記事一覧

乙女日記 Vol.75 結局、単純なことなのよ

突然ですが、皆さんは、TVゲーム好きですか?
あたしは好きです。

では、何故好きですか?
あたしは・・・なんか小難しいセリフで自分を
擁護してきたような気がします。今まで。

好きな理由って、世代によってのゲームとの
出合い方が違うので様々なんですよね。

ゲームが普及する以前の子供時代と、ゲームの
波が押し寄せてきた子供時代の変化に身をを置
けたのは、丁度、あたしの年齢がギリギリだと
思うんです。

年齢を公表してないじゃんってつっこみは無し
(笑)

で、いろんな解釈があると思うんですよ。
ゲームをプレイすることに。

事実、あたしも、持論は有ります。

でも、それは、プレイする人の側から見ての
言い分が多い気がするんです。

では、やらない人がゲームをしない理由って
なんなんでしょう?

よく、こういう問題で、
ゲームプレイしない代表でって感じで
雑誌やTV、講演等で話しをする人って居ます。

でも、その殆どがゲームをやらないで
ゲームに敵意や不信感を持ってる人なんです。

そういう人は・・・・
ごめんなさい・・・ハッキリ言います。

馬鹿なんです。(^^;

もう少し、社交的な言葉で表現すると
自分が意識しない内に、その得体のしれない
ゲームというメディアがドンドン、世の若い
世代に浸透していき、気が付いたら、犯罪や
社会的に問題のある行為を行った人もゲームを
プレイしていた。

そこで、直結しちゃたんでしょうね・・・

ゲームが、悪だと。

つまり、自分が理解出来ない世界を
理解しようとせずに、安易に否定に走り
自らの共用範囲の狭さを、自らの口で
世間様に大きな声で宣言しちゃってるような
ものなんですよね・・・。

でも、いつの時代も、新しい物は
忌み嫌われる宿命なんですよね・・・。

その昔、小説と言えば「文芸作品」のことを
指していて、江戸川乱歩を始めとする、
今、この現代においても、高い評価と
娯楽性を認知されてる、作家の数々も・・・
世に現れ始めてから。世間が認めるまで
とても長い時間を要しました。

つまり、この21世紀を迎えた現代でも
「魔女狩り」はつねに行なわれつづけてる。

そういうことです。

そして、今回のテーマの主役さんは
否定も肯定も無い、ただ、ゲームをプレイ
しない人の話です。

あっ?気付きました?
そうです。今までは、長~いネタフリでした。
(笑)

あたしの友人は、比較的ゲームをやる人が
多いんです。

でも、プレイするっていっても
あたしみたく、ゴリゴリのゲーマーとかは
居ません。

その殆どが、あたしの影響を受けたり
あたしの薦めに乗って、ゲームを始めたり
つまり、ライトな人達なんです。

そして、最近、また一人、ゲームの世界に
引き込んだ友人が居るんです。

今日は、その彼女の話です。

ある日、彼女が突然「ゲーム始めてみようかと思うんだけど、機械はどれを買えばいいの?プレステって奴でいいのかな?」つて相談を持ちかけてきました。

現在、コンシュマーハードで、入門機といえば
やはり、プレステでしょうね。
SFCってもの良い線ですけど(笑)

それで、あたしは「そうね。お店でPSoneって、云うのを、まず買ってミソ。ソフトは欲しいの有るの?解らないなら、取り敢えず本体だけ買ってきて、ソフトはあたしの持ってる物から、試しに遊んで見たらいいしね」

職場に遊びに来た彼女に、仕事の合間
そう、アドバイスしてあげました。

「うん、わかった」っと返事をして
「それじゃ、買ったら言うね」って言って
帰っていきました。

そんで、小1時間後。
再び、彼女が、お店に現れました。

「買ってきたよ。これで、いいんでしょ?」

おえ~~い!買いに行ってたんかい!
少しは、悩め!(笑)

そして、買いに行くなら行くって言え!(笑)

「買ったら言うね」って
「言うね」じゃなく、持ってきてるやん!
(笑)

あたしの仕事も、もう少しで終わるので
しばし、店で、待ってもらって、
仕事が終わってから、あたしの部屋に
彼女を連れて帰りました。

この、彼女、あたしの部屋に招いたのは
始めてなんです。

機会がなかったのよね。今まで。

それで、部屋について、まず彼女に
部屋の一角にある、ゲームソフトが並んでる
ラックを指差して、あそこから好きなの
選んで良いよって言ったのね。

それで、まず最初に返ってきたのが
「え~~。これ全部ゲーム?なに?ここ、お店?」

・・・・うるさいです(笑)

「あ、でもそれ、全部がPSで、動くゲームじゃないから。棚の2段目から5段目が、PSのゲームだよ」って教えてあげると

「え?2段目から5段目?え?じゃ。この分、全部、PSのゲーム?」

・・・・・しつこいぞ。うるさいです(笑)

そう全部、悪かったね。品揃え豊富で(笑)

それから、各ゲームの説明をしつつ
始めての彼女にでも、すんなりプレイ出来る
ゲームを選んでたんです。

でも、困ったのが・・・

彼女が、ひときわ、興味を持ったソフトが
『Neo ATLAS』だったんです・・・。

う~~ん。初心者には辛いのよね・・・
このゲーム。

で、一応、説得したの。

このゲームは、初心者に難しいし
覚えることも、多いから、やめときって

それでも・・・
「おもしろそう~」って・・・

・・・・もしもし?聞いてますか?(笑)

あ。ここで、『Neo ATLAS』を
ご存知無い方に説明を挟まさせて貰いますね

以下の説明は、以前、この日記で書いた
『Neo ATLAS』のオススメのテキストです。

当時のまま、ベタ貼りで、転記してます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

乙女のゲームのススメ Vol.7 Neo ATLAS at 2000 04/15 00:51 より転記

今日のススメは、
PS『Neo ATLAS』という
シミュレーションゲームです。

このソフト、おもしろさとは反比例して
残念ながら、あまりセールスは芳しく
なかったので、実際にプレイされた方は
少ないでしょうね、、、、

でもそれは、スンゴクもったいないです、、、

やった事ある人なら分かってもらえると
思いますが、確実にヤバイです。

いつ止めたらいいのかさえ
分からなくなってしまう程、おもろいっス

このヤバイ ゲームのシステムを
駆け足ですが、ちらっと紹介します。

まずプレイヤーは大航海時代の1貿易商です

ゲーム開始直後の世界地図はヨーロッパの
部分しか表示されていません。

そこに国王からプレイヤーに
ヨーロッバの国力発展の為
他の地域の探索を依頼されます。

ここまでが、ゲームの冒頭部分です。

さあ、ここから本番です。

まずプレイヤーが行う事は、
探検船団を組織し港から任意の航路を
作成し出航させます。

さきに書いた通り
最初はヨーロッパ以外の地域は表示
されておらず、白い霧に包まれています。

ですから、船団を任意の方角に
航路を設定して、霧の中に向かわせます。

その後は自動で出航し帰港してきます。

そしたら帰港してきた船団の船長から
探索結果の報告が始まります。

画面に設定した航路を進む船団の
様子が報告メッセージと共に表示され
結果が現れます。

結果は『陸が見つかる』か
『陸を見つける事が出来なかった』の
2択で現れます。

ここでプレイヤーに2択の選択を
迫られます。

船長の報告を『信じる』か
『信じない』かです。

『信じる』選択すれば、その報告事実が
世界地図に表示され、『信じない』を
選択すれば、同航路での再探索になります。

つまりプレイヤーが、どの報告を
『信じる』かによって世界の形は
様々に形成されるという事です。

そして次に行うのは、発見した
陸地の探索です。

これにおいては完全にプレイヤーに
任意性がおかれてるので
手動のクリックシステムで
陸を調べていきます。

ここで発見出来るものは、
都市(街、村、集落を含む)
財宝、遺跡、寺院(その他の建築物)
新種の生物、民族 などです。

都市以外の物の中には新たに
探検船団を派遣し詳しく調査出来る物が
あります。
そういう物は大概イベントポイント
になる事が多いです。

さらに重要なのは『都市』です。

都市には必ず一つの特産物が
設定され、価値も様々です。

その特産物で貿易を行い
資金を増やすのも大切な事です。

なかには特産物の貿易によって
副産物が生まれる組み合わせも
あります。
例としては『カカオ』と『砂糖キビ』を
貿易航路で結ぶと、双方の都市に
副産物として『チョコレート』が
できます。

その『チョコレート』と、、、、、
と、いった風に貿易網を作り
資金を増やし、増えた資金で
より性能の高い船を購入して
さらに未開の地を探索する。

こういった感じでゲームは進行していきます。

どうです?少し難しく感じましたか?

でも実際プレイしたら、なんてこと
ないですよ。
どなたにでも、強くおススメ出来る
良質な名作です。

このゲームは自由度が高く
好きなようにゲームを進行させる
ことが出来るのが、最大の魅力です。

現在PSでは『2』も出ていますが
続き物という訳ではないので
(RPGのようにストーリはないですし)
いきなり『2』からプレイされても
いいでしょうね。

あと『1』の方は『ベスト』で
再リリースされているので
2800円のお手頃価格で購入できます。

ぜひ、未プレーの方は、チェツク
してみて下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本文にもどりますね。

何度も説得したんですけど・・・
どうしても『Neo ATLAS』が
プレイしたいって言いきるので・・・

あたしも諦めました。

それから、数日後、彼女がお店にやってきました

やってきた早々、
あたしの仕事が手隙になってるの確認するや
いきなり・・・

「アトラス。面白いね!もう、止めれないよ。こないだなんか、18時間、ぶっ続けで、プレイしちゃったよ。」

・・・・なんか、すごい勢いで喋ってます(笑)

「貿易が難しいね!あれ、産出国の一定量の産出期間と、貿易線の往復の期間を合わせるのが難しいね。最低でも、貿易を結ぶ国同士で、産物の保有数が、大体同じで、生産量も同じがいいのよね?それで、貿易船の往復が700日以上だと、その貿易航路からの収入は安定するね。でも、そういうのを、上手く調整しようとしたりして、考えてると、いきなり、海賊やら、シーサーペントが他の貿易ルートで出現したりするのよね~。」

「それで、提督を退治に向かわせるでしょ。そしたら、いつも、提督の数が不足状態になるのよ。」

「陸の探検とかもさせて、財宝とかも見つけないと、いけないし・・・休む暇ないね」

・・・・・いきなり、濃い話しだ・・・(笑)

どうやら、かなりお気に召されたようです(笑

で、そこで、何となく興味が沸いて、彼女に
聞いてみたんです。

「ゲームって今まで、どうしてプレイしなかったの?」って

「やらず嫌いだった?」って聞いたら

「いや、嫌いも好きも、やったこと無かったから、知らないだけだった。それに、今、私、結婚して、家庭に入ったから、時間余ってるし、なんか、ゆとりのある生活をしたいから、ゲームでもって思ったの」

これを、聞いて、あたしは正直、衝撃を受けました。

今まで、考えもしなかった、単語が
彼女の口から、飛び出したからです・・・。

そうなんだ・・・「ゆとり」なんだ・・・

そうだよ。「ゆとり」だよ。うん!そうだ!

世界を震撼させるほどの発明を完成させた
博士のように、ピッカ~~ンって
ヒラメキましたですよ。

そういえば、そうなのよね・・・

ゲームが面白い物か、つまらない物か
そんな事は、もうすでに、この15年、
TVゲームが世に普及しはじめた頃から
今までにかけて、答えは出てるんですよね。

つまらない物が、ここまで沢山の人に
指示をされて、産業として、莫大な規模まで
発展しませんもの。

ゲームが秘めている性質が、どうのこうの
そんなの、もう時代遅れな考えなんですよ。

で、「ゆとり」これに気付かなかった自分が
大馬鹿者のように感じました。

あたしは、ゲーマーです。
確かに、世間では、まだ認知性が薄い
女ゲーマーですから・・・肩身の狭い思いも
多々ありました。

それでも、頑なに、ゲーマーとして生きてます

そんな、あたしにも、一時、ゲームを
お休みした時期がありました。

てっ言っても、僅か半年ですが・・・(笑)
実質、1年です。
「もう、ゲームは止め」って決断するまでが
結構、ダラダラと有りましたから。

「止め」って決めてから半年
決めあぐねていたのが、半年っ感じです。

でも、この1年のブランクって
このゲームの世界では、凄いんですよ。

だって、ゲーマー復帰した頃は、
まるで、浦島太郎状態でしたよ(笑)

知らないゲームばっかりが、
チャートの上位を占めてるし。

聞いたことも無い、見たこともないソフトが
雑誌のTOPを飾ってたり。

いや・・・そんな話しは、いいのよ(笑)

そうです。
1年間、何故、ゲームから離れたか・・です

当時、95年初頭から96年前半まで
急に、ゲームへの興味が消えたんです。

ちらほらと、ソフトは買っていましたが
なんか・・・こう・・・強く引かれるものが
無くなってしまったんです。

それって、あたしには、結構、ショックな事で
なんか、ゲームを楽しめる感性が、無くなって
しまったのか・・・と。残念でした。

で、その時期と同じくして、
今、あたしがしている仕事の事で、
凄く忙しかったんです。

で、それを自分の言い訳にしてました。
感性が錆びたんじゃない。忙しいからだって

それでも、あたしの中では、それが言い訳で
有ると感じていました。

それまでだって、忙しい時なんて
いくらでも有ったし・・・

だからって、ゲームは止めなかったし。

そういう、好きな物が1つ減ってしまった
残念な気持ちでモヤモヤしていて、
そのモヤモヤを打ち消すかのように
「ゲーム止め。もう買わない」って
開き直ったんです。

まっ。それから、半年後、また再開して
今に至るわけなんですけど・・・

その時って、「忙しい」を
言い訳にしてましたが、有る意味正解だったんですよね。

いや「忙しい」にも、種類というか
程度というか、数パターン有ると思うんです。

で、その当時の事を振り返ると
明らかに「必死」でした。

今の仕事につく為の勉強やら経験やら
とにかく「必死」の毎日でした。

そう「ゆとり」がなかったんです。

この「必死」な毎日って、それを乗り越えて
振り返る時期がきて、思い返してみると
必要の有る時期だったと思いますけど。

その「必死」な時期だけを切りとって
つまり「必死」の目的や、結果、経緯は
別にして、見てみると、精神衛生上
決して、有意義な時期だったとは思えないです

その「必死」が何かに繋がって初めて
「意義」が有ると思えるんだと思うんですよ

例えば「受験」とかです。

希望の進学先を目指して、猛勉強したとしましょう。

で、めでたく、希望どうりの進学先に
勧めて、そこで、初めて「必死」で勉強して
時期が、有意義なものとして、繋がると
思うんです。

進学の合否抜きに、その「必死」な時期だけを
切りとって覗きこんだら。その瞬間、瞬間の
日常は、決して、精神的に満たされていたとは
言えませんもの。

勿論、結果に結びつかない努力が不毛だと
いってるわけじゃないんです。

たとえ「必死」の目的を逃しても
その「必死」になったことが、後の人生に
大きな財産になるのは当然です。

たとえ、目的を逃しても、それを振り替えって
今の自分に活かされてると思った時に
その「必死」は意義が生まれ、今に繋がるからです。

なんか、誤解が生まれそうなので
もう少しだけ、説明を・・・

つまり、その時の場面、場面だけを
1カットにして抜き出して、それだけで
良し悪しをつけるとするならば
「必死」で1つのことに詰めているときって
精神的に追い詰められてるじゃないですか。

それは、良いか悪いかで言えば
悪いことです。精神上。

で、その場面を、1つのカットでなく
今に続く、流れとして見た場合は
今の自分に活かされているなら有意義なんです

言わんとしてることが、曲がらず伝わるか
少し心配です(^^;

で、話しを、元に戻しますね。

その、あたしの「必死」な時期は
明らかに、追い詰められてて
ゲームを楽しめる「ゆとり」がなかったわけ
です。

当時、それに気付いていませんでした・・・

はっきり言えば「必死」だったことも
その時には解ってませんでした。

「忙しい」とだけしか認識出来てませんでした

なんか、書いてる内に話題が
大きくなってますが・・・

つまり、今の現代において
「ゆとり」の有る生活っていうものの
「ゆとり」にゲームが入るんだ・・・
って事に、今更、気付いたんです。

そう。ゲームをプレイしている
プレイ出来てるって事は「ゆとり」の有る
生活に、今自分が居れてるんだってことです

あたしは、ゲームばっかりしてます。

今も昔も、そうです。

それは好きだからっていう理由だけが
真中にありました。

勿論。好きも理由の一つです。
でも、そこに「ゆとり」の有る生活が
無ければ成立していかないんですよね。

それに、昔は「ゆとり」のある生活と言えば
所得に関した、世界を指してましたが
今では、お金より、時間が重くなってるんですよね。

現代人って、凄い情報社会の中で生きてるでしょ。

それって、知りたくも無い事や
知る必要の無いものまで、ドンドン入りこんでくる。

で、そういった入りこんでくるものが
増加すれば、その分だけ、使える時間が減少
していく。

だから、現代の贅沢って「時間」なんだと
思います。

彼女が「ゆとり」に選んだのがゲームで
その裏に、満たされてる日常が有るのが見え

その「時間」の贅沢っていうのが
「ゆとり」なんだな~って気付かされ、
いろんな意味で衝撃を受けたのです。

そう、もう、ゲームは「ゆとり」と
扱われるだけの、メディアとしての
娯楽性は確立されてるんですよね。

そういう時代になってまで、
ゲームの分化論だの、犯罪とゲームの関連性、
情操教育とゲームの関係とかを難しい言葉で
あれこれ、論じてるのって・・・

なんか、可笑しいね(笑)

もう、私達の世代では、当たり前の事を
未だに、ああだ、こうだって
降って沸いた未知の生命体でも研究するかの
ように、講義してる先生方も・・・

もう、時代は、そういうの通り超えてるのにね

そんな事を思いつつ・・・

ゲームをやりまくってる、あたしは、
今「ゆとり」を満喫してるのねって事を
彼女の何気ない一言で、教えられました。

本人的には、忙しいと思ってるんだけど
ゲームで遊べてる内は、まだまだ「ゆとり」の
有る生活が出来てるってことのようです。

出来ることなら、このままの「ゆとり」を
維持していきたいなっと思ったcocでした。

さてさて、今日は、結構、長くなっちゃいましたね(^^;

最後まで読んでくれた方、有難うございまする

それでは、今日はこの辺で。
また明日、お会い致しましょう。

ではでは、御機嫌よう。

トラックバック一覧

コメント一覧