
再開してから、まだ日が浅いですが、FFXIの世界で驚いたのが、微
々たるステータスアップ性能が添付されてるだけの装備品が信じら
れない高額で取引されてることです。
FFではそんなにお金稼ぎが楽で、通過インフレしまくってるんでし
ょうか?
●●+2とか+1とかって程度の添付性能装備品に数十万ギルなんです
から、正気の沙汰とは思えませんw
まぁ、まだFFの戦闘周りの数値的仕様を完全に把握してないので、
そういったステータスアップ性能の添付がどれほどの効果を及ぼす
のか、対費用面で折り合いがついてるのかを実感で感じとる段階に
なったら、捉え方にも変化が起きるかもしれませんけどね。
これでもUOを長くプレイしてきた経験があるから、MMOでのアイテ
ム査定に関しては、作品が変わったとしても有る程度の目利きは健
在ですしね。
作品が違うとはいえ、通過レートと戦闘周りの詳細な数値的仕様さ
え熟知しれば、その装備品がどれほど意味があるかなどは判断でき
るでしょう。
現時点では、バカげてるとしか言い様ないっす^^;
PvP前提なゲームでもないだし…
さて、それはさておき、にゃる助(正式ネーム:Nyalulu)の育成具
合ですが、まだシーフLV11でして、のんびり、そしてまた~り
と遊んでます。
シーフはLV15で"不意打ち"というアビリティを覚えて、それが結構
使える技らしいので、それを習得するの事を一先ずの目標に据えて
ます。
ただね、凄い問題がありまして…
この序盤の経験値稼ぎというのが、酷く眠気を誘うんですよw
ソロでやってる場合、一度の戦闘を終えたら、ヒーリング(自己治
癒)の為に暫く座ってHPの自動回復を待つのですが、その間に何度
も気を失いかけますw
テンポも何もあったもんじゃないです。
知り合いに側でサポートして持って戦う場合も、基本的FFはコマン
ドゲームなだけに、慣れてないと、コマンドの展開順がスムーズに
運ばず、テンパってしまうこともしばしば^^;
もう少し直感的に操作できる仕様だったら嬉しかったなっと密かに
思ってみたり^^;
まぁ、そこらへんは、家庭用機からの余り褒められない慣習ですね
。(そこらへんを主体とする層にはウケが良いのかもしれませんが)
あ、そうそう。問題といえば、眠くなるのもそうなんですが、迷子
です。そう迷子!もうね、迷いまくり。
サンドリアっていう街はだいぶ覚えられたんだけど、それでもまだ
たまに自分が居る場所が分からなくなる^^;
マップは表示できるのですが、ミニマップとして常に表示とかでき
ないので、いちいちマップ画面と切り替えて現在位置と向いてる方
角を確かめないといけないんです。これ凄く不満。
なんでミニマップを仕様に組み込まなかったのだ!っとプンスカし
まくりのcocさんです。
しかも、FFの迷子って、リアルで迷子になってる時と全く同じ気分
になるんですよw
ズンっと後頭部辺りが重くなり、胃もキューって少し締め付けられ
、空間に圧迫されるような感覚なんですけど、それがそのまんまゲ
ーム内でも同じように…w
キャラの身長が低い分、見える世界も凄く広く大きくみえてしまう
から、余計に不安を掻き立てられ、迷子アビリティ炸裂しまくりな
cocは日々一人密かにテンパってりするのです。結構マジです。そ
んで大変です。
でも、このアビリティは持って生まれた天然のものなんで、仕方あ
りませんけどね…・
ってなことで、今夜も軽く迷子になりつつ、にゃる助の育成に興じ
るcocさんなのでした。
それではまた次回の更新まで御機嫌よう。
追記
今日の一枚

*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。