記事一覧

乙女日記 Vol.2061 お家芸炸裂w


また中国がやらかしたそうですねw







岡本真夜さんの【そのままの君でいて】が”そのままの曲で”で使われてますw

作曲家は自作曲だって言い張ってるそうだけど、少しでも音楽を学んだ人なら、その言い分が通らないことも知ってるはずなんだけどなぁw

コード進行の一部が同じとかなら、故意じゃなくても有り得るんだけど、ここまで旋律から何もかもが同じという偶然は起きません。100%起きないとは言えないけど、音数も殆ど同じでしょ。

100歩譲って、偶然に同じ旋律でしたってのを認めたとしましょう。しかもサビだけでなく、AメロもBメロも同じで、繋げ方も同じなんだけど、偶然だったとしましょう。

けどさ、譜割りまで同じってのは絶対ないから!w

キャリアの長いシンガーですら、長年歌い続けてる曲だと、原曲の譜割りとは違う譜割りで歌うようになったりするでしょ。無論、それは意識してのものが多いけど、稀に無意識に変ってたりする場合もあります。(本人の経験などで変化した歌唱方法などが影響してなど)

なのにですよ。コード進行同じ、旋律同じ、譜割りも同じでセーフってのは99.99999999%くらい有り得ないw

居直り強盗もここまでいくと笑えます。

しっかし、どうしてこういうことしちゃうかなぁ。上海万博なんていう国家を挙げてのイベントに使う曲ということなら、軽はずみな事は出来ないはずなんだけど、やっぱ民度が低いんでしょうねぇ。

なんでもかんでも丸パクリして、そこにアレンジを加える器用さもなければ、誤魔化す狡猾さも無いまま、今に至ってるような国だから、起こるべくして怒った問題と言えるでしょうね。

ただ、少しは中国も成長してきたのかなって思うのは、この盗作疑惑は中国国内でも騒動になってる点ですね。

少し前の中国なら、国内では無関心で、盗作、著作権侵害などを指摘されても、何言ってんのアンタら?真似することが何でいけないの?っという感じで平然としてたけど、この騒動では中国国内で問題視されてるというんだから、少しは民度が上がり始めてるのかもね。

けど、やらかしてしまった事には変りありません。上海万博の開幕まで残された日数も僅かですから、PR曲の差し替えも難しいでしょう。

つーことで、このまま行けば、中国は自国開催の万国博覧会で披露する出し物は【著作権なんてぶっつぶせ!」という恥を晒すわけです。

途方もないほどの大金を投じて誘致し、開催する万博でやることはパクリ自慢という、なんというか、もう…、好きにやっちゃってという感じw

でも、あまり自由に、そして素直にパクリまくるのはいい加減やめないとね。

それでは今回はこれにて。



*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

トラックバック一覧

コメント一覧