▼次回アップデートのテスト詳細3 REGA 2002/01/04 06:25:52 ├★パブリッシュ15アップデートと不具合修... REGA 2002/01/04 06:26:17 │├項目ブロック1 REGA 2002/01/04 06:27:56 │├項目ブロック2 REGA 2002/01/04 06:30:11 │├項目ブロック3 REGA 2002/01/04 06:34:34 │├項目ブロック4 REGA 2002/01/04 06:36:54 │├項目ブロック5 REGA 2002/01/04 06:37:46 │├項目ブロック6 REGA 2002/01/04 06:38:29 │├項目ブロック7 REGA 2002/01/04 06:41:49 │├項目ブロック8 REGA 2002/01/04 06:42:24 │├導入されました(T/O) REGA 2002/01/11 01:17:33 │└▼P15の検証をしました。 REGA 2002/01/11 01:27:24 ├クライアントパッチ3.0.6j導入 REGA 2002/01/11 01:18:17 ├★ヘイブン一般開放 REGA 2002/01/26 01:21:08 ├クライアントパッチ3.0.6m導入 REGA 2002/02/02 03:56:54
Re: ▼次回アップデートのテスト詳細3 |
![]() |
REGA 2002/02/02 03:56:54 | |
クライアントパッチ3.0.6m導入 2002/02/01 JST 2D/3D両クライアントでのいくつかのクラッシュ問題の修正やローカライゼーションファイルを含む様々なアップデート 2Dクライアント ・本(book)に関連したクラッシュ問題が修正されます。 ・ログイン中に動けなくなる問題が修正されます ・2Dクライアントは起動時にイントロムービーを表示しようとすることはなくなります。 ・沼タイルが消滅していた問題が修正されます。 ・建築物の中に存在していたあるべきではないギロチングラフィックが元に戻されました。 3Dクライアント ・パーティーシステムに関連するクラッシュ問題が修正されます。 ・テキストウィンドウに表示されるリンクがクリックできない問題が修正されます。 ・Codexのサーチボタンの切り替えがメニューバーのボタンも同様に切り替えてしまうことはなくなります。 ・イントロムービーを表示するまえにクライアントが音楽を鳴らそうとすることはなくなります。 ・いくつかのパーティクルシステムに関する問題が解決されます。 ・Windows 95 OSR2以前の環境でも正しくクライアントが起動するようになります (ただしWinSockのアップデートは現在でも必要です)。 ・マウスでの動きはより反応がよいものとなります。 両クライアント ・F10キーによって両クライアントで動けなくなる問題が解決されます。 ・家(主に城で顕著に起きますが)が部分的に消滅する問題が修正されます。 ・生物の名前に関連するクラッシュ問題が修正されます。 ・ロックダウンに関連するクラッシュ問題が修正されます。 ・様々なローカライゼーションファイル |
├★ヘイブン関連の変更(一般PC関係有り) REGA 2002/02/07 02:29:58 │├導入されました(T/O) REGA 2002/02/12 01:07:22 │└▼ミニパブリッシュ導入 REGA 2002/02/12 02:19:48 ├クライアントパッチ3.0.7導入 REGA 2002/02/18 00:37:50 ├2/25にミニパブリッシュがあたります。 REGA 2002/02/24 00:44:20 └クライアントパッチ3.0.7d導入 REGA 2002/03/13 01:43:01