UOパブリッシュ14専用ツリー REGA 2001/12/01 01:35:51 ├★テイムバグ?(馬にも関係) REGA 2001/12/01 01:36:32 │└●オーナー情報の不具合 REGA 2001/12/01 01:37:21 ├★鍛冶の修理に注意! REGA 2001/12/01 01:38:08 ├★その他の情報 REGA 2001/12/01 01:38:40 │├●ルーンブック REGA 2001/12/01 02:33:20 │├★更に追加情報 REGA 2001/12/01 07:59:57 │├追加情報。其の2 REGA 2001/12/06 02:26:20 │└★追加情報。其の3 REGA 2001/12/08 02:25:15 ├★生産及び基本知識系での変更点 REGA 2001/12/06 02:27:55 │├★個別詳細 REGA 2001/12/06 02:28:53 │├★マルチメイクシステム REGA 2001/12/06 02:30:26 │└生産メニューの仕様変更(修正?) REGA 2001/12/22 04:42:52 ├▼ミニパッチがあたりました。 REGA 2001/12/06 02:48:31 └★パブリッシュ15についての検証です。 REGA 2002/01/11 01:19:25 ├▼重大なバグの発生 REGA 2002/01/11 01:20:18
Re: ★パブリッシュ15についての検証です。 |
![]() |
REGA 2002/01/11 01:20:18 | |
▼重大なバグの発生 現在、ガード圏内でガードによって始末された生物の死体が残ってしまうというバグが確認されてます。 圏内ガーゴピック掘りでの鉱石エレメンタル出現時に自力で倒さなくても、 ガードに始末させ、死体から鉱石をGETできちゃうっていう使い方がありますね(笑) あと、非戦闘キャラでも、ガード圏内までモンスを引っ張ってきたら、 ガードに始末させ、お金やアイテムをルートして稼ぐことも可能ですね。 早速、これを利用し、ウインドで、デーモン、ドラゴン、ワイバーン、リッチなどを REGAはガード狩りして、稼いでいたのですが・・・・ これ、「バグの不正利用」になるとGMさんから注意を受けちゃいました(^^; こういう事にだけ、反応早く対応するのね・・・>GM ということで、もうやってはいけません(^^; それに、ガード狩りが発生しそうな状況にはなるべく関わらない方が無難です。 ま、このガード狩りは少しコツがいるんですけど・・・ そのコツも・・・闇に葬ることにします。 GMパトロール(又は他のPCからの通報)で萎えたので、ワイバーン3体テイムして デーモンをイジメまくって帰ってきました(笑) つーか、ガード狩りより、普通にドラで狩った方が儲かる率は高かったりします(笑) |
├▼NPCの検証 REGA 2002/01/11 01:21:01 ├▼ペットの検証 REGA 2002/01/11 01:21:49 ├▼裁縫の検証 REGA 2002/01/11 01:22:39 └▼ポーションの検証 REGA 2002/01/11 01:23:22