記事一覧

乙女日記 Vol.368 無国籍な^^;

cocの弱点の1つを今回ご紹介しまする。

cocさんは関西人ですので、基本的に関西弁を主
言語としてるのですが、自分でも自覚してる弱点
の影響で変な言葉使いになってしまってます。

その弱点とは『影響を受けやすい』というものな
んですけど、どういったものかと言いますと、話
す相手の方言や、なまりにすぐ影響されて気が付
かない内に相手の言葉使いが感染しちゃうんです

故に、現在のcocさんは、関西弁をベースに広島
イントネーション、福井イントネーション、福岡
イントネーション、そして秋田イントネーション
と標準語イントネーションが混在してるという奇
怪な言葉使いなのですw

特に秋田イントネーションが突然でちゃったりす
ると、話してる相手がかなり爆笑するので困りま
す。

だって、最初から秋田人な人なら笑われないだろ
うけど、普通に関西弁で話してる時に突然東北系
のイントネーションになるもんだから^^;

で、焦って言い直そうとすると余計にハマっちゃ
って「あれ?あれ?えっと・・・あれ?」って感
じで関西イントネーションに変換出来なくなった
りするときも良くあって、そんなことしてるとい
つも馬鹿にされます^^;

お前なに人だよっ!って感じですw

こんな感化されやすい言語感覚を持ってるなら、
その能力の矛先が外来語に向いてくれると助かる
んですが、そうそう都合良くいかないもので、外
来語には適応出来ません^^;

最近知り合いなった人が北海道の人で、北海道イ
ントネーション全快なんですよ。

だから、近いうちに北海道イントネーションをマ
スターしてしまうでしょうね・・・w
(つーか、既に感染してる兆候が・・・w)

なんか、ラーニングみたいだw

でもコレって遺伝みたいなのよね。
母親もそういう感じだったそうなんです。

でも、そんな遺伝ってあるのかな^^;

言語中枢薄弱性質って感じ?w

って、こういう話って、WEB上でのテキストで書
いても伝わりにくいのが難点ですね。

強引に文字で説明すると・・・

例えば『そいでね』(注=それでね。の関西版)
削ぐわけじゃないので注意です。

で、その『そいでね』を関西イントネーションで
いうと、アクセントは無いんですよ。
さらっと抑揚無しなんです。

でもこれが突然、東北イントネーションになると
『そぉいでね』ってなるんです。

う~ん、やっぱ伝わりにくいね^^;

ま、こうなったら、日本全国全てのイントネーシ
ョンを扱う奴という称号でも目指そうかいねw

しかし、兄曰く「お前のイントネーションは元々
オリジナル規格だから、どこの地方のイントネー
ションが混ざっても判んねぇ」と昔言われました
・・・。

オリジナル規格って・・・^^;

確かに独自単語を多く持ってるけど・・・w
例えば、ゆでたまご=ゆでままご。
ジャガイモ=ジガイモなどですw

単に子供の時に上手く発音出来なかった単語がそ
のまま常用単語になってしまったってことなんで
すけどね。

そうそう『パジャマ』も苦手です^^;
注意して発音すると言えるんですけど、気を抜く
と「パヤマ」になってしまう(爆

あ、別にアル中でろれつが回ってないのではない
ですよw

素で言えないだけです(それの方が痛いのだがw

取り合えず、夢は『ビフィズス菌』を発音するこ
とですw

ちぃ!テキストなら言えてるのに~w

そいじゃ今回はここまで。
また次回の更新でお会いしましょう。

トラックバック一覧

コメント一覧