UOパブリッシュ14専用ツリー REGA 2001/12/01 01:35:51 ├★テイムバグ?(馬にも関係) REGA 2001/12/01 01:36:32 │└●オーナー情報の不具合 REGA 2001/12/01 01:37:21 ├★鍛冶の修理に注意! REGA 2001/12/01 01:38:08 ├★その他の情報 REGA 2001/12/01 01:38:40 │├●ルーンブック REGA 2001/12/01 02:33:20 │├★更に追加情報 REGA 2001/12/01 07:59:57 │├追加情報。其の2 REGA 2001/12/06 02:26:20 │└★追加情報。其の3 REGA 2001/12/08 02:25:15 ├★生産及び基本知識系での変更点 REGA 2001/12/06 02:27:55
Re: UOパブリッシュ14専用ツリー |
![]() |
REGA 2001/12/06 02:27:55 | |
★生産及び基本知識系での変更点 ●生産系システムでは、各種ツールが必要に(必須」になってます。 <料理> 『Skillet』(フライパン) 『Flour Sifter』(粉ふるい) 『Rolling Pin』(麺棒)が追加されました。 <書写> 『Scribe's Pen』が追加されました。 <地図作成> 『Mapmaker's Pen』が追加されました。 <弓作成> 『Fletcher's Tools』が追加されました。 ●新生産メニューの特徴 いままで不確定だって生産系スキルの遅延時間を1秒に統一 新生産メニューを使用するスキルは、専用の道具を使用するよう変更。 生産に用いるツールは、必ずバックパックに入っていないと無効。 生産に用いる素材は、必ずバックパックに入っていないと無効。 新生産メニューを使用した場合、ハイドは解けません。 作成したアイテムは、今までの第1階層ではなく、使用素材の入っている階層に入る。 生産を続けると、アイテム保持数・重量に関係なく、バックパックに入り続けます。 一部作成アイテムは、選択するだけで所持材料を一度に加工します(マルチメイク) マルチメイク素材を加工すると、作成個数分のスキル上昇判定が一度に行われる。 <注> 所持アイテム限界数を超えて生産を続けている状況で移動魔法を使う、又は・バックパック内で アイテムを移動したり、ログアウトなどを行うと、アイテムが消滅したり、足元に落ちる現象が 起きることが確認されてます。落ちる際は初期属性など関係なく、第一階層からランダムで落ちているようです。 |
│├★個別詳細 REGA 2001/12/06 02:28:53 │├★マルチメイクシステム REGA 2001/12/06 02:30:26 │└生産メニューの仕様変更(修正?) REGA 2001/12/22 04:42:52 ├▼ミニパッチがあたりました。 REGA 2001/12/06 02:48:31 └★パブリッシュ15についての検証です。 REGA 2002/01/11 01:19:25 ├▼重大なバグの発生 REGA 2002/01/11 01:20:18 ├▼NPCの検証 REGA 2002/01/11 01:21:01 ├▼ペットの検証 REGA 2002/01/11 01:21:49 ├▼裁縫の検証 REGA 2002/01/11 01:22:39 └▼ポーションの検証 REGA 2002/01/11 01:23:22