■アン、蘇生計画 REGA 2002/01/24 01:27:28 ├▼まずは魔法を上げよう。 REGA 2002/01/24 01:28:17 ├▼鍵開けを上げよう。 REGA 2002/01/24 01:29:07 ├▼地図を上げよう REGA 2002/01/24 01:29:46 ├▼剣術、戦術を上げよう REGA 2002/01/24 01:30:33 ├▼採掘を上げよう。 REGA 2002/01/24 01:31:20 ├▼魔法耐性を上げよう REGA 2002/01/24 01:31:55 ├★アンチマクロコードについて REGA 2002/01/24 01:32:32 ├★バーストを使う意味 REGA 2002/01/24 01:33:16 ├★船の取り扱い注意 REGA 2002/01/24 01:34:00 ├★<特殊マクロ> REGA 2002/01/24 01:34:46 ├★重要。置き土産w REGA 2002/02/17 01:22:44 │├▼船上げの注意点 REGA 2002/02/17 01:23:41
Re: ★重要。置き土産w |
![]() |
REGA 2002/02/17 01:23:41 | |
▼船上げの注意点 このような船上げでの注意点があります。 まず、敵と遭遇する場合が結構有る。 ガーゴイル、クラーケン、シーサペント、 ウォーターエレメンタル等が海で遭遇するモンス。 ガーゴイル、クラーケンは極たまに遭遇。 シーサペントはそこそこの遭遇率。 ウォーターエレメンタル、これはよく出くわす。 敵と遭遇したら、絶対に慌てちゃ駄目。 まず、冷静に指をAltキーに置きましょう(ここ大事) で、敵の位置を冷静に判断し、突っ切りましょう。 ここで、大事なのが、一番速度の速い進行が直進だと いうことです。 オススメしたマクロでは、Alt+8です。 2,4,6で敵を船の左右のどちらかに付けさせて、 8で一気に直進。 すると、敵は追いつけません。 船が敵に接触すると、強制的に船の進行は止まりますが 慌てちゃ駄目です。 船は敵より早いという大前提を忘れず落ちついて対処し ましょう。 間違っても、魔法で攻撃して応戦しては駄目です。 知性評価が80以下の状態で、単独で魔法のみで戦うの は自殺行為です(笑) (マナも少ないだろうしね) で、メイジリがリアル値で50を越えるとリコールも 8割は成功するようになってるでしょう。 そうなったら、鍵にリコールで船上に飛べます。 以降は、それで、船のリフレッシュを最低でも5日に 1度は行なって下さい。 |
│└▼船上げの注意点2 REGA 2002/02/17 01:24:53 │ └UO、チケット切れ、、、 あんぐら 2002/02/20 01:35:52 └▼STRの上げ方強引編 REGA 2002/04/16 01:53:29