記事一覧

乙女のたまにはPS3の話題でも Vol.3 グランツーリスモ6が結構気に入ってきた♪#2



車ゲーなので、当然ですが、参加レースによって様々なレギュレーションが存在します。



先日、オンライン配信のイベントレース(対戦ではなくタイムアタック)に参加しようとしたところ、参加可能な上限PPが650でして、PP600超えの車はまだ購入してなかったので、今回だけじゃなく先々にも使うことは当然あるわけだからと思い、購入することにしたんです。



ちなみにPPというのはパフォーマンスポイントの略で、簡単に言えばこの数値が高い程に車の性能が高く、馬力満々って感じです。



そして、その参加レースにはもう一つ条件があって、ノーマルカーのみ参戦可能ということなのです。



しかし、ここで困惑。ノーマルカーって何?



あぁ、すいません。お前は何を言ってるんだ?って感じですよね。



けどね、ノーマルカーの定義、つまりグランツにおいてのノーマルカーの定義がいまいち分からなかったんですよ。



車はディーラーから購入します。その後、車にはセッティング、パーツ交換などが出来るんですが、ノーマルカーって事はディーラーから購入した状態のことなのかな?



けど、他のレースで同様のレギュレーションのレースに別の車で参戦したとき、エンジン出力の調整や、マフラーの交換などをしたままの状態で走れていたので、購入時の状態がノーマルカーということではないみたいで…。



しかし、車を購入する課程で、その車がノーマルカーなのか否かの表記はないので、やはり購入時がノーマルで、その後何か(その何かが分からないんだけど)した状態がノーマルカーではない状態ということなんだろうなぁっとあやふやな結論を出して、必要PPを満たしてる車を買ったんです。



しかし、出場できないという…(・_・;)



だから、お前は何を言ってるんだっと思われるでしょうが、車について偏った知識しかない人にしたら、そういう基本的な事に案外チンプンカンプンなものなんですよ…。



で、昨夜、知り合いの人にチャットで聞いたところ、大雑把に言えば、デカールがペタペタ貼ってあったり、一人乗りでいかにもレース仕様な車はノーマルカーじゃないと判断していいとのこと…



な、なんとも微妙なw



悪い奴はだいたい友達っ!みたいな感じかな?w



まぁ、なんとなくそれで一つの基準は立てられるようになったけど、厄介なのがグランツーリスモコンセプトカーというやつで、グランツーリスモ用に各ディーラーのデザイナー、エンジニアが設計した車が結構登場するんです。その中にはノーマルカー扱いなのもあれば、そうじゃないのもあって、それこそデカールも貼ってないし、一人乗りでもないのにノーマルカーレースに出れないのもあるんです。



ってかね、グランツ6はオートセーブなんですよ。ゲーム上で何かしらのデータ更新が発生するとオートセーブされちゃうんです。だから試しに購入して、レギュレーション範囲外だったと分かればリセットしてということが出来ないんです。



出来ないのなら、もっと明確にこれはノーマルカーですよ。これはレースカーですよという表記をどこかに付けてほしかったです。



実際のレースやセッティング時などはビギナーを意識したアシスト機能などが豊富で、随分と敷居の低い感じに仕上げているのに、詰めが甘いというか、結局ビギナーは痛い目みるようになってるのか…っと残念な気分になりました。



いや、詳しい人からすれば、そんなのビギナー以前の問題で判別できないお前がおかしいと言われるんでしょうけど、まぁその通りなんでしょうけど、判別できないんだからしょうがないじゃん!w


ザクIIのC型とF型とS型、そして各カスタマイズ機の系譜とその基礎的常識なら分かるよw



けど、ダム詳しくない人にしてみればどれも同じじゃんって思えて当然だと思うわけですよ。



そんなわけでして、無駄に車に出費してトホホなcocさんなのでした。

トラックバック一覧

コメント一覧