、VMの表示、、、
見れません(笑)

説明書見る限り、便利そうですよね
あの表示。

とくに、あと何回攻撃したら、
撃破出来るかっていうところが
便利そうです。


もえさん

買いますか(笑)
てっ言うか、もう買っておられるのですね。

ここで、DCサクラのちょっとした裏技を(笑)

サクラ1&2は、実はVGAに対応してます
裏対応です。

VGA(15ピン)端子装備のTVか
VGA規格のPCモニターがあれば、美麗な
画像に変身させられます。

やり方は。VGABOXの切り替えスイッチを
「TV」にして、ゲーム起動。

セガのロゴマークがでた辺りで、スイッチをPC出力に切り替えます。

すると、まぁ、御美しい、、、って感じです。

環境が有れば、1度御試し下さいませ。


海里さん


まず、書籍ですが、タグ辞典と属されるものは、多数出版されていまして、一概にどの書籍が良いかは断定出来ません。

ですが、書籍のタイトルから、内容を推察して買うことも、初めの内は有効な選択基準かと思います。

タイトルに「始めての」「お父さん」等の
初心者をターゲットにしている旨が読み取れるタイトルを冠してあるものなら、どれを購入しても、問題無いと思います。

ここで、注意して頂きたいのが、基本的な説明を省いた、いわゆる、中級者〜上級者向けのリファイリンス系の書籍を、最初に買ってしまうと、後々、重宝はするでしょうが、現段階でのステップには、少々、敷居が高い、内容構成になっているでしょう。

あと、基本的なHTMLの勉強なら、書籍も
ベターな選択ですが、それらを解説しているサイトが、腐る程あるので、そちらを検索等で、巡ってみて、勉強してみるのも、良いですよ。

書籍と内容は、変わりませんから。

2000近い出費の失敗は、結構痛いですし、サイトなら、テレホに入ってらっしゃるなら、基本的に料金はかさみませんしね。

手元に資料として残したい場合は、サイトの画面をビデオ録画するか、ここで公開している、DP3でソースが見れる方法で、そのサイトのソース(HTML文)を抜き出して、コピー&ペーストで、メールに書き写して、保存しとけば、いつでも見返せますしね。


あと、書籍にせよ、サイトにしろ
そこで勉強する際に注意して頂くことがあります。

この電撃では、HPを作る際にまず必要な
タグを、作成ツールという形で、最初から組みこんであります。

いわゆる、HPの骨組とか、土台に相当するものです。

それらを、手打ちで、ここの電撃で
使ってしまうと、色々と問題が出てきます。

骨組に使うタグの代表的なものは
以下の4つです。

<HTML>〜</HTML>
「ここからタグで作るよ」って宣言するものです。

<HEAD>〜</HEAD>
作成するページに様々な情報や基本設定、追加設定等をを入力しておく所

<TITLE>〜</TITLE>
作成したページにタイトルをつけます。

<BODY>〜</BODY>
〜に貴方が作るHPの内容を書いていきます。

電撃では、主に<BODY>〜</BODY>の「〜」あいだの部分を自分でアレンジしていきます。

そしてこれら4つのタグは1ページの中で一度しか記述してはなりません。

電撃では、これら4つのタグは、作成ツールの機能によって、最初から組みこまれています。

ですから、自分で、この4つのタグを書き加えてしまうと、二重定義と云う重大な問題が起きてしまうのです。

要するに<HTML>を例に取って挙げると、このタグは「ここからHTML文書だよ〜!」とブラウザに宣言(信号)を出してるものですから、これが同じページに2つ有るとブラウザはどっちを読み取っていいのか判らなくなってしまい、パニック状態になるんです。

その結果、、、フリーズなんて事になります。

この二重定義にだけは、注意してください。

あと、有名なHTML解説サイトのURLを
「でんごんばん&お知らせ」の方に
書き込んでおきますので、1度行ってみてください。

1度に憶えようとすると、挫折しそうになるでしょうから、焦らず1つづつ、ゆっくりと憶えていってください。

それでは、がんばって下さい。

また、質問があれば、気軽に聞きに来てくださいな。


From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/13 02:34

うるわしの、、、(汗)


サクラ3のCMを今日始めてみましたよ。
他の作業しながらだったのでちらっとしか
みれませんでしたけど、、(汗)

>げきていさんへ
う、うるわしの、、って(笑)

トレジャーストライクのサーバーは
再度動き出したばかりですし、たぶん
数ヶ月は止まらないと僕は思っています。

秋葉とかでも安く売ってそうですね(^^;
あ、中古だともっと安いかも(爆)
ちなみに、サーバー使用料金は300円です。

VMデータダウンロードなんてのも
DCだからこそできる事の1つなんだなぁと
つくづく思ってみたり・・(^^;

From 海里( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/12 20:46

ちょっと質問です

さくじつ、本屋にてHTMLのタグ辞典を買おうかと思ったのですが。なんと、タグ辞典が4種類もあり何を買っていいやらわからなくなってしまいました。

そ こ で

お勧めのタグ辞典がありましたら教えてください

P・S 文字に色をつけるのは覚えました!


From もえ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/12 12:32

決定!3までにクリアー!(笑)

ゲキテイさん、Cさん
レスどうも〜

そうっすか〜
基本的には映像のみですか……
でも「買い」に行きます。
これ書いたらすぐに!(笑)
でも、新品売ってないだろうなぁ
中古に走るかな?(苦笑)
あの歌もしばらく聞いてませんし。

DL!?
そんな事が出来るのですか!?
まあ、いざとなったらそれで(笑えない)

ところで、シリーズ通して
「大神隊長」が一番お気に入りです。
3の光武F大神機もカッコイイなぁ(笑)

しかし、資金ピンチです。
セガカラ見送り気味な程に(笑)
あ〜、バイト代が〜(T-T)

>TV君
ではその日が来たら遠慮なく語らせて頂きます!(笑)
しかし、語る日がこない方がいいです。
はあ、出来る事ならこの子と
未知箱(笑)とかもやりたいですね。

From ゲキテイ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/12 03:58

ぐはっ! セガの命運に関わることにレスしないといけないとは(笑)

え〜と、SS版とDC版の違いですか〜

@映像が綺麗になった
やっぱ綺麗です ムービーだけでなく通常画面も(^^;
SS版は解像度:320X240に対してDC版は:640X480です
Aサクラ3とのリンク
これが一番大きいと思います(^^;
でも、ネットでクリアデータをDLするっていう手もあるけど、、、
(爆)
BVMの表示アニメーションもなかなか
とは言ってもTV画面に集中しすぎて見逃す場合が多いけど(笑)
Cぷるぷるぱっく対応
振動アリはやっぱいいです シ○ワー除く時は特に(爆)

自分はDC版も買ったけど1人クリアして飽きました(爆)
なのでDLを、、、、(核爆)

不正したくない人は1&2を自力で解いて
3の発売までに揃えておきたいならDLって手もアリでしょう(爆)

ってこれじゃDLを進めてるように見えるな(笑)
セガさんに恨まれるぞ〜(^^;

3の出来はプロモ観る限りではめっちゃいいです(ポリゴンで人を描くことを除いて)なのでネタバレされる前に新鮮なうちで遊ぶいいですよ
もう頭の中ではあのポリゴン光武Fをどう動かそうか考えてます(笑)
やっぱサクラ2発売から3年、、、世界観も映像もそして演出もパワーUPしてますね
ってもうすぐ発売〜♪
それにしても、サクラBBSでファミ通&ドリマガの点数予想してるけど高すぎるな、、、(ぼそっ)

>うるわしのよこたん
例の件はまたちゃぶでお願いします(^^;
あと、トレジャーストライクってサーバー運用期間は当分続きそう?
安かったら買おうかな〜



From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/12 03:32

ふう・・

今トレストから帰ってきたとこです・・。
きり番まであと51人、、、。
取れるかなぁ、、、(笑)

ちょっとBBSかりてレスさせてもらいますm(_ _)m

>ラスさんへ
HPやっぱり処分状態でしたか(^^;

トレストは、たしかにかなりうまい人
と一緒だとアイテムなかなか回収
できない事が多いですね(^^;

僕は欲しいものが見つかったら
なんとかアジトに戻りますよ(笑)

今日やった人は武器の発射音を聞いて
どのくらいの時間で自分に着弾するか
わかるそうです。それを考慮して回避
行動取ってたらしくて、、(^^;
・・どうりでなかなかあたらないわけ
です、、
ついでに言うと僕がしかけたトラップ、
全て場所読まれてましたし(笑)

武器バランスもかなり取れているゲームだし
個人の技量にかかってくるみたいですね

あ、以前欲しいアイテムをチャット内で
言っておいたらアジト前にわざわざ届けて
くれた方がいましたよ(笑)

From ラス@リンク To c_room@dengeki at 2001 03/12 02:41

2タイトル

名のとおりゼルダです(笑)
いや〜、なかなかおもろいっすよ〜
でも、やっぱ一番はディスクシステムのときだったな〜、、、
赤いリングがみつからなくて、ラストですげ〜苦労しました(^^;
一発で、4コくらいハートが減った記憶があるので(^^;
それに比べると今のは楽すぎっすな、
ただ、謎解きがけっこうあるのでそこで悩むけど(^^;
ま〜、はよクリアしたいものですわ〜、、( ̄− ̄)

PS・音楽音量法はやっとりました(^^;
ただ、やりすぎて耳が、、、ね、ちょっとおかしくなっちゃったんで現在ストップ中(^^;

From マシ〜ン To c_room@dengeki at 2001 03/12 02:26

2ヶ月ぶり、、、

寝起きにサクラ大戦のVMにふと目が行って〜
やろうと思ったけど、、、するまでには至らな
かったです(^^;

たしか3がもうすぐでしたな
スパロボにサクラ大戦入れてくれれば(爆

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/12 02:17

レスx2&ゲキテイ殿、呼び出し(笑)

ラスさん

>布団で寝ると起きれないので
>壁に寄り掛かって30分寝たりとかでしたな、、、


えらい!えらいですぞよ!

そうです。学生さんは、
布団で寝ていては駄目です(笑)

座り寝。立ち寝を駆使して眠気だけを
除去します。

あたしが使ってた最終手段は
とても我慢出来ないくらいの
大音量の音楽をヘッドホンで
流して、それを着けたまま寝る!

これが、あたしには、効果抜群でした。

とても寝れるような音量ではないのに
それでも寝ちゃう、、、って事は
身体が睡眠を求めてる段階の最終段階気味です。

だから、睡眠欲だけを、満たすために
その大音量の中で寝ます。

すると、長くて30〜40分
つまり、睡眠のメカニズムでいう
浅い眠りの段階が最初に訪れる
時間帯で、その音量の大きさで
目が覚めます。

しかし。その音量下の中で
睡眠を取ろうと「脳」も必死なので
最初の深い眠りの段階での
「脳」の睡眠に対しての集中力は
凄まじく、目覚めは、かなり
すっきりと、眠気を取り払えてました。

ただ、この方法は、あくまで
睡眠欲求を満たすだけで、
身体の疲れは、一切、緩和されません。

身体の疲れを癒す「浅い眠り」の
段階で、強制的に目覚めさせますから
(笑)

でも、身体は疲れてても、
脳は、リフレッシュするので
勉強するには、問題なしです(笑)

機会があれば(笑)
1度、試してみそ(笑)


もえさん

おひさしぶりですにゃ。

で、「サクラ」ですが、
サターンとDCの違いについては
分かりません(^^;

ごめんなさい。

サターン版。1&2共に未プレイでして。

ただ、サターンの「1」発売当時に
店頭で「1」のOPを見たことはあるのですが
それとDCを比べると、DCの方が、なめらかに
アニメーションしてますね。

サターンは、どこかしらコマ送りっぽい
感じを受けた印象があります。

あと、これは、BBSなどで、
拾い読みした事ですが

音声の追加は一切無いそうです。

つまり、DCのハイレゾレーションの
高画質の恩恵を受けたベタ移植って感じ
だそうです。

でも、実際、サターン版をやってないので
明言はしにくいです。

ということで、ここによく来てくださる
ゲキテイ殿!!
(単枠指定です(笑))
もえさんに、教えてあげてください。

頼まれて下さってね。>げき


そして「TV」のことですが
もし、長い眠りにつかれましたら
思いの丈を、存分に、ここで語ってください。

誰にも文句は言わせません!(笑)

十年以上になると、
愛着もつきまくりですものね。

From もえ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/11 22:45

なんか……

どうも、久しぶりのカキコです。

最近、Cさんの日記を読んで
サクラ大戦(1&2)買いたくなりました(汗)
サターンで全キャラのエンディング見るほどやり込んだのに……

サターンと違う所とかありますか?
あったら買おうと思います(笑)

翌週には2のエンディングでも見てるんじゃないかって位やりたくてウズウズしてます

と、本題というか、ついでなんで
うちのTV君が最近ちょっとおかしいです。
どこかどうとは言えないんですが
「とにかくおかしい」んです。
十数年付き合ってる自分にしかわからないらしく、誰に聞いても「前からこうじゃん」とか言うんです。
おかげで、最近ちょっと落ち込み気味。

もうすぐお別れですかね?
ただの故障ならまた修理に出しますけど……
なんか、お別れな予感が……
メガドライブも一緒にやった相棒なのに

もし、迷惑でなかったらお別れの時が来たら
御報告させて頂いてよろしいでしょうか?
周りにわかってくれる人間がいないので。

なんか、意味不明気味な内容ですみません

From ボケ老人ラス To c_room@dengeki at 2001 03/11 02:22

は、鼻が、、、

嗅覚なくなると、味覚もおかしくなりますな、、、
それはさておき
ヨコへ
myホームページは廃棄処分で行ってなくてBBSみとりませんでした(^^;
すまんm(_ _)m
今はトレストなのか〜
前に買って少しやったけど、むずいね、、、あれ(^^;
アイテム取られまくりっす(笑)
今は、サカつくとエアダンに熱中(笑)
特にサカつくはおすすめです。
お金に余裕あったらためしてみてちょ♪

cocさんへ
進級は、、、び、微妙ですな(^^;
まぁ、今年進級せんと強制退学ゆえに寝る間もおしんで勉強してたっす(^^;
布団で寝ると起きれないので壁に寄り掛かって30分寝たりとかでしたな、、、
テスト終わった日はかなりグロッキーでしたわ(^^;
ま、後は祈るのみですわ〜

話変わってエアダン、中尉に昇進したんですね〜
おめでとうございます♪
かなり強くなってそうですね〜、、、恐いな(^^;
俺のほうは新しくエンブレム作りましたよ
初、人の顔に挑戦(笑)
かなり下手っす(笑)
みせるのが恥ずかしいわい(^^;
ま、とにかくエアダンで会いましょう、そのうち(^^;
文のまとまらないボケ老人ラス小佐でした〜

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/11 01:22

レスx3なのら

海里さん

海里さんのHPにも書きこまさせてもらいましたが、今後なにか質問ありましたら、遠慮無く。気軽に聞きに来てくださいませ。


ラスさん

進級、無事に行えそうですか?

もしかしたら、、、禁句?(^^;

花粉症、大変ですね。
幸運なことに、あたしはまだ、その傾向は訪れたことはないので、その苦しさはわかりません。

友達とかも、大変だって、へこんでます。

>今、皆様は何をしてるのでしょうか?
>PSO?エアダン?

みんなは分からないけど
あたしは最近、エアダンがメイン気味です。

この頃、エアダンが、グンと面白くなってきた
目覚めかけかもしれない、リガズィ中尉でした。


YOKO-HMXさん

>ネットゲーム専用bbs、さっそく
>使わさせていただきました。
>使い方が間違ってたらすみません。

あい。全く問題無しです。
ガンガン使ってやってくださいませ(笑)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/10 06:43

どもども〜っ

>ラスさん
僕はHP制作な毎日ですよ(笑)
今日トレジャーストライクに復帰して
また遊んでます(^^;

>cocさんへ
この前のカキコのレスありがとうです。
教えて貰ったことを今試してみてます。
結果が上がり次第また相談させて貰います〜
すみませぬm(_ _)m

>みなさまへ
ネットゲームについて私的見解を
ちょっとネットゲーム専用BBSに
書かさせていただきましたので
良かったら見てやって下さいな〜っ♪

※cocさんへ
ネットゲーム専用bbs、さっそく
使わさせていただきました。
使い方が間違ってたらすみません。
もし気にくわないような物でしたら
削除してもらって構わないです(^^;

From ラス To c_room@dengeki at 2001 03/10 03:42

やっとこさ、、、

復帰いたしました。
進級かかってたのでこれず、、、(T-T)
今、皆様は何をしてるのでしょうか?
PSO?エアダン?
ま、会えるといいな、、、

PS・花粉が憎い、、、今年、花粉症になり、鼻が、、、目が、、、(T-T)

From kairi@dengeki To c_room@dengeki at 2001 03/09 05:06

初めまして!

初めまして!
海里と申します。

cocさんのHP(特に日記)をみていたらつい上の

>ドリームキャストでホームページを〜

をクリック…作っちゃいましたHP
あはははははw>やけくそっぽい
初心者なのにいいのだろうか・・・・・・

リンクしたいですいいでしょうか?
(やり方知らんのですがきっかけを作っていただいた、このHPを一番最初にりんくしたいのです)

お返事待っております。
では、これからちょくちょくよらせていただきます。
よろしく!

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/07 07:52

レス3で、ござる

YOKO-HMXさん

>中で知り合った人にカードを
>貰ったら仕込まれたカードだったらしくて
>DCのメモリーカード内の全部のセーブデータ
>飛んだそうです。

うお!エグイ(^^;
まだ、そういう事は聞いたことないですが
可能性として、有るでしょうね(^^;

ま、「ぐる温」のような
誰でも出来ちゃう、アタックもどきよりかは
専門知識がいるでしょうし
蔓延は、しないでしょうけど

あと、「JS」についてのレスは
「でんごんばん」の方に書いておきますね。


シンさん

にゅ!入院?いつのまに(^^;
最近、見ないな〜と思っていたら
クラッシュしちゃってたのね(^^;

で、退院後、即ゲームなのね(笑)

で、DCですが、例の一件で
地方から、元々DCの在庫が薄い為
消えつつあるのかもね(^^;


naoさん

始めまして、neoさん。

たいしたコンテンツは置いてませんが
またお暇な時間がありましたら
覗いてやってくださいませ。


From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/07 03:38

質問です


えっと、かなり前ですけどJavaScriptの
外部スクリプトの事を教えてもらったので
試してみたんですけど、、
DC(DP3)だとどうしても動作しなくて
困ってます(^^;

もしかしたら、ただの僕の記述間違い
なのかもしれないでソース書いてみます。

<script language=JavaScript src=http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5040/laboratory_new/helpbox.js></script>

< と > は半角だと思ってください〜

すみませんが返信よろしくお願いします

From nao( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/07 00:18

初めまして!!

リンクの旅をしてたらここに着きまして。
報告をと思いまして。うい。

ドリキャスでHPを作ろう!!

From シン( Mail ) To c_room@dengeki at 2001 03/06 12:33

お久しぶりでんな〜

いやいや、やっとこさ入院生活から復帰です
なんたって、気付いたら病院のベッドなんだから
、、、車は何とか原型をとどめてるけど。
家にかえってメールボックスのぞいたら238件
もあるし(読めねーよ)。まあ、生きててよかった
ってとこですね。
ところで、先日ファイプロDを購入するため、地元
のゲームショップを巡っていたら、何故か何処にも
DC本体をおいているお店がない!何故?
誰かの陰謀か?




From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/06 02:38

あっ・・・

とうとう、PSOまで、、

チェックがきついとか、とある掲示板で
話題が流れてましたけど、、配布されて
いる様子はなかったのでまだ大丈夫かと
思ってたんですけど、、とうとう、、、
配布されてしまったとは、、

RJに残留した人達でもそういう話題がでて
いてRJで配布した人達がそういうことを
PSOでもやってやるとか自慢気味に語ってた
そうです、、。
そこに居合わせた方々みんな呆れてましたよ。
なんで配布するかな〜、、と(−−#
RJの二の舞にするつもりなんですかね、、
ああいう人達は、、。

今更ですけど、、
ちょっと前にRJできいた話です。
えっと、途中で知り合った人にカードを
貰ったら仕込まれたカードだったらしくて
DCのメモリーカード内の全部のセーブデータ
飛んだそうです。
PSOはよくわからないので、カードって何か
わからないですが(^^;

ちなみに話口調が翻訳された日本語だったそうです。
まあ、、日本の人でも装えばできるので国外の方
とは限らないらしいですが、、

とりあえず、注意して下さい〜。
では〜っ

あ、PSOBBSの方に書くべきだったかも、、うぐぅ

From coc To c_room@dengeki at 2001 03/05 03:47

レスx2です

あんぐらさん

で、いつ、届くの?
サクラのトレカ(笑)

>「運」?
>じゃあ、一生レアアイテムは無理だな(ニヤリ)

なんだと〜。そう言う事言うのか〜。

なら、あれは、止めておこう。

ふっふっふ。


れきさん


>「じゃドリームキャストと心中する?」

まさに、そんな状態でしたものね、、、。

セガの記録した赤字の90%近くは
DCハード事業が、弾き出したものですしね
(^^;

>任天堂もポケモン効果による
>ゲームボーイの売上げがなかったら
>ヤバかったかもしれませんね・・・

うん。ヤバイなんてものじゃないでしょうね

「64」が、かろうじて、現在でも
市場を残せているのは、ポケモンで
低年齢層の支持を獲得していたお陰ですし。

あの作品の功績は、大きいですね。

たしかに任天堂のヒット作は
ポケモンだけに、止まっていませんが、
売上といった面で見ると、屋台骨を
支えるほどの功績を弾き出したのは
ポケモンだけなのは明白な事実ですしね。

このポケモンが、無ければ、、、、
「64」は2年、もったかどうか、、、。

ポケモンによる、低年齢層ユーザーの
獲得の下地があったからこそ、数々の
64の名作ソフトも市場に出ることが
出来たと言っても、言い過ぎではないと
思います。

そして、なにより偉大なのは
ポケモンという作品のゲーム性の高さでしょう。

実際「クリスタル」で、若干、勢いが
衰えたと言え、4年以上も、大きな
システムチェンジを行わず、ユーザーを
とりこみ続けたのが、ポケモンのゲーム性の
高さを、証明してますね。

特に子供は、あたし達のように
余計な先入観や知識がない分、
単純に「面白い」を嗅ぎ分ける力に
長けています。

そんな、子供達を
夢中にしつづけているのですから、
凄いです。

実際、「64」でヒットした作品は
子供達に支持されて、ヒットを記録した
作品が多数で、それらの作品は、
一見しただけでは、幼稚っぽく、思えて
しまいますが、プレーすると、驚くのです。
そのゲーム性の高さに。

そういった作品が、提供されている
任天堂のハードに評価が集まるのは
当然のことなのかもしれません。

アドバンスは、発売前とは言え
既に成功を獲得していますから
問題有りませんが、キューブがどういった
路線でソフト展開していくか、
凄く気になります。

辺に路線を変えず、きちっとマーケットを
絞った戦略で行くと、アドバンスの
追い風も作用して、一気に風上まで
掛け上がれるかもと、思っています。

あと、これは、
あくまで個人的な見解ですが、

最近、言われてる「ゲーム離れ」って
「ゲーム」じゃなくて「PS離れ」の
ような気がしています。

DCは、そのマーケティングに失敗して
セガマニアも新規ユーザーも獲得しそこねて

64は、低年齢層を的に絞ってますから

ゲーム業界にとって、一番、顧客として
集客したい層の人たちの選択肢が
「PS」しかなくなってしまい。

結果、似たような作品の乱立で
ゲームに新鮮味と面白みを感じられなく
なってしまったユーザーが増えたのでは?
って、思う次第です。

DCなり、64なりが
もう少し、市場でPSと勝負できたら
ここまで、冷え込まなかったのでは?と
感じています。

そして、産業というのは、一部が特化しすぎ
独占状態が続くと、、、
崩壊するっていうのが、通例ですからね、、

立ち向かえなかったDCも悲運で
競争する相手がいなかったPSも悲運で
鎖国しすぎた64も悲運で、、、

うお、なんか暗い話しになってる(笑)

いかんです。

今後。アドバンス、キューブ、xboxと
この業界の淀んだ部分に新しい流れが
生まれてくるのですから、悲観は
いけませんね。


From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 03/04 01:35

SEGA

今週のファミ通184ページの鈴木みそさんの漫画、読みましたか?
セガの苦渋の選択の様子が結構詳しく書かれてますよね・・・
一番きつかったのが、

「じゃドリームキャストと心中する?」

て、とこですね・・・
セガの経営がヤバイっていうのは知ってましたけど、まさかここまでだとは思ってなかったですし(^^;
もし、今年もDCを今までのように生産していってたら、来年はセガが無くなってたかもしれないんですよね(爆)
ゲーム業界、想像以上に厳しい世界です!(笑)

P.S
任天堂もポケモン効果によるゲームボーイの売上げがなかったらヤバかったかもしれませんね・・・

From あんぐら To c_room@dengeki at 2001 03/01 00:46

追伸

3/1付け日記より

「運」?
じゃあ、一生レアアイテムは無理だな(ニヤリ)

うけけけ

From あんぐら To c_room@dengeki at 2001 03/01 00:42

邪道です

フルセット!?
そんなの邪道です(ニヤリ)

1枚1枚「コツコツ」と集めましょ〜♪

教訓:大人って汚いね、お金にモノを言わせて買い漁って、、、

うけけ