記事一覧

乙女日記 Vol.1992 便利の加速は止まりませんね。

無線LANの普及で、色んな通信規格が出現してますよね。最近ではWiMAXとかってのが、無線通信の流行の旗手みたいな感じで良く目にするんですけど、正直いって、何のこっちゃわかりませんw

元々ネットワーク技術面に関しては疎いので、ADSL、光ファイバーくらいまでは理屈や仕組みに関して付いていけてましたが、無線規格が続々出てきてからは、完全に理解しようという気持ちそのものを放り投げてしまいましたw。

だって、WiFiにも何種類もあるんでしょ? IEEE規格が複数あるし。WiMAXもWiFiの親戚みたいなもので、高速が売りみたいな回線らしいですね。つまり親戚の子で東大に合格した子が現れた感じですか?w

そういえば、色々と悪評に事欠かない感じで、メチャメチャ叩かれてるイーモバイルも無線規格でしたよね。

仕組みだけ見るとイーモバイルって便利そうなんだよね。提供エリアに自分の活動範囲が入ってれば、モデムカードみたいなのを挿すだけでネットワークに繋がるみたいですし。でも、繋がらない、激しく遅いってことで、使い物にならない状態だそうですけど。

で、WiMAXも仕組みっていうか、利用形態はイーモバイルと同様に提供エリア内なら、どこからでも高速モバイル通信に繋ぐ事ができるらしいのですが、その安定度ってどうなんでしょうね。

ま、実用レベルでの品質云々は別にして、こういう仕組みが今後の無線通信の方向性として定まってるってのは喜ばしいですよね。

無線LANスポットでしか繋げないなんていう不便はすぐに過去のものとなりそうです。

ただ、そういう広域高速無線通信規格が発展してくれても、個人的には関係ないというか…、どうしようもありません。

なにせ、cocさんの使ってるノートPCはメモリが激しく少ないので(最大積載で256MB。無論最大積載済み)高速通信に繋いでも、処理にもたつきまくるので意味がありませんw

バッテリーも随分と弱ってきて、最大充電で50分しか動きませんしw(フレッシュバッテリーでの仕様では4時間)

光学ドライブユニットも壊れてきて、カシャカシャと勝手にイジェクトが作動してトレイが飛び出してきますしw

正直、買い替えを真剣に考えなきゃいけない時期にきてるのです。しかも現状のノートPCのコンセプト傾向がバッテリーでの長時間稼動というのになってるんです。(10時間以上稼動するモデルが続々登場してる)

昔からcocはそういう流れを渇望していたので、そういう意味では長時間稼動バッテリーという物の必要性が重視されるきっかけになってくれた、モバイル通信の発達というのに関しては感謝したい気持ちで一杯です。

だからといって、ノートPCを買い換えるのかってなると、否!なわけです。あ、すいません。見栄を張りました。買えませんってのが大正解ですねw(ぐすん)

でも、楽しみなんです。だって自分が好む方向で進化してくれてるんですから、いざ買い換えるって時にはアレも良い、コレも良いと悩みまくれるでしょw

しかも、cocが買い替え出来る頃には標準バッテリーで24時間稼動とかってのも実現してそうな勢いですし。そして、その頃には更に無線通信規格が増えて今よりもっとわけわかんなくなってそうですけどね。

つーか、今回は無線通信についてアレコレ書いてみようと思ったのに、なんでノートPCの話になってるんでしょ?

ま、脱線はいつものことですから、今更どうこう…ねw

っとまぁ、そんなわけで、見事に話がまとまりません。まとまりませんが、そろそろ出勤の時刻も迫ってきてますので(今夜の自宅滞在時間は2時間半w)今回はこれにて終わりとさせてもらいます。

それではまた次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧