記事一覧

乙女日記 Vol.1295 暗闇の中、薄気味悪い笑みが零れた瞬間

不慮の事故。それは唐突に訪れ、しかし考えてみれば防げた事故。
つまり、自分の間抜けさが招いた愚かしさの結果。

ここ数日、とあるリストファイルを作成してました。しかし作業で
きる時間が少ない為、手隙になった僅かに時間に編集作業を少しづ
つ進めていました。

無論、PCは起動しっぱなしです。まぁ、基本的に作業云々に関係な
く、必要な時に即座に使いたいが為、常日頃からPCは常時起動気味
ではありますが。

で、先ほど…、ブレーカーが落ちましたToT
そうです。保存してなかったのです(大バカ

トースターと電子レンジを同時に動かした途端、飛びました…
明らかにブレーカーが落ちたわけですが、その瞬間はその事実を認
めたくなく現実逃避しかけました^^;

何日もかけて、僅かな手隙時間に少しづつ進めてきたリストデータ
の作成が、ほぼ0に近い状態からのやり直しです。

まぁ、自業自得なんですけどね。作成したファイルはこまめに保存
。これ常識。つーか基本。

判っているのに、なぜそれを怠るのか…
自分の首を本気で締め潰したい気分です。

とにかく、今夜は気分的にどうにもこうにも落ち込みが激しいので
、今から朝まで仕事の鬼と化し、一心不乱に仕事に没頭しようと思
います。

で、ハイペースで仕事を進めて、消滅したファイルのリテイクに使
える時間を作ってやるぞ!っという魂胆が表向きのテーマ。

裏テーマは、認めたくない現実からの逃避先は仕事っという何とも
情けない真相です。

はぁ…、治らないもんですかね?バカって…

とりあえず、落ち込み終了、いざ仕事です!それじゃ今回はこれに
て。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1294 最大限言葉を選べば【未成熟】気兼ね無しで言いきるなら【救いようのないバカ】な大人達。

なんでも、日テレで放送されているドラマ【14歳の母】に対して、
視聴者から抗議が殺到してるそうですね。

"子供に安易な性意識を埋め込む事に助長する可能性がある"
"児童が出産するという厳しさを伝えてない"
"真似をして軽はずみな行動をする子供が増える"

などなど、つまり"けしからん!"っという声が多いそうです。

しかしね、題材的に、多かれ少なかれ物議を醸し出すのは意図して
制作されてるドラマであり、こういった子供の性意識に繋がる問題
を提示されて、それを受け取った大人がTV局に抗議…

そんなに大人って未成熟なんですか……?

安易な性意識に踊らされ、軽率な行動を起こさないように子供に語
る事が大人の役目でしょうに。子供に向けなきゃいけない意識を、
TV局に抗議ですか…

問題提起してるのに、全く消化もせずに、抗議と形でオウム返しさ
れるんだから、呆れ果てますね。

大人、そして親として負わなければならない役目を放棄、いや、放
棄どころか、それすらも感じてない幼稚性に満ち、責任の所在も見
ようとしないで抗議するなんて…。恥ずかしいにも程があるだろ…
っと。

しかも、今の親と言われる中心層って30代から40代でしょ。cocと
しては理解の範疇の世代なのに、こういう無様な様相を露呈してる
現状に絶望感に近いものを感じます。

現実はドラマのように美しくない。劇中でそれが語られていないっ
と抗議する人も多いとか。

14歳で出産するなんてことになれば、とんでもなく過酷な重圧と好
奇の目に晒されもするし、自身の生活設計がどれほど大事か。子供
を産むという事は子供を育てる事で、育てるということは、これか
ら少なくても18~22年は養育する立場に成るという事。養育すると
いうことは働くということで、2人分の生活を維持する収入を20年
間継続しなければいけないという点。これらをドラマで描けと?

どこまで子供の教育の手抜きをするつもりなんだ…
TVが教育を請け負えと?子供が理解出来る表現で親切丁寧に解説入
れとけと?

バカか。TVは娯楽だ。娯楽を娯楽として消化し、受け取れる感受性
の成長を促すのは親の務めだろ。

TVもそうだけど、ゲームも然り、漫画も然り、何か突出したテーマ
の作品が話題になれば、子供に悪影響がどうのこうのって。うるせ
っつーんだよ。

見たもの、感じたものをどう消化し、ろ過して取り込むかの基準と
なる下地を作るのが親の子育てでしょうに。間違った受け取り方を
して、真似するべきでないことを真似したのなら叱れ!

言い聞かせない、叱らない(感情に任せて怒りはするくせに)、与え
る物に慎重にならず、問題が起きれば、与えた、または放置した自
分はそっちのけで、世の中、メディアの責任へと刷り変える。

ほんと、便利な世の中になったものですね。自分の子供の言動、行
動の責任をよそになすりつけても、恥ずかしさを感じない時代なん
ですから。

でもね、そうやって肝心な部分をないがしろにしてれば、必ずその
"なんちゃって子育て"のしっぺ返しは親に返っていきます。

で、そんな手抜きの子育てが横行してるから、相手を死に追い込む
程のイジメを平気顔でできてしまえる子供が量産されるのです。

イジメなんて、なくならない。なくなるはずがない。だけどね、死
に追いやるってのはもうイジメじゃない。相手を死に追いやった所
業をイジメと称するのが根本的に間違ってる。

そういうのは、拷問って言うんです。例え肉体的な攻撃がなかった
場合にしても、それは精神的な拷問。

学校という閉鎖された世界で集団が個人に拷問を行ってる、それが
現状の実体。

昔と今ではイジメの質が変わった、昔は死に追いやるほどのイジメ
なんてなかったっと語る人もよくいますが、そういった解釈がそも
そも間違い。質が変わったんじゃない、今でもイジメはあって、そ
れとは別に拷問が存在してる。

しかし、それを拷問と認めず、イジメと定義してしまうから、そこ
に犯罪性や罪悪感を強く感じないまま、加害者は自分達の行った拷
問行為に悪びれず、シレっとした顔で生きていける。

この拷問を拷問であると、つまり犯罪行為であると掘り下げない社
会の深層心理には、結局のところ責任転嫁があるんだと思います。

"学校でイジメがあった"と"学校で拷問が行われた"では、その問題
に関わる事柄の様相がガラリと変わります。拷問となれば、犯罪。
学校だけの問題で終りはしない。勿論、加害者自身の責任追及は当
然のこと、14歳以下の加害者の場合、少年法との摩擦も生じる。だ
けど、イジメとしておけば学校の問題。学校の管理能力の責任に出
来る。親も社会も学校や文科省へ責任を負わせ、罪悪感に苛まれれ
ずに済む。故に学校で起きてる拷問をイジメと定義し続ける。

しかし、起こった行為を学校というフィルターを外し場合、紛れも
なく拷問でしょ。

例えが少々乱暴ですが、理工に長けてる生徒が爆弾を作ったとしま
しょう。それを学校に設置し爆破したとします。この行為は【校内
暴力】ですか?学校内の責任ですか?

今の子らはやらないと思うけど、窓ガラスを割ったりしたら、それ
は法的に【器物破損】ではあるけど【校内暴力】の範疇として処理
可能でしょう。しかし爆弾は【校内暴力】じゃないでしょ。

ケンカした、ムカついたから殴った。生意気だから持ち物に嫌がら
せした。そういったよくあるイジメと、人を死に追い込むほど陰湿
で殺意にみちた集団拷問をイジメと称する。そうです、爆弾で爆破
を行う行為を校内暴力としてしまってるのと同じです。

イジメには衝動的な悪意が存在する。しかし拷問には持続する殺意
が存在する。殺意を安易に開放し、それを持続するような子供を作
り上げたのは、他ならぬ親。

教師を教育者でなく、テキストカリュキュラムの進行係に貶めたの
も親。今の時代、教師が生徒を殴ったら大問題でしょ。

でもね、本気で子供を教育しようと正面から向き合えば、時には殴
る事も必要な場合はあると思うんです。でもね、親が本気で子育て
してないから、教師が本気で生徒と向き合った際に行使した腕力を
、暴力としか受け取れないんです。

"うちの子に何してくれてるんだ!"っとなる。殴らないまでも厳し
い事を言っただけで、うちの子の人権を無視するな!っとなる。

これじゃ、教師は教育を本腰入れて出来ない。で、親も子育てはお
ざなり。結果、放し飼いとなった理性のコントロールが未熟な未成
年達は、罪悪感を感じることなく恐ろしい行動に至ってします。そ
の後は、その責任を学校になすりつけていく。

こんなことが、30年近く行われてる。そして、その間違いを正そ
うとしないんだから、今後も、学校での集団拷問の犠牲者は後を絶
たないでしょうね。

拷問を躊躇なくやれてしまう子供を量産する現代の親。まずはそこ
から死ねばいいのに。(毒じゃない。結構本心)

TV局に抗議する暇があるなら、子供ともっと向き合え!
それが、お前らの仕事だ!っと最後に付け加えて、今回は終わると
します。

それではまた次回。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女から見る21世紀のコンシュマー産業の行方Vol.70 あくまで予想

そういえば、今日(11日)ってPS3の発売日だったんですね。

このテキストとは全然内容の違うテキストを書き上げてから、WEB
巡回したら、PS3の発売の見出しを発見して気が付いた次第です

どうやら、初回出荷の10万台は掃けたようですね。
まぁ、お金に糸目の付けないコアユーザー層はまだ20万人ほど残っ
てますから、初回10万台は掃けて当然でしょう。

それでも、掃けた事に少々驚きもありますがw

問題は年末商戦。Wiiが登場してからのPS3の店頭での動きがどうな
るかってのが重要ですね。

実際問題、PS3ってのは既にマニア層のハードになってるんですよ

PSからPS2へと引き継がれた、いわゆるライトユーザーと称される
一般層はDS市場に根こそぎ持っていかれてますので、店頭でWiiと
PS3が並んだ場合、DSとPSPのような動きに成る可能性は極めて高い
でしょうね。

そこで、気が早いのですが、来年度(2008/03)までの約一年半で両
ハードの国内普及台数をいきなり予想しちゃいます。

【PS3】
2006年末、年末商戦でWiiの勢いに押されるが、新製品の求心力で
そこそこの健闘を見せ、初回出荷の10万台に加えて、2007/01末ま
でに30万台をさばき、3月決算時に45万台。その後夏場までに2~
3タイトルの起爆要因があった為8月末に100万台を突破。しかし、
Wiiのタイトルの充実に押され、勢いに加速は付かず、2007年年末
商戦後には180万台に留まり、2008/03の決算期間近に200万台へと
到達する。

【Wii】
2006/12月、発売と同時に好調路線に乗り、2007/01末までに55万台
を記録。しかし、その後ソフトラインアップにハードのポテンシャ
ルとコンセプトを明確にセールス出来るソフトの出現に恵まれず、
夏場までやや低迷するが、夏休み商戦に合わせて任天堂の自社レー
ベルからヒット作が続々と登場し2007/08末に200万台を突破。その
後もソフトのロングセラー化も手伝い、2007/12初頭までに300万台
に到達し、そのままの勢いで年末商戦に突入。一般層向けソフトの
充実も加速要因になり、2008/01末の時点で400万台。2008/03の決
算期には500万台目前となる470万台を売り上げる。

とりあえず、予想としてはこんな感じかな。キチンとした過去の実
績データとの照らし合わせなどは行わず、主観のみで書いた予想な
ので、当然のことながら堅持する根拠はありません^^;

問題はWiiですね。なにせ、機体のコンセプトはDSとモロ被り、そ
して発売される主だったソフトもDSで発売されたものの続編関係が
多くなりますから、そこらへんのぶつかり具合によっては、かなり
足を取られる可能性ありますしね。つまりWiiの最大の敵はPS3でな
く、DS。

逆に言えば、PS3はDSと全く異なるターゲット路線なので、DSの勢
いというのは、さほど影響しないでしょう。でもやはり問題は本体
価格。そしてPS2時代と根本的に変わらないコンセプトの元で送り
出される、綺麗になっただけのソフト群。この2点がPS3の問題点。

更に言うと、今は生りを潜めてますが、その本質が"コンピュータ
ー"である為に、夏ごろを目安に、ちょこちょこと"コンピュータ"
路線の"余計な"付随事業関連が顔を出してくるでしょう。そう、
PSPが"PDA"路線を押し出していったようにです。そしてそれが一番
余計な事で、一般層をドン引きさせることをPSPの大失敗で学んで
ないSCEは同じ過ちを繰り返すことでしょう。

さて、どうなることやら。(などと書いてはいるが、結果は既に見
えてると確信してる人)

そんなわけで、知らぬ間に発売されてたPS3に急遽話題を変更して
書き上げた即席テキストを終わるとします。

それではまた次回。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1293 爆音もあっさりスルーw

おはようございます。只今【7:56 2006/11/11】
本域の寝起きでございまする。

昨夜は風邪による発熱と、以前からの疲労の貯金がツープラトン攻
撃を繰り出してきたようで、帰宅したころには虚ろを超えて朦朧と
なり、お風呂から出てきてすぐに寝てしまいました。

進めておかなきゃいけない仕事あったのに^^;

さて、一番グッスリ寝て、体調の方はと言いますと…
余り変わりません^^;

長時間の睡眠で疲労は幾分和らいだようですので、そういう意味で
の苦しさは軽くなりましたが、風邪の諸症状は未だ健在。

起きてから、13回もクシャミしてますし、熱もまだありますね。

ところで、夜中、凄い雨でした。雷も凄かったです。
何度か、落雷の爆音で目が覚めました。でも時間までは確認してな
い^^;

ジェット戦闘機が横切ったかのような、爆裂音に飛び起きるも、す
ぐに布団の中に帰還w

正直、雷がどうとかって、そんなのに構ってる元気ありませんでし
たもん。

布団を頭まで被って(←全身布団被って寝る派)、布団の中で夢うつ
つの中、うっせぇーなっと悪態付いてたw

目覚めたら目覚めたて、寒さに悪態付いて、鏡を覗き込み映るやつ
れた自分にも悪態を付く、そんな不機嫌度満載の朝でした。

とりあえず、お目覚紅茶で身体は温まったので、昨夜、余り乾かす
ことなく寝てしまった為に爆発してる髪をシャンプーしに行って、
それから出勤。

本当は、もう出てなきゃいけない時間なんだけど、ヤル気激しく消
失なので、お昼出勤に勝手に変更w(昨日の時点でそうなるかもと
一応伝えてある)

どうやら今日は一日雨らしいので、また風邪が悪化しそうです。
まだ咳きに侵されてはいないのが唯一の救いですが、遅かれ早かれ
、咳き地獄に突入するんでしょうね・・・

cocの風邪のパターンは喉→鼻→熱→咳き→咳き&熱&鼻→咳き&
熱→熱→完治という流れなんで、現時点は3段階目。

つまり、まだまだ折り返してないってことです。

今後の苦しみを思うと、ゲンナリしてきますが仕方ありませんね。
もう風邪を患ってしまったんですから。

皆さんも風邪には注意してくださいませ。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1292 風邪っぴき

うーん、やはり風邪が本格的になってしまいました…

今、首を傾けられません。だって傾けると、スルスルっと鼻水が…

しっかし、なんかヤダなぁ。寒くなった途端に風邪って、判りやす
過ぎでしょ。

スベってるか、スベってないかで言えば、だだスベりw
バカかバカじゃないかで言うと、バカ丸出し。
巨乳か貧乳かで言うと、見事に貧乳。

ってことは、cocはバカで貧乳でスベりまくりってことに…って!
誰がじゃ!ボケ!ウッサイ!ハゲ!死ね!

ま、死にそうになってるのは、むしろcocさんなのですが^^;

ところで、最近服装の傾向を変えたのにあわせて、メイクも変えた
わけですが、これが墓穴を掘ることとなってまして…。

打ち合わせから、店舗営業へ。店舗営業から会社へと、昼間に移動
する機会が多いのですが、やたらと警官に職質で止められます…。

そして最初の一言は99%で「学校はどうしたの?」

慣れてるとは言え、いい加減さ…
もういい歳ぶっこいてるんだしさ…

「家出少女かと思ってさ」って、そんな荒んで虚ろに見えてるのか
よ!

中には、本人悪気0%なんだろうけどさ、やたら食い付いてきて、
しつこい警官のおじさんも居るんですよ。

「どう見たって中学生にしか見えないよ」等から始まり、本人は見
当違いで呼び止めてしまったお詫びとして、空気を和ませようとし
てくれてるんだろうけど、いちいちcocのコンプレックスに剛速球
で投げ込んでくるから、本気でムカつくことも…

「セーラー服とか着たら、今でも凄く似合うでしょ」っなどと、こ
れも本人は意識してないんだろうけど、ただのスケベロリコンオヤ
ジ発言にしか聞こえないし…

つーか、セーラー服って…、そのチョイスが古いってのw

まぁ、着れば着たで、最強ですけどね(一応、自分のポテンシャル
のベクトルは理解してるらしいw)

でも、今は、ただの鼻タレのチビ助ですが。

って!……今キレると思ったでしょ。甘いです。キレません。
キレませんが、さらっと納得した人には漏れなく怨念送りますんで
、お楽しみにw

さてと…、あっついお風呂に浸かって、ホカホカフーで早めに寝よ
うと思いますので、今回はこのへんで。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1291 Wiiを発売日に買えるかしらん?

ゼルダをWii対応版にするか、オリジナルであるGCにするかの悩み
は未だに継続中ですが、それよりもなによりも果たしてWii自体が
発売日に入手できるのか怪しくなってきました^^;

いや、例の如くお金が…ってわけじゃないんです。

知り合いのショップ店員(仕入れ担当)によると、初期出荷に関して
、小売流通では結構パニックになってるらしいのです。

簡単に言うと、予測してたより台数が少ないそうです…

勿論、店舗によりますが、10台~30台しか確保出来てない店も
多いとか…。

まぁ、大手チェーンの場合、直営とFCで差もあるし、FCなら台数配
分に何らかの店舗審査基準(営業方針の基準等々)があるでしょうか
ら、それらの審査の結果云々で確保できる台数も変化するので、あ
ながち店舗では数が少ないと断言は出来ないのですが、概ね予測し
てたよりも入ってくる台数が少ないとのこと。

ですので、やはり予約は必須のようですね。

買う店を決めてない人は、最寄のショップを頻繁にチェックして、
予約開始の確認とかしといたほうが良いですね。

店舗によっては既に予約を開始、または締め切ってる所もあるよう
ですし、店舗買いの人は確認急いでおきましょう。

cocは一応、ソフマップのオンラインショップでの購入を考えてい
るのですが、大手通販サイトは、現時点でどこも予約は開始されて
ませんね^^;

楽天では前予約。amazonは、予約開始を通知する登録のみですし、
任天堂と大きなパイプがあるトイザラスでさえ、オンラインショッ
プでは予約はまだです。

もし、予約が抽選となったり、限定数から漏れたりしたら、その知
り合いに泣きつくか、2次出荷を待つかにしまする。

発売日買いとして狙ってはいるけど、それを逃しても別に構いませ
ん。目を血走らせて急ぐほど必死でもないんでw

価格を吊り上げて、フライング予約してるところもあるけど、それ
に飛び付く人の神経が判りませぬ^^;

発売日に買わなきゃ何か損でもするのでしょうか?

2~3万余分に出して買うほうが損だと思うんですけど、何か間違
ってます?

初回出荷にしか付かない特典がどうしても欲しい!っていうのであ
れば、気持ちも理解できますが、そうでないなら、何をそんなに急
ぐ、静観してれば普通に店頭に並ぶようになるさっと思うファミコ
ン世代のcocさんなのです。

ところで、昨日から突然寒くなって、どうも風邪っぽいです^^;
なんとも判りやすい人だなっと…。

今夜は風邪気味段階で踏みとどまれるかどうか瀬戸際の夜なので、
お薬飲んで早めに休むとしまする。

それでは、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1290 ドピーとの日々 困惑編

さむいっ!とうとう来やがった!
暖かい日々が続くことに違和感を先日唱えた途端、本気出して冬が
やってきたToT

さむい!さむい!さむくてムカツク!
そして、さむくて、頭がボーッっとする…

コタツに入ってると、すぐさま寝落ちしそうになるです…

さて、そんな寒さにイラつく一日だったのですが、さむさだけでな
く、もうひとつイラつくことが…。

仕事が終り、帰り支度をして、上着のポケットからipodを出して、
ヘッドホンを耳に装着してプレイブタンを押したところ、Lチャン
ネルから音がちょっとしかでないんです…。Rチャンネルは正常。

端末リセットやヘッドホンジャックの抜き差しを行っても変化無し
。これは早々にもヘッドホンが断線したかっと、かなり凹んだので
す。

こういったポータブルプレイヤーのデフォルト装備のヘッドホンっ
て、意外と結構良い性能のヘッドホンだったりするんですよね。(
勿論有名メーカーに限っての場合)

純正品でなく、オーディオアクセサリーとして単品売りされてるヘ
ッドホンだと、なかなか製品にデフォルト装備されてるヘッドホン
に遜色ない音を出してくれるのって無いんですよ。

ですから、単品売りの場合は、目安として4000円くらいのものが、
そういったポータブルプレイヤーのデフォルト装備ヘッドホンに遜
色のない音を出せるものという基準をcocは持っています。

無論、価格だけを参考にするのは間違ってます。
基本はスペックですからね。インピーダンスや再生周波数帯域、最
大入力や出力音圧レベルなど、そういったスペックでキチンと選ぶ
べきです。

しかし、そういったスペックを表記してる売ってる製品は少ないの
です。インピーダンスと最大入力のみしか表示されて無いとかって
結構多い。

更に言うと、プレイヤーのデフォルト装備のヘッドホンの仕様の詳
細が提示されてないケースも多いのです。

ipodでもそうです。国内公式サイトで公開されてるデフォルト装備
のヘッドホンの仕様欄には周波数特性が20Hz~20,000Hz、インピー
ダンスは32Ωとしか表示されていません。

ですから、それの変わりを買うとするなら(非純正)上記の2つの条
件数値を基準として不足してる仕様データを自分で予測を立てて商
品を選らばなければなりません。

まぁipodの場合、オフィシャルストアで純正品を簡単に入手できる
ので、別メーカーのもの探し回ることはないんですけどね。

じゃ、なんでこんなことを書いてるかというと、過去にデフォルト
装備のヘッドホンが断線して苦労した経験が何度もあるので、言っ
てしまえばトラウマ状態なのです^^;

だから、Lチャンネルから僅かしか音量が出なくなってる事態に直
面した時は、かなり凹みました。

そして、外は寒い。寒さを感じる気分を音楽で紛らわすことができ
なくなったことでイライラもしちゃうし…。

だけどね、帰宅してお風呂入ったり、片付けしたりと用事を澄ませ
てPCの前に座り、テキストエデッタを開いて「今日は何を書きまし
ょうかねぇ」って考えてる時に、ipodが目に入ったので、別のヘッ
ドホンに差し替えたりして、断線チェック&代用ヘッドホンの音質
チェックをすることにしたんです。

そしたら、問題のLチャンネルから、普通に音が出てるのです…

…………、、、、っざけんなぁーーーーーー!!

こいつ、舐めてる!めっちゃ小バカにされてる!
思わず、壁にペッシーン!って投げ付けそうになるのを必死でこら
えましたよ。

念の為、ジャックアウト周りやホーン周りなどを重点的に断線チェ
ックしましたが、断線の気配ありません…。

では、あのLチャンネル死亡はなんだったでしょう…

ただでさえ、寒くてムカつくのに、このドピー(ipodに付けた名前)
ときたら… 。

名前付けなおそうかな。バカポッドにw(破滅的につまらない某芸
人みたいだ…)

ま、そんなことがあって、コタツの暖かさに誘われてやってきた睡
魔を追い払うのに役立ったのでした。(そういう役立ち方はいらな
いっての)

そんなわけで、早くもバカ認定された、うちのipodなのでした。

それでは、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1289 話しが膨らませられなかった罠

ふと我に返ったかのように、改めて自室の一角を見ると、なんなん
でしょうね、このケーブル類の多さ。

電源コードだけでも、TV2台、ビデオデッキ2台、PC3台
(XP,98,2000)、CRT2台、ゲーム機5台(PS2,DC.SS,N64,PCECD)、プリ
ンター、LANhub、PC用スピーカー、ADSLモデムで、合計18本…。

ここに3台のPCとゲーム機(PS2)とADSLモデムからLANhubに向けて
LANケーブルが延びており…

さらに他のゲーム機やPC周辺機器から伸びる接続ケーブルの数々で
、まさにケーブル地獄。

これ、どうにかならないものかっと考えるも、どうにもならないの
は明白なわけで…

LANケーブルはワイヤレスにすることで、この問題の緩和になるで
しょうけど、そもそもLANをワイヤレスにするつもりがないし…

それに、一番厄介なのは、各端末から出ている電源ケーブルなわけ
で…

電源ケーブルがワイヤレスなら良いのに…っと、唐突に無茶苦茶な
事を願ってみたりする始末w

そして、唐突に話しが変わりますが、左足の親指の付け根一帯が痛
いっス…

若干、外反母趾風味なんで、たまに痛くなるんです。

座っていても、キリキリと骨が痛むのはよろしくありません。

そして痛みといえば、最近忙しい故に疲労の蓄積は逃れられなく、
すると背中にね、くるんですよ。痛みが^^;

痛みの種類は肉離れ系。攣る痛みより酷い感じですね。
この痛みが走ると、疲労蓄積的に黄色信号の合図です。

年末年始の過酷なスケジュールに突入する前に、この背中の痛みは
取っておかないと、痛み止めを背中に筋肉注射して仕事するという
、あまり褒めらない事態になってしまうので、今月一杯は少し身体
を労わっていけるようなスケジュールに再調整しなければっと思っ
てます。

それにしても、足痛いなぁ…
これを書いてる間中、10秒間隔で痛みが走るので、非常にウザい
です。

骨が痛いんだから、外部からどうこう出来ないし…

って、特段騒ぐほどのことでもないですよね^^;
外反母趾なんて、今じゃ珍しくもなんともないわけですし、この痛
みに堪えて世の中の女性は頑張ってらっしゃるんですから、ぐちぐ
ち言うだけ恥ずかしいですね^^;

さて…、最初のケーブルの話しは一体なんだったんだってなくらい
、全く関連の無い話題で後半が染められ、書いてる自分もこれをど
うまとめようかと考えてはみたんですけど、こんなの統一性をもた
せてまとめられるわけないじゃないか!っと開き直るくらいしか策
は見出せませんでした。

ですので、今回はこのまま何もせず、書き捨てのように終わる事に
しまする。

それでは、また次回で。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のゲームのススメ Vol.91 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス


ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス】のGC版が11月6日にオン
ライン予約スタートするというのに、まだWii対応版にするのか、
GC版にするのか決めあぐねてます。

ブーメラン、フックショット、弓矢等といったウエポンアイテム。
そしてゼルダらしい仕掛けの数々をWiiコンで体感して遊びたい欲
求は有ります。

しかし、長時間プレイで腕を振り回すのは疲れそうという懸念に加
え、本作のオリジナルはGC版なのだから、やはり腰を据えてじっく
りとオリジナルを楽しみたいなっていう想いもあるんです。

現時点で、Wii対応版にしようかなって気持ちが、やや強いんです
けが、それほど気持ちの差が無いのが困りもの…

今、こうして書いてる間にも、何度となく手を止めて、実際にプレ
イする自分の様子を妄想してたりします。

うーん、迷う。困る。どうしよ?どうしたら良いのか教えてw

今のところ考えてる理屈は、取り敢えず【トワイライトプリンセス
】は【時のオカリナ】の正常進化型な作品。そして【時のオカリナ
】はN64の秀逸なデバイスの見事な操作性で堪能した。つまり【
ワイライトプリンセス
】をGCパッドでプレイするということは、【
時のオカリナ】をN64のデバイス以外で遊ぶに等しいと思ったりす
るんです。

個人的にGCのコントローラーはN64のコントローラーと比べると悪
くは無いんだけど、どうもイマイチな感覚を持っているので、劣化
デバイスで【時のオカリナ】の正常進化作を遊ぶよりかは、Wiiコ
ンの可能性というのに期待を寄せてみようかなって考えてるのが今
の心境。

でも、その気持ちの比重は大きく傾いてるわけではなく、僅かなが
ら、上述の理屈で少し傾いてる程度。

ここから気持ちを詰めていかないといけないわけなんですけど、時
は既にGC版の予約が開始されたわけですから、焦ってしまいます。

それに、余談ですが、cocはGCを所有してないので、GCのコントロ
ーラーは無いのです。

ですけど【トワイライトプリンセス】をGC版にするかWii対応版に
するかという選択の結果に関わらず、GCのコントローラーは用意す
る予定です。

何故なら【ゼルダの伝説 風のタクト】が未開封のままずっと眠っ
ているからです。そしてその初回特典であった【時のオカリナ】の
データアレンジ作である通称【裏ゼルダ】も眠ったままなんです。

だから、Wii購入後は、ゼルダ三作を立て続けにプレイする予定。

その点も踏まえて考えると、三作全てGCのコントローラで遊んだ方
がシックリくるかなっと思ったりもするわけです。

こうして、考えれば考えるほど結論が出せないのです。

って、なんか優柔不断みたい…

いや!違う!これは優柔不断とは違う。真剣にゲームと向き合うつ
もり故の悩みなのです。

ゼルダは特別。真剣に向き合って遊びたい。
しかも待望の【時のオカリナ】の系譜作が発売されるのですから、
かなり本気で背筋延びます。

ファミコンブーム以前からビデオゲームと付き合い、今日に至るま
で長くゲーマーとして活動してきた中で、プレイしたソフトのタイ
トル数はかなりのものですが、その中で唯一、自己評価満点を付け
た作品が【時のオカリナ】ですから【トワイライトプリンセス】に
寄せる期待は半端じゃないです。

期待が半端じゃないのなら、その向き合う姿勢も半端にしたくない
。だからプレイするデバイスの選択も熟考しないとなりませぬ。

その結論を出すには、まだもう少し時が必要のようです…

結論出せぬまま悶え苦しんだ結果、両方買うという選択に逃げる可
能性も高いですけどね^^;


ま、そんなわけで思いの他真剣に悩んでるcocさんなのでありまし
た。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1288 これといった話題がない罠

最近、何かとCMで良く見る【中山エミリ】ちゃんの大きな目がとて
も恐くて、密かに怯えてるcocさんです。こんばんわ。

さて、少し前にXbox360の【ブルードラゴン】にて、あのイアン・
ギランが唄う挿入歌が起用された件について書きましたが、その【
ブルードラゴン】のデモ動画を知り合いから見せてもらって、実際
にギランの曲を聴いたんですけど、これが結構いい!

ハードロック【調】なので、ガッツガツのディーブな感じではない
んですけど、こういった売れ線系の曲調でシャウトするギランは久
しぶりだし、逆に新鮮♪

ゲームの方は至ってフツーーーーのグラフィック全面押し出しの和
製偽RPGな感じなんで、興味対象の範囲外に一気に消え去りました
けど、曲は良いのでCDだけ買いに走りますw
(鳥山さんのキャラデザインは良いですけどね)

はい!それでは話しが変わります。

11月に入ったというのに、今年は少々暖かくないですか?
cocさんは寒がりなんで、既に自宅に居る時はコタツに潜ってはい
るのですが、それでも外気はそれほど厳しく感じません。

お昼とか、厚着してると汗ばむこともあるくらいですし。

まぁ、このまま暖かい冬になってくれれば大歓迎ですけど、それは
それで世間的にはマズイんでしょうし、どうしたもんでしょう。

では、目まぐるしく次の話題へと映ります。

DSで遊んでた【信長の野望DS】。
天下統一を果たした後、次の遊ぶゲームの選択に入ってたわけです
が、どうも意識が戦国時代に行ったままで、戻れる気配も無かった
ので【信長の野望DS】のベース作品である【信長の野望 烈風伝】
のwindows版をインストールしてみました。

結論から言うと、DS版の方が遊びやすいです^^;
いや、悪くはないんですよ。ただマウスであちこち押さなきゃいけ
ないし、コマンド毎にウインドウが開いて、それらを閉じたり開い
たりするのが煩わしいのです。

まぁ、マウスであちこちってのは全てのPCゲームに言えることでは
あるんですけど^^;

つーことで、windows版は放置して、再度DS版をスタートしちゃい
ました。でも今回のプレイは初回のプレイとは違って、それこそ本
当の意味での暇つぶしで遊ぼうかと思ってます。

移動時間や仕事のちょっとした空き時間などでちょこちょこっとプ
レイ。そんなに真剣に天下布武の覇を唱えるつもりなしです。

では、最後の話題。

今日は珍しく仕事が速く終って8時頃に帰宅できたので、最近時間
がなくて散らかり放題だった部屋をフルスロッルで片付けしました

少し早い大掃除みたいな規模で、ガッツリ掃除できたので、今夜は
とても気分が良いです♪

気分は良いのですが、掃除も終盤に差し掛かったところで、掃除機
が壊れてしまいました…

少し前から調子が悪かったので、買い換えなきゃなぁっと思っては
いたんですけど、ついついお金を渋っちゃってて^^;

wii発売控えたこの時期に余分な出費したくないけど、掃除機無い
ってのは困りますから、近いうちに買うことにしまするToT

っとまぁ、最後は少し気落ちした話しでしたけど、今回はあまりネ
タも無かったので、細かい話題を3つ書いてみた次第です。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ