旧サイト(http://dengeki.gaiax.com/home/c_room)
ゲストブック過去ログ

トップに戻る
次へ<< GUST BOOKに戻る >>前へ

From 海里( HP ) To c_room@dengeki at 2001 07/09 01:32

忙しいor疲れ?

おひさしぶりです

最近HPを見にネットに繋ぎはしますが
見るだけで終わりが続いております

忙しいと言うよりも
疲れてて眠いの方かな?

そうそう
カルドセプトセカンド予約しました
予約特典にカードが付くそうで・・・
でもやる余裕あるかどうかが微妙な今日この頃

ウルチマもバースト期間のみ繋いで
(それも2,30分くらいだけ)
ちこっとスキル上げては落ちるを繰り返しておりますが
(そんなに回数も出来ていないが)

いまだにヤング・・・・・・
もう、後数時間で取れます

しかし、調教スキル全然上がりませぬ・・・
40を超えた時はもう感激するくらいでした
あそこまで上がりずらいとは思いませんでした

それを思うとCサンの努力ぶりがうかがえて
頭の下がる思いです

またそのうち一緒に冒険しましょう




From NEKO-ZZ To c_room@dengeki at 2001 07/08 00:05

ファーネーション死す・・

タイトル通りお倉入りの模様・・(ファミ通のスケジュールから消えました・・)

ヽ(;´−´)ノ{DCソフトの最後の期待作だったのだが・・・

PS・RJ2でたらわすも買います(笑)

From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 07/06 14:56

トルシエ

好きにやらせてあげましょう
今、監督代える訳にもいかないし
広山は見たかったけど(^^;
服部が出てくるとガッカリする(笑)

トルシエ批判してると
深夜のスポーツ番組の、おっさんみたいになりますよ(笑)
byダビディ(笑)

From かぶ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 07/03 15:23

うむう

 ど〜も。かぶです。

 やっとこさ、リンク張り終えました。

 と、仕事での事な。
 上の人に独立する事って話した事あるん?

 自分が経営する事になるんやったら、
 一回くらい、練習兼ねて人んとこで、
 そうすんのも、一つの手とは思うで。

 これは一般的意見やけどな。

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/28 07:12

レスx5でする

NICENさん

カルド2.もう楽しみでウズウズしまくりです。

カルドセプト遂にネット可能可能に!
っていうより、これが本来の姿だと
思います。

やっぱ、このゲームは人と対戦して
初めて、その奥深さの怖さがでてきますしね♪。

派手さも無く、そして一見したところ
システムが複雑だと誤解をされやすい
作品ですから、初動セールスは
少ないんでしょうね・・・

是非、口コミなどで波及してくれる事を
切に願うばかりです。

システムなんて全然複雑じゃなないのに
この手のカードゲームの要素が入ってる
ゲームってなんか、避けられちゃう・・

で、プレイした人は口を揃えて
「おもしろい」「深い!」
「やめられない」などが聞こえてくるんですよね・・・。

やらず嫌いで、通り過ぎちゃうには
勿体無過ぎるゲームでする。


ゲキテイさん

ぐるぐる2で気になることが・・・
オープンダイス対応ソフトって
サーバーの課金が若干、複雑なんですよ

オープンダイス対応ソフトのサービスを
受けるには1キャラ(1ユーザー)で
一律500円だそうです。

で、例えば、
オープンダイス対応ソフトが5作品、
出たとすると500X5−2500でなく
オープンダイス登録情報の1キャラに
つき500円なので、500円だけで
すべてのオープンダイスコンテンツが
遊べるんです。

ただし、温泉で2キャラ登録すると
500円X2で1000円
払わないといけないです。

だから、友達が遊びに来たときに
遊ぶからって、友達のキャラを
作ってあげるって事が、あんまり安易に
出来なくなっちゃうです。

兄弟で遊ぶ場合・・・大変ね(^^;

でね、PC版を買おうと
思ってるのだけど、そのややこしい
課金方法とセーブデータ管理が
PCとDCだと互換性あるのかが謎。

そこらへんが、結構、気になります。

>香山さん曰くシェンムー2が
>ラストキングになると言ってたけど
>いい意味で裏切ってくれました
>(^−^)

香山さん。サクラ好きなのかもね(笑)
て、いうか意地かもね・・・
GBCからの絡みで(^^;

でも意地にしろなんにしろ
シェンムーで終わらなくてホっとしましたよ。

2だからって所詮、シェンムーですもん
(爆爆)

いや、色んな意味でね・・・
良い意味でも悪い意味でも
シェンムーがラストだと・・・ね
(^^;


れきさん

>カウボーイ・ビバップ
>いいですよねぇ、あの作品。
>何よりあの独特の雰囲気が
>たまらないです(笑)
>TV放映のアニメでは唯一
>ビデオを買いましたね〜

では、ついでにゲームも買ってみそ♪

・・・・・・・・・・(^^;
はい。1クールエンドの悲しさを
慰める為に買ったのはあたしです・・・

ゲーム起動後、5分で慰めになるはずの
ゲームが、さらに悲しさを(空しさ?)
膨らませたのは・・・
何故でしょう?(笑)

翌日を待つことなく・・・
リサイクルの渦に消えていってのは
今思えば・・・良い思い出です・・・
って!良か〜〜ない!(T−T)

でも、今になって、地上波で
放送されるとは、正に狂喜乱舞にゃ!
映画もあるし♪

いい感じ♪


rathさん

はぅ!(T−T)
有るとこには・・・有るのね・・・
む〜〜。なんであたしの地域には
影も形もないのら〜〜(T−T)

ズルイ!ズル〜〜イ!
(↑明らかなヤツあたり(笑)


とおりすがり。さん

とおりすがりさん。どうも御久しです。
ISDN&ADSLの時は
ありがとう御座いました。

そして、今回教えてもらったサイト
ですが・・・

TOPには確かにテキストリンクで
「ロードス」の文字があるのですが・・
注文ページに行くと・・・
有りませんでした(T−T)

む、むねん・・・でする(笑)


From とおりすがり。( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/28 02:15

続 ロードス。

通信販売もあるみたいですね
http://ww5.tiki.ne.jp/~tokui/list2.htm#Dreamcast発売中
‥‥ バナー広告が、ちとアレかも(爆

From rath To c_room@dengeki at 2001 06/28 02:07

えっと・・・

ロードスは新も中も売ってますよ。つい最近見かけたばかりだし、残ってるとも思われます。
俺にお金があれば買って送るってこともできたんすけど
財力ないので、無理ですな(笑)
まぁ、給料入ってまだ残ってたら送りますか?(笑)(もちお金は取りますぜ(笑))

From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/26 00:57

カウボーイ・ビバップ

いいですよねぇ、あの作品。
何よりあの独特の雰囲気がたまらないです(笑)
TV放映のアニメでは唯一ビデオを買いましたね〜
夏の劇場版もかなり楽しみ♪
もう延期はしないですよね・・・(爆死)

From ゲキテイ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/26 06:59

花札は

欲しかったですなぁ〜
「花見酒!」「青タン!」「猪鹿蝶!」ってできないんですか(笑)
仕方ないまた殺女さんと戦うか(謎)
ドリマガ読んだ時は前作とは比にならないほどバリエーションが豊富と言ってたのに残念
けどDCのネットゲーはPS2&Xboxともつながるみたいだし(GCは暗黙が、、、(^^;)これからもDCで出していって欲しいですな〜

追加

いまさっき起きて驚きのあまりに心臓が飛び出すところでした(笑)

サクラ4ってDC!! しかも来年の春!! しかもしかも13人から選んで大神華撃団参上!(笑)
香山さん曰くシェンムー2がラストキングになると言ってたけどいい意味で裏切ってくれました(^−^)

From NICEN( Mail ) To c_room@dengeki at 2001 06/20 23:03

期待大ですw

おぉぅ〜!
カルドセプト2は俺も買う予定ですw
前作に嵌りまくってました〜。

始めたのはPSからなんですけど
その絶妙なゲームバランスに魅せられてしまいましたw
初期カードでも上級のカードに引けを取らない戦いが出来る事や
またゲーム中の曲がその世界をうまく表現しているのにも感動しました。

とりあえずルールはあまり変わらないそうで
結構安心してます(^o^)
カードも増えて新しくなり、音楽も前の人とは変わって
新しくなりましたね〜。
後は世界観が変わってないことを願ってます♪

買ったら、ぜひ相手をしてくださ〜い。
ではでは。

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/19 00:38

レスx5でゴザル

penpenさん

はじめまして。penpenさん。

報告、感謝です。

しかし、残念ながら、今回、報告頂いた
「Xボタン」の機能は
ドリームパスポート3の取り扱い説明書
87ページの下段に記載されている、
基本操作の1つです。

もし、新たな操作の発見がありましたら
是非、報告願います。

追伸

日本語の勉強中とのこと、
大変でしょうが、がんばって下さい。
既に、充分な日本語力をお持ちですし
凄いなと感心致しました。


a report and thank you However the contents of this report are one of the basic operating methods indicated by the 87 page lower berth of a Dream Passport3 handling description. If there will be a method of the operation which is not indicated by the handling description from now on please report by all means.


kagさん

ふむふむ、あたしも唯一、
気になっていたのが、チャレンジモード
でする。

ただ、その気になってる部分で
購入に踏み切れなかった理由が
マップバリエーションの貧弱さが
飽きを比較的早く誘発するのでは無いか
という不安から踏みこめませんでした。

完全なマップ自動生成&エネミーの
ランダム配置が搭載されていたのなら
間違い無く、チャレンジモードだけの
為でも、即、購入していたかもです。

それと、バトルモードは・・・
なんか、中途半端らしいですね(^^;

個人的に気になるには、
純粋にバトルを行う際に、ミニマップの
プレイヤーアイコンは消せます?

消せるよね?

消せないと、かなり意味無いし。

アルティメットはLV150くらいから
対応できるようになるんじゃないかな?

LV100でアルティメは
LV1でVHに入ってるような感じだと
思います。

VHではLV40からのプレイ制限が
付いてて、それを外したのが
アルティメットっていう位置付けだと
睨んでます。


つまり、LV200のアルティメットは
LV100のVHと同じバランスかと
思いますです。

あくまで、情況分析からの視点ですけど

で、あたしが危惧するのが・・・
チャレンジモード荒らしです(^^;

今は、チートの皆さんの獲物が
アイテムになってますが・・・

その内、アイテムも出回りきった所で
いきなり強い状態でチャレンジモードに
入れるデータとかをぶら下げて
サーバーを闊歩しそうで・・(^^;

勿論、規制も入るでしょうが
その規制を抜けるバージョンも
すぐ出てくるし(^^;

つねにイタチごっこなんですけどね・・

でも、それより痛いのは、
そういう、闊歩するチーターを
非難するのでなく、「いいな〜」とか
「強いんですね。凄い!」とか
なかば、もてはやす傾向にありますから
PSOユーザー(^^;

実際、どうなるかはわかりませんけど
そういう、現実がやたら目の前に
ちらつくんですよね・・・。

本音を言うと・・・
前作でPSOに失望したのでなく
ユーザーに失望したんです(爆)

「ルールを守って遊ぼうよ」が
まったく、無視される世界に
自分の居場所を見つけれなくなって
しまったのも事実です。

勿論、全ての人に対して失望はしてませんけどね。

知り合いのみで鍵かけて、
連夜っていうのも・・・なんかね・・・
閉鎖的過ぎるし・・・
でも、鍵開けてると、あたしの経験では
まともなプレイヤーが入ってきたためしが・・・(^^;

特に後期は酷かったから(^^;

ロビーでネタバレ連呼・・・
チート自慢爆発・・・
乱入者の壁抜けは当たり前・・・
全体攻撃(例のバグ)連発で・・・
挙句に壁抜けで辿りついたボスポートに
単独で進入・・・

まさに・・・くだらない空間に
成り下がってました・・・。

そういうのに連夜出くわすと
さすがに・・・ね(^^;

って、なんか、愚痴になってしまいました(^^;

ごめんなさい。

取り敢えず、次作では、基本マップの
大幅な増加と自動生成&エネミーの
ランダム配置を是非とも実現して欲しいものです。



YOKO-HMXさん

>UO、今日の3時後半頃(?)に
>スキル計700にようやく
>達しました(^^;

700到達、ご苦労様です。
しかし、これからが本番ですね♪

ここからは、どのような個性を
キャラに持たせていくかが
楽しい部分でもあります。

戦士なら、何ができる戦士なのかとか
そういう、個性をスキルで調整して
励んでくださいませ(^-^)

大体メインとサブの2つで構成するのが
ベターですけど、スキルの選択によって
4つぐらいの特徴を持たせるのも可能です。

勿論、スキルを習得してるだけでなく
そのスキルが実用レベルに耐え得る
構成がされているかが重要なんですけどね。

何ができる戦士にするのか
決定を楽しみにしていまする(^-^)


かぶさん

>本日の日記より(6/18分)
>たまたま、この時間来た。

>っつ〜訳で、見ました。

かなり、意味解読困難な日本語ですね
(笑)

日記よりっていうわりに
見ましたって言われても(笑)

見ましたか!(笑)って言うしか
ないじゃん(笑)


ラスさん


ラス殿もPSO2を購入されましたか

かぐさんが書いておられましたが
サッカー。人が居ないそうで(笑)

サッカーの出来もかなりオマケチックな
モードだと、以前にチャットでかぐさん
に予想として、話してたんですが・・・

かぐさんが実際、プレイした感想は
その結構、低い水準のあたしの予想を
上回る勢いでヘボイそうで(^^;

ま、見た目で、ヘボさは漂ってましたし
やはりか!って感じです(笑)


で、今、ギリギリです・・・
RJのチケットを買いそうになる自分を
抑えるのが(笑)

魔物倶楽部やアーツの惨劇の渦が
あたしを誘惑してます(笑)


From pen2@dengeki To c_room@dengeki at 2001 06/18 21:36

ーー新発現ーー

はじめまして、penpenです。
我 、DP3便利技新発現!!(遅いか?)
あの「離婚モード」発動後
Xボタン押し続く+「←」or「→」は「戻る」&「進む」です。

今私日本語もう勉強中、何が解らない(↑)、本当にごめん。
じゃ、失礼。

From kag To c_room@dengeki at 2001 06/18 17:07

PSO2を一通りやってみて……

昨日、かぶに携帯でメールを送ったらレスが来たので
久しぶりにPSO内で会ってきました(笑)
マシンも参加して、2での色々な追加事項を教えてもらいました。

マシン殿が言ってましたが1のアイテムは、比較的出安く
なってるみたいです。
昨日ひょろっと森に出向いたんですが、軽くウィザードスロット
(全テクニックLV+1)とステイトメンテナンススロット
(ステータス異常無効)をGETできました。

以下、各モードの感想

●アルティメットモード
やはりLV100の時点ではかなり過酷ですね。
森なら、なんとか突破出来そうですが、遺跡となると
LV150くらい無いと、かなり即死感が強いと予想します(笑)
しかも、レベルの上がり具合が思ったほど早くなく
1UPが、それなりに時間かかりそうです。
敵は大体総替わりといった感じで、グラフィックは全く異なるものに
なっていました。

●チャレンジモード
これが1番面白いと感じました。モードを始めると、デェフォルト状態
からのスタートとなります。
基本的に全てのアイテムが現地調達です。
パーティ内で一人でも死亡すると失敗となるので、アイテム、
各人レベルUP具合い、マップ移動、攻撃方法全てにおいて協力プレイが
必然となってきます。マップ移動のスイッチ等は
かなり複雑になっています。
また敵の出現数は決まっているので、レベル上げが出来ません。
したがってボス戦も低レベルでの闘いとなります。

●バトル
基本的に「スパイVSスパイ」感が強かったです(笑)
この、バトルモードってのは、普通の冒険でも設定することが出来る
ようなので、どちらかといえば通常冒険でバトルモードに設定して
同士討ちをしないようなフォーメーションを組んだ戦闘を
していく…といった遊び方が主だと感じました。
……RJみたいですね(笑)

●サッカー
・・・・・・やってる人、見たことないんですが(^^;

総括すると、ゲームレベルをアルティメットにして
モードをバトルにした冒険にすると
スリルがあっていいんじゃないかな〜…と思いました(笑)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/18 07:34

そういえば

寝るはずだったんですけど、レポート提出が
9:30までだったのを思い出して寝られ
なくなりました(汗)
なわけで、これかいてます(笑)

あ、そうそう。
UO、今日の3時後半頃(?)にスキル計700
にようやく達しました(^^;

ようやくステータス調整に入れそうです(汗

From かぶ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/18 04:41

本日の日記より(6/18分)

 たまたま、この時間来た。

 っつ〜訳で、見ました。

From ラス( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/17 03:21

おひさっす

結局、買ってしまいました、PSO2(^^;
セガが色々対策を立ててくれたようで
それなりに楽しんでプレイしております。

でも、最近妙にRJが懐かしいのは何故だろう、、、

おっと、ではまた〜

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/17 02:11

レスx3でする

れきさん

なるる。PSOに行ってるのね。最近。

あれは、あれで、理解しやすい
インターフェースだから、入門用として
良い感じですね。

あと、アルティメットは難度がって
いうのがありますけど・・・

ま〜。あれは、言いかえれば
LV1でベリーハードに挑む感じでしょう

LV200でアルティメットがどれほど
実用的な難易度を保てるかが、鍵ですね

死の危険が感じられない状態なら
また、同じ事の繰り返しですし(^^;

職業は、前バージョンで、
散々に言われてましたから(笑)

取り敢えず、フォースとレイマーの
存在意義だけを底上げしたようですね。

LV15以上はフォースだけの領域とか
ロボのトラップとか。

取り敢えず、LV200になっても
余裕で即死できるくらいなら
購入したいな・・・って思ってます。

いや、別に難度が高いだけじゃなく
装備品やキャラレベルだけで、ゲームの
難度がコントロールされてしまうのが
萎え萎えなもんで(^^;

LV200=それだけの時間、プレイした。
なら、プレイヤースキルもそこそこUP
してるはずだし。

そのゲーム部分の経験を活かして行動
しないと、あっけなく即死しちゃう
って感じが、ARPGとしての主題かな
って思ってるもので。

そういう部分もゲームの自由度って
思いますです。

やっぱ、プレイした時間で身に付いた
経験が活かせてこそ、ARPGの意味が
有ると思うので。

そういった部分で前ヴァージョンは
不満を感じてましたです。あたしは。

VER2で、そういった点がどこまで
解消されてるかが、気になるところです



NICENさん

カルドセプト2.買いますよ。
つうか、買い過ぎますよ(意味不明(笑

ずっと、待ち焦がれてましたからね。

>あれからコツコツとスキルを
>上げてたんですが
>ようやくDEXが100に
>なりました〜w

おお、MAXですね!

まだ、あたしはどれもMAXには・・・

なんにせよ。ここ最近のHOKUTOの
不調で、スキル上げが進まず、
ちと、停滞気味です。


YOKO-HMXさん

最近のホクトのわがままぶりで
ドリム・・・本気で買いそうで・・(笑

今でも、サバ1のメインなら
結構、人が居るらしいし。

なんか、アイテム余りまくってるから
誰か必要な人に使って貰いたい気もね。

とか、書いてると、
今から買いに行きそうで怖い(笑)


From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/16 04:05

出来ました

どもです〜

タイトルどうりなのですが、アニフリステーション
改装しました。

アニメ・ゲームなどなどの話題の交流とか
企画を立ててみるとか今の所やってまする。

まあ、色々な人でページを作っていこうという趣旨の
サイトです(^^;

上の[HP]をクリックで行けます。
お初の方も以前来てた方もぜひ来て、足跡でも
残していって下さい〜m(_ _)m

>RJ
あの音楽と雰囲気が微妙に好きだったので
時間が取れればまた始めたいなぁとか思ってます(笑)

マップもそろって無かったですし・・(^^;

で、と。・・ドリムあったかなぁ、、、(T-T)

From NICEN( Mail ) To c_room@dengeki at 2001 06/15 15:06

カルドセプト2買うの?

あれからコツコツとスキルを上げてたんですが
ようやくDEXが100になりました〜w
ついでにSTRとかも上がらなくなってしまい
±1されるだけになってしまいました・・・。
まだまだ上げたかったのに〜・・・(TT、

これでもう、毒エレなんて怖くないゾ!!
つうわけで今度シェイム行きましょう!(爆

ところで「カルドセプト2」買うの〜?

From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/15 01:55

PSO2

知り合いも、昨日、不正アイテム持ってないのに、オンラインにつなげなかったって言ってましたね。

ところで、今更PSO2にハマってます(爆死)
なんというか、想像と全然違うので色々ビックリしてます(謎)
というか、滅茶苦茶軽視してたんですよね〜
所詮、オンラインで遊ばなきゃ、そこらへんにあるような「つまらない」ゲームなんだろ、とか(笑)
でも、実際やってみて思ったのは、十分オフで遊べるってことですね。
自分はハンターでプレイしているのですが、なんか「盾による防御のできないゼルダ」って感じです。
(わかりにくいかも…)
64みたいにあと2個くらいボタンがあれば、もっと遊びやすいのに・・・


でも、面白いです。
オンラインは一度しかやってませんが、皆結構親切だったし。
こっちは、キーボードなしだから、会話がめちゃ遅かったけど(汗)

あと、バランスですが。
これも、プレイ前はもっと簡単だと思っていたのですが、十分やり応えがあると思います。
新しく追加された「アルティメット」はレベル100でもザコ敵に簡単に殺されるらしいですし(^^;
(まぁ、レベルの上限が200になってるわけだから、当然といえば、当然ですが)
職業の方も結構バランスがいいらしいです。
オンライン(アルティメット)でプレイする時は、フォースが一人いないと、かなりつらかったりと、それぞれのキャラのバランスもかなりいい気味です。

チートに関しては、知らずに貰ったものが不正品だったりすると、なんか悔しいですよね…
とりあえず、自分はレアアイテムには全く興味ないので、アレですけど(爆)

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/14 23:29

海里さんへレス

>バースト期間て
>いつあるのでしょうか?

ネットゲーム専用BBSの
『今日から始めるUO』スレッダの
「魔法詠唱においての成功率とスキル値の関係」を読んで下さいませ。

From kairi@dengeki ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/14 22:58

えっと・・・質問です

日記に

>バースト期間という、1日1時間だけ
>与えられるスキル上昇率アップの効果

とありますがバースト期間ていつあるのでしょうか?
今まで知らなかったので0.1とか0.2とかちまちま上げていました
教えていただけるとありがたいです

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/13 00:41

レスx4です

こぱさん

>噂ではベンゲルが上からトルシエに
>指示してたって本当ですか?(笑)

いえ、嘘です。
指示を出してるのは、あの偽通訳です
(笑)


NICENさん

>久しぶりに一緒にダンジョンに
>行って、とっても楽しかったよ〜。
>俺、死にまくったけど(^_^;
>しばらく会わなかった間に
>相当強くなったね?
>俺も頑張らねば!!

あそこのフロアは危険過ぎたね(^^;
いつもシェイムに居る時は1Fがメイン
だから、あたしも、焦りまくってました

のぶちゃんにMPKされたし(笑)

にしても、毒エレメンタルは手強いね。


れきさん

意図なんて、あの坊やにはありません。
気分的なんでしょう(笑)

もしくは、トルシエママのお気に入りかもね(笑)&(毒)


ゲキテイさん

ぐる2は、収録ゲームによりますね。
でも麻雀はあるだろうから、買うと
思いますけどね。

カルドセプト2は、躊躇無しです。
確実に買います。

サクラは今年中に3を開封!
(クリアと言わないところがミソ(笑)

>決勝戦の最高視聴率が
>49%らしいです

見る価値なかったのにね(毒)(笑)

From ゲキテイ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/12 06:58

すごいスケジュ〜ルですね(笑)

カルドセプト2は最近欲しくなってきました(^^;
ぐる温2も他みんなが買うなら買おうかな〜
DC版が一番早いからDC版かな?
サクラ2&3は4が出る直前にやりましょう!(笑)

決勝戦の最高視聴率が49%らしいです

From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/12 01:17

スタメンを見た感想

なんで、今更、伊東だったんですかね〜?(笑)
あの大一番に必要な選手ではなかったと思うんですけど(爆)
それだったら、まだアツ(三浦)を使ってた方が良かった気がします・・・
小野&稲本の途中交代も微妙ですなぁ。
交代の意図が全く読めなかったです♪(爆死)

From NICEN( Mail ) To c_room@dengeki at 2001 06/11 14:56

はじめまして〜

はじめまして〜
NICEN(ニセン)ってい〜ます。
みなさんよろしゅるる〜。

久しぶりに一緒にダンジョンに行って、とっても楽しかったよ〜。
俺、死にまくったけど(^_^;
しばらく会わなかった間に相当強くなったね?
俺も頑張らねば!!

またこんど一緒に遊ぼうね〜。
んじゃ。

From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/11 13:50

中田が居たら・・・

あ〜中田が居たら・・・
ローマは昨日、中田使わないうえに
引き分けで優勝逃してるし・・・
なら帰らなくてもよかったじゃん>中田
まぁフランスに負けたのは仕方無いですよ
日本が弱いんじゃないフランスが
強すぎるんですよ

噂ではベンゲルが上からトルシエに
指示してたって本当ですか?(笑)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/08 06:20

ふむ・・

>コーブ
今スキル合計値が349.9でヤングが
外れるかなり直前なので、外れる前に
見に行ってみます(笑)


From coc To c_room@dengeki at 2001 06/08 02:37

レスx5です

かぶさん

>DQ4うちの近所で新品が
>ごろごろしてんねんけど、無いか?
>そっち(何処か知らんけど)には?

ないですね。異様にね・・・。

>カートリッジのゼルダ欲しいんか?
>あ、これ聞いてみただけね。

おうさ!欲しいさ!
言ってみただけ(笑)

でもね、一番欲しくて
ぜっんぜん見当たらないのが
DCの『ロードス島戦記 邪心降臨』です

これ、探しまくりましたが・・・
どっこにも有りませんでした(T−T)

ネットでもあらゆるオークションサイト
ショッピングサイト、ゲーム通販サイト
しらみつぶしに探したけど・・・

どっこもなかったの(T−T)

噂どおりの幻ソフトでマイッちんぐ。


kagさん

メガテンですか!?

当時、激ハマリしていた恐ろしい作品です。

残念ながら、私の中でのメガテン時代は
『真』で終わっちゃって(^^;

でも、1、2、真と流れた
有る意味での純血メガテンシリーズは
確実にあたしの中で1つのエポックメイキングになってまする。

ああいう、ドロドロ系って言うか
ジメジメしてる感じ?(笑)

まっ、簡単に言えば、トーンが陰な
感じのRPGってどうしても惹かれます。

やっぱ、出発点がウィズだからでしょうけどね。

真、以降のメガテンを
通り過ぎちゃったのは、シナリオが
きちっと、練られてストーリー性が
急激に増したって部分があたしの
求めるメガテン像と食い違っちゃって
プレイしなくなってしまったのかなって
今、振り返ると、そう思います。

もともと、ちゃんとシナリオが有る
RPGなんですけどね(^^;

なんか、これは自分の中でしか
表現できない感覚みたいなもので
言葉にはしにくいです(^^;

メガテンってシステムは一作目で
完璧と言えるほど完成していて
その圧倒的な完成度は当時、ビビリました。

でも、悪魔だとか宗教めいたテーマとか
サイバーな設定とかで、最初から
避けられちゃうようで(^^;

認知度が低いのが悲しいです。

国によっては発禁ものですしね(^^;

あ〜なんか、メガテン・・・・
プレイしたくなってきた(笑)

特に2が・・・(^^;

2は・・・エグイですから・・・
今、再び手を出すと・・・・
エライことになりそうです(^^;

そうそう、ダークな雰囲気で
あたしが一番、刺激されたのが
ディアブロでした。

PSで出てるんですけど・・・
めっさ売れなかった(笑)

でも、あたしは好きでした。

PSに移植するに際して、4人同時が
2人同時に縮小され、グラフィックも
ちこっとしょぼくなって、
キャラの動きも・・・カクカク・・・
操作性も、お世辞に良いとは・・・

でも、雰囲気が凄く好きでした。
想像力掻き立てられまくりで、
メロメロでした(笑)

でもPCでは買う気ないけど(笑)

メガテン。ほどほどに頑張ってください

あれは、ほんと悪魔ですから(笑)
身体を蝕みます(笑)


YOKO-HMXさん

>ここ2日程、ソード戦士なのに
>ミノックの鉱山で採掘してます(笑)

謎の採掘戦士(笑)

スキルに関しては、最初の内から
きちっと一貫したプランは
立て難いですから、色んな事を
試してみて下さいませ。

あとで、いくらでもスキルの取捨は
可能ですから。

そうそう、今「コーブ」はえらい事に
なってるそうです。

コーブ南のオークキャンプから
無数のオークが北上を始め
コーブの街を襲撃してるそうです。

街の中は敵だらけで・・・
凄まじいそうです。

足を踏み入れたら、確実に死にます。

あ、ヤングだから、見に行くのだけなら
可能ですね(笑)

でも、見に行ってる最中にヤング切れたら・・・

う〜〜怖っ!(^^;


雪夢さん

ほんと、そうですね・・・

あんなの・・・
ブラジルじゃないですよね・・・

あたしもどちらかというと
南米派ですから・・・

あんなブラジルは・・・
見たくないでする。

なんていうのか・・・
ブラジルらしいサッカーをして
日本と引き分けたなら
「よくやったぞ!日本」って
手放しに喜べるのですが・・・

先日の試合のような感じでは・・・

強いブラジル復活を熱望です・・・。


海里さん

ほほう!ビバップムービー、ようやく
完成したのですか。

楽しみです!

>その後内容が少し流れてきたので
>その場から去りました

↑これ、あたしの勝手な解釈かも
しれませんが・・・

すごく共感しまする。

最近の、ドラマとか映画とかアニメとか
予告多すぎで、なんか嫌です。

楽しみに待ってるのに、あらすじとか
知らせないで(^^;って感じ。

まあ、より多くの人にアピールする為
ビジネス的に必要なんでしょうけど

ちょっとね・・・(^^;

From kairi@dengeki ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/06 19:09

カウボーイ・ビバップが復活!?

秋葉原をぶらついていたら
店先にあったテレビから

「あのカウボーイ・ビバップが帰ってきた」

という声が

TVアニメが再開するのかと思ってみてみると
どうやら映画になったらしいことが判明
題名は

『カウボーイ・ビバップ 天国の扉』

その後内容が少し流れてきたので
その場から去りました

ま、報告です

From yukim@dengeki To c_room@dengeki at 2001 06/06 04:23

ブラジルってこんなサッカーするチームでしたっけ?

タイトルは俺の友達が言った言葉です・・・。
その友達はそこそこサッカー見てるいわゆる普通の人・・・。
その人にもこう言われてしまったブラジル・・・。
まぁ、確かにメンツ的にもB級代表・・・しかし・・・
ブラジルを感じさせないプレーばかり・・・。
ヨーロッパスタイルよりも南米スタイル好きの俺としても・・・。
あれなら日本にいるブラジル人選手を選考基準に入れてあげても
よかったのでは?って思っちゃいました・・・。
はっきりいって見て貰える確率なんて皆無ですからねぇ・・・
↑Jリーガーのブラジル人
エメルソン、ウィルなどですがね(個人的)

あと、中田には出てもらわないでもいいとおもいますね・・・。
なんたってオーストラリアのある選手なんて・・・
親戚か知り合いかわからないけどその人の結婚式に出席するから
っていって出場辞退ですし(苦笑)
会場関連くらいしかワールドカップの参考にならなかったし・・・。
多くの選手に経験積ますって言っておいて久保君使ってくれないし・・・。
↑ちょっと個人的意見混じり(笑

三浦アツも怒ってるらしいですね・・せっかくの10番で試合無しじゃねぇ(苦笑
まぁ、こうなったら優勝しないと納得しないかな?(笑<日本国民
フランスブラジル戦は個人的にはブラジルが勝ってほしいんですけど・・・
ブラジルは基準をW杯予選にあわせてるし・・・フランスは予選無いから
こういう大会で選手の調整も考えてるだろうし・・・。
おもしろいサッカー見るって基準でコンフェデを振り返ると
(おいおい、もう振り返るんかい!)
失敗って感じですね・・・。

まぁ日本の最大の目標・・・アウエーで強くなる!って感じで
締めさせていただきます(なんじゃそら、どんな締めやネン)
最後の締めはあんま関係無いですね(笑
では・・・また準決勝の後に!(笑

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/06 04:14

そろそろ

ここ2、3日でスキル200近くあがって
UOのヤングが数日の間に終わりそうです(^^;
スキル合計で350まででしたよね?

ここ2日程、ソード戦士なのにミノックの鉱山で
採掘してます(笑)

ではでは(^^;

From kag To c_room@dengeki at 2001 06/05 12:00

レトロゲー談義

レトロ話題が出たので、ちと暴露(笑)

ワシが最近UOを早めに落ちてたのには理由があったんです。
え〜と、5月下旬頃にPSで「真・女神転生」のリメイク版が出たのを
ご存知でしょうか?

そう…ここのところのワシはUO+メガテンな毎日なのです(^^;

真メガをきっかけに今、どっぷりとメガテンにハマっていまして
昨日からソウルハッカーズ始めちゃってます(爆)
おそらく、今だからこそハマっているのだと思うんですよ。

女神転生というタイトルが初めて世間に出たのは、もう何年前に
なるのでしょうか。アトラスの真・女神転生ですら、もう10年前の
作品になるわけですから、世代を一跨ぎしようとする勢いですね(笑)

そのナムコから始まった女神転生というタイトル…
このゲームのキーワードとして「悪魔」「パソコン」「ネットワーク」
という3大要素があります。
この要素が今になって、妙にリアルに感じるんですよ(^^;
ナムコの女神転生の当時は、「ネット」という単語を
自分自身で処理しきれなかったんでしょうね。だって「パソコン」
という単語すら世間に浸透していなかった頃ですから(笑)
だから、ハマリ度が浅かった!(^^;
つーか、そんな時代に、コンピューターネットワークを利用して
悪魔を召喚するという設定を、よく思いついたものです(^^;

今のネット全盛の時代だからこそ、この設定をリアルに感じ
シビれてる…といった状態です。
「さしずめ、、抗体ポイントは『サーバ使用料』って感じ?」…とか、
「その理論でいくとSUMMONサーバって、随時マグネタイト取られるから
きっと従量制なのね…」とか、勝手に妄想膨らませて
一人で盛り上がってます(なんか、アブナイw)

(実際、抗体ポイントは悪魔がこちらの世界に存在する為に
必要な生体エネルギーを具現化したものなのですが、受け取り方では
異世界同士での存在を繋ぐ為に必要な物とも取れるわけで…
そう考えると、サーバ使用料と考えるのが、最も身近でリアルな
感じがするのです(笑))

おそらく、ソウルハッカーズが終わったら、今度はFCの女神転生2を
やりそうな勢いですわ(^^;
でもペルソナシリーズは、やらないと思います。
……ペルソナはネット使わないから(爆)

しかし、このメガテンのシステムって、ポケモンっぽいトコロもあるし
誰が考案したのか知りませんが、ものすごく完成度高いなぁ…と
今更ながら感心してしまいます(^^;

From かぶ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/04 06:46

何だかひさびさだ

 ど〜も、かぶです。

 纏めて日記見るの大変だ。
 特に月変わりに股がってると。

 今はゆっくり療養しておきなさい。
 ゲーム、アクションやシューティングはやめとけよ、
 指死ぬぞ。

 DQ4うちの近所で新品がごろごろしてんねんけど、
 無いか?そっち(何処か知らんけど)には?

 カートリッジのゼルダ欲しいんか?
 あ、これ聞いてみただけね。

 さ、我がとこのHPでも触りに行こ。又な。

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/04 00:51

レスx6です

NEKO-ZZさん

>HGはむか〜しにウイングガンダムを
>買ったことはありまして、
>それは色プラでしたよ。
>接着剤も要らなかったです。

にゅお!
なんか、ガンプラってとことん色プラ
みたいですね(^^;

なんかジェネレーションギャップ(-_-;)


>今日は2−1で勝つ予感( ´∀´)
ほぼ当たりましたね。

あたしは2−0で負けると思ってました
(笑)


信長さん

怪我はそこそこ。大丈夫気味になって
きてるような、そうでもないような
そこはかとなく、ぼちぼちです(笑)

カメルーン、やっぱ身体能力は
ズバ抜けてましたね。

でも、もう個人技でどうこうなる
時代じゃないですね・・・(^^;


雪夢さん

あちゃ〜!
おもいっきり勘違いしてました(笑)

つうか、「引き分けましたね」って
書いてるつもりだったんですよね(笑)

でも、あたまの中では
「勝ちに等しい引き分け」っていうのが
駆け巡ってて、そしたら
「勝ちましてね」って(笑)

あいたた(^^;また天然炸裂させてしまった(笑)


ラスさん

>PC購入は見送りになって
>しまったっす(^^;
>色々とありましてね(笑)

あやや。見送りになっちゃいましたか
そりは残念でゴザル。

たしかに安い買い物ではないですからね
(^^;

そうだ!いっそネットの懸賞サイトで
ガンガン応募してみるとか!(笑)

当ててしまいなさい!(何故か偉そう(笑)


こぱさん

ブラジル戦。山下選手は確実に
使われると睨んでます。

久保選手は最近。トルシエさんに
飽きられた臭いから微妙(笑)


れきさん

>『はなたーかだか』って
>どんなゲームですか?(笑)

えとね。
メルヘンチックと言うか・・・
ほのぼのチックと言うか・・・
その周辺の雰囲気をかもしだしてる
天狗さんが自機の横スクロールSTGです

メーカーはタイトーだったりします。
制作はどこかは謎です。

自社開発だったりして(笑)

取り敢えず、さすがタイトー!(笑)

From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/04 00:43

とりあえず、突っ込み・・・

『はなたーかだか』ってどんなゲームですか?(笑)
ここまでタイトル名から内容が想像できないゲームも珍しいですよね〜(爆死)
こういうゲームって、どういう気持ちで作ったのか、スタッフとかに聞いてみたいです(謎)

From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/03 14:53

カメルーン戦

川口は好調ですね〜
楢崎はフランス戦で株をかなり落としましたね
鈴木の活躍はマグレでしょうbyレキ(笑)
これでブラジル戦はテストが出来ますね
久保、山下、都築、藤田、アツを
先発で使うのもいいと思います

From ラス( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/03 06:13

いや〜、、、

PC購入は見送りになってしまったっす(^^;
色々とありましてね(笑)

TVで見れませんでしたが、カメルーンに勝てたみたいですね〜。
まぁ、日本にとって好条件がありましたし、本当に勝てて良かったっすね〜♪(と言いつつもR.バッジオの所属するセリエAのブレッシアの結果が知りたくてウスウズしてる人(笑))

あ〜、、、ローマ以外でもちゃんとTV放送しないかな、、、セリエA、、、特にブレッシア、、、

From yukim@dengeki To c_room@dengeki at 2001 06/03 01:49

日記読んだ(笑

いやぁ、やっぱりおもしろいです(笑
ちなみに一つつっこみを・・・
カナダとブラジルは引き分けです(笑
でも、フランスがオーストラリアに負けるとは・・・(汗
ブラジル・・・ちょっと前の予選見たけど・・・
確かに今までより怖くなさそうですが・・・
まぁ、カメルーンにはちょっと残念でした・・・
もっとがんばってほしかったなあ・・・(笑

From 信長 To c_room@dengeki at 2001 06/02 08:12

大丈夫?

管理人さん怪我大丈夫ですか?だいじょうぶのはずないか。
でもUOに関してはいつもどうりのレスポンスでしたよ。
早く全快してくださいね。

日本代表は名波、俊介がいないなか小野が復活したのが大きいですね。
次のカメルーンは身体能力が高いからスピードがある選手じゃないとダメですね。
ただエムボマの不調が好材料ですね。
次のカメルーンせんでほとんど決まるでしょうね。
僕てきには稲本にがんばって欲しいです。

管理人さんに愛を込めて(笑)


From NEKO-ZZ To c_room@dengeki at 2001 06/02 07:17

(;´∀´){お大事に、、

HGはむか〜しにウイングガンダムを買ったことはありまして、それは色プラでしたよ。
接着剤も要らなかったです。

まぁMG程のグレードではありませんでしたが\( ´−´)ノ

PS・今日は2−1で勝つ予感( ´∀´)

From coc To c_room@dengeki at 2001 06/02 01:58

レスx7です

NEKO-ZZさん

ガンダムフィックスの意味が判りました

今日発売のハミちゅうで載ってました。

なんでも、カトキさんの画集を元に
その画集を立体フィギュアにしてしまえ
ってかんじなんですね。

で、載ってたのがGP01でした。

買いそうです。いや・・買います。
GP01フリークのあたしが買わないわけには!!(笑)



かぶさん


>ホビージャパン買え(又は電撃ホビー

やだ!(笑)

スケールの違いより、内容の違いが
知りたかったわ。

塗装済み気味か、そうでないか。とかね
HGは、多分、白プラなのかもね。


YOKO-HMXさん

>もうすぐ
>気が付いてみると、
>もうすぐ20000hitですね〜。

よこ殿に言われて、初めて気付きました
(笑)

相変わらず・・・
カウンターを見ない奴でして(^^;


あと、メッセンジャーの件ですが
教えて貰ったサイト、参考になりました

で、一応、まだ、決めてないのですが
多人数のチャット機能っていう部分で
YAHOOがいいかな〜って思ってます。

もう少し、調べて見ますけどね。


kagさん


>連邦VSジオン
>……というゲームが、
>今アーケードで稼動中みたいです。

>オンラインは金銭的に厳しいので、
>こちらで楽しむのも
>吉かもしれませんね(笑)

あい、稼動してまするね。

それをお家で・・・
プレイしたかったにゅ〜〜(T−T)

やっぱ、アーケードだと圧倒的に
男の人で賑わってますから・・・
そのコーナー(^^;

こないだも、友達とゲーセン行った時も
みんなで、「シャカッとタンバリン」で
盛り上がっていたんですけど・・・
あたしの意識は・・・
連邦VSジオンの方にばっかり・・・(笑

でも、その台は男の人で行列してるし
そこに入っていく勇気が・・・
出ませんでした(^^;


yukimさん

初めまして。雪夢さん。

>今回の2点目のゴール
>結構好きですよ<俺

ええ!あたしも好きです!

ゴンさんのセンタリングが少し軌道的に
ずれたかな?って思いましたけど
それを上手くモリシさんが合わせて
中央に折り返して、で、その折り返しも
結構、緩い弾道だったので、西澤さんも
合わせにくかったと思うんです。
(見た感じ)

でも、そこを首がもげるんじゃないかと
いわんばかりに「ごりゃ!」って
頭を振りきって!!

ボールの弾道だけを見れば
決して、抜群の軌道を描いていたとは
思えないんですけど(あたし的に)

あの三人の気持ちがきちんと1つの
結果に向かって統一されていた感じが
します。

だから、多少、弾道的に見てる分には
首筋に欠陥が浮き出るような、
変な一拍ずれたような感じでしたけど
3人の意思がきちんと、通じ合って
いたから、結果、見事なゴールに
なったんだと感じました。

あと、エムボマは・・・
吠えるでしょうね(笑)きっと。

あと凄いフィジカルの強さを、
日本のサポーターに見せつけるでしょうね・・・。

あの体格で、あの破壊力で
あのテクニック・・・反則です(^^;

では、またお暇な時にでも
覗きに来てくださいまし。


こぱさん


>2002年はトルシエで
>行くしか無いですよもう

まあね。ここまで、差し迫ってきての
監督更迭は無いですね・・・。

ただ、このまま、この強化日程の中で
結果が出せないままだと・・・
そのまま留任させる方が、危険度は
増しますね・・・。

選手を非難するのを仮に一歩譲って
「良い」としたとしても・・・

つまり、選手と信頼関係をどこで
構築するかなんですよね・・・。

選手個人に対して、厳しい発言を
しちゃうけど、この人についていけば
勝てるんだ!っていうのが選手の間で
生まれていれば・・・問題無いのですけど・・・

負けるは、非難されるはでは・・・
とても、信頼関係なんてね・・・

実際、ワールドユース準優勝なんて
もう、今のトルシエと選手を繋ぐ
掛け橋にするには・・・
時間が立ち過ぎてますしね・・・


海里さん

>キリ番・・・
>なにやら20000HIT
>踏んだらしい(^−^)
>って事でご報告!

報告、ありがちゅう♪
踏んだからと言っても、このサイトでは
特別なことが無いのが、特徴です(笑)

TOPに名前が載るのみです(^^;
しゅいませんです。


>イサオの事なのだけど
>何を落としていいのか分からず・・・
>ネットゲームBBSの方にて
>教えてくれるとありがたいです
>あとマクロの登録の仕方も
>お願いします

あい。了解しました。
ドリパスPCの方は、すぐさま解説を
入れておきます。

あと、マクロの方は、少し待ってね。
今、ちょっと、手を怪我しちゃってて
打つのがやたら遅いので(笑)

明日。もしくは、明後日までに
解説入れておきますね♪

From kairi@dengeki ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/01 14:07

キリ番・・・

なにやら20000HIT踏んだらしい(^−^)
って事でご報告!

この間は、一緒できて楽しかったです
よく見てみると
あと12時間くらいヤングらしい
スキルの合計が250超えてるんで
350になるのと時間がくるのどっちが早いかってところみたい

イサオの事なのだけど
何を落としていいのか分からず・・・

ネットゲームBBSの方にて教えてくれるとありがたいです
あとマクロの登録の仕方もお願いします

From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 06/01 13:41

カナダ戦

勝ってよかったです〜
モリシが居ると居ないじゃ違いますな
オジェックを見て曙太郎です!
って言ったのは俺だけでしょうか?(笑)
2002年はトルシエで行くしか無いですよもう

Fマリノス、アルディレス監督解任だそうです

From yukim@dengeki To c_room@dengeki at 2001 06/01 03:11

はじめましてv( ̄∇ ̄)v

えっと、雪夢(ゆきむ)というものです・・・
新着日記から来ました・・・
コンフィデのことが書いてあったのでつい・・・(笑
最後のトルシエのことについて書いてあった場所・・・
読んでて噴出してしまいました(笑
いや、まさにその通り!って思ったもので・・・
今回の2点目のゴール結構好きですよ<俺
カメルーン・・・怖いねぇ・・・なんか、Jリーガーが
一番怖かった外国人は?って問いに「エムボマ」って
答えが一番多かったらしいし・・・
ブラジルに負けて次は勝つ!って気合入ってるとおもうし・・・。
あ、少し長くなってしまった・・・(笑
んでは、また日記読みに来ます(笑

From kag To c_room@dengeki at 2001 05/30 07:49

連邦VSジオン

……というゲームが、今アーケードで稼動中みたいです。
ロケテストなのか、何なのかは解りませんが
昨日、仕事の打ち上げで飲み会をした後、ゲームセンターに
出向いたら稼動してました^^
オンラインは金銭的に厳しいので、こちらで楽しむのも
吉かもしれませんね(笑)

From YOKO-HMX( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/30 03:50

もうすぐ

気が付いてみると、もうすぐ20000hitですね〜。

ちなみに、今win2000でネット繋いでますけど
今のところ結構快適です(笑)

>インスタントメッセンジャー
まだ調べきってないのでなんとも
言えないんですが、上の[HP]に入れてある
サイトさんの比較・解説がけっこういい感じ
なのかもしれません。(^^;

多人数でのチャットを重視となると
もしかしたら別のチャット専用ツール
と組み合わせる等の方がいいのかも
しれませんね..。(^^;
あ、でもそれだとリソースが..(汗)

う〜ん..もう少し色々と調べてみまする..。

From かぶ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/27 10:51

ホビージャパン買え(又は電撃ホビー)

 むっちゃ簡単なカテゴリー分け

 HG(HGUCも同じ) 1/144スケール

 MG 1/100

 PG 1/60

 って事。

 IN ACTIONは知ってるけど
 も1つのはさあ?

From NEKO-ZZ To c_room@dengeki at 2001 05/27 06:45

ガンプラ最高( ´∀´)

え〜っと、私はMGしか買ってなかったのでHGUCとかモビルスーツ・イン・アクションとかの事はちとわからないです(汗)

HGUCは多分、最近出たHGシリーズの新バージョンだと思いますが、、、なにせ買った事ないのでどれくらいのグレードかも知らないので(汗)

値段的にはMGより安いはずですが、、

あとモビルスーツ・イン・アクションとGUNDAM FIXの違いもよくわからにゃいです(汗)

ガンダムフィックスってのは月刊ニュータイプでカトキハジメが連載してたやつだから、それは多分カトキデザインのバージョンの事かも。

モビルスーツ・イン・アクションの方は私も興味はあるんですけど、、、

ん〜ちゃんとした答えになってなくてすみませぬ(^^;

どなたかフォローお願い(吐血

PS・因みに私は素組み(塗装無し)のみです(笑)

GP01−Fbは持ってますよ〜あと持ってるのはRX78−2とシャア専用ゲルググにZガンダムとZZガンダムだけですかね、、PGなんて高すぎて手がでにゃいし(笑)

*PG(パーフェクトグレード)

MGより質が良くて1/60だけど値段は万単位でふ(汗)



From coc To c_room@dengeki at 2001 05/27 00:38

レスx3です(と言うより、質問です(笑)

YOKO-HMXさん

チャブ・・・ほんと大きいです。
大き過ぎます(^^;

ほんとはピクセル値を出せば
明確なんでしょうけど・・・
それすらもする気になれないくらい
呆れる大きさです。

ということで、実寸で(笑)

モニターは14インチCRT

モニターの表示領域横幅32,5cm
チャブリストを開いた状態の
コントロールパネルの横幅14cm

モニターの表示領域縦幅23,5cm
キャストパネルを閉じた通常状態の
コントロールパネルの縦幅17cm

この大きさ・・・どうです?
悪意感じません?(笑)

ISAOの目的が判りません(笑)


あとYABUMIのことで。

最近、UOプレイ中のヤンチャ入室を
止めようかな・・・って思ってたり
するんです(^^;

理由は2つ。

まず、DPPCが重いこと。
回線にかかる負荷も大きい。

そして、あそこはアニフリの広場だし
そこに居座りつつ、UOプレイで
殆どROM状態なのは・・・失礼かな
って思ってます(-_-;)

それで、ヤブミを思いつきましたが
あれってチャット機能が1対1でしか
出来ないんですね(^^;

どこかに、軽くて
(MB、動作、リソース、回線負荷)
チャットが4人以上。出来れば8人位
までのインスタントメッセンジャーって
ないでしょうかね・・・。

なにぶん・・・UOは回線落ちという
落とし穴が、かなりの惨劇をもたらす
場合がありますので。UO以外で
同時に起動させておく、チャットが
必須だと感じてますから・・・

そういう理由から、失礼とは思いつつ
ヤンチャに居座ってしまってる次第です



NEKO-ZZさんかぶさん

話題が同じなので、まとめレスの形に
させて貰いましたm(_ _)m


では、本題!

う〜〜〜ん。

そうだったのか!!

つ〜か。それをあたしに教えちゃ駄目じゃないですか〜〜!

MG=塗料いらず・・・

そんなことを知ってしまったら・・・

ガンプラ・・・買いまくってしまうじゃないですか〜〜〜(笑)

む〜〜〜。もう遅いです。
知ってしまいました(笑)

そうなんだ!
いちゃ〜、まったく知りませんでした。

ガンプラって、そんなに進化してるのね

あたしにとって・・・
ガンプラと言えば。塗料は切っても
切り離せない関係でしたのに・・・

う!歳バレ気味(笑)

はぁ〜〜。買っちゃうな・・・リガズィ

しかも、GP01fbとmk-2も買うと思う

もう〜〜〜。
どうすんのさ!(逆ギレ)(笑)

で、もう、この際だから、
まとめて聞いちゃいます。

HGUCって、どういう製品なの?
こっちは塗料必須?
MGとの違いを教えて下さい。

あと「GUNDAM FIX FIGURATION」って
いうフィギュアのカテゴリーが有るようですが・・・。

「MS IN ACTION」シリーズとは
どのような違いがあるのでしょう?

価格面から見ると
「GUNDAM FIX FIGURATION」の方が
上位カテゴリーのようですが、
どういった部分が上位なんでしょ?


は〜・・・
MG。全部買っちゃいそうで怖い。
しかも、それが冗談ぽくないあたしが
自分でも怖い。(笑)

From NEKO-ZZ To c_room@dengeki at 2001 05/26 07:17

久々のカキコでごわす( ´∀´)

おおリガズィもとうとうMGで出ますか〜

最近はめっきりガンプラに手を出してなくてねぇ、、

この前出た百式で久々に復活しようと思ったけど、、やめ(笑)

あとMGは接着剤も塗料もいりませんよ〜MGは塗料無しでもかなりのデキですし(笑)

接着剤もいらないですよ基本的には。

最後の仕上げにちょこっと必要だったりはしますが絶対必要ではないはずです。

PS・25日の23時からやってたワールド・ビジネス・サテライトって云う経済ニュースでガンプラの特集してました。チャンネル変えたらやっててビビった(笑)




From かぶ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/26 03:21

 ガンプラって色プラやし
 そのまま粗組で作ってしまえ。

 接着剤も今のはいらんはずや。

 ハセガワ製のVF-1シリーズなんか
 (ファイター形態のみ。だってハセガワ
 って元が航空モデルの会社やし)
 もろ航空機モデルでそれわもう、、
 (もち粗組。精魂尽きた)

 スーパーヴァルキリーも欲しいんやけどな〜

 後DVD。ははっ、勝った!

 散々、言われて来たMacだが、うちのは
 DVD見れるもんね〜。
 ケーブル繋いでTVでも見れるし。

 今欲しいのは発売されたばかりの
 「六神合体 ゴッドマーズBOX」
 (う〜ん、年がばればれ)と、
 「超時空要塞 マクロスBOX」
 (愛・おぼ、はある)
 やね〜やっぱり。

 ゴッド〜の方はついでに
 「17才の伝説」も出してくれ。

 この会話、付いて来れる人いるよな?

 ま、こんなとこで許しとってやろう。
 (何がだろう?)

 以上、(異常?)かぶでした。

From YOKO-HMX To c_room@dengeki at 2001 05/25 02:52

ch@b

PCのch@b、、そんなに大きくなった
んですか(^^;

僕もこの前まで初期のやつを
使ってましたけど、接続料が
払い込めなくなってしまったので
今はver2、0の物で、スキンを変えた奴を
使ってます。
サイズ小の軽量スキン使ってます。

ver2、0の保存してあるので、
必要そうでしたら言って下さい〜。

ちなみに、YABUMIは日本のサーバー
落ちてたみたいで、繋がりにくかった
ようです。
そのため、そのうちICQ導入予定です(^^;

ただ、、ICQには危ないツールが
揃ってるのでセキュリティの面で
恐いですが、、(^^;

From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/25 01:20

スマッシュブラザーズ

>げき
確かに面白そうだけどねぇ・・・
あれって、どう考えても、多人数プレイを前提として作られてるからなぁ・・・
一人でやる分には、どこにでもあるアクションゲーって感じ。
ネット対応で出してくれるなら話は別だけどね(笑)

From coc To c_room@dengeki at 2001 05/25 00:13

ゲキ殿&れき殿へレスです

う〜〜ん。Xboxは結局どうなんでしょうね(笑)

なんかブロードバンド展開が
メインのような感じだし・・・

でも、通常回線も使えないと
マズイしね・・・。

う〜〜ん。判りません(笑)

ま、取り敢えず、黙ってGC買っとけ!
ってことで(笑)

駄目?(笑)

ま、少なくとも、ゲイツ氏より
宮本氏の方が、信じれるし。

案外、GCの方が通信インフラの整備
早かったりしてね(笑)

それに、携帯電話の頭打ちで
代理店が次の市場に焦点を
合わせてるのが「常時接続」だという
噂もありますから・・・。

フレッツADSL、LANボード付きで
契約2000円からとか(笑)
(↑あくまで噂よ)

今の状況から考えると、まさか!
って感じですけど、スカパーで
結構、外しちゃいましたから>代理店

月額の定額料金から8%が代理店って
感じにしてしまえば、バラまきも
可能ですしね。

携帯電話だって代理店が参入するまでは
1円で買えるなんて殆どの人が予期して
なかったしね。

要は、いくらメーカーが頑張っても
回線の販売ルートをNTTが取しきってる
限り、劇的な普及は見込めないのよね。

完全民営化になって、電話会社選択制が
導入された今も、結局、国営体質が
抜けきってないし・・・>NTT

設備費用で儲けようってのが・・・
お役所マインドなのよね(笑)

話しは逸れたけど・・・(^^;

結局、マイクロソフトがいくら
ブロードバンドの整備を準備しても
肝心のNTTがアレだと・・・
どうにもブロードバンドの普及は
難しいでしょうね。


From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/24 13:44

ウソ!?

GCってドルフィンって事なの?
ごめんm(_ _)m
マジ天然ボケでした(笑)
まぁGCの方がいい感じですな〜
GBAとも繋がるし
ルイージは主役はるし(笑)
バーチャストライカー3は出るし
(多分ネット対戦出来ると思う)

From ゲキテイ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/24 04:25

続いてそのことでしつも〜ん

ちょっと前のドリマガにXboxにISDN用のモデムが発表されていたんだけど実は普通の回線も使えるとか?(^^;

GCのスマッシュブラザ〜ズかなり面白そう
天外魔境GBA、なんかZEROの移植っていう噂があります(^^;http://www.ktplan.com/tengai/tengai3.htm←天外魔境のHP

From れき( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/24 03:55

こぱ・・・・・

ある意味、凄いぼけっぷりですな(笑)>こぱ

X−BOXは、普通の電話回線が使えないんでしたっけ?
そこらへん、ブロードバンド専用とか言われてもよくわからないですねぇ。

From coc To c_room@dengeki at 2001 05/23 23:51

こぱさんへレス

>ドルフィン
>GC出したらドルフィンは
>どうなるんでしょう?
>絶対出しても意味無い気がする
>(^^;

え!?ネタ・・・でしょうか?(^^;

う〜ん、文面からすると
ネタでも無さそうですので・・・
真面目に答えますね(^^;

えっと、ドルフィンは
ゲームキューブのことです。

ドルフィンとは、
まだ正式名称が決まる前の
ゲームキューブの開発コードネームです

あと、X−BOXは
ブロードバンド専用端末のようです。

X−BOX陣営がどこまで
インフラを整備出来るかが、
今後、注目していきたいところですね。

From こぱ( HP ) To c_room@dengeki at 2001 05/23 13:44

ドルフィン

GC出したらドルフィンはどうなるんでしょう?
絶対出しても意味無い気がする(^^;
まだGCとX−BOX悩みますな
2つも買っても置く場所が無いし
ネット3つも繋ぐ訳にもいかない(T-T)

PS,来週のハレのちグゥは
グゥがあの笑いかたします(笑)