記事一覧

乙女日記 Vol.413 本題からズレまくったので、日記カテゴリにしちゃったw しかも日記なのに、前編後編の2部制になってしまったし…の前編w(タイトル長すぎw)

最近、何気にXboxのMMORPG(多人数同時参加型R
PG)のトゥルーファンタジーライブオンライン
が気になっています。

cocのネットロープレのデビュー作はDCのルー
ンジェイドで、その後PSOと流れたわけですが
、共にMMOじゃなくMORPGなんですよね。

あ、まだ浸透してない用語だと思うので、サラっ
と解説しときます。

======================

●MMORPGとMORPGの違いとは?

MMORPGは
『massively multiplayer online role-playing
game』の略で数千人規模の多人数が1つのサーバ
ーに構築された世界をお互いがリアルタイムで干
渉し合え、共通のフィールドで、その世界観を共
有するオンラインゲームのことをMMORPGと称しま
す。

代表的なタイトルには『ウルティマオンライン』
や『エバークエスト』『リネージュ』『ラグナロ
クオンライン』『ファイナルファンタジー11』
『ガディウス』『ディプス ファンタジア』など
が日本で良くしられているタイトルです。

一方MORPGとは
『multiplayer online role-playing game』の略
で、複数人が参加できるオンライン型ロール-プ
レーイング-ゲームのことを指します。
比較的少人数のグループが、作品毎に呼称の違い
は有りますが、ゲームルームと呼ばれる参加人数
制限のある部屋を作り、その部屋の中で定員まで
のメンバーと世界観を共有するタイプのゲームで
す。

代表的なタイトルには『ディアブロ』『ファンタ
シースターオンライン』『ルーンジェイド』など
が日本で知られてる作品です。

どうですか?違いについて判って頂けましたでし
ょうか?

======================

さて、話しを戻します。

ネットロープレという大きな枠組みで言えば、先
に書いたとおりの経緯を辿ったわけですが、MMOR
PGと限定した場合、ウルティマオンラインろ、ガ
ディウス、リネージュの三作品しか遊んだことが
ないのです。

後者2作品は触った程度だけですけど…

ウルティマは5年前の発売当初から、各雑誌等で
特集などが掲載され、その驚異的なシステムと世
界観に、プレイする環境下になかったものの、憧
れ続けていた作品でした。

故にMMORPGが出来る環境になったば、真っ先にウ
ルティマを遊びだし、今日に至っています。

で、最近ウルティマではシステムの大幅な変更や
ゲーム内私情の悩みなどで、少しウルティマに対
して、距離を置きたい衝動になってきてるのです

止めるとか、そういう問題では無いんですけどね

でも、冒頭に挙げたXboxのトゥルーファンタジー
ライブオンラインが、UO以外で初めてMMORPGと
して魅力を感じてるのです。

ただ、まだ発売前ですし、システム云々が詳しく
発表されていないので、どこに惹かれているのか
?と聞かれると困るんですよねw

何ていうか、直感ですかね^^;

それだけだと、なんだかなぁって感じなんで、
遭えて挙げるとすると、キャラクターデザインが
私的感性にマッチしたってのが要因の1つかもし
れません。

それと、この作品を開発してるのは、ドラゴンク
エスト最新作や、PS2のダーククロニクルを製作
した『レベル5』という製作会社で、製作会社が
自ら『目指すのはウルティマオンラインです』と
いうコメントもありまして、その心意気にも惹か
れます。

ただ、問題なのが戦闘システムです。

cocは決して譲れないネットロープレの定義とい
うものを持ってまして、それは『戦闘は程度にこ
そ差は有るものの、アクション性が無ければなら
ない」という考えです。

これは、キチンと理由がありまして、戦闘がコマ
ンドオンリーだと、もしキャラにステータスとい
う物が存在し、それがキャラのレベルによって変
動し、そのレベルを上昇させるのが戦闘から得ら
れる経験値というスタンドアローンRPGでお馴
染みのシステムなら、時間さえ費やせば、システ
ム上の最強キャラに誰でも到達できるでしょ。

でも、戦闘にアクション性があると、いくらレベ
ルが高くても、肝心の操作に関してのプレイヤー
の技術が低ければ敵に勝てないので、ゲーム内の
レベル以外に、実際の操作スキルというのが重要
になってきます。すると、どうしても上手い人や
下手な人というのが生まれてきますが、それこそ
MMORPGの特徴でもある多人数同時参加型の意味に
繋がると思うのです。

レベル100が最高だとして、コマンド式戦闘な
らば、最終的に皆がレベル100になって、同じ
技や魔法で、同じ量だけ敵にダメージを与え、同
じだけの結果を得る・・・。

それがどうしても耐えれないのです^^;

アクション性だと、レベルが同じでも、操作の仕
方1つで、そのキャラの強さは大きく変化します
し、数値以外の世界で構築される技量の問題です
から 後になってゲーム内に最高レベルでも制覇
することが難しいダンジョンとかが出現した場合
、レベルというゲーム内数値は全く無視されて、
技量と実際の経験だけが物を言うという状況を作
れますし、そういった状況こそ、ゲームに慣れ親
しんだ上級者にとって、魅力的な刺激になると思
うのです。

ですので、世間がいくら騒いでもcocはFF11
の世界に飛び込まないのです^^;

FF11の戦闘がアクションだったなら、即座に
プレイしたと思います。

こればっかりは個人の趣向の問題ですので、どう
しようもありませんです^^;

故に、トゥルーファンタジーも戦闘がアクション
じゃなかったら、途端に興味は失せるでしょうね
^^;

そして、期待するのは、製作会社自ら「ウルティ
マオンラインを目指す」といってるだけに、ウル
ティマ最大の魅力の1つ『プレイヤーが家を建て
る』というシステムを導入してくれるのかって
ことにも興味ありますね。

FF11にも自分の部屋があるそうですが、ウル
テイマの家とは、フィールドに建設し、そこを訪
れた人が自由に出入りできる家なんです。

FF11は、聞いたところによると、自分の部屋
というのは、単に自分だけがアクセスできる、所
謂パーソナルデータの管理画面に部屋という形式
を取り入れただけだそうですから、根本的に家と
は違いますね。

この『家』というものがあるから、何年もウルテ
ィマに拘って遊んでいるとも言えます。

勿論、ウルティマの魅力は家のみではありません
けどね。

で、トゥルーファンタジーが家を建てられ、戦闘
もアクション性ということなら、正直、凄く惹か
れます。

ただ、Xboxを持ってないですし、買うお金も無い
のでwその個人的な望みの2つが全て導入されな
いことを祈ってたりするという複雑な心境です。

もし、望み通りだったら・・・
かなり焦りますよ・・・。

あ、そうそう、それら2つの望み云々以外で心配
なことがあります。

っと、ここで、今回は終了w

ごめんね、書いてたら話しが有らぬ方向に流れて
しまって、テキストが肥大化してしまったので、
2回に分けます。

そいじゃ、また次回の更新でお会いしましょう。

トラックバック一覧

コメント一覧