記事一覧

乙女日記 Vol. 2257 マッチポンプ風な馬鹿ですいません。



来年の春頃にPCの買い換えをっという計画の具体性が見えてきたので、昨日のテキストで【近況】として色々と書きました。



そんな矢先。USB外付けHDD(300GB)がクラッシュしやがりました……。



今年の春頃、つまりWindowsXPのサポートが終了する間際、PC買い換えか、Win7へのOS入れ替えか判断を決めかねてた時、取りあえずOS入れ替えすると決断したときの為に、保存データのバックアップとデータの整理をしてたんです。



DVDーRに逃がせられる軽めの物はメディアに焼き、DVD-Rでは追いつかない、または分割しにくいデータはUSB外付けHDD(300GB)にっと、ある程度データの整理してたんです。


その後の思案の結果でPCの買い換えを決断し、データの整理及びバックアップは中断したままだったんです。



その後、XP機はインターネットから遮断し、オフラインであれこれ使ってたんですが、昨日、ちょっと確認したいことがあってUSB外付けHDD(300GB)にアクセスしようとしたところ、そこでクラッシュしてることが判明したのです…。


デバイスとして、それがUSB外付けHDDであるというのは認識してるんですが、アクセスできません。未フォーマットHDDであると判断されてしまうのです。



マザーボードのUSB周りに不具合が発生し、デバイスを正常に認識できてないだけかもっと現実逃避じみた希望的推測の元、旧デスクトップで使用していた後、HDDの増設の為余ってしまったHDD(160GB)に別途HDDケースを購入し、それをUSB外付けHDDとして使ってる奴がありましたので(ここ二年以上は通電すらしてなかったもの)、それを起動してみたんです。するとそれも認識しない…。



ここで望みは出たわけです。これはマザーボードだなっと。しかしそれを確定的だと判断する材料が必要でしたので、15年くらい前のノートPC(未だ特定の用途でローカル端末として現役)に、その二つのHDDを繋いでみたのです。



結果は残酷なものでした…。USB外付けHDD(300GB)はデスクトップと同様、未フォーマット扱い。そしてHDDケースのHDD(160GB)は正常に認識したのです。



ここでもcocさんは諦めません。USB外付けHDD(300GB)はBUFFALO製の所謂パッケージモデルで、電源のオンオフを接続してる端末と連動させたりできる機能が付いてるような奴でして、その入れ物、つまりケース部分に不具合が生じていて認識出来てないんだろうと…。



それを確かめる為にUSB外付けHDD(300GB)を分解し、中身のHDDを取り出しました。そして160GBのHDDに装着してるケースから、その160GBのHDDを取り外し、USB外付けHDD(300GB)の中身のHDDに繋いで接続してみたんです。



これで中身の無事は確認できるだろうと…。



しかし、結果は同じ。未フォーマット扱い。



そうです。オワタってやつです…。



しかし、一つだけまだ不可解な点が残っていたのです。デスクトップでHDDケースのHDD(160GB)が認識しなかったことです。なので、再度HDDケースの中身を160GBの物に交換し、デスクトップに接続したところ、絶望的な状況をあざ笑うかのように普通に認識しやがりました…。さっき認識しなかったじゃん…っと思いつつも、そういうことはよくあることですから、まぁそういうタイミングだっただけかと…。



で、160GBの方が認識しなかったのは、たまたまそうだっただけということが判明し、残された現実はUSB外付けHDD(300GB)がクラッシュした可能性が極めて高いという現実です。



正直、途方に暮れてます。そのUSB外付けHDD(300GB)には、かなり大事なデータを待避させており…、それが丸々取り出せないというのは…とんでもない損害で…。



無論、全部cocが悪いんです。バックアップとしてHDDを使うなら、HDDは消耗品でいつか必ず壊れるものですから、バックアップのバックアップとして、同容量のHDDを用意し、運用しなければいけないのです。



資金不足を理由に1基のHDDのみにバックアップの受け皿をやらせていたからこうなったわけです…。



全部、何もかもcocが悪く、それが全てです。



なにせ、こういう事態を想定してなかったわけじゃないんですもん。今年の春頃、データを整理し、バックアップを進めていた時、このUSB外付けHDD(300GB)がクラッシュしたらシャレになんないなぁ。って危機感が過ぎってましたしね…。けど悲しいかな、バックアップのバックアップとして別途HDDを買う余裕がなかった…。



そして、来年春頃のPC買い換えが具体的に見えてきたこのタイミングでクラッシュしたと…。



あと半年もってくれてれば…。悔やんでも悔やみきれません。



そして、厄介なのが、今年の春頃にデータの整理をした際、USB外付けHDD(300GB)のデータは総入れ替えに近いレベルで中身を変更したんです。なので、USB外付けHDD(300GB)に何を逃がしていたかの詳細が把握出来てないんです。それが一番怖い。



今、気付いてないだけで、とんでもなく重要なデータを損失してる可能性もあるわけです。っていうか、その可能性高い…。



ほんとマズったわ…。ほんとにこのタイミングでこんなことになるなんて…。



正直、PC買い換えのモチベーション…ゼロに近いところまで落ちました。なにせ、USB外付けHDD(300GB)に逃がしてたデータがあってこそのPCライフでしたし。



当初はOS入れ替えの方が、濃厚だったのでせっせとデータの整理と待避をしてたんですけど、まさかそれが仇になるなんてね…。純粋にバックアップだったら、デスクトップの方にデータは残ってるから大丈夫なんですけど、この事案の場合、バックアップじゃなくて待避でしたから…。元データそのものが消滅したわけです。



これを書き出したのが上述のクラッシュ確認作業を終えた直後なんですけど、書いてる途中にも何回か「あのデータも移してた!」「そういえばアレも…」と、被害の深刻さが増してまして、文字通り茫然自失な状態に陥りつつあります。



HDDデータのサルベ-ジ専門の業者に頼んでみるという手もありますが、正直なところ人に見られたくないデータも結構待避させてたので、そういった依頼をする気にはなれません…。



っと考えたあたりで(書き進んだところで)、ようやく冷静になったというか、何で直ぐに思考できなかったのか不思議でなりませんが、人なんて焦ると予想外なほどバカになるもんで…。



業者云々とかよりも前に、自分でデータをサルベージしたら良いじゃんw



デバイスとして物理的な認識はしていて、アクセス出来ないっていうのは、データ的にHDDのシステムファイルがエラーを起こしてるんだから、中身は基本無事っしょ。だったらシステムファイル越しじゃなく、ドライブそのものをスキャンしてやればサルベージ出来るはずっと、基本的な事に至りました。



まぁ、物理的な認識をしているのに、システム的に正常に認識できてないって時点ですぐにそういう思考に普通なら着地するんですけど、何故か今回はパニックになってしまい、物理クラッシュの可能性ばかり追いかけてしまいました…。



言い訳をさせてもらうと、ここ数年、ゲーム機だったり、家電だったり、とにかく物理的な故障が繰り返し発生してたので、またかと…、被害妄想というか、自暴自棄というか…。



ま、そんな言葉並べなくても一言で済む話しですよね。ただのトンチンカン馬鹿なだけです。すいませんw



で、とにかく中身の無事を確認したかったので、久しぶりにデスクトップをネットに繋いで、フリーのHDD復旧ソフトを拾いに向かいました。久しぶりって言っても一ヶ月暗い前にちょこっとだけ繋いで、とあるフリーソフトを拾いにいったので、XPのサポート終了後初めてネットに繋いだわけではありません。別にちょっと繋いだからってどうこうなるってものでもありませんしね



そんなわけで、今回DLしてきたのは【Recuva】ってフリーソフトで、早速それでUSB外付けHDD(300GB)をスキャンしてみると、やはり中身は無事でした。100%全部無事かどうかは断言出来ませんが(データの待避で何を待避させたか詳細な記録が残っていない為)、スキャン結果から察するに、恐らく100%に近い状態でデータは残っていました。



ほんと良かった…。泣きそうになるくらいホっとしましたよ。



そんなわけで、早速データを復旧っといきたいところですが、残念ながらその復旧させるデータの受け皿になるHDDがありません(容量的に)。



なので、それらのデータの復旧はPCを買い換えた際に、そのPCの内部ストレージか、PC買い換え前後に新たな外付けHDDを購入するかして、それらを受け皿として復旧させることにします。



とにかく中身が無事であることが確認できたので、一安心です。あとは来るべき復旧の日まで、そのUSB外付けHDD(300GB)は端末から物理的に隔離し、通電もしないようにアダプターも抜いて大切に保管しておくことにします。



さて、なんかとんでもなく馬鹿な有様を披露する結果になってしまったテキストで、正直これをアップするのはどうしたものかっと思いましたし、事態の対処と並行して書いたものを、改めて事後を前提とした構成に書き換え、少しでも馬鹿臭さを薄めたりもしようかなっという企みも思ったりしましたけど、今更馬鹿を隠したところで…っという
諦め?開き直り?いえいえ、それを言うなら達観した馬鹿でもあるcocさんですから、そっくりそのままアップしちゃうことにしましたw



そして、そんな馬鹿が僅かばかりの望みとして思うことは、同じ様な事態に陥り、パニックなった人が検索エンジン等でこの記事にたどり着き、事態の解決のキッカケになったり、馬鹿は自分だけじゃないんだっとホっとしてもらったりといった感じで役に立てれば良いかなっとねw



そして、今回最後に残す文言として、どれにしようか迷いましたが、やはりシンプルが一番かなっと思いましたので、その最後の一言を綴って今回は終わりとします。





ほんと…、ほんとに…よがっだーーーーー(T^T)

トラックバック一覧

コメント一覧