記事一覧

乙女日記 Vol.1455 矛盾だらけですが・・・

MHFを遊んでると、実感するんです。PCの普及というものを。
PCゲームの世界がマニアの世界だったのは、既に太古の昔なのかも
しれませんね。

自分の使ってる端末の性能を全く把握してない人でも、ふつーにPC
ゲームに入ってくるんですから、なんとも恐ろしい時代です。

で、知らない、理解してないって次元なので、動作云々の問題を「
動かない」「出来ない」という言葉だけで相手にアドバイスや助け
を求めてくるんです。

これは仕方ないです。なにせ理解してないんですから、PCというも
のを。家庭用ゲーム機なら、殆どのケースでAさんとBさんのハード
の規格は同じで、●●が出来ないと伝えるだけで状況は伝わります
よね。

PCもそれと同じ感覚のようです。PCというのはみんな同じような物
っと捉えてるようです。

これについて苦笑いしてしまう人の気持ちもわかるんですが、それ
に同意する以前に、そういう捉え方でPCに接してる人がPCゲーム、
しかもオンラインゲームに入ってくるという現状の凄さのほうに
cocの関心は向ってます。

とあるニュースサイトで拾い読みした記事にwindowsファイルの拡
張子を表示する設定を知らない人がアンケートで6割強であるとい
う結果が報じられていました。

拡張子を表示しないで使ってる人の多さにびっくりすると共に、だ
から暴露ウイルスに平気で感染するのかっと…。

拡張子さえ表示してれば、ウイルスの感染率は格段に下げられます
よね。慣れてくれば、偽装ファイルであってもデータの容量が拡張
子と不釣合いな量を示してる時点で中身に触れてはいけないという
事がわかりますし。

まぁ、こういう常識と思ってることがPCの普及率に伴い、常識どこ
ろか少数派に追いやられてるくらいの勢いで、PCの扱い方のノウハ
ウを身に付けてないユーザーの拡大を物語ってます。

今後、メーカーはそういったホワイトユーザーに対して、スキル向
上を促す広報活動をもっと盛んにしてもらわないと、ネットの世界
はとんでもない方向に動いていったきり崩壊してまうかもしれませ
ん。

事実、現状で既に崩壊してるとも言えるんですけどね…。

誹謗中傷を中心としたBBSに出入りする層は年々低年齢化してきて
、今では小中学生も非常に多いとか…

アングラ系ソフトは一般に広く知れ渡り、結果ウイルスの蔓延、媒
介を進めてる。

アキバを愛するヲタの人が、観光地化したアキバにウンザリしてる
のと同じですね。

路地だったはずの分野が、いつのまにか表通りになっていて、車線
も大幅拡大されているって感じ。

こうなってしまうと、その路地を支えてた人達は姿を消し、後は食
い潰されるのを待つだけの分野という悲惨な姿だけが残る^^;

これは避けられない流れなんでしょうかね。

別にオンラインゲームに素人は来るなって言いたいわけじゃないん
です。むしろ歓迎。

でも、凄く矛盾してますが、そういう人らが平気でオンラインゲー
ムに入ってきてしまう状況に危機感も覚えたりするわけです。

まぁ、書いていて結論は出ない問題なので、これ以上書いても良い
具合の着地点は見えてこないでしょうから、この辺りでやめておき
ますが、とりあえず矛盾しまくってますが、言いたいことのニュア
ンスだけはどうにか伝わってくれると願い、本日は終りとします。

それではまた次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧