記事一覧

乙女日記 Vol.1819 諦めてるけど腹は立つものです

メモリースティックの16GBって、中々安くなりませんね。

4GBや8GBは随分安くなってますけど、16GBは以前として一万オーバ
ー。

まぁ、一万を切ってたとしても今は買えませんけどww

ところで、先日(風邪を患う前)に部屋で電話に出ると「お母さんか
お父さんいるかなぁ?」って言われた。だから「いない」って言っ
たら「お留守番偉いね。また後で掛けなおしますね」って言われて
切られた。

……………だから電話きらいだ!!

声で年齢を判断するな!疑いも無く子供扱いすんじゃねぇぇぇぇ!

しかも、後で掛けなおすって言ってたくせに、掛けなおしてこない
し。セールスするならもっと気合入れろってんだ!

まぁ、いまさら腹を立てることではないんですけどね…、もう何十
回、何百回とそういうやり取りされてきたんで、いつもの事と言っ
てしまえばそれまでなんですが、たまにこうして改めてムカついた
りするのです。

そして縁の無かった変声期に思いを馳せるcocさんなのです。

さて、明日も日帰り遠方出張です。心掛け云々以前に既に体が睡眠
を求めまくってる状態でグラグラになzつてきてますので、素直に
寝るとしまする。

ちなみに風邪は随分マシになりました。明日で完治に至るかもです

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1818 上向いてきたお

この冬二度目の風邪は結構早めに治りそうです。

今日になって随分楽になりました。まだ咳は時折出るんですけど、
咳止めの薬に頼らずとも一日を無事に過ごせましたし。

でも、今日はまた一段と寒さがぶり返してます。明日も寒いそうで
す。なので風邪の治りかけで拗らすと面倒なことになるので、あと
2~3日は慎重に行動しまする。

しかし、1シーズンに2回の風邪って中々経験無いんで、正直凹み
ましたよ。でも、その2回ともインフルエンザではなく、普通の風
邪だったのは不幸中の幸いってやつかもしれませんね。

さてと、明日と明後日は遠方日帰り出張ですし(それぞれ別の現場)
何かと疲れるでしょうから、今夜も早めに寝てヒットポイントを回
復しておくとしまする。

それでは今回はこれにて。

===========================================================

追記

cocさんのPSPにドット欠け発生。ホントーに1ドットっていうか、
あれドットなの?

まぁ、液晶のちいさーーいツブツブの1つが点灯しなくなってこと
です。

明るい環境でやってると目に付きにくいんだけど、暗めの環境でプ
レイすると、場面切り替えとかでチラっと見えちゃうので少し気に
なります。

でも、DSの方はもっと目立つ大きさで、ほぼ画面の中央で非点灯っ
てるから、それと比べればて考えれば全く問題無しって言える程度
ですけどね。

じゃ、本分より追記の方が長くなる前に閉じるとしまする。ではで
は、また次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1817 弱り目に祟り目

部屋の中で転んだ。手を庇いながら転んだから(職業柄)アゴ強打。
余りの痛さに転げまわってたら足攣った。かなり激しく攣った。少
しでも動けば史上最大級の痛みが全身を駆け抜けそうでワナワナし
てるときに、猛烈な咳の発作。肺が突発的に膨れ上がり、その反動
で体が跳ね上がるほどの咳が出る。攣った足の痛みが全身を遅い、
強打したアゴも咳の反動で痛む。

普通に泣いた。わんわん泣いてやった。泣いてる途中に咳がまた襲
ってきて、呼吸のリズムが変になって呼吸困難になって死にそうに
なったww

そんな生死を賭けたサバイバボーな生活を送っております。

ところで、釧路にラッコがPOPして、新たなNM登場みたいな感じで
一万人が集中ログインの模様。暇過ぎ、平和過ぎww

しかも見物していたお爺さん川に転落。釧路のこの時期の川の水っ
て何℃よ?ww
救助されたり警備員増員されたりと大騒ぎ。呑気さはシナもジャッ
プもそう大差ないようですね。

いっそさ、川に転落した爺さんをラッコが急襲して、爺さんの頭を
腹の上に乗せて、石か何かでガンガン叩き割ろうとしたりとかって
なってたら、面白かったのに。

容赦無くガンガン。やめて!ヤメテー!って叫ぼうがお構い無しに
ガンガンw

うん?不謹慎?

何を今更…w

さてと…、咳が収まってる内に寝るとしますか。

そんじゃ今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1816 鋭意衰弱中

λ...


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1815 絶賛悪化中

λ...タイトルオンリー


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1814 二回目という悲惨

足首もふくらはぎも膝も腿もお尻も腰も肩も首も目も痛いです。

そうです。風邪です。1シーズンで2度目って…、つくづく…。

とにかく、体の痛さが半端ないです。明日仕事行けるのか?

そんなわけで、かなり滅入ってるcocさんでした。

それではもう寝るんで、終わりです。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のらぶらぶサッカー Vol.109 南アフリカW杯 アジア最終予選 対オーストラリア戦

これで南アフリカW杯、アジア最終予選の4試合を終えたというこ
とで、ようやく折り返し地点に立ったわけです。

オーストラリア戦ですが、終わってみて思うことは記録面では上出
来。内容では完敗って感じですね。

記録面で上出来という意味は、ハナっからオーストラリアは別格で
すし、日本が2敗するという前提で星取り勘定するというのが現実
的なわけです。その相手に引き分けれたというのは上出来だと思う
のです。

しかし、欲を言うなら、0-0ではなく、1-1もしくは2-2といった具
合に得点を入れた上での引き分けの方が良かったんですけどね。

グループの2位通過を狙うべき日本としてはどうしても3位の国と
数字的にもつれるのは必定ですから、例え引き分けでも得点の数を
増やしておくことが大事なのです。

何故なら、大会レギュレーションにおいて、同率順位のチームの優
劣は、まず得失点差、次にそのグループでの総得点数で上回ってる
チームが上位となるんです。

ですから、日本が3位の国と勝ち点で並んでしまった場合、最初の
基準は得失点差。仮にそこも同率だった場合、総得点でどちらが上
かきまるわけです。

保険は幾ら掛けておいても損はありませんし、やはり少しでも総得
点数を増やして引き分けという形にしてほしかったなっと思うわけ
です。

ちなみに同日行われたバーレーン対ウズベキスタンは1-0でバーレ
ーンが勝利しました。

これでグループ1の各国が全て4試合を消化したことになり、この
時点の勝敗表は以下のようになります。

┌──┬───────┬─┬─┬─┬──┬──┬──┬──┐
│順位│  国名   │勝│分│負│勝点│得点│失点│得失│
├──┼───────┼─┼─┼─┼──┼──┼──┼──┤
│1 │オーストラリア│3│1│0│10│ 6│ 0│ +6│
├──┼───────┼─┼─┼─┼──┼──┼──┼──┤
│2 │日本     │2│2│0│ 8│ 7│ 3│ +4│
├──┼───────┼─┼─┼─┼──┼──┼──┼──┤
│3 │バーレーン  │1│1│2│ 4│ 4│ 5│ -1│
├──┼───────┼─┼─┼─┼──┼──┼──┼──┤
│4 │カタール   │1│1│2│ 4│ 4│ 8│ -4│
├──┼───────┼─┼─┼─┼──┼──┼──┼──┤
│5 │ウズベキスタン│0│1│3│ 1│ 1│ 6│ -5│
└──┴───────┴─┴─┴─┴──┴──┴──┴──┘

残り4試合、全て勝つと勝ち点+12です。

2位通過のボーダラインと言えるのが勝ち点13~15で、現在日本は8
点。

ってことは、残り4戦の内、オーストラリア以外に勝てば2位通過
確定です。

最終予選が始まる前に書いたと思いますけど、cocさんの星取り計
算では、オーストラリアに2敗、他の3国に一敗して、残りの試合
(5試合)を勝利して勝ち点15で2位通過という予測でした。

ウズベキスタンに分けてしまったのは痛かったけど、オーストラリ
アに分けれたので、まずまずの前半戦といった感じですね。

さて、今回のオーストラリア戦の内容についてですが、一見すると
日本が良い感じに攻めていて、決定力不足で引き分けになってしま
った感じに見えると思うんですけど、アレは…善戦したというより
、終始オーストラリアのペースというか思惑通りだったと思います

決定力不足という前に、ペナルティエリア内で決定的な場面を作ら
して貰えてないですし、オーストラリアとしてはエリア外ならある
程度自由にやらしても構わないというゲームコンセプトだったんで
しょう。

今までの4試合で失点0ですから、そういうコンセプトであっても
説得力ありますしね。

裏のスペースを与えても、シュートコースは尽く消されてましたし
、制空権は圧倒的に支配してましたしね。

唯一効果的だったのが松井のドリブルですね。ただ突っ込むだけの
達也とは違い、相手が嫌がるところに緩急を付けた変則ドリブルで
突っかけることで、オーストラリアのディフェンスラインがその度
にドタバタと慌ててました。

しかし、後半開始早々、松井を下げた岡田監督…

あれは本気で目を疑いましたねw

結局、一番のヘタレは監督だったのかっと…。

松井の誘い込んでのドリブルがあるからこそ、達也の真っ向勝負な
直線的なドリブルも生きてくると思うんですけどねぇ…

現に松井を下げてから、日本の攻めは単調になったっしょ。

ボールの出しどころと受けどころのテンポが全部一緒になっちゃっ
たから、オーストラリアは随分と守りやすくなってましたね。

日本の特色であるスピードも、前線の選手がみんな同じテンポと速
度で動いてしまえば、相手もそのテンポに慣れてきちゃうんですよ

しかも相手は格上。ジックリ守られてしまえば、そのスピードも全
く意味がありません。ライオンに集るハエみたいなもんですw

あと、気になったのは中村の調子が上がってない点ですね。全然ゲ
ーム作れてないし…。

それとは逆に中澤の安定感はやっぱ凄いですね。なんだかんだ言っ
ても、現在の日本のセンターバックで一番なのは彼でしょう。

ま、とにかくエリア内に入らせて貰えないし、入ったとしてもそこ
では仕事させてもらいないという展開が90分徹底して行われていた
ので、あの試合は完敗と言うほうが正解でしょうね。

見ている途中で、もう打つ手なしだなって思っちゃいましたしw

なので、引き分けで終われてホントによかったです。

さて、次は03/28に日本のホームでバーレンを迎えての一戦です。

前半戦はもう終了ですから、ここからは取りこぼしは許されません
。キッチリと勝って、オーストラリアのホームに乗り込んで惨敗す
る準備を整えておかないといけませんです。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1813 おはよう、そしておやすみ。


奇跡的に寝堕ちから目が覚めたcocさんです。おはようございます
。こんばんわ。

そして、おやすみなさいw

ってだけでは素っ気無さ過ぎなんで、トロトロの目でネタ拾い巡回


しかし、コレといったネタは無し…。

でも、地味なネタの中から1つだけピックアップしときます。

【ボーイ・ジョージ、刑務所で大人気】

先日、ここでも書きましたが、元カルチャークラブのヴォーカリス
ト、ボーイ・ジョージが15ヶ月の禁固刑の実刑判決を受け服役囚
となってしまったわけですが、どうやら塀の中ではすこぶる人気者
だそうです。

服役囚の殆どが80年代を雄々しく生きた世代が大半で、ジョージの
偉大さタイムリーに感じて彼らにとって、ヒーローがやってきたみ
たいな状態らしいですw

まさか、あの懐かしいPVみたく、軽くダンスしながら牢屋を出てし
まえるような待遇なのか?ww



いや、ホントにあのシーンを思い出してちょっとやってみてくれっ
てな感じのリクエストはあると思う。ジョージもそこらへんノリの
良い人だし応えてるかもね。

さて…、オチも締めもありません。眠気で脳がふわふわしてます。
とりあえずジョージは上手く囚人の輪の中に溶け込めたようで、安
心しました。過酷なイジメや陰湿な嫌がらせなどに合うんじゃない
かと思っていたので。


それでは本当におやすみなさいです。



*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1812 変なことに気付いた夜

いつになったら、auはwindowsケータイ端末をラインナップに加え
るんでしょうね。なんてことをふと思ったので、こうした一行目か
ら書き始めたわけですけど、念の為にと検索してみたんです。

あら?出るんですねw
それはそれは失礼致しました。

ってか、全然知りませんでしたよ^^;
いかにケータイに興味が薄いかというのがモロバレですね。

だけど、Windowsケータイには少し興味あるんです。

やはりキーボード操作可能ってところは使い勝手良さそうだし、PC
との親和性という意味で多くのファイルを共有して使えるでしょう
から簡易PDAとして活躍できそうです。

特にcocさんの場合、DSやPSPのゲームで遊ぶ時、例えそれが自室で
あったとしても、出来るだけフリーなスタイルで遊びたいんです。

つまり、ゲーム機を納めてる両の掌でゲームを完結させたいのです
。でも、最近のゲームはアレコレと複雑ですから、プレイに必要な
"データ"という足枷で自由を奪われるケースも少なくありません。

どうしても必要な情報があって、それをメモに書き取っておいても
良いんですけど、メモをなくしてしまえばアウトなので、cocさん
はよくケータイにメールで送ったり、自分のみが観覧する為のHTML
を作ってサーバーにアップしたあと、ケータイのブラウザで読み込
んでページ保存でメモリにセーブしておいたりしてるんです。

そうすることで、ケータイはまぁ…無くさないでしょ。そして、ゲ
ーム中でも片手で確認できるでしょ。あと暗い場所でゲームしてい
ても、どんなグータラな体勢で遊んでいてもケータイを開けば、必
要な情報を確認できますし。

つまりバックライト付きの小型電子メモ調として使ってるわけです
ね。

無論、ゲームだけの為のメモ用途ではありませんけど、とにかくそ
ういった使い方をするなら、やはりwindowsケータイの方が格段に
入力に於いても、展開できるファイルの種類に於いても便利だと思
うんで、結構興味はあるのです。

ちなみに型番はE30HT。2009年春に発売とのことらしいです。

欲しいけど、たぶん、いや…確実に高いんだろうなぁ^^;

恐らく5万円以上はするでしょうね…。

はぁ…、あの携帯端末がバカ安かった頃の制度に戻して欲しいです
。そうすれば世代落ちまで我慢すれば機種変でも結構安価で端末チ
ェンジできてたし。

5万円以上出すなら、片手で展開出来るという強みを捨てるという
条件付きだけど、もう少し頑張ったら、ミニノートPC買えちゃいま
すし、やはり価格はネックでしょうね。

ま、現状のcocさんには無縁のアイテムということだけはハッキリ
してますねw

最後に余談なんですが、今ふとね…cocさんの携帯キャリア遍歴を
思い出してみたんですよ。

もう最近の中高生だと知らないでしょうけど、ケータイは1994年に
電波法の規制緩和によって、低価格な通話料金を実現可能となった
のがキッカケで一般向けに普及していたったんですけど、その規制
緩和直後。それこそ各キャリアがケータイ事業を本格化させて直ぐ
の頃に当時のバイト先のオーナーに持たされたのが最初のケータイ
でした。キャリアは関西デジタルホン。

その後、電波の問題で関西セルラーのアナログケータイ(伝説のモ
トローラー端末w)も短期間でしたが併用。そして両方を解約した
後、しばらく持たない時期を挟んでtu-kaと契約。そのままtu-kaブ
ランド消滅まで契約してauに転籍。

つまり、何が言いたいかって、関西デジタル、関西セルラー、
tu-ka。尽く消滅してるww

まぁ、正確に言えば消えてはいないんだけどね。

関西デジタルホン→J-フォン→ボーダホン→ソフトバンク
関西セルラー→au
tu-ka(デジタルホンのグループ会社だった)→au

cocの契約したキャリアは尽く…w

でも、考えたら別に特別なことじゃないよね。

だって、電話事業は結局今も昔もNTT(電電公社)対KDDI(旧KDD=母体
は第二電電=)&日本テレコム(母体は鉄道電話。現ソフトバンク)
の図式で動いてるわけだしね。

セルラーはトヨタと京セラで作った自動車電話組織が母体だったけ
ど、結局KDDに吸収されたし。ってかさ旧KDDの組織関係が複雑過ぎ
ます。色んな血混ざって、色んな派生グループを産んでは潰してと
…w

だから別にcocがキャリア殺しの死神ってわけじゃないよね?

でもさぁ、cocさんがauに転籍してからauの業績落ちていったんだ
よねぇぇww(転籍する前まではかなりの勢いで稼いでた)

いっそ、ドコモに変えましょうか?諸悪の根源を元から絶つ為にw

ま、とりあえず、auがもっともっとどうにもならない状況にまで堕
ちていったら考えますわ。一応それまではキャリアクラッシャーと
いう異名を名乗るのは控えておくとしまする。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1811 続、拾いネタ

【L&G(円天)社長、やっと逮捕】

まだ逮捕されてなかったんだ?ってのが正直な感想。

そして例の如くマスコミの取材で深い溜息を漏らす被害者達。

でもね、この手のネズミ講に引っ掛かる人ってなんで後を絶たない
んでしょうね。

正直、ネズミ講に引っ掛かる人らに同情したりするのも止めた方が
いいと思う。

だって簡単に詐欺だってわかるじゃん。

L&Gだって現金預けて、その金額と同等のポイントを発行し、2回
目以降から配布されるポイントからユーザーの儲けとなる仕組みだ
けど、その儲け分のポイントの出所は新規会員の預けた現金なわけ
でしょ。

円天ポイントで物が買えるわけだから、L&Gのサイトや催し等で即
売される商品は仕入れなきゃ集められない。仕入れるには現金が必
要。その現金は新規会員の現金ってことなわけで。

結局ネズミ講なんだよね。

で、ネズミ講って直ぐに破綻するじゃない。数学、いや算数的に。

1人が1ヶ月に5人の新規会員を集めたとして、その新規会員も同
じく1ヶ月で5人集めてというサイクルで進めると、僅か12ヶ月
で日本の人口を超えてしまいます。

難しいルールなど考えず、一度5人を集めた人はそれ以降一人も集
めないとして計算してみてください。1人からスタートして5人集
めます。計6人です。5人を集めた人はもう集めないので、省きま
す。で、5人が5人ずつ集めて25人。

この時点で集めなくなった人は6人で集める人が25人。で、その
25人が5人ずつ集めれば125人。集めなくなった人が31人に
なりますから、足して156人。

これを繰り返していけば、直ぐに日本の人口を超えるわけです。

ってか、説明するほどのことじゃないですよねw

でも、そんな単純なことに大勢の人が騙される。

L&Gに限らず、ネットの副業勧誘とかでもそういうのが大半でしょ

元締めは破綻するのが判って始めるから、登録料、会員費、協力金
などの名目で現金を少しでも多く取ろうとする。そんで、ネズミ式
が飽和したら破綻。トンズラw

そんなのに、数百万円。数千万円と入れ込むなんて正気の沙汰じゃ
ないです。

まだFXで外貨に放り込んで勝負するほうがマシw(ネズミ講に手を
出す時点で為替ギャンブルなんてしても大敗確定ですけどね)

世の中には周到に騙して詐欺をする人もいます。でもこういった類
のものは一応詐欺として認定はされてますけど、詐欺であるという
答えが誰にでも容易に確認できるでしょ(上述のネズミ算をすれば
いいだけ)

それで被害者だと…悲惨な空気漂わされても…どうしたものかっと
思ってしまうのは、あまりにも残酷でしょうか?

何月何日に賞味期限が切れますと書いてある牛乳を買って、数日後
(賞味期限を過ぎた頃)に腐ってるじゃないか!っと文句言ってるよ
うにしか思えないんですよね…

ま、今回逮捕された社長らも大バカなんですけどね。だって細々と
やってれば小金集めくらいは継続できてたのに、欲出しちゃって大
規模に展開しちゃったでしょ。そしたら集まる現金が一気に増える
わけだけど、それは破綻への一方通行なわけで…

元締めは最初から破綻がゴールだと判って始めるのがネズミ講です
。でも人って愚かですよね。ゴールが破綻とわかっているのに何百
億とか集めちゃったら、そのままなんとかやり切れるんじゃないか
って妄想に支配されてそのまま暴走しちゃうんですもん。

やり切れないのが判ってるのに、やり切れると思っちゃった時点で
、破綻するのはネズミ講だけでなく、自分自身もそこに飲み込まれ
ていくのが確定してたわけですから、今回の逮捕ってのは、いうな
ればゴールに到着しただけ。軌道修正も脇道もない一直線の破綻の
道のゴールにやっと到達したわけです。

おつかれw

で、数年後にはまた別のネズミ講集団に大金を騙し取られて「戻っ
てきません」とかって嘆いてる人が音声変えられてTVで記者に溜息
漏らすんでしょ?

現に数年前にも在宅仕事の斡旋か勧誘かなんかで登録料やら教材費
やらと派手に集めて破綻した事件あったじゃん。

ほんと"考える"って大事だよねぇ。考えないから痛い目にあう。考
えないから墓穴掘る。

ちなみに、ボノボってサルは木の幹の裂け目に居る蟻を食べる為に
、細い枝を使って蟻を掬い取って食べるそうです。考えてますよね
ぇ。

え?皮肉が過ぎるって?

いえいえ、皮肉でなくコレ本心(あんた鬼かw

さて、ホントは昨日アップするはずだったのを一日分を浮かしてや
れという魂胆で切り取られたテキストを無事に放出することができ
ました。

少々、残酷というか冷酷な目線で書いてますが、もう少し言葉の色
を変えて言い換えるとした場合、物事には慎重に、そして本質まで
見透かすくらいの注視力というのを意識して日々生活しましょうっ
て感じですね。

そんじゃま、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ