記事一覧

乙女のNintendoDS 漫遊記 Vol.69 電撃発表がくるのか?

今日の日経の朝刊で、液晶のサイズをDSiの約二倍のサイズにした新型DSが年内に登場っという記事が載り、結構な騒ぎになってます。

報じられてる内容では液晶のサイズは4インチ以上になるとのことです。

出元が日経だけに、なんともキナ臭いですが、4インチクラスへのサイズアップなら現実性という観点から考えて在り得ますね。

DSiの約二倍という表現が端末の大きさそのものが二倍?っと勘違いされやすいのですが、要点は液晶のサイズですので、端末の大きさはそれほど大きくならないはずです。

ちなみに4インチクラスの想像の助けとして例を出しますとPSP(PSP-1000~3000)は4.3インチの"ワイド"スクリーンです。

DSシリーズは4.3比率の液晶ですので、PSPの液晶の横幅をシェイプしたような大きさの二画面端末になると考えれば、4インチクラスの液晶を搭載したDSを想像しやすいかもしれません。

PSPも持ってない方向けに、違う例えを出しますと、初期型DSを少し大きくしたような端末サイズで4インチクラスの液晶は余裕で搭載できるはずです。

個人的にDSliteからDSiへとスペックアップしたときよりかは、今回の報道が真実だった場合の大画面DSの登場の方が興味を惹かれます。

DSiは付加価値というか、あれこれと余計な機能を押し込んで多機能化になりましたけど、やはりゲーム機なんですし、ゲームプレイに直接大きな影響を与える点の改良の方が望ましいです。

実際、PSPで遊んだ後にDSで遊ぶと、画面の小ささに窮屈感を感じますし、ゲームしてるときに一番影響の大きいのが液晶画面ですから、それをサイズアップしてくれるのは多くのユーザーが歓迎する英断ではないでしょうか。

ただ、4インチクラスの液晶を二枚搭載することで心配なのがバッテリーです。

従来のDSでもバッテリーの持ちが短いかなって思ってるcocさんとしては、液晶のサイズアップで稼働時間の目減りが生じるのであれば、諸刃の剣になり兼ねないです。

ただ、個人的には初期型DSをこよなく愛してるので、この報道が事実だとしても買い替えをを即断することはないと思います。

それよりもPSPの方を改良してほしいです。あの電源ランプの位置をどうにかしてほしいw

プレイ中、指に下に隠れて見えないっちゅーのw

あと、AC電源のプラグ挿入口も変更して欲しい。充電しながらのプレイだと、邪魔になって非常にイライラします。

つーかさ、PSPの液晶サイズのを二枚、タッチスクリーン付けて、アナログステック2個つけて、音量や電源ボタン、ACアダプタの挿入口なんかの配置はDS準拠で大容量外部ストレージ対応の携帯機、つまり"PDSSP"(プレイデュアルスクリーンステーションポータプル)を共同開発して出してくれれば完璧じゃね?w

昔に仲たがいしたのを逆の縁としてさ、任天堂とSONYが携帯機を共同開発しちゃいましょうよw

そしたら、殆どのユーザーは大喜びすると思うんです。利益云々も大事だけど、ユーザーを喜ばしてあげるっても、この業界のデベロッパーの責務の1つなんだし。

そしたら、グランツーリスモで赤甲羅投げれるようになるでしょうねw

投げたいか否かが問題ですけど、cocさんは投げたい派です。

ところで、今回のこの報道、果たして真偽のほどは如何なものでしょうね。

年内発売ってのが急過ぎるし、それが年度内なら有り得るけど、でもそんな新商品をわざわざ年末商戦を外して出すなんてことは有り得ないし、液晶のサイズアップという方向性での開発は行ってるだろうけど(商品化するか否かは別として開発は常に沢山の方向性で行われてる)、それを年内に発売ってのは、ちょっと難しいよね。

つーことで、これは誤報じゃないかとcocは考えてます。

繰り返しになるけど、液晶のサイズアップを図った端末の開発自体は行われてるでしょう。ただ、それを商品化、しかも年内にっというのは日経の勇み足なんじゃないかと、そう結論付けるのが今回は妥当ではないかというのがcocの結論です。

果たして、真偽の行方は?

ま、そんなわけで、近い内にシレっと任天堂がプレスリリースなんかを出しちゃったりするかもしれませんが、それはそれで楽しみで…、つまりどっちに転んでもOKなんですっていう非常に無責任なスタンスだったりするのがcocさんの本音の立ち位置だったりします。

それでは、勝手に否定して、その否定が覆されるのを実は楽しみにしているという、なんとも新しいプレイの真っ最中なcocさんなのでしたw

では、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧