記事一覧

乙女のゲームのススメ Vol.102 DS版DQ4

あまりプレイしないだろうなぁって思ってたりもしたんですが、な
んだかんだで3章終盤まで進めてしまいました。

仕事の合間、通勤電車の中、寒さに屈してコタツに潜ってゴロゴロ
してる時。そういった無意味な時間に遊ぶには丁度良いんです。

なんでしょうね。予定調和の安定感ってやつですかね。
前から書いてるようにPSのDQ4は好きじゃなかったんです。

アルテピアッツァ(SFC版3、PS版4、7、PS2版5の製作を担当)製のド
ラクエで初出となったPSのDQ7が個人的にっというか、あの中途半
端な擬似3Dと視点回転システムが生理的に嫌だったんです。

で、4がPSでリメイクすると発表された当時、FC版のDQ4が大好きだ
ったcocさんは凄く嬉しかったのですが、製作は7に引き続きアルテ
ピアッツァっと判明し、非常に不安に襲われ、日々公開されていく
製作状況から、その姿は明らかに7のエンジンをベースとしたアル
テピアッツァ製ドラクエエンジンVer2.0という様相となっていきま
した。

それでも、オリジナルが好きだった故にPS版4はプレイしたんです
。でも、最後まで遊ばず途中で放り出しました…(後に移植精度確
認の為に改造データを用いて、主要箇所を流し見程度に触れたりも
しましたが)

まだ7の後遺症がcocさんの中でハッキリと残ってたのが一番の原因
でしょうね。

で、今回DS版として4が登場し、周知のとおり製作はアルテピアッ
ツァで、PS版DQ4のベタ移植…。アルテピアッツァ製ドラクエエン
ジンVer2.5と言った感じですね(Ver3.0はPS2のDQ5)

だから、プレイした時に「あぁ、やっぱりそのままかぁ」っという
嘆き共に、すぐに嫌気がさしてプレイしなくなるだろうなっと思っ
てたわけです。

だけど、先にも書いたように予定調和の安定感。そしてDQ7ショッ
クからの時間経過による嫌悪感の薄れ、そして冬。冬と言えばコタ
ツ、コタツと言えば潜って携帯ゲーム機というテッパンなコンピレ
ーション作用に救われた格好で予想外にプレイが続いてるわけです

ってなわけで、DS版を3章終盤まで進めた段階での感想です。

とにかく難易度が低いですw
もう、笑っちゃうくらい低いです。鉄の金庫の意味ないじゃんって
ほどです。

DS版は1章から【ふくろ】が使えます…w
ですから、薬草買いまくって、戦闘を終える毎に薬草で回復できて
しまえるほどの量が持ち歩けます。

そうです、もう最初からイケイケ!ドンドンですw

そして携帯機ならではの機能【ちゅうだん】という機能が更に難易
度を下げています。

フィールドならどこでも【ちゅうだん】して簡易セーブで終了でき
るのですが、この【ちゅうだん】はそのデータから立ち上げても【
ちゅうだん】で記録されたデータが消えませんw

なので、ダンジョン入り口で【ちゅうだん】して電源を落として再
度起動。そして【ちゅうだん】データから始めれば、ダンジョン内
で不慮の事故に見舞われても、電源切って再度同じ【ちゅうだん】
からスタートすれば、元通りですw

そりゃね、携帯機だから【ちゅうだん】機能は付けるべきです。し
かし、そのデータはロードした瞬間に消えるようにしておかないと
…マズイっしょ^^;

あと、先ほどかいた【ふくろ】ですが、一章から使えてしまうのは
、さすがにマズイんじゃない?

だって、3章はバカほどお金稼げるじゃないですか。仕様がPS版と
同じならば、5章で各章の主人公の所持金はリセットされるけど、
持ち物は持ち越されるわけで…

で、今回は各章でふくろが使えてしまう…。

もう判りますよね?

そうです。三章でバカほど稼いで、高い装備品などを買いまくって
袋に詰めておけば、5章でそれらを売って、いきなり凄い所持金で
スタートできる…はずです^^;

3章で購入できるアイテムで一番高い品物が【はじゃのつるぎ】で
す。これは買値3500Gで売値が2250Gです。

で、袋には1アイテムが99個までスタック収納可能です。(非ス
タック系は1種類1個です)

すると、【はじゃのつるぎ】を99個集めておけば…。
それだけで…222750G持ち越せるということです…。

更に言うなら、【はじゃのつるぎ】だけが高価なアイテムじゃあり
ません。【はがねのつるぎ】や【てつのまえかけ】【せいぎのそろ
ばん】【てつのよろい】などが買値1000G以上のアイテムとして売
っています。

わかりますよね…。
片っ端から99個集めて袋に入れておけばいいのです。

ついでに消耗品の薬草や毒消し草なども揃えておくと…

5章以降崩壊確定ですw

勿論、ふくろの中身も持ち越されるという前提の下でのお話ですが
…^^;

cocさんは基本的に攻略サイトは見ない主義なので、DS版のふくろ
の引継ぎに関しての正解をまだ知りません。5章に突入してません
から。ただPS版からのベタ移植という点と【ちゅうだん】機能の甘
い仕様から察して、まさか、まさかのふくろの中身も初期化なんて
いう事はしないだろうなっという予測を立ててます。

もし、ふくろの中身が5章で初期化するなら、それはそれで凄いこ
とですw

一章から使えるので色んなもの入れてるはずです。

cocさんの場合、【たね】系は終盤まで補完して、基礎データが底
上げ出来ればエースになれるのになっとうキャラが出てきたら、そ
のキャラに全部使ったり、そういった振り幅の可能性を持つキャラ
が居なければ、主人公に全部使わせたりする派なので、今回も同様
に【たね】は使わず残してます。1章からふくろが使えるんですか
ら、勿論それらはすべてふくろの中に閉まってあります。

それが消えると言うことになれば…、それはそれでアルテピアッツ
ァを見直しますよw

そんな硬派なことが出来るチームじゃないですしね。でもそういう
仕様のトラップを仕込んでるとするなら、今後cocはアルテピアッ
ツァを強力に支持しますw

個人的にプレイヤーにコソっと中指を突き立てるような気風、嫌い
じゃないんですw

全身全霊で媚びられるよりも、その方が製作側の人間性というか、
人の意思の面白さみたいなのを感じられるからです。

さて、その問題の【ふくろ】ですが、引き継ぐことで、5章以降を
崩壊させてしまえることは確実です。つまり崩壊させられる可能性
を持ってるわけですから、崩壊させてやろうと考えて今現在3章終
盤で足を止めてるわけです。

本来ビデオゲームというのは、開発者とユーザーの戦いであると
cocは考えます。

開発はいかにユーザーを騙すか。ユーザーはそのトラップに踊らさ
れず、開発者の意図を事前に先読みして対処するか、そういったや
り取りの結晶がビデオゲームの根本だと思うんです。

最近はそういった姿勢の欠片も失って、媚びるだけで終始するよう
なバカ者な開発が多いですが、そんなの論外なわけです。

スタンドアロンのビデオゲームとはいえ、それは双方向性を秘めた
インタラクティブコンテンツであるべきなのです。

ユーザーからの明確なサブミットがリアルタイムで届けられないか
らといって、そういった双方向性の根本を放り投げ、終始ユーザー
の御機嫌を伺い、媚びつくして終わるような物は、ビデオゲームに
あらず。人を不愉快にさせることだけを目的として書き捨てられた
公衆トイレの落書きと、その程度もスタンスも変わりないとさえ思
うのです。

良くも悪くも、製作者の意図が見え、その信念でユーザーにクエス
チョンと投げ掛ける。それが挑戦的であればあるほど製作側の個性
がユーザーに届き易く、それをプレイしたユーザーがゲームをクリ
アした時に、ユーザーには顔の見えないその誰かの意思とディスカ
ッションできたという充足感に満たされるのです。

そうでなければ、ビデオゲームを長時間プレイする事が全く無意味
な事になってしまいます。

実際、それが人との関わり合いへと変換して考えてみてください。

初めて会った人と40時間近く一緒に行動しないといけなくなった
わけです。その人に何か話せば「まったくその通りですね」「いや
ぁ、あなたの発想は凄いですね」「素晴らしいです」「敵いません
」「感服します」などと言い続けられ、ともすれば「喉渇きません
か?」「何か食べる物でも買ってきましょうか」「肩もみましょう
か」「足痛くありませんか」などと世話をされ、「そんなことは私
がやりますよ」「それも任せてください」「面倒なことは全部私に
」っとまとわり続けられ、最終的に「あなたと一緒できて光栄でし
た」「あなたのような素晴らしい人にはもう巡り合えないでしょう
」「感動しましたよ」っと賞賛されて別れることにでもなったら、
どうです。

おまえ…ふざけてんのか!っと腹立ちません?

しかも翌日には、別の人の横で同じ事をそいつは言ってるわけです
よw

それが、現状の殆どのビデオゲームの実態だったりするわけです。

そんなのに個性も主張も創造性もあったもんじゃないでしょ。

なので、今回のDS版4の一章から【ふくろ】が使えてしまうという
真意がどうなのか、確かめてやろうと思うわけです。

先ほど書いたように3章でバカほど稼いで持ち越した場合、およそ
ですが100万G近くはふくろの中に詰め込めるんです。

それだけの資金があれば装備品はすぐに揃います。カジノの景品に
ある性能の良い装備品も必要な枚数のコインを現金で購入してすぐ
に入手できます。

回復アイテムも買い放題です。戦闘中に特殊効果を使える武具も人
数分所持させることができ、魔法効果が殆どのキャラから繰り出せ
ます。そして馬車です。キャラが入れ替わり立ち変わりで戦線に投
入できます。潤沢すぎる資金で揃えられた強靭な装備品に身を包ん
で、莫大な回復アイテムを懐に抱えて、それらの面々が戦うわけで
す。

つまり、そういう状態に出来ると言うわけです。

出来るのであれば、それを跳ねつけるだけの準備が整ってるのかど
うかが問題なわけです。

圧倒的な物量作戦でも、そのアドバンテージが全く意味を持たない
くらいの障害が用意されているのであれば、アルテピアッツァには
土下座。そして賞賛を送ります。

そうじゃなければ…。5章突入以降、俺達サイキョー!。裏を返せ
ば「アナタ、御強いですね。さすがです、到底敵いません」っとい
う120%の媚びでヨイショされ続けてエンディングを迎えるだけと
いう、ドラクエ史上最低最悪な出来栄えだったという事が確定しま
す。

でも、たぶんそんな障害は用意されてないでしょうね。

クリア後のエクストラコンテンツでさえ、3章で準備した蓄えでイ
ケイケ!ドンドンで突き進めちゃうんでしょうね…。

ま、そういう最悪を確認する為に仕様の中で可能とされてる3章の
荒稼ぎを最大限やりきってから進めてみようよいうのが現時点での
cocさんの進行状況です。

FC版が好きだっただけに、こういう改悪は非常にムカつきます。

さてさて、どうなることやら…。

つーかさ、【難易度】って言葉がビデオゲームにとって必要の無い
言葉になりつつある感じしません?

もう無理なのかもしれませんね。ゲームがゲームとして存在する土
壌の回復というのは。

しかも、こんな程度の緩いものにも、きっと既に多くの"攻略サイ
ト"なんてものが立ち上がってるんでしょうね…。

一体、何を"攻略"するというのだろう?

今のところ、思考力さえ正常に機能してれば"攻略"を迫られた場面
は一切ないんですが?

これで"攻略"が成り立つなら、なんでも攻略してあげないといけな
い時代ですか?

自動販売機の攻略とか、横断歩道の攻略とか、お買い物の攻略とか
、そういったものも、もしかしたら"攻略"が成立するんじゃ?

じゃ、ここでお買い物の"攻略"をしておきましょうw

まず、支払いパートから。

1:購入する商品の合計金額をおおよそで暗算しておく。
2:暗算の結果とサイフのお札を照らし合わせる。
3:確実に必要な枚数の紙幣を予め取り出す。
4:小銭に大よその所持枚数を確認しておく。このとき、一円玉を
  数枚事前に出しておくと尚良い
5:クーポンなど関連アイテムがあれば最初に取り出しておく。
6:レジで自分の順番が来たら商品を渡して小銭口を開いておく。
7:清算額確定後、予め準備していた紙幣とクーポン等を渡す。
8:端数分の小銭を事前にチェックしていた小銭の量から最適な組
  み合わせで取り出す。
9:事前に確認していた小銭が清算額に合致するなら、その旨を申
  告し、素早く取り出す。
10:お釣りを受け取ったら素早くレジ前から移動する。決してレジ
  前でサイフの中にお釣りを仕舞い込んだりしないように。

以上が支払いをスムーズに行う為の"攻略"です。

尚、付け加えるなら清算係りの店員のテンポを狂わさず、そのテン
ポとアンサンブル出来てれば100%の攻略達成ですw

ま、普通のことですけどねw(その普通の事が出来てない人、多い
わけですが…)

注意点は事前の準備と暗算、そして小銭です。

清算額を言われてからサイフを開くのは論外。
例えピッタリの小銭を出しても10秒以上掛けて揃えるくらいなら
、清算額の端数を繰り上げた紙幣枚数を出してお釣りを貰うほうが
ベター。

その理由は、店舗会計所は両替所ではなく支払い所であるからです
。小銭の端数を揃える意義は、会計係りのお釣りを出す手間を少な
くするのと、レジ作業の流れをスムーズにする為です。

10秒以上小銭を探して指をサイフの中で泳がせるなら、端数繰上
げ額で出した方が早いです。何故ならアナタが小銭を探す10秒以
上の時間の僅か半分の時間で店員はお釣りを用意できるからです。

自分のサイフを質量的に軽くしたいからという理由で、1円、5円
とモタモタ小銭を出すのは論外以前です。会計所はアナタのサイフ
の質量軽減まで請負う場所ではないからです。

さぁ、みんな日々レジ"攻略"出来てるかな?さっそく明日からチェ
ックしてみよう!

……アホらしいw

書いてる途中で猛烈にアホらしくなってました…

でも、まぁ最近のゲームの"攻略"サイトなんて、つまりはこういう
ことなんでしょ?

当たり前のことを当たり前に書く。それで"攻略"が成立する時代な
んだから、凄い時代になったと思いますよ。

さて、なんだか長引きました。ちょっと疲れました。
って事で、お風呂で疲れを取ってくるとしまする。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧