記事一覧

乙女のNintendoDS 漫遊記 Vol.43 信長の野望DS2

まさか二日続けて【信長】の話題を書くことになるとは予想してま
せんでしたよ。

つーことで、予想外の原因がコレ【信長の野望DS2】07/31に発売だ
そうです。

ただ…2なのに、DSでの初作では【烈風伝】をベースに作られてい
たのにですよ…(烈風伝はシリーズ8作目)こんかい発売される2
は【武将風雲録】をベースにしてるそうです…(武将風雲録はシリ
ーズ4作目)

一応、ベタ移植ではなく【武将風雲録】の代名詞である【文化】シ
ステムに【技術概念】を加えて味付けをしてるようです。

ここらへんは現段階での最新作【革新】の【技術システム】の匂い
を感じますね。

ただ個人的に凄く残念なのは【武将風雲録】まで遡ってしまうとい
うことは、城取りから国取りに巻き戻ってしまう点と、箱庭型内政
が無くなってしまう点です。

箱庭型内政。つまりシムシティみたいに支配領内に建造物ユニット
を配置して、そのユニットから得られる効果の数値で内政を行って
いくという感じなんですが、このシステムが導入されたのはシリー
ズ7作目の【将星録】からなんで、4作目にあたる【武将風雲録】
まで基盤システムを遡ってしまうのは凄く残念です。

まぁ、安定感という意味では【武将風雲録】はシリーズ随一の出来
栄えですし、cocもDSの初作、つまり烈風伝を遊ぶまでは【武将風
雲録】がフェイバリット信長でしたし、面白さは納得できるんです
が…

でも【烈風伝】をやってしまった今では、その揺るがなかったフェ
イバリットの座も【烈風伝】に入れ替わっちゃってるし、今現在【
革新】をプレイしていて、ある意味での箱庭型内政の完成形に触っ
てしまってますから、今更国取り合戦ってのはねぇ…っというのが
正直なところです。

しかし、携帯機で城取りだと、つまりそれがDSの初作のことではあ
るんですが、プレイの中断がしにくいという難点があります。いや
、サクっとセーブして止めれるんですけど、状況の変化が多岐に渡
るんで、プレイ再開直後は何がどうなっていたか思い出すのが結構
大変だったりするんです。

あそこの城に鉄砲輸送するのに最速な輸送リレールートは?
武田軍が行軍してたから、牽制の部隊を出して様子を見るんだった
かな?
一向一揆の僧兵決起の備えにあの城とあの城に兵を送っておかなき
ゃ。
あの敵城に忠誠心の低い武将が居たから計略もしかけとかないと。
そうだ、朝廷のゴキゲンも取っておかなきゃ。

といった感じで、城単位で攻めていくのでやることが非常に多く、
なかなかプレイ中に区切りが付かないんです。

そういった意味では国単位の方が状況も把握しやすいし、区切りや
すいでしょうから、DSという端末のスタイルから考えると国取りに
戻してしまうほうが理に適ってるのかもしれませんね。

だけど、cocは城取りの方が好きですけどね。

ですのでDS2は見送りかなぁ。

つーか、それよりも今は【革新】です。ようやく【革新】のコツを
掴んできたので、今一番面白くなってきてますし。

ま、その辺のことはまた次の機会に。

ってことで、DSで2が出るとするなら恐らく【天下創生(11作目)】
でくるんじゃないかと期待していたcocさんの予測は遭えなく外れ
て、少しショボーンだったりする次第です。

ま、あたしには【革新】があるからいいもん!っということにして
おきます。

そんなわけで、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧