記事一覧

乙女のスマートなエトセトラVol.27 安く済ませてみた。







前回【MediaPad M1 8.0 403HW】がぶっ壊れたと報告しましたが、買い替えるのに予算厳しく、仕方ないので中古で安いのを探しました。



そんで選んだのが【Qua tab 02



正直、新古品アウトレットにしたかったのですが、そうなると諭吉さんの出動は否めないので、なるべく安くという点で中古を選択しました。ただ、中古にしちゃうと液晶画面の傷がね…。案の定少し傷付いてました。まぁ、気にすれば気になるけど、気にしないようにすればなんとか…って感じ。



価格は約5000円だから、我慢しようかなっと。同機種の新品未使用だと12000~15000円くらいするから、そう考えるとお得でしょ。



さて、壊れたタブレッドは8インチでしたが、今回購入したのは10.1インチ。何故にサイズアップしたかというと、電子書籍リーダーとして8インチって凄く中途半端なんですよ。見開き表示だと作画にしろ文字にしろ情報量が多い作品だと非常に見ずらい。だから縦持ちで単ページ表示がメインになるんだけど、それなら7インチの方が軽くて持ち運びしやすいんですよね。けど、世間的には8インチの方が需要があるみたいで、市場的には7インチは絶滅危惧種…。



なので、7インチから探すとなると、どうしても端末が古いからmicroSDの最大認識容量が貧弱だったり、解像度がやたら低かったりと…。かといってスペック偽装の可能性が高い無名の中華タブレッドからチョイスするわけにはいきないし…。だからやっぱ8インチしか選択肢がない風味なんだけど、一度10インチを試してみたくて、今回チャレンジしてみた次第。



チャレンジの目的は勿論見開き表示での閲覧の快適さの確認。ってなわけで手元に端末が届いたので、ビューワーアプリを入れて早速見開きの具合をチェックしてみました。



結論からいうと、予想以上でした。普通に読めます。見難さは感じないです。ってか抜群ですw



これで見開き多用作品を読むのが一層楽しみになりましたよ♪



ちなみに動画の再生もチェックしてみました。VLCプレイヤーでDLNAの録画番組を再生してみしたが、非常にスムーズに再生されるし、ステレオスピーカーからの音も結構良さげ。



うん。いいわ。これ。やっぱこれからは自宅使用のタブレッドは10インチにしていこう。ってか、最初から思ってた通り、自宅使用は10インチで、持ち出しは7インチってのがベストでしょうね。7インチで良いのでないかなぁ…。



そうそう、microSDの認識だけど【MediaPad M1 8.0 403HW】はハード的な公式情報では32GBまでだけど、実際は64GBを認識してくれてました。で【Qua tab 02】はハードの公式では128GBまでとなってるけど、サンディスクの動確では200GBまで認識してくれるそうです。これは嬉しい♪



ただ、蛇足だけど、【MediaPad M1 8.0 403HW】は公式では32GBまで対応となってるんだけど、つまりこれはmicroHCにしか対応してないということで、けど実際はmicroXCの64GBを認識したんだよね。フォーマット方式をFAT32にすればという条件付きだけど。つまりXCをFAT32でフォーマットすることで、ハードにHCだと思い込ませて使ってたってことなんだけど、これどこまで騙せたのか試してないんだよね。近々【LG V30+】用に400GB買うつもりだったから、それを【MediaPad M1 8.0 403HW】が認識するか試すのを密かに楽しみにしてたんだけど…w



とりあえず、今回初めて10.1インチ使ってみて、その快適さにかなりご機嫌様になったので、改めて新品で10インチタブレッド欲しくなったです♪



条件は解像度の下限1920x1200でパネルはIPS。あとは…別にどうでもいいかなw



タブレッドは基本的にスペック求めても意味がないですしね。ゴリゴリにゲームしたいなら、androidだと一部のゲーミングタブレッドを謳ってるセレブ端末くらいしか重いゲームは動かないし。ってかタブレッドでゲームしたいなら現状iOS一択でしょ。でもiPad系は自分の使い方では選択外。



さくっと調べた感じだとHUAWEIのMediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルなんかお手頃で良さそうですね。(ゲーム用途じゃない前提で)



ってかね…、次は一体何が壊れるんだろう?そっちのほうが真剣に不安です…


トラックバック一覧

コメント一覧