記事一覧

乙女日記 Vol.1691 結論はないんですけど^^;

最近、つくづく思うんですけど【オリコン**位】とかって楽曲売り
上げの目安って、もう好い加減なんとかしたほうがいいよね。

CDが売れなくなってるのはもう周知のことで、その原因についてあ
れこれ言われてますが、そのあれこれの全てが原因だと思うんです

CDが売れてた頃は原則として音楽ディスクを購入するしか音楽を入
手する手段が無かったけど、今ではケータイやiPodなどへのダンロ
ード販売、独立流通のネット通販など選択肢が増えてるし、以前か
ら当然として存在していた知人との貸し借りが、音楽のデータ化が
手軽に出来るようになったことで、以前より日常的に行われてるの
もあるから、CDをわざわざ買うというのが少なくなってきたのは確
かでしょう。

だから、人が音楽を聞かなくなったというのではなく、その入手の
選択肢が随分と増えたわけですね。

しかし、オリコンという基準に何の意味もなくなってしまってるの
は改善すべきだと思います。

まぁ、ユーザー視点ではどの曲が何位だとかはどうでもいい話で、
自分が気に入った曲を聴けばいいだけだけど、売る側としてはプロ
モーション上重要な要素だと思うし、世間へのアピール戦略的にオ
リコンの順位に意味が無さ過ぎるのはどうかと思うわけです。

オリコンの売り上げ調査にDLサイトや通販業者の成果も加われば解
決なんでしょうけど、難しいんですよね。

特にDLサイトの場合、明確なDL数を社外に出してしまうと、競合サ
イトとの比較に繋がってしまいます。ユーザーは結局一番利用者が
多いところに集まってしまう傾向が強いから公表できないんですよ
ね。

まぁ、それと同じ理由として順位の高い曲に人の注目が集まり、更
に売れるという傾向も残念ながら存在するので、レーベル会社とし
てもオリコン崩壊はどうにかしたいってのが本音なんでしょうけど
、なかなかね。

ただ、逆に今までオリコンではピックアップされることが少なかっ
た演歌などが、50位以内に結構入ってくるんで、売れてるという錯
覚をユーザーに印象付けさせることができるんで喜んでるみたいで
すけどね。

そもそも売り上げを順位で何かを決めようというのが音楽にとって
意味のない行為ではあるんですけど、いままでそれが当たり前のよ
うに行われてきたから、その当たり前が破綻してるのを見ると、ど
うしても違和感を感じてしまいます。

だからって、特別何が言いたいかってわけじゃないんです。

ただ何となくそんなことをゆるーく感じたので書いただけです。っ
という無責任な丸投げで今日は終わってみる試みなcocさんなので
した。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧