記事一覧

乙女日記 Vol.2285 穴が開けば色々と長引く…



またかって感じで申し訳ないんですけど、今日も例の広背筋のお話。



先月の29日に発症してから、6日経過しました。痛みの経過を数値で表現するなら(100で激痛)、100→60→150→80→200→70といった感じで推移してます。



ってか、こうやって改めて書き出すと、一日置きに痛みがぶり返し、その振れ幅が大きくなってることにガクブル。



特に200に跳ね上がった一昨日は本当にヤバかった。仕事が休みの日だったので、誰にも迷惑掛けずに済んだのが唯一の救いだけど、痛みは尋常じゃなかったです。



指一本動かしただけで激痛でしたから、トイレに立ったりするだけで、痛みの凄さで無意識に号泣レベルの涙がボロボロ溢れ出て、顔ぐっちゃぐちゃw



今これを書いてるのが04:34なので、言うなれば7日目がスタートして間もないというところです。昨夜は帰宅して、お風呂入って食事したら、猛烈に眠くなっちゃって、寝落ちとかそういうんじゃなくて、寝るぞ!っと決め込んで23時台に早々に寝ちゃいました。



やっぱ結構な痛みを堪えて仕事するのって、かなり体力も削られるし、気力もね…。



また目が覚めたら激痛越えとかしてるんじゃないかと(仕事忙しくて、かなり動いたから)ビクビクしながら寝たんですけど、今のところ70程度のままのようです。



ただ、今回の広背筋痛は、昔から経験してきているパターンと違い、突如悪化するという現象が起きてるので、上述した一日置きの痛みのぶり返しも考えると、これから数時間で突如悪化するなんてこともあるかもしれないと、かなり怯えつつコレを書いてます。



ちなみに、この痛みは病院に行っても、なんら解決しません。肉離れ、筋繊維損傷及び断裂とかは、すぐになにかをすれば治るというものではないので、結局安静にして湿布薬などで炎症の緩和をしつつ、自己治癒力による損傷回復を待つしかないんですよね。



鍼灸院などで、一時的に痛みを和らげるという対処方もあるようですが、こればかりは効果に関しては個人差出まくりなので、有効かどうかは微妙。



個人的な考えではあるんですけど、一番良いのは、一流のスポーツトレーナーで筋組織のプロ中のプロに付いてもらって、損傷した筋肉をどう刺激すれば回復を早められるかとか、そういう専門特化知識の人に対処してもらえば、比較的早く回復するんじゃないかなぁって思ってます。無論、そういう人を雇えるお金があればの話ですけどねw



とりあえず、広背筋の肉離れは快癒まで順調に進めば通常2~3週間位です。こじらせて長引けば2~3ヶ月というケースもあるようですけど…。



なので、来週一杯はなんだかんだでこの痛みが続くはずです。軽い損傷なら3日くらいで治るんですけど、今回の状態はハッキリ、そしてクッキリ明確に肉離れおこしてるのがわかるんで、そんな短期間では無理ですね。



どうわかるかっていうと、広背筋は腰からわき腹上部にUの字の開きを大きくしたような感じで付いてる筋肉なのですが、その左の腰とわき腹に差し掛かるとこらへんで明らかに筋肉が脱落してるのが歩くとわかるんですw



実際の脱落具合は定かではありませんけど、感覚的に下半分くらいが肉離れで脱落して、腰を支えたりする役目が全く出来てない感じで、デロンって落ち込んでる感覚がします。で、筋組織として正常な上半分で腰椎と脊椎の荷重バランスをなんとか取ろうとしてるんだけど、負荷が大きいから激痛が走る。そんな状態ですね。



ちなみに、広背筋の肉離れは癖になりますので、現にcocさんがそうですし。なので経験の無い方でも、腰に疲労が貯まったな、肩甲骨らへんがダルいなぁって時は、広背筋にも相当な疲労が蓄積されてますから、腰から脇腹上部に配置されてる筋肉をイメージして、それをストレッチで延ばし、筋肉の緊張を緩和してやってください。



【広背筋 ストレッチ】で検索すればすぐにその方法は出てきます。ストレッチは簡単ですから、転ばぬ先の杖って感じで覚えて実践しておくのをオススメします。突然身動きが出来なくなって、指一本動かすだけで絶叫レベルの激痛に襲われたいというドMな人なら、やらなくてもいいですけどw



ちなみに、cocさんは、結構リアルにSです。って、そういう話じゃないかw


とにかく、現状の問題は痛みそのものが勿論一番の厄介ごとですが、仕事中に多飲せざる負えないボルタレンの副作用で、胃に穴が開くのが先か、ボルタレン無しでも行動できるほど痛みが軽減されるのが先かという結構きわどい問題も抱えてるので、そっちの方も心配なcocさんなのです…。



それでは、悪化しないことを祈りつつ、今回はこれにて。また次回です

トラックバック一覧

コメント一覧