記事一覧

乙女から見る21世紀のコンシュマー産業の行方Vol.67 次のステージへ #2

昨日からの続きとなります。

============================================================

ですが、DSのヒット、Wiiの前人気の高さという流れは、ビデオゲ
ームの次のステージが【ヴァーチャルリアリティ】なのではないか
という事を示してるように思えるのです。

ゲームに感覚の介入をユーザーが支持した。ならば感覚の介入の最
終結論とも言える【ヴァーチャルリアリティ】がビデオゲームの目
指すべき未来なのではないかと思うのです。

【ヴァーチャルリアリティ】という言葉が世の中に浸透し始めたの
が約10年ほど前。その頃の技術では【ヴァーチャルリアリティ】は
机上の空論にしか過ぎず、いわばまだまだ理論の段階でした。

しかし、それから10年余の月日が経過し【ヴァーチャルリアリティ
】という理論をモチーフにして作られた映画(トータルリコールが
ヴァーチャルリアリティの火付け役と言ってよいでしょう)で描か
れた【ヴァーチャルリアリティ】の世界というものが理論から実現
へと随分その距離は縮まってきました。

技術の進歩がゲームジャンルの拡大を促す。それはPCエンジンで世
界初のCDROM搭載機が登場し、セガサターン、プレイステーション
にて3D描画の技術向上が計られ、数々の新ジャンルが生み出されて
きたことで証明されています。

PS3が不毛な存在と言われるのは、PS2の延長線上であるが為です。
ゲームコンテンツの手法は変わらず、PS2より緻密な描画にグラフ
ィックを向上させただけのコンテンツしか生み出せない土壌がPS3
であり、更に美しくなった既存シリーズの最新作を提供するだけの
存在という存在では魅力に欠けます。

つまり、1995年に起きた2Dから3Dへの変革、そして新ジャンルの確
立という流れの中にビデオゲームは未だに滞留しているのです。

あれから10年。どれだけ描画性能が向上したところで、10年という
期間で提供されるコンテンツの根本的な骨組みが変化しなければ、
さすがに飽きられます。

であるにも関わらずPS3は現状の延長線上のラインで代わり映えの
しないコンテンツを提供するがために登場する。

だから、小手先の子供騙しとも言えるWiiに人気が集まる。
例え、現在存在する素材を使って提供されるとしても、感覚に訴え
る新しいデバイスは既存コンテンツとの差別化に伴い生まれる新鮮
味を素早く生み出せるからです。

しかし、先ほど書いたようにWiiは所詮有り物との関係図式を変更
し、上手く味付けしたアイデア商品にしか過ぎない。

そしてPS3はそのスペックを既存コンテンツの練り込みにしか用途
を見出せない。

双方ともが欠点を抱えてる。ですが思うのです。WiiとPS3が融合し
たならばっと。

つまり、娯楽提供のスペシャリティと技術開発のスペシャリティで
ある双方が提携してハードを作り上げる。その端末に未来を感じま
せんか?

そうです。任天堂のSFC用CDROMの開発に携わり、任天堂に裏切られ
た事で誕生したのがSCEとPS。その大きな溝が埋まったとしたら…

そんなこと有り得ない?

ですけど、エニックスとスクウェアが合併するなど10年前に想像出
来たでしょうか?そして更にタイトーも飲み込まれるなど…

ナムコとバンダイも然り、セガのパブリッシャー転向、MSのゲーム
市場参入。

想像だにしないことが起きています。

任天堂とSCEの提携。これはとんでもなく無茶なことでしょうか?

既にゲームハードはライバルメーカーと競争して市場を育てていく
という商法は終わったとcocは思っています。

今後益々時代の流れはコンテンツの時代へと加速していくでしょう

既存のステージをこのまま惰性で走っていても利益は先細りしてい
くのは明白。ゲーム産業の更なる発展には、ビデオゲーム自体が次
のステージへと移り、提供されるコンテンツを根本から変える必要
があると考えてます。

PS2のグランツーリスモより綺麗なPS3のグランツーリスモ、そして
PS3のグランツーリスモより綺麗な……っと続けて言っても、そこ
に未来などない。

任天堂もDS、Wiiのヒットの呪縛でスペック軽視が継続され、玩具
化傾向路線から抜け切れなくなっては、ビデオゲームそのものに大
きな進化はない。

SCE主導での世界最高水準のスペックに、世界に通じる任天堂の娯
楽提供手法が合されば、とんでもないハードが生み出せるかもしれ
ない。そしてユーザーを心底驚かせるビデオゲームの新時代を作れ
るのではないか。勿論現時点では妄想ですが、そういった現実が本
当に来てくれないものかと、ゲーム産業の成長という観点から、そ
してゲームをこよなく愛する純ゲーマーとしては願わずにはいられ
ない。それがPS3とWiiの発売を目前に控えた2006秋のcocの正直な
心境です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女から見る21世紀のコンシュマー産業の行方Vol.67 次のステージへ #1


任天堂のWii、SCEのPS3の対決という図式が既に不毛な煽り文句で
あろうことは、大局目線で市場を見据えることが出来る方には当然
の結論としてとっくに決着はついているでしょうが、今回はそうい
った普及云々の話しではありません。

PS3は当初【コンピューター】としてユーザーに提供し、リビング
に高性能のコンピューターを置いてもらう、そしてその端末でデジ
タルエンターティメントコンテンツを提供していこうというのが主
旨だった。

やや大袈裟な表現ですが、各家庭にスーパーコンピュータクラスの
端末を普及させようとした。だからこの価格は破格なんだっていう
技術者の言葉は有る意味で論理的。

しかし、問題は各家庭、つまりユーザーが果たしてスーパーコンピ
ューターを欲しているのか?っという小売世界で持つべき当然な目
線で見れなくなっていたのがSCEの失敗の原因。

そして任天堂のWiiはスペック云々ではなく、その端末で提供する
娯楽のコンセプトを明確に提示し、そのコンセプトが新鮮だったこ
とで、ユーザーの想像力を刺激し、一般消費者の好奇心のアンテナ
にも拾われやすい端末であったから成功した。

っと、なにやら時系列的にこれから向かえる年末商戦を既に向かえ
終えたような言い回しで書いていますが、両機とも奮わずっという
展開以外で起きるであろう現実はWii好調、PS3不調しか有り得ない
ので、確定的に書いているのです。


で、不振がミエミエのPS3ですが、PS3の何もかもが的外れだったの
かっというと、それは違います。

PS3の目指そうとした未来。すなわち技術者が快楽に浸れるほどの
ハイスペックマシンという存在は、その方向性が全て間違ってると
は言えません。それのみであったのがPS3の痛い点。

しかしながら、Wiiの提供する感覚と連動するコンテンツというコ
ンセプトは確かに今までの据え置き型ハードの歴史の中では新しい
切り口なのですが、敢えて厳しく言うと子供騙しに等しい端末であ
るとも言えます。

cocはゲーム機の世代交代が行われる際に重要なのは、新規投入さ
れる端末に想像力と好奇心を刺激する【未来】が感じられるかが一
番大切なことだと説いてます。

Wiiの提供するコンセプトは確かに今までにないものだけに【未来
】を感じさせます。しかしその未来は純粋に前進の果てに見えてく
る未来とは少々違うと思うのです。

誤解を産むかもしれませんが、それを恐れずに書きますと、Wiiは
ココより先の未来ではなく、現状のココで寄せ集めたアイデア商品
であるとも言えるのではないでしょうか?

今有る素材で出来ることの最終形と言いましょうか、80年代中期に
家庭用ゲーム機の爆発的な普及が起き、至る今日まで続いてきた【
据え置き型ハード】を通して興じる娯楽に対しての任天堂的な最終
結論。それが【Wii】なのではないかと思うのです。

ですが、肝心の本質的な未来はWiiから繋がっていくのでしょうか


正直言いますと、それは難しいのではないかと思います。

何故ならば、TVゲーム、いや敢えてビデオゲームと呼称しますが、
ビデオゲームはこれから5年程度を目処に次のステージへと進まな
ければならない時期にきているとcocは考えています。

PS3がオーバースペックだと言われる。たしかにcocもそう思います

PS2のメモリを強化した改良型を出せば、それで十分事が足りるだ
ろ。そう思っています。

しかし、それは現状のビデオゲームの有り様という尺度で計って見
た場合において、そういった答えを出すのであって、ビデオゲーム
が現状の展開図、つまり既存のゲームとの付き合い方とは違う付き
合い方を実現する為にはPS3のようなハイスペック端末というのは
必要になってくる重要なツールであるとも言えるのではないかと考
えます。

そしてcocが考えるビデオゲームの次のステージというのは、以前
にも書きましたが、本当の意味での【ヴァーチャルリアリティ】な
のではないかと思うのです。

この25年余り続いてる客観視でのビデオゲームと関係図というのは
、既に限界にきてると思ってます。

更に技術的な面で言うと、ゲームハードを家庭用TVに繋いで遊ぶと
いう方法がそもそもキツくなってきてます。

ハイスペックモデルのハイビジョンTVに繋いで遊ぶのであれば、今
の所は問題はありませんが、普及モデルのTVにPS3やXbox360のよう
なグラフィックエンジンスペックの高い端末を繋いで遊んだところ
で、その端末が本来出し切るグラフィック的なポテンシャルは発揮
しきれません。

【ゲームはグラフィックじゃない】という論点があり、その観点か
ら考えれば、TVで表現しきれないほどのグラフィックエンジンを積
んでる時点でオーバースペックなんだという結論に至れますが、そ
れは現状のゲームのステージでならば正論です。

しかしcocが考える、次のステージ【ヴァーチャルリアリティ】の
実現にはハイスペックなグラフィックエンジンは必須です。

勿論、次のステージについてはあくまで持論なわけなのですが…。

============================================================


次回に続きます。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1275 愚痴ではなく、実際問題として時間足りなさ過ぎです。


オムレツ作ってる時に、フライパンで人差し指を火傷し、即効で水
膨れをこしらえてしまいゲンナリなcocさんです。こんばんわ。

今年の春夏はプチパンクをテーマにして服をチョイスしていたので
すが、秋冬はガラっとイメージを変えて【90s予備校生】チックに
しようと兼ねてより計画していて、そろそろ気温的にも本格的に季
変わりしてきたので、先日衣替えをしたわけなんですが、店舗勤務
の際に、春からの付き合いになる新人さんに驚かれました。

なんかあったんですか?って聞かれたしw
まぁ、春からの付き合いだから、パンク系な人なんだと思われてい
たんだろうね。

それがいきなり、デニムとカーディガンな格好で現れたもんだから
、ガン見されまくりw

挙句には『金属付いてないのも良いですね』だってw
金属ってw

そして、ジーと顔を覗きこんで『雰囲気も変わりました?』とw
なんなんだ、この純朴な青年はって思わず笑いそうになったです。

雰囲気変わったんじゃなく、服装に合わせてメイクを変えてるんだ
から『変わりました?』なんて聞かれると困るよ。

で、物はついでってことで、そこからメイク講座開始(なんか職種
バレ?)

アイメイク有り気でなく、まずはチークで全体のトーンを決めてか
ら、リップメイクに移ってetc

などと、小1時間個人授業をするハメになってしまった^^;

その日の店舗勤務は、単に営業推移の確認と滞ってる事務処理の整
理をしにいくだけだったのに、その新人さんの指導に入ったりなん
かしていて、気が付けばガッツリ営業立ちしてたし…

時間がーToT

しかし後悔しても時間は巻き戻らず、予定してた時間を大幅に超え
た深夜1時に事務処理の整理が終了。

疲れたーっと、背伸びをして、その反動でデスクに突っ伏したりな
んかしてみたら、即効でそのまま1時間ほど寝落ち(汗

目が覚めた時に午前二時過ぎていたのには、かなり凹みましたね。

本来、店舗勤務の日はスケジュール的に楽な日なんです。
今では店立ちすることも基本的にありませんから(勿論、要望次第)

有る意味でインターバル的な日という位置付けなんです。

なのに、深夜二時ですもん。生クリームだと思ってたのがバターク
リームだったってくらいガッカリです。

つーかさ、最近のcocさん、何がどうしてどうなったのかわかんな
いんだけど、仕事し過ぎ^^;

さっき手帳(すいません、アナログ人間で)のスケジュール欄を改め
て見直して溜息出てしまいました。

まぁ…、原因はハッキリしてるんだけどね…
そう、全ての原因はサル吉と関わってしまった自分の不徳からきて
るわけで・・・

============================================================


*サル吉

先月の上旬に出張し、その出来事を綴った【緊急出張ラプソディー
】に登場する古い知り合い。

ちなみに 【緊急出張ラプソディー】は未完で、話しは現在も進行
系で続いてたりします。

============================================================


で、今【緊急出張ラプソディー】にリンク貼ろうとして、先月分を
開いたんだけど、ついつい読み返してしまって"そうなんだよなぁ
。全てはここから狂いだしたんだよなぁ"っと一人感慨に耽ってし
まいましたw

つーか、読み返してる時間が勿体無かった事に今気付いてチョい凹
みです^^;

ま、そんなわけで今日も明日も忙しいcocさんなのでした。

それでは今回はこれにて。


============================================================


*追記

PS2のキャプ翼、ポリゴンキャラが不気味過ぎだけど、なんとなく
欲しいなって思ってしまってる自分にちょっとガッカリ中。



*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のNintendoDS 漫遊記 Vol.34 DSの近況

先日、DSliteに関して、初期型が有るんだから、2台目というのは
勿体無いかなって書いてたんですが、少々心境変化な罠。

ゲームする分には確かに初期型オンリーでも全然OKなんですけど、
周辺機器関連がね…

既に市場がliteをメインとした流れに変化していて、必要な周辺機
器や、有ったら良いなって思うような便利グッズの殆どがDSのは生
産終了になり、どんどんlite1択になっちゃってるんですよねぇ。

今後はそういう流れは加速していくだろうし、初期型オンリーって
のは何かと不都合があるかもしれないかなっと。

だからといって購入を急ぐことはないので、後々というか、Wii発
売後以降に機会があれば(こういう場合、これは現金を意味します
w)その時に買っておくことにしようかなっと思ってます。

それにもう少し待てば、また新色が出るかもしれませんしね。
パステル系が好きくないcocとしては、現状のライトだとネイビー
とブラックの2択になっちゃうから、ちょっとね。

その二色でも悪くないんだけど、出来ればシルバーやヴィヴィット
系なブルーが出てくれないかなぁっと思ってたりもします。

ところで、最近ゲームと言えばDSばかり起動してます。
つーか、DSしか起動してない。

まぁ、忙しくて在宅時間が少ないというのもDSオンリーになる要因
でもあるんですけど^^;

現在のヘビーローテションタイトルは、以前チラっと書いた【信長
の野望DS】です。それ以外だと【ガンダム麻雀】や【通勤ヒトフデ
】なんかをちょっとした空き時間にプレイしたりしてます。

【信長の野望DS】で天下統一を終えたら【ウィザードリィ アスタ
リスク】をヘビーローテションタイトルにするつもりです。

冒頭部分だけ遊んだんですけど、携帯機で気軽に遊ぶという前提と
いうフィルターで見てみると、結構良さそうな出来栄えでした。二
画面を使ってオートマッピングで常に自分の位置を把握できるので
、ガッツリと構えてプレイしなきゃいけないって感じでもなかった
ので安心です。

もし本格的にプレイしてみて、移植具合が古参ユーザーの肌に合わ
ないような感じだったら、ベタ移植で新鮮味は皆無だけど安定感抜
群ということで【天外魔境2】をメインに進めて行こうかなって思
ってたりします。

ま、とにかく、どれもこれも12/28の【DQMJ】までの繋ぎではある
んですけどね。

そんなわけで、cocのDS近況でした。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1274 支離滅裂

居住マンションが地上デジタルの受信に対応するため、各戸のアン
テナ線の交換工事をしたんですが、交換後に映りが悪くなりプンス
カ中のcocさんです。こんばんわ。

さて、今日は以前書いてたDVDダビングについてです。

時間が無い中、地道にダビングを行ってきました。

取り合えず、ジブリは制覇しました。
関連作品ということで、【茄子アンダルシア】もついでにダビング
しときましたけど【カリオストロの城】や【じゃりん子チエ(劇場
版)】は抑えてなかったり^^;

一先ずジブリはここで切り上げて、次はいよいよ本命のガンダム物
を漁っていこうかと思ってます。

まずはビデオで所有してない【W】【X】【G】の異端作品3つから
攻めていこうかなっとw

最終的には劇場版、OVAも含め(SDは除く)全てのガンダム作品を揃
えておくつもりです。

って、それだけの数をダビングするってなると、今年中には無理臭
いね。まぁ、別に急がないしノンビリとやっていけば良いんですけ
ど。

ただね、こうやってダビングとかやりだしちゃうと、ディスクをピ
クチャーレーベルにしたくなってきたりします。

でも、所有してるプリンターはディスクレーベル印刷は出来ません

ラベルシールを買ってきて、それに印刷してレーベル面に貼り付け
るというのなら可能ですけど、それって何かヤダw

やっぱ、直接印刷したいです。

作品映像をキャプりまくって、それらの画像を加工して、ダムオタ
魂爆発なピクチャーレーベルに仕上げてみたいですね。

その後はDVDケース用のインデックスレーベルもキャプ画像を加工
して装丁したりなんかもしてみたいなぁっと。

まぁ、印刷する上でのコストは度外視で言ってるので、実際そうい
ったコストの事を調べると、二の足踏む事になりそうなんですけど
ね。

つーか、その前にプリンター買い替え無いと駄目かw

って!話しがダビングから逸れてるし…。

じゃ、話しを戻しましょう!
でも、どこに戻します?(聞くなよw

そろそろコタツ出そうかと思ってます(って、話し変えやがったw

だってさ、ここ2~3日でぐっと寒くなったんだもん。
朝なんて冬ですって。冬。

今朝なんて、あまりにも寒いからマフラーして出かけたしw
でも、お昼から急に暖かくなって、荷物になっちゃった^^;

さてさて、いつ話しがダビングに戻るんだって思ってたりします?
でもね、そういう所をシレっと裏切るのも粋だと思ったりもするの
で、今回はこのまま終わるとしますw

つーか、書き始めと、現時点では頭の中で大きく占めてる事柄が変
わってしまったんです。

今は、明日は何を着て行くべきかってことに完全に切り替わってし
まってるんで、ダビングの事を語ってる場合じゃないのです(あん
た…、勝手過ぎ)

っていうか、眠い!ねみぃーー!ムカつくほど眠くなってきたなり

どうしてくれるんだ!まだ目を通さないといけない資料あるのに…

あー!眠気じゃま!ウザい!ウザぁーい!!

ここでお知らせです。

上記の筆者を単的に表現するなら、この場合【情緒不安定】か【精
神異常者】か【馬鹿】の三択になります。

正解はどれでしょう?

正解者にはcocの【罵倒】をプレゼント。

………、なんか、途方も無く自分に呆れてきたw

ま、そんなわけで、これ以上こんなペースで書き続けると、本気で
cocという人の性格が疑われそうなので(時既に遅いと思うけどw)
、これにて本日は終わっておくことにします。

では、また次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1273 もう止まりませんね

北の地下核実験。

これが何を意味するのか、既に周知の事ですが、簡単に表現します
と【世界に宣戦布告】したということになります。

今後、国連安保理がどういった決議を出すかってことが焦点になっ
ていますが、それは状況が動くという意味ではありません。

既に状況は動き、確定したと考えるのが妥当ですね。

北が今後も核保有国で有り続けると宣言したと同じ今回の実験で、
東アジアの軍事的緊張は一気に危険領域まで跳ね上がりました。

アメリカの北への核視察。国連の制裁、日本の制裁。そして国連が
アメリカが、そして日本がNOと言い続けてきた核実験の再開を行っ
てしまった以上、北に向けられる視線は警戒ではなく、確固たる脅
威として変化します。

アメリカもここまで状況が差し迫ると、日米安保理の兼ね合いもあ
りますから、国連に明確な制裁決議を働き掛けるでしょう。

問題は中国。

北に援助してる全ての物資の供給を止めれるかが、今後の最重要焦
点。

外貨、食料、電力、原油、これらの供給を中国が、国連が出すであ
ろう制裁決議の前後で北への制裁として全てストップするのかどう
かっという部分はとても重要な問題です。

中国としては、北への援助を全てストップさせ、北を孤立させてし
まう事は、北を徹底的に追い詰める事となり、四面楚歌となった北
が暴挙に移った場合(第二次世界大戦中の日本がそうであったよう
に)に直接的な被害(軍事行動による被害)は勿論のこと、難民など
の問題とも直面しなければならない可能性が高く非常に厄介。

だからといって、国連、アメリカ、日本を敵に回すのも避けなけれ
ばならない。

どっちの結論を出すにしても、中国にとっては厳しい結果になりま

そして国連は元より、アメリカも一番恐れてるのが先にも書いたよ
うに、必要以上に北を追い詰めてしまうこと。

第二次世界大戦で日本に対し経済制裁をし(東アジア侵略に対して)
原油などのエネルギー供給が止められてしまったことで日本は捨て
身の喧嘩に乗り出し、真珠湾攻撃という暴挙に至ってしまった。

その時と同じように北を追い込めば、北が捨て身となり何をやらか
すかわからない。しかも、大戦中の日本とは違い、北は核を持って
いる。

それこそ、核戦争なんてものをやられてしまっては…

しかし、既に対話解決の時期は過ぎ、今回の核実験で北という存在
は世界地図から消滅させてしまわなければ、脅威への根本的な解決
にはならないということが確定的に成った今、これから行われる国
連安保理でどういった決議が行われるにしろ、近い将来確実に北は
アメリカを手動とした国連軍か、それとも日米安保理の解釈上から
大義名分を引き出し、アメリカの単独で行うかはわかりませんが、
北が滅ぼされるのは確実となりましたね。

問題は、その時期。そして方法。
やるなら、それこそ電撃的な速さで一気に先制攻撃し、軍事主要施
設を叩いて無力化しなければ、核の反撃という最悪の結果になって
しまいます。

あとは、例外的な方法ですが、現在の北で金正日の権力がどれほど
のものを掌握してるのかわかりませんが、彼を旗印にしてるのでな
く、彼手動で何事も行われてるのであれば、彼を暗殺するという方
法も有効な手段です。

ただ、彼に指導権、支配権等がそれほど無かった場合、彼を暗殺す
るのは、最悪のシナリオへのスイッチを入れるのに等しいこととな
りますから、何とも難しいです。

とにかく、もう限界ですね。北はアメリカの意向を無視し過ぎまし
た。これ以上コケにされることをアメリカは許さないでしょう。あ
くまでも自分達が国連を掌握し、世界のリーダーであるという権勢
を示し続けていきたいアメリカなんですから。

だから、戦争は確定。あとは時期の問題だけ。

そして、北への軍事制裁は先ほど書いたように数時間という短期決
戦で雌雄が決することになると思います。

そうしなければ、人類史上最も最悪な被害が発生するでしょう。
その矛先が日本である可能性は残念なことに極めて高い。

アメリカがしくじれば、日本は恐らくアボーンですね。

一般市民にここまで緊張した情勢が届けられてるという現状からし
て、水面下では相当な段階まで【その日】に向かうスケジュールが
進んでいるという証拠でもありますから、今後の東アジアは大変な
ことになりそうです。

しかし、こうなってしまって言うのも何なんですけど、古い唄にあ
るように【だれが祖国を二つにわけてしまったの】っと見た事もな
いイムジン河の向こうと、こちらという不毛な争いに嫌悪感を感じ
ずにはいられませんが、同胞を誘拐しておきながら、問題を解決す
るにはそちらの対応次第だっとキチガイなことを言い出すような国
なんて無くなってしまったほうが…って思うのも正直なところです

ただ、金正日のブタゴリラとそれを取り巻く高官は憎むべき存在で
すけど、罪の無い北朝鮮人は救ってあげなければね。

日本が日本帝国だったころに朝鮮人に行った鬼畜行為の償いは、近
い将来溢れかえるであろう北朝鮮難民への援助救済で少しは謝罪の
形として示せるのではないでしょうか。

あとは、日本の自衛隊問題。もうここまできたら、どんな事態にな
っても出撃するべきじゃないと思う。世界に平和を唱えるリーダー
となるのであれば、0距離に等しい北で戦闘が勃発しようが、自衛
隊は出撃しない、殺し合いには参加しないっという立場を崩さない
方が一環していて凛々しいと思います。

ま、可能であるなら自分が生きてる間は戦争を間近に感じたくない
と思ってましたけど、そんな呑気な希望も消し去られてしまったよ
うですし、今後どうなるかはわかりませんが、とにかく生きましょ
う。

それでは今回はこれにて。

追記

北を潰したあと、アメリカはどことドンパチやろうとするんでしょ
うかね?めぼしい敵はいなさそうだけど…

でも、たぶん敵が居なければ、敵を作り上げてドンパチやるかな…
そういう国ですもんね。

日本は下手打って、敵に仕立てあげられないように注意せねば!


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1272 現状報告のようで、実のところ愚痴だったりする罠

最近、PCは起動こそしてるものの、その前に座ってる時間が余りあ
りません。

仕事がね、忙しい。いや、忙しいのは確かではあるのですが、店舗
勤務じゃなく、個人引き受けの依頼の仕事の方で日々大変でして。

何が大変って、帰宅するのが遅い!

23時位に帰宅出来れば早いほうで、遅ければ深夜2~3時になること
も珍しくなく^^;

まぁ、本音言うと23時頃に帰宅するほうが電車の乗り継ぎとかで大
慌てしなきゃいけないから大変なんですよ。

終電過ぎると車で送ってもらえるから、車中でゆっくり寝れたり、
DSで遊んで気分をリセットしたりもできるでしょ。

どちらにせよ、遅く帰宅することになり、それから用事をあれこれ
としなきゃいけないし、お風呂入って出てきたらクタクタ^^;

朝はその分少し遅めに出れるから、有る程度はマシなんですけど、
問題が一つあるのです。

そんな遅くまで仕事してると、飲みに行けないのですw

01:00に仕事終わったとして、その時間から『飲みにいこうよ』っ
と誰に声掛けろと言うのだw

だから、最近全然飲みに行けない…。

そりゃね、家でも飲むけど、基本的に家で一人で本気飲みなんてし
ないっしょ。ビールとか焼酎とかをお茶代わりに飲むくらいだしね

ですので、今凄く本気飲みしに行きたい衝動溜まりまくりです。

それにしても、今やってる依頼、キツイです。
断るという選択肢は諸事情により存在せず、否応無しに引き受けた
のですが、ここまで精神的に追い詰められるのは久しぶりです。

毎日、毎日、自分のポテンシャルと真剣に向き合い続けなければな
らないのって、しんどいですね…。

ここ2~3日なんて最悪で、決めなきゃいけない事柄を決めれない
まま、ボツの連続。

今、これって足掻いているんだろうなぁって感じの真っ最中。
正直なところ、今これを書いてる時も、意識の7割は仕事の事を考
えてます^^;

あと2日。あと2日で、今ボツの連続で進まない段階を進めなきゃ
いけない。でも、乗り切れる自信皆無w

自分の中の物、全部出し切ったんじゃないかって感じてるくらいで
すから、非常に危うい。

ヒントが欲しい!
湧き上がってきてくれ、あたしのインスピレーション!っと念じる
日々です・

つーか、もうこれは確実に愚痴なんですけど、言わせてもらいます

全部新作なんて有りえない!しかも数が半端ねぇー!枯らす気か!
いや、枯らす気なんだ。ぜってぇーそうに違いねぇ!ふざけんな!
そして舐めんな!見くびるな!後悔させてやる!あたしと同じ時代
に生まれたことを心底後悔させてやるから、もう暫く待ちやがれ!
今に天才の息吹再びってな感じで、怒涛の勢いの中、スンゴイの仕
上げてやるから!!

ふー、ちょっとスッキリしましたw

それでは、今度はお風呂でスッキリしてきますので、今回はこれに
て。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1271 時間が買えたら良いのにね

ここ暫くずっと忙しいせいか、以前にも増してネット通販での買い
物率が高くなりました。

今では、ちょっとした日用品や消耗品などもネットで買ってしまい
ます。

以前は書籍、CD、ゲーム、PC関連などの物はショップで探す手間も
省ける為にネットで買っていたわけですが、現状では普段の買い物
に行く時間もあまり取れないので、食料品以外は殆どが通販^^;

消耗品をネットで買うと、持ち帰る事を考えなくても良いので、固
め買いが出来るから助かりますね^^

ただ、問題は送料。

大手ショップだと、送料無料になる価格帯は低めに設定されてるけ
ど、こじんまりとしたとこだと5000円~10000円以上から送料無料
とかって感じなので、そこのショップで購入の必要があるものが少
ないと、目的の商品を買うのにちょっと高く付くのが難点ですね。

あと、大手のamazon。あそこポイント付かないでしょ。
なんかケチくさいなぁ。

ソフマップやビックカメラなら、amazonよりも送料無料になる価格
帯は低いし、ポイントも付くのに。

それに書籍扱ってるところで、ポイント付くところって少なくない
ですか?

たしかcocの知ってる中では、TSUTAYAだけかな。

書籍扱っていて、ポイントも付くところ御存知でしたら、是非教え
て下さいませ。

さて、ネット通販で購入する物の種類が増えたとはいえ、ネットで
は買えないor買いたくない、つまり実物を見て購入選択しなければ
いけない物も当然あるわけですから、やはり買い物には行かないと
いけません。

しかし、ほんと最近時間ないんだよねぇ^^;

昼間に動ける時って皆無ですもん。

たぁまぁ~~に夕方くらいから動けそうになっても、買い物以外の
用事で時間埋まっちゃうし…。

なんとかしなきゃって焦ってる次第です。

だって、こないだなんか、友人に買い物頼んじゃったし…
あそこの●●と、あそこの■■と…ってな感じで^^;

生活していく上で必要な物くらい買いに出掛ける時間も取れないっ
てのは、社会人としてちょっと問題有りな感じもするので、なんと
か早めに現状の改善を計らなければ…ね。

さて、最後に全然、コロッと話しは変わるんですが、これを書いて
るのは10/08の2:20頃なんですけど、1時間ほど前の1:30頃に携帯メ
ールが狂った様に連発で受信して、かなり焦りました。

7通連続で受信(汗

一体何事!?っとメールを開いていくと、数人の方から送られたメー
ルが同時刻に受信。いや!そうじゃなかったのです。

送信された時間を見ると、お昼頃だったり、夕方頃だったりとバラ
バラ。

それらのメールが日付変わった翌日の1:30頃にまとめて一気に送ら
れてきましたw

なんかメールサーバーで問題でも起きてたんでしょうか?
それとも、あたしの居た場所の電波感度が悪かったのかな?

何にしても、あまり心臓に良くないので、一括受信は勘弁してくだ
さいw

思わず、天上界からの呼び出しかと思ったですよ(だから、お前は
一体何様だと言いたいのだw)

ま、そんな深夜のプチどっきりが有りつつも、秋の気配フルスロッ
トルな寒い夜は暮れていき、もうすぐ夜明けなのでした。

それでは、今からお風呂で暖まってきまふので、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1270 ちょとした事をあれこれ。

昨日のテキスト、なんですか、あれw

いやね、全然覚えてないんですよ。何か書いたなってくらいは覚え
てますけど、どんな内容を書いたのか一切覚えてませんですw

かなり眠くて、殆ど寝てるような状態で書いていたし、書き終えて
アップした直後に、床にコテンっと転がって寝ちゃったほどで^^;

だから、帰宅してきてからサイトを開くまで、何が書かれてるのか
全くわかりませんでしたw

しかし、意識が朦朧として、目は開いてられないくらい涙ボロボロ
な状態でよく書けたものだなぁって呆れ半分もあるけど、一先ず感
心したりもします。

さてと、今日はちょっとしたことをあれこれってな感じでお送りし
ます。

まずはUO。

最近全然ログインしていません。ただ、次の拡張版で、グラフィッ
クエンジンからシステムインターフェスなど、根本的にプログラム
の組み直しが行われるそうで、その拡張版のグラフィックはcoc的
に好みなので、その拡張版が発売されれば、たぶん復帰することに
なると思います。

それに10周年も近いですから、見届けなければなりませんしね。

次はDS。

DSライトって、確か画面の明るさが4段階に調整できるんでしたよ
ね?

初期型の光量と同等の明るさって、DSライトの画面調整では何段階
目にあたるんでしょう?

いやね、DSライトを欲しいなぁっとは思ってるんですけど、無くて
困るってほどのことはないんですよね^^;

GBAとGBSPくらいの差があるなら、即買いなんですけど、DSの場合
は初期型でも全然困らないから、2台所有するのは勿体無いかなぁ
って思って買いに行けないんです。

そして最後はXbox360の廉価版について。

売れる、売れない。盛り返す、盛り返さない。成功する、成功しな
いで言えば【売れないし、盛り返しもしないから成功もしない】と
思ってるXbox360ですが、これが個人的趣味での見解に切り替える
と、欲しい端末ではあるんです。

ゲーマーとしては魅力的なハードですしね。

で、廉価版(コアシステム)が出るわけです。
単純に言うとHDDが非搭載という仕様みたいですが、これってどう
なんでしょう?

Xbox360のパッケージタイトルってHDDにインストールして遊ぶ物っ
てあるんですか?(FFXIは除く)

インストール必須タイトルが少なくて、セーブはメモリーカードで
事足りるなら、コアシステムでも良いかなって思ってるんですけど
、どうなんでしょうね。

HDD非搭載だと体験版やムービーのDLなどが出来ないというのは承
知していますが、個人的にそういうのはハナっから余り興味ないん
で、別に構わないんです。

殆どのタイトルが支障なく遊べるのであれば、HDDに固執しません
し。

だた、買ったとしても【カルドセプト サーガ】専用機になりそう
ですし、1タイトルの為に3万円を投資ってのは、Wii発売前のこの
時期には難しいというのも正直なところなんですけどね^^;

でも、豊富なレースゲーム&オンライン対戦可能というのも魅力的
だし…。

悩みどろころだなぁ^^;

ところで、コアシステムって聞いて、まずPCEを思い浮かべてしま
うのは、古参ゲーマーの仕様でしょうか?w

そして、PCEが世に出て、PCECDROMが53700円で登場し、親の説得を
跳ね除け購入して帰宅し、箱を開けROMROMシステムにPCE本体をド
ッキングさせる時にに『パイルダーオン!』っと言ってしまったの
は、あたしだけじゃないですよね?ね?ねってば!?ね?w

あと、PCECDROMが登場する以前、PCEをAV出力でテレビに接続する
為の周辺機器、AVブースターを本体に接続せるとき『レーザーサー
チャー同調!』と言ってしまったのは、ダムオタの宿命でしょうか

つまり、あたしが言いたいことは、新しいノートって、最初の方は
凄く綺麗な字で書いてるけど、その志は大抵5ページくらいで挫折
して、そんな志が有ったことすら無かったことにしちゃってるよね
ってこと。

っといったことで、今回は最後を懐かしの【つぶやきシロー】風に
してみました。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1269 宿題かよ。

新しく受けた仕事の依頼の資料をやっと全部目を通したと一息付い
たら、朝の5時を回っていたcocさんです。おはようございます。

そして、ここ3日。正確に数えると、69時間ほど寝てないので、そ
ろそろ限界よろしく気味。

でも、もう朝だしなぁ。寝ちゃうとキツそう。
だけど明日は店舗勤務なスケジュールなんで、実際のところお昼く
らいに行っても平気な仕掛け。

だからって、それでいいのか?っと問われると、良いのだ!って言
いそうになるので、聞かないでw

さて、cocさんは最近何故か【ところてん】がマイブーム。一体第
何次ところてんブームなのかはもう数えるの面倒なので忘れました
が、しばらく飽きていたんだけど夏も終りを告げたこの時期に何故
か再熱。

ところで、みなさんは黒蜜派?三杯酢派?
cocさんは、どちらもいける派です。

おやつな感じで食べる時は黒蜜で、食事だぞ!っと意気込んで食べ
る時は三杯酢にします。

まぁ、三杯酢の場合、大抵はお酒のおつまみとしての役割になる場
合が殆どですけどね。もずく酢代わりってやつです。

そういえば…、今思ったんですけど【ところてん】って何で【とこ
ろてん】っていうんでしょう?

そもそも【ところてん】って言葉の正体はなんだ!

で、本来ならここで検索の旅に出掛けるのですが、最初に書いたよ
うに、限界よろしくなcocさんにはそんなバイタリティは沸いてき
ません。

よって、宿題です。ところてんって何でところてんって言うの?っ
という問いに見事答えてください(ぇ!?人任せ!?

答えを待つcocさんは、僅かな時間とはいえ、やはりキツく感じて
きたので一先ずねることにします(やりっぱかよ。ひでぇなw

つーことで、唐突に宿題を出して、オチも捻りも何にもないまま、
やりっぱで逃亡しますw

実のところ、もう目が開いてられません。涙ボロボロです。
そして脳の回転を激しく鈍いので、素直に睡魔の鉄槌に下ることに
しまする。

では、そういうことで、おやすみなさいなcocさんなのでした。
それではまた次回


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ