記事一覧

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.18

今回は、ゲームそのものから離れ、オンラインでのユーザーの質や
雰囲気についてがテーマ。

今まで多くのネットゲームにログインしてきましたが、MH2はかな
り悪い方に位置しますね…。

まず一番気味が悪い風習を語る前に、MH2のインフラ部分を説明し
ます。これは何度も書いてきたことなんですが、念の為今一度書き
ます。

ログイン直後にまず【ランド】を選択します。メインサーバーを選
択するという風に解釈してください。その後が少しややこしいです

ランドの下層にはエリア→グループ(街)となっており、エリアには
150~200人、グループ(街)には10まで入室できます。

そして、チャットモードは主にエリアチャットとグループチャット
が存在し、一番最下層に当たるグループ(街)に入っていても、その
グループが属していたエリアチャットのログは取得できるし、グル
ープの中からエリアチャットに発言することも可能です。

ですから、グループ(街)に入ったあと、エリアチャットに向けて助
っ人募集とかが出来ます。

とりあえず、まずはこの基本を理解しておいてください。

さて、MH2で一番気味の悪い風習めいたものが、グループ(街)に入
出して来た人が挨拶直後、9割方『御一緒して良いですか?』っと
打ってくるんです。

cocの本音で言わせてもらうと、はぁ?何が?どこに?って感じな
んですよ。

グループ(街)は10人まで入出できますから、4人PT2組と2人
の流動枠が存在するわけですが、そもそもグループ(街)は公共の場
ですし、誰がホストであるといったものも存在しません。

本来なら勝手に入って、勝手に出て行けば良い場所。
いや、少なくても初作ではそうだったんです。

初作の頃は、まず街に入る。無言入室、退出全然OK.つーかそれ
が普通。人が多そうな時に、そこでクエストをしようという目的が
ハッキリしてる時は『おじゃまします』なり、それとなく挨拶する
のも自然なスタンスで存在した程度でした。

で、街に入って、酒場のクエスト受付カウンターにまず行く。で、
自分の行きたいクエストが受付リストに出ていれば、そこで初めて
クエストに関しての発言を同じグループ(街)に居る人に発言する。

『○○狩りたいんですけど、手伝ってくれませんか?』とか『どな
たか○○のクエストありませんか?参加させて欲しいです』などと
、つまり自分発信で自分の目的を相手に提示して是非を尋ねる。

まぁ、見ず知らずの人とのコミニュケーションとは基本的にそれが
セオリーでしょ。

だけど、MH2ではグループ(街)に入ってきた直後に『一緒していい
ですか?』です。

なにが?って言いたくなる気持ちになりますよ…

ウザイからオンラインマークというプレイヤーリストに表示される
、プレイヤーの状態マークを【ソロプレイ中】にして、実際にソロ
で素材集めとかをしてたりもするんですが、黙々と素材集め目的で
クエ立てて、クエを初めてすぐ戻ってくるってのを繰り返していた
時があったんですけど【無言はXです】とか言われましたw

なんでしょう?この気味の悪い空気w

グループ(街)に1度入ったら、そこからは自動的に運命共同体です
か?

一体何がどうなって、MHはこんなガキ臭い雰囲気に変わってしまっ
たんだ・・・。

しかも、グループ(街)入出時に飛んでくる挨拶が早朝であろうが、
深夜だろうが、9割方『こんにちわ』

その時点で、バカか?って感じで、その次ぎにくるのが間髪居れず
に『一緒して良いですか?』ですから、更に倍!って感じですね。

これを良い方に解釈すれば、積極的にコミニュケーションを取ろう
という目的なんじゃって感じもするかもしれませんが、その『一緒
して良いですか』の後、クエストへ出発すると、クエ開始直後の『
よろしく』とクエ目的達成後の『お疲れさま』とクエから戻ってき
た直後の再びの『お疲れ様』くらいしか言わない人が殆どなのよ。

どこがコミュニケーションなんだか・・・。
そんな薄っぺらいものがコミュニケーションであってたまるかって
の。

公共の場であるグループ(街)で自由に遊んでいた時に、クエ立てた
人が居て、別の2人が参加申請していた時に、あたしは防具や武器
の性能チェックなどをして、今後必要になってくる素材を調べてい
たりしてたんですが、何の前振りもなく『○○さん??』って言わ
れて、「はい?」って聞き返すと『行かないの?』って・・・・

もう呆れるつーか、なんで行くことが前提なんだよw

普通なら『○○行くんですが、○○さんも如何ですか?』っという
会話の流れがあるだろっての。

仮にグループ(街)で面子揃わなくても、グループ(街)内からエリア
チャットに助っ人募集すればいいわけだし。

そういう意味でも、全くもってコミニュケーションという物が無視
されて、誰が作ったかわからない風習や慣習を盲目的に信じ込み、
全てのプレイヤーが同じ目的で、同じスタンスだと思いこんでる人
が多過ぎ。

そりゃね、チャット部屋みたいに、部屋を立ち上げたホストが存在
し、そこに入ることは会話をするという前提がハッキリしてる場合
なら、暗黙のなんとかって物も有りなんですが、このゲームのグル
ープ(街)はホストは存在しないし、グループ(街)で出来ることはク
エストに行くだけじゃないので、人によって目的も違えば、スタン
スも違うことぐらい、ちょっと考えれば判るはずなんだけど、それ
すら考えを及ぼさない連中が多過ぎ。つーか、ほぼそういうのが主
です。

中身が子供だからなのか、それともそういう風習がMH→MHGの
流れの中で出来上がり、それがMHのフォーマルになったのか知ら
ないけど(MHGは未プレイ)どう考えたって、現状は気味が悪く不
気味な雰囲気です。

グループ(街)の人数が3人だった場合、すぐさま誰か入ってきて『
一緒にいいですか?』ですからね・・・。

その3人が何をしてるのか、確認もせずそれですから、いちいち対
応するのが邪魔臭いですw

せめて、自分の言葉で話せよって思う。
ファンクションに登録したテンプレートテキストを順番に押してる
のがコミニュケートか?

会話には、会話の流れや段取りつーものがあってこそのコミニュケ
ーションだろうに。

そんな自働応答システムみたいなテキストのやり取りだけで、見ず
知らずの人と遊んで面白いか?

cocの場合、野良PTを組む際には、なるべく積極的に自分という
キャラを認識してもらう為に務めて会話を重視します。

あぁ、この人はこういうタイプなのかってのを知ってもらう為にね

それで波長が会えば仲良くなれるし、波長が合わなければ別の場所
へ移動するだろうしね。

ま、とにかく結論を言うと、コミニュケーションが取れない子供(
精神的に)が多過ぎ、そして間違った解釈のコミニュケーションを
間違いだと気付かないキモい人で溢れてるのが、現状のMH2のサバ
の様子です…

無論、そうじゃない、至って普通の会話をしてる人も居ますけどね

cocさん、ここ2~3日で積極的に『一緒して良いですか』に対し
て「なにが?どこに?」というカウンターをあてるようにしてます

つまりさ、もっと個性出しなよって事なのよ。
折角のオンラインゲームなんだから、こんなところまで来て右習え
で、自己隠蔽しなくてもいいだろってね。

ま、そういうわけでゲームは面白いのに、ユーザーの質が"………"
なMH2なのでした。

それでは今回はこのへんで。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧