さて、今日は今までのプレイ内容を主だった出来事のみで振り返っ
て紹介します。
一世代目家族(任意カスタマイズ作成)
祖母:まさよ
父:たけし
母:やすえ
長男:りゅうのすけ
長女:らいか
この代では祖母が何故か家を出て行ってしまうというハプニングが
発生。家族仲が悪かったのでしょうか…無念
そして、【たけし】と【やすえ】が離婚し、【やすえ】が家を出て
行ってしまい、一気に家族崩壊の危機に陥ったのですが、長女【ら
いか】が18歳で芸能界入りを果たしてからは、家族のムードも上
向きになり、経済的に余裕が生まれました。
世継ぎの問題で、長男【りゅうのすけ】に奮起を期待していたので
すが、野球選手の夢が破れたのち、中小企業のサラリーマンとして
がんばってはいたのですが、大成の気配なく、世継ぎを長女の【ら
いか】に任せるといった感じで、結婚し家を出て独立してしまいま
した。
(不甲斐ない兄を持つ気持ち、よくわかるよ。らいかw)
こうなると、長女【らいか】に伸し掛かる責任は重大。
タレント活動に専念し大成を!っとばかりいっておられません。
そんな矢先、【らいか】は5歳年上のプロ野球選手「ヒロキ」と出
会い、ロマンス突入w
めでたく愛を成就させ、【ヒロキ】を婿養子として結婚。
人気タレントにまで成長していた【らいか】とプロ野球選手【ヒロ
キ】との結婚。俗に言う大型カップルってやつですね
その後、長女【ゆかり】、次女【ゆか】の二女に恵まれ、主婦とタ
レントの二足の草鞋を上手に履きこなす【らいか]。
地道な努力の甲斐あって、スター選手までになった【ヒロキ】
その後、夫妻は手狭になったマンションから一戸建てに引越し。
それから数年後、ようやく待望の長男【ようすけ】誕生
【ようすけ】の育児が人段落したのにあわせ【らいか】は突如、地
方議員選挙に立候補。
他の候補者に大差をつけ当選。職業を政治家:地方議員として再出
発を図る。
このころ祖父となっていた【たけし】が長年の経験を元にして、便
利アイテムを開発。特許取得にも成功して、企業からの受注にも恵
まれる。
地方議員として動き出した【らいか】だったが第4子にあたる次男
【ひろ】を出産。
育児と議員の両立も順当で任期満了後、再選を果たし地方議員二期
目に突入
夫【ヒロキ】は40歳で現役を退き、指導者としてすぐにチームと
再合流を果たす。
この頃には自宅は部屋数10の豪邸にまで増築されるが、財政面で
やや不安がみえてくる。
といった感じで推移しており、代は2代目へと移っています。
2代目家族
祖父:たけし
母:らいか
父:ヒロキ
長女:ゆかり
次女:ゆか
長男:ようすけ
次男:ひろ
このように大所帯となってしまってます。
つーか。4人は産み過ぎだよw
しかし【らいか】が政治家になるとは意外だったなぁ。
ママさんタレントとしてやっていくとばかり思ってたから、いきな
りの転身に焦りましたよ。
それ以外は順調に推移してると言って良いんじゃないでしょうか。
ただ、問題は四兄妹の誰を後継ぎにするかで悩みます。
長女【ゆかり】をミュージシャンを夢見てるのですが、能力的に平
凡なので大成出来るか微妙なところ。
次女【ゆか】を素敵なお嫁さんになるというのを夢みているのです
が、魅力の数字がS(最高値】あるので、このまま嫁がせるのは勿
体ない気がするも、16歳という年齢的に今から何か別の道に歩ま
せても、間に合うかかどうか微妙。
長男、次男は共にまだ幼いので未知数ですし。
とりあえず、長女、次女に恋愛をさせず、長女はそのままミュージ
シャンの道を歩ませ、次女には他に目指す夢が芽生えないかキッカ
ケを少しづつ与えていき、将来性の高そうな方に世継ぎになっても
らい。更に長男、次男の成長具合で目を引く部分があれば、そこで
また世継ぎを交代させるって形でいくしかなさそう。
それにしても、なんでこうも、この家族は女系家族なんだろw
もっと頼りがいのある男子が成長してほしいものです。
っとまぁ、こんな感じで取り敢えずは順調に進んでいますです。
それじゃ今回はこのへんで。
また次回の更新でお会いしましょう。
=========================================================
備考
![]() 購入はこちらから |
千年家族 公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n08/bkaj/
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。