記事一覧

乙女日記 Vol.1306 頭の中はWiiの事ばかりで…

やばいっス!切羽詰ってます。早々に挫けそうです。
我慢出来ずにGCを買ってしまいそうです(大汗

一応、自分なりに方々手を尽くしてWiiゲットに励んではみたんで
すよ。発売日翌日の3日には知り合いにも協力してもらい、予約キ
ャンセルが店頭に並ぶんじゃないかと、あちこちの店に探りを入れ
たりもしました。

結果、勿論っていった感じで全滅。

今後、週間10万~15万台の出荷ペースを予定してるそうですが、そ
れでは恐らく年内入手は難しいと思うのです。

そして、Wii入手が長引けば長引くほど、黄昏姫のちょっとした情
報にも過敏に反応し、目を背け、耳を閉ざさなければならない日々
が長期化するってことになるわけで…(ネタバレ、絶対嫌なんで)

正直、それは余りにもマゾい…

どうなると思います。このネェやんはWii入手まで我慢出来ると思
います?

あたしは思えない(ぉぃw

でね、今考えてるのが、GCを買うとなると、後にWiiを買うんだか
ら、出費が無駄になるってことじゃないですか。同じ無駄にするな
ら、そのGCを買う費用分程度の割り増し価格で転売Wiiを買った方
が…、なんていう有り得ない発想の着地点がチラつき始めてたりす
るんで、かなり困惑していまする。

そして、こんな事で頭を悩ませてる今も、ゼルダファンの多くが黄
昏姫を楽しんでるんだろうなぁって思うと…、羨ましくて発狂しそ
うですw

なにせ、毎日、毎日、一日中ずっとWiiの事、黄昏姫の事で溜息付
きまくりなんですもん。仕事に身が入りません。

まぁ、そもそもハナっから身は入ってないんですがw

そして、思います。つくづく自分がゲームバカなんだとw
だって、一日中、ゲームの事に想いを巡らせてるなんて、子供の時
と全く同じだし…。

あたしゃ、進歩してないのか…っと。

こんな大人になる予定じゃなかったのですけどねぇ。
でも、後悔はしとりませんよ。いや、強がりでななく本心です。
童心忘れない大人、素敵やん?w

っと、なんか冷笑が向けられてる気配を感じるのですが?
そ、そうか!とうとうcocにもスペシャルな能力が開花したという
ことでございまするか!?

なんでだろう…、無性に空しくなってきたのは…w

いや!いかんいかん。こんなとこで負けてたまるか!
老後までゲームと添い遂げるんだから、こんなとこで挫けてなるも
のか!

取り敢えず。取り敢えずですよ。Wiiの入手可能情報、絶賛募集中
ですので、どしどし奮ってお知らせくださいませ。

っと、最後に他力本願放り投げも完了したことですし、今回はこれ
で終わっておくとしますか。

それでは、また次回。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1305 ぬか喜びの女が吠える風景

数日前から、あちこちのサイトを巡回して発見していたWii当日販
売サイトの1つの販売開始時刻に勝負を挑むため、ノーパソを引っ
さげて出社した本日。

開始時刻五分前にデスクに移動。ノーパソは既に起動済み。
個数一個の限定販売。負けは当然の覚悟。しかし挑まなければ万一
の勝利も無いっと意気込み満タン。

販売開始時刻!いざ!読み込みオンライン開始。
クリック→戻る→クリック→戻るを数回繰り返すと、突如注文受付
画面がディスプレィに映し出されました。

うきょーーーーーーーーーーーーーー!!
YE------ d(゚∀゚)b ------S!!

勝った!あたしは勝ったのだ!!!
そして、あたしは買うのだー!っとテンションが急激に高ぶった為
に、有り得ないダジャレが脳裏をかすめたのも気にせず、パパッと
購入申し込み情報を打ち込み、注文確定ボタンに素早くカーソルを
合わせ、パイルダー!オィェェェン!(≧∀≦)ノ

この時、あまり過度に興奮したりするのを避けるようにと担当医か
ら言われてるcocさんの心臓は、その規定数を恐らく軽く超えてる
勢いで鼓動を叩きまくり、初恋とホワイトクリスマスとバレンタイ
ンが一緒にやってきてしまい卒倒しそうな少女の如く胸はドッキド
キ。(*/∇\*)

静かに目を閉じ、心の中で"落ち着け""落ち着くんだ""たかがゲー
ム機じゃないか"っと飛び跳ねる鼓動を沈めることに集中したあと
、大きく深呼吸すると同時に静かに、そしてゆっくりと瞼を開き、
再びディスプレイに目を向けました。

降って沸いた喜びに確定という安心感を与えたいと思ったcocは、
注文受付ページではなく、商品ページそのものをリロードしました

在庫数0という表示を見るが為です。

リロード完了!在庫数ー!ゼ…ぜ…全然減ってねぇーーー!!
ガ━━━━━━∑(゚Д゚#)━━━━━━ン

ど、ど、ど、ど、ど、どういうことらー!
限定1個の販売じゃないのか!!

なんで数量が1のままなんだ!

唖然としつつも、レビューページを覗いてみると、居るは居るはの
【私も買えました】な面々の量産工場と化しているではありませぬ
か…

や、やられた…(;゚Д゚)ガクガクブルブル

恐らくショップ側の数量設定ミスなんでしょう。

バン!っとデスクを両手で叩き、左手がボールペンを直撃して激痛
が走ったものの、その痛みは怒りへと一瞬に変化し、そのボールペ
ンを『うっさい!ボケ!』っとデスクの上から払いのけ、再度デス
クを叩くcocさん。

なんでなんだ…、なんでこうも…こうなんだ…。
この期に及んで、敗者への鞭とは余りにも酷すぎる。
さっき、喜びに満ち満ちた気分はなんだったんだ…
店頭予約には仕事で出遅れ締め切られ、amazonもソフマップも
joshinの抽選に漏れ、あらゆるオンラインショップを探し回っても
駄目で、ようやく見つけた、本当に本当の最後の砦のショップでこ
の仕打ち…。・゚・(ノД`)・゚・。ムゴイ

先ほど知り合いからメールで【ゲーム届いてるよ】という連絡が入
ってきました。そうです。GC版ゼルダの伝説 トワイライトプリン
セスが届いたのです。
(仕事で不在がちなcocさんへの小包はその人のお宅へ届くようにさ
せてもらってます)

本体以外の物は着々と揃う中、肝心のWiiがこの有様です。

ノーパソのディスプレイを閉じた時、なんか無性に悔しくて、一瞬
泣きそうになりました。

鼻腔の奥に熱いものが込み上げてきたので、大慌てで自分に言い聞
かせました。泣くな。こんなことで泣くな。お前はガキか!っとね

それからは極力何も考えないようにして、黙々と帰り支度を整え、
ロッカールームでそそくさと着替えてたのですが、最後の最後にあ
と一回だけ鬱憤を果たしたい、そんな風に思ったんですしょうね。

着替え終わったあと、ロッカーの扉を閉める時、これ以上無いって
ほどの力でバーンって!閉めてやったのですよ。

そしたら、その勢いで大量の空気がロッカーの中に入ってしまった
からんでしょうけど、バーン!って閉めた瞬間、隣のロッカーの扉
がバフっ!っと開いて、ガンっ!てcocの肘に激突。それと同時に
肘から全身にビリビリ!っと電気が走り…クリティカルヒット炸裂
…。

うがーーーーーーーー!!!
ドリフかよ!つーか!志村どこだ!後ろ!?いねぇーし!
って、違うだろ!凸(゚Д゚#)

折角務めて平静になろうと頑張ってたのに、肘の電撃攻撃で、一気
に着火。それからずっとプンスカ状態です。(# ゚Д゚) ムッキー

駅までポコペンポコペン!っと早歩きで進んでる最中、携帯がブル
るも、無視。出るか!ボケ!w

しかし、しつこく着信。
パカっとフリッパー開いたと同時に「うっさい!」っとだけ言って
、即切りを慣行する無敵ぶりw

だが、更にかかってくる。ワナワナとしつつも、一応怒りを抑えて
出たものの「なんか凄い怒られたんですけど、何かあった?取り敢
えず飲みにでも行かない?」っという誘いに、マッハの速さで『い
かない!』

「え?でも、ほら。なんかあったんだろ。そういうときはさ、こう
なんていうか、その」

プチ!←会話最後まで聞かず切った奴w

プチ!←面倒だから、電源落とした奴w

プチ!←Ipodのバッテリーが切れちゃった奴

ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!ヽ(`Д´)ノ
よりもよって、ここか!ここで電源落ちるか!!
気分も紛らわせられないのかぁ!

ふざけsdbsdfjhyvsffdじおえjにdhびうyvぐや!!

ハァハア……

そんなわけで、ただいまw

じゃ、お風呂入ってきますので、今回はこれでおしまい。
色んな意味でおしまい。おーしまい!( ´ー`)フ…

うーー!ぎゃお!(#゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のWe Love Wii Vol.3


さて、これは12/01付けのテキストなわけですが、書いてる時間は
日付が変わって12/02。そうです。今日ついにWiiが出るんです。

cocさんの手元には、GCのパッドとメモカ、そしてGC版黄昏姫の発
送準備が整いましたぞえっという任天堂さんからのメールも届いて
、準備万端です。

この準備万端が報われるのはいつのことやら…w

ほぼ日刊イトイ】で行われた【Wii発売前夜際】を見て、かなり
煽られてしまいました。

純粋に、そして単純に一言!「楽しそうです。」
で、やっぱ楽しそうなものは人の興味を惹きます。

神話にもあるくらいですし。楽しそうな声に釣られて、ついってや
つね。

しっかし、Wiiの発売日ゲットを逃したのは痛かったなぁ。
だって、12月といえば仕事のスケジュールがバカ過密になって大変
なのに、今cocの頭の中は仕事のことじゃなく、Wiiはいつ頃入手で
きるだろうってことしかありませんもんw

で、その欲求不満に堪えかね、それを解消するには黄昏姫しかない
!っと思ってしまった最後、GC本体購入の暴走に走る可能性がメッ
チャ高い…

なんだろう、この12月はかつてないほどの我慢の月になりそう…
Wii買えない、Wiiスポーツで遊べない、黄昏姫も遊べない、無駄使
いになるからGC買ってはいけない…

なんだ!何の罰ゲームだ!(#゚Д゚) プンスコ!

あたしが何か悪い事でもしたのか!
あれか!?それともあっちか?いや、もしかしてあの時か!?(沢山悪
さしてんだなw)(*/∇\*)キャ

そもそもさ、任天堂さんよ!
初期出荷台数で100万台くらい用意しときなさいよ!
どうせ、売れるのは判ってるんだしさ。つーか、あんたんとこの
Wiiが一人勝ちになるのなんて、随分前から判りきってたことなん
だし、攻め手が甘いのだよ!

それにさ、知り合いのショップ店員も嘆いていたよ。DSの供給速度
は遅いままで、Wiiも出荷ペース遅いとなるとクリスマス商戦、お
正月商戦は何で儲ければ良いんだ!って怒ってました。

冗談で『PS3があるじゃない。じゃんじゃん売ろう!』って言った
ら、「ふっ」って死んだ目付きの表情のまま無言で鼻で笑われたし


『成せばなるさ!』っと背中叩いて励ましてあげたら「お前なぁ!
WiiやDS買いに来る客が大半なんだぞ?そんな客にPS3薦めろっての
?子連れのお客さんだったら悲惨だぞ?薦めて子供がその気になっ
たりしてみろ、その後で価格伝えて両親呆然だぜ?子供ごねるぜ?
親が店員に向けれないストレスを子供にぶつけ始めたりして殺伐と
するじゃねーか!」っと真剣に怒られたw

『それは飛躍しすぎだよ』っと言わなくても良いのに、続けて口を
挟んだら「DSとPSPで、既に何度も似たようなこと起きてるんだよ
!スーマリとPSPのダミーボックスをレジまで持ってきて、念の為
に、これではマリオ遊べませんがって言ったら、何度客に逆ギレさ
れたことか、レジ前で母親の足元で泣きだす子供が何人居たことか
!ぶつ森でも父親が娘の機嫌を取り損ねて肩を落として退店してい
く後ろ姿を何度見たことか!あの光景が再びなんだぞ!」っと、溜
まったストレスを遠慮のタガ外してぶつけられマクリマクリスティ


どうやら、小売店レベルではトラウマに近いくらいSCEハードに対
してのストレスがあるようです^^;

この店員の方の魂の叫びは、ここで書くには過激すぎる、又は話し
の内容を全部覚えてないなどで掲載を控えてる話題もあるのですが
、最近はその矛先の殆どがPS3のようです。なんでも、既に系列店
舗に分配するほどPS3の中古が増え、そして売れない状態らしいで
す。

PS3の中古の動きが鈍い理由は、やはり価格。
新品の場合、新品ですからゲーオタには売れる。
しかし、現在の中古は新品と価格差がない。中古なのに新品同様の
価格、そして高いとなると更に購買層が狭まるということらしいで
す。

ま、そんなわけで、小売店は困ってるそうなんです。
で、Wiiが入荷してこないという状況が長引けばもっと困るそうで
す。ですので、任天堂さん、もっと製造ライン増やすなり!そして
、工場のおばちゃん、がんばってちょ!

つーかさ、25000円出すから、工場で組むの手伝わせてよw
で、帰りに自分の組んだ中から一台持って帰れる。

これだ!この案で決定!どうです?(*゚▽゚*)
(誰に聞いてる?そして工場は中国だ。就労ビザまで取るほど必死
なのかよ。そして今は殆どロボットで組んでるんだから人手が足り
てないわけじゃないんだぞw)

さ、グダグダ書いてても、入手できない物は出来ないんだから、こ
の辺で終りとしときますか。

それじゃ、明日、あ、もう今日だったね。
とにかく発売日に買える人、良かったですね。


fブイウhdfンヲエウhk!!(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・



*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のWe Love Wii Vol.2


Wii発売日入手の最後の砦だったjoshinの抽選にも漏れ、二次出荷
以降が確定したcocさんです。こんばんわ。

ところで、米国で先行発売されたWiiのWiiリモコンストラップ切断
不具合(?)で一部盛り上がってるみたいですが、YouTubeのストラ
ップ切断の瞬間映像の投稿を見て爆笑しました。

動画は下記アドレスをクリックしてどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
(動画を見て頂いたという前提で以後のテキストは進行しています)

お前、降り過ぎw
つーか、必死過ぎw
加減ってものを考えろw

さすが、メリケン。直情的に動き出したら限度知らないw

まぁ、あれだけ振り回したら、通常の"ストラップ"と称される物は
引き千切れるでしょうね。

でも、だからって引き千切れるのはマズイ!っという意見も勿論あ
るでしょう。

少なからずcocもそう思います。思いますが…、ちょっと待って!
もしさ、アレだけ振り回しても千切れないストラップに今後仕様が
変更されたとした場合、千切れない変わりに手首切れるんじゃ?w

少なくとも、うっ血はすると思うんですよね。上記リンクの映像く
らいの勢いで振り回し、それで切れないストラップとなると、相当
な荷重がストラップを巻き付けてる手首に掛かると思うんですけど
、どうでしょう。

まぁ、実際どれほど脆かったのか、触れて確かめたわけじゃないん
で、確かなことは言えませんが、cocとしては千切れるほど無茶す
れば千切れるんじゃね?ってスタンスですかね、今のところは。

中には、バカ高い大型液晶モニターに直撃させて、アボーンした人
とか居るようですが、つくづく…バカかとw

そもそも振り回す時点で、切れるかも?とか、スポっとストラップ
が手首から抜けてリモコンを放り投げてしまうかもっという予測が
脳裏に過ぎらないもんでしょうか?

まぁ、子供なら仕方ないですが・・・。

この一連の騒動を見て思いだしたんですが、昔、友人とお酒を飲ん
でる最中に携帯が鳴り、その人普段から痛い人でね、言うなれば加
減ってものを知らないのか?って感じの武勇伝を多く持ってた人な
んですよ。

例えば、手に持った豆腐を包丁で切ったら、手まで切るしw

チョコレートケーキのホールをカットすれば、上部デコレーション
が全滅な勢いで巻き込んでカットしちゃうしw

ラムネの栓を落とす時も、テーブルの上でやればいいのに、片手に
持ってやりだし、栓を落とす勢いそのままにビンを落下させ粉々に
粉砕するしw

で、先ほどの飲んでる時に携帯が鳴ってという話しの続きですが、
一度鳴って放置したあと、2~3度続けて鳴ったんです。「もう!
」っと若干イラ付きながらフリッパーを開いたら、バキっ!ってw
そう、携帯真っ二つw

「うそー!?どうしようー?」って、知るかボケ!w
20分ほど笑いが止まらず、死ぬかと思いましたさ。


で、今回の騒動と友人のソレとはcoc的に同じに見え、端末の不具
合というより、どっちかっていうと扱う側の方に不具…げふん!ご
ふん!w

そもそも、ストラップが無くても飛んで行かないだろってのw
どんだけ必死やねんw

まぁ、裁判大国のアメリカでは、このままというのは問題だろうし
、任天堂は何か対策はするんでしょうけど、ほんと手の掛かる人が
多いもんですねぇ。

っと、呆れてる今日この頃のcocさんなのでした。

それでは今回はこれにて。




*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1304 急場凌ぎですいません

テンションが高く、勢いに任せて書き上げたものの、これアップし
ても良いのだろうか?そもそもcocというWEBキャラにそぐわない内
容なんじゃないかと思い、熟読した結果、ボツと決定した直後って
非常に困りますね。

ボツテキストを書き上げることにテンション使いきった感じですか
ら、急に別の話題へと意識の向きを変えるのって難しいです。

っといったことで、今日はボツテキスト発生の余波が漂う中での描
き直しテキストです。こんばんわ。

さて、随分前からなんですが、友人から「あんたは我侭を通り越し
て、自由だね」と良く言われてきてたんですが、意味がわかりませ
んw

我侭なんて絶対違うし、それを通り越しての自由ってのがイマイチ
理解できません。

でも、最近"あぁ、こういうことかな"って少し感じたことがありま
した。

珍しく会社に顔を出し、総務の人達と談笑していた時に、オーナー
が現れたんです。で、その時、オーナーが「お!珍しいじゃないか
。来てるなら来てるって挨拶くらいしにこいよ」って言ったのです
が『面倒だから』っと言ってしまったcocさんw

その後に「そうそう。お前に頼みたいことあるんだ」っと切り出し
たオーナーに、被る勢いの即答で『ヤダ!』っとw

総務の人たが何故か爆笑。なんで笑っていたのか、サッパリわかり
ませんw

「せめて、頼み事の内容くらい聞いてから返答しろよ」と言われた
けど『内容聞いちゃったら、断れなくなりそうだし、その前に潰す
!』っと堂々と言い放つと更に周りに笑われた。

オーナーがトボトボと部屋を出ていったあと、総務のおばちゃんに
「さすがだねぇ」って言われました。

なんか、よくわかりませんが、褒められたようです。むふ♪
でも「相変わらず、自由奔放で伸び伸びだね」とも言われました。

自由奔放…なのでしょうか?
結構、妥協してるんですけどね…

でも、自分の自覚より、周りの印象の方が正確にその人と成りを表
していたりするんでしょうから、自由奔放風味なのかもしれません

でも、不自由よりかは自由の方が良いし、まっいいやっと軽く流し
てますが、それでOKでしょうか?

まぁ、そんなの聞くなよって感じもしますがw

ところでパープルサンガが通算3度目のJ2落ちとなりましたね。
地元チームとして応援はしてるのですが、応援のしがいのないチー
ムでするね…

ずっと、チームの特色というのをJ1で確立できてないんですよね。

サンガと言えば、コレ!って言える個性作り。まずはそこからじゃ
ないでしょうか。

そして、清水FCのJ1昇格、おめでとうございます。

横浜フリューゲルス解体時に言われていた、横浜FCがJ1昇格を果た
した場合、フリューゲルスの名を譲渡しても良いという件はどうな
るんでしょう?

詳しい経緯は失念したけど、確かフリューゲルス解体後、大半のフ
リューゲルス所属選手の受け皿となったマリノスにフリューゲルス
の頭文字【F】を継承し、横浜Fマリノスとした際に、マリノス側か
フリューゲルスの元母体企業ANA側のどちらかが、上述の条件で横
浜FCに名前を譲渡しても良いと言ってた記憶があるんですよね。

ただ、市民運営団体として日本発の市民が会費を出して運営してい
くという清水FCの本体の形体は既に数年前に崩壊して、今は国内チ
ームの通常スタイルとも言える、出資スポンサー運営スタイルに変
わってるから、企業が絡む以上、名称の権利問題も発生するでしょ
うから、フリューゲルスの名称を譲渡という話しは難しいのかな?

でも、今現在においても、横浜FCは横浜フリューゲルスの愛称だっ
た【フリエ】とサポータ達は呼んでますし…(横浜FCの正式名称が
横浜フリエスポーツクラブだったりもするんで)どうなるんでしょ
うね。

個人的には、元横浜フリューゲルスで、現横浜FC所属の山口素弘が
フリューゲルス復活の場に立ち合うという姿を見たいので、是非と
も呼称変更してほしいなっと思ったりしてます。

っと、何故か後半はサッカー話しになってしまいましたが、これも
ボツテキストの後という事で、そこらへんは素知らぬ顔でシレっと
アップしちゃうことにしますw

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のゲームのススメ Vol.93 【いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS】


なんだかんだと毎日プレイしてる【いまさら人には聞けない 大人
の常識力トレーニングDS
(以下"常識トレ"と略記)】です。

脳トレのヒット以降、最近非常に多くなってる【知育ソフト】なの
ですが、そういった知育ソフトの流行を全て良しとするほど自主性
は欠落してはいないので、流行云々は抜きにして捉えてます。

この知育ソフトの流行の良い部分は、誰しもが持っている【知りた
い】という欲求を満たしてくれるところなんでしょうね。

ですから、どの知育ソフトも良いのではなく、その人が何に付いて
知りたいという欲求が潜在的に蓄積してるかでチョイスするソフト
が選べる。そういった部分が知育ソフトの流行によって起こってる
タイトル乱発のメリット部分ではないかと考えます。

なので、cocの場合、脳年齢や脳を活性化することには興味が無か
ったので、脳トレは継続プレイに至りませんでした。

だけど、この【常識トレ】は自分に欠落してる一般常識を埋めてく
れるという都合の良い効果が期待できるソフトで、そういった主旨
に対しては興味があったので、プレイは単発で終わらず継続に至っ
てます。

【常識トレ】の内容は、タイトルが示すとおり、一般常識問題がジ
ャンル毎に出題され、それに回答していく。一気に知識を詰め込ん
でも逆効果となりますから、脳トレのように一日に出題される問題
は通常20問~30問(任意で更に出題回数は増やせる)です。

出題される常識問題の傾向ですが、まさに常識問題です。
考えて答えるのではなく、知ってるか否か。それが基準ですね。

ただ、このソフトは出題されたものを解いていくだけでなく、知識
の定着に対しての配慮もされているところが評価出来ます。

出題には答えた後に見られる解説があり、その解説文は関連問題の
予習となっており、更に復習という項目もあり、以前に間違った問
題が出題され、キチンと解説を読み、理解してるかを自分でチェッ
クできるのも"身に付く"という意味において非常に有意義です。

更にWiFiにも対応しており、接続すると自分の成績が送信され、全
国平均との比較数値が確かめられると同時に、WiFi問題という形で
、3ジャンル程度送信されてきて、全国のプレイヤーの回答率が見
れたりします。

例えば、以下の手紙文例で不適切なのはどれ?という4択問題では
、その問題に回答済みのプレイヤーがWiFiに繋いだ際に、その問題
の回答データが集計されているので、WIFi問題としてその問題が送
信されてきた時に、4択の選択率とかが見れるわけです。

それが何気に楽しいのです。自分の尺度で明らかな常識だと思うよ
うな問題の選択肢割合がバラけてたりすると、こういう事は余り意
識してる人少ないんだなぁっと世の中の意識の方向性も垣間見えた
りします。

それと、先ほど書いたように、一日の出題数は少なめに設定されて
いますが、何も毎日必ず起動してプレイしなければいけないといっ
た制約はありません。忙しくでゲームどころじゃない日は起動でき
なくてもゲーム上、何らペナルティも弊害もありません。その日の
日付の部分に回答した印のスタンプが押されず空欄になるだけです


個人的に毎日ログインしないと、ゲーム上で何らかの弊害が起きる
ってのは、あまり好きじゃないんです。夢中になってる時期は構わ
ないけど、安定期、倦怠期になるとそういった制約は重荷になって
しまうんです。

ですので【常識トレ】はユーザーの空いた時間に10~15分常識
問題にトライしてもらう。起動履歴が継続してなくても問題なしっ
という気軽なシステムですので、負担無く向き合えて継続を促す効
果になってると感じます。

正式タイトルにもあるように【いまさら人には聞けない】ことって
結構あるじゃないですか。そういった常識が沢山詰まっていて、そ
れを身に付けることが出来るソフトですから、持っておいて損は無
いとおもいます。

まぁ、ゲームか否かという問いには否としか言い様ありませんが、
往々にして知育ソフトというのはゲームでなかったりしますし、そ
こらへんは大らかに受け止めて下さいまし。

それでは、最後にcocの今現在の常識指数を記載して終わるとしま
す。

プレイ日数/11
覚えた常識数/285
総合診断:礼儀/正解率78%
総合診断:知恵/正解率85%
総合診断:社会/正解率67%
総合診断:決まり/正解率78%
総合診断:教養/正解率65%
常識力指数/56

社会と教養が極端に低い…。つまり勉強の出来ない子だったのがモ
ロバレ!?w

えぇ、そうですとも!得意科目と苦手科目がハッキリしてました。
日本史な問題出てくるとほぼ全滅w

知恵が一番高いってのも、なんか理悟く賢しい奴みたいで、なんか
ヤダ…w

まぁ、元々世間知らずのバカでしたから…w
今は世間知らずっていうのは返上できたと思いますが、まだ少し名
残があるようで…^^;

それでは、非常識さを晒したところで、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1303 探してた答えはセバスチャン


さてと、当選通知は【月曜の夜】にと記述されていて、現時刻
(1:34 2006/11/28)になっても通知が届いてないってことは、抽選
から漏れたようですね。

あ、ソフマップオンラインのWii抽選販売のお話しです。

これで、発売日ゲットの可能性は無く……なってはいないのだよ!

先日、知り合いの方からメールで、こそ~りと別のショップの予約
情報を頂いたので、そちらにも速攻で申し込んであるのです♪

でも、当然のことながら、台数は少ないですから、可能性は低いで
す。しかし!しかしですよ!もう当たるものとしか考えてませんw

でも、当たらなかった場合はね…。GC買っちゃうかも^^;

だって、現時点でGCパッドにGCメモカに風のタクトに裏ゼルダ。そ
してもう少ししたら、黄昏姫GC版(トワイライトプリンセス)も手元
に揃って、そんな状況をただ堪えるのみなんて、出来ると思います
か?

cocですよ?cocがですよ?堪える?堪えられる?

ふっ、有り得ないな(いばんなw

まぁ、GC本体は中古で安くなってるし、使い捨て感覚っていうと大
げさだけど、風のタクトと裏ゼルダ、そして黄昏姫の3タイトルの
プレイに持ち堪えてくれればOKなわけですから、急場凌ぎで買おう
かなっと思ってたりする次第です。

でも、まてよ…。それってWiiの転売品で価格吊り上げてるのを購
入してしまう愚行と、結果的に出費面では同じことになる臭いね…

そう考えると…、バカらしいなぁ^^;

実際、上記3タイトルにしか使い道ないし、それ以外のGCタイトル
を遊ぶとしても、Wii購入後に遊べば良いわけだし…。

うーん、そう考えると、愚行に走ってしまう自分は良しと思えない
です。

ここらへん、微妙なせめぎ合い^^;

堪えてみようかなぁ…、Wiiが入手出来るまで静かに、そして穏や
かに我慢の日々。

cocに似合わない日々だけど、そういうのもたまには…

でも、我慢だよ?なんでだよ!って気しません?(しませんw
cocがですよ?我慢させられるわけですよ(そうなりますな
ありえねぇー!(あんた反感買うのを楽しんでるだろw

ここは執事のセバスチャンにWiiを発売日に入手してきなさい!っ
と言い付けるとしますか。(執事=セバスチャンっという発想が育
ちの貧相さを露呈してるw

つーことで、只今からcocさんはセバスチャンを募集します!
(そこか!そこが今回の着地点だったのか!w

身元、略歴、特技などを添えて今すぐメールで応募です。
ドシドシ奮って参加くださいましw

それでは、期待を抱きつつ今日はこれにて。



追記

最後の抽選販売の結果発表は木曜日。そう決戦は木曜日です。




いや、これは金曜日だし(チャンチャンw


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のゲームのススメ Vol.92 DS【世界中の迷宮】


世界中の迷宮】が何気に気になってます。
内容はタッチペンでダンジョンマップを手書きしていく遊ぶ3Dダン
ジョン型RPGです。

このタイトルに引っ掛かる方は、恐らく十中八九【手書き】という
部分に強いノスタルジーを感じ、あの方眼紙にチマチマとマップを
書いて遊んでた頃が美化され、それが脳裏に蘇ってきて惹かれてる
と思うんです。

正直言って、若い世代に手書きマッピングの楽しさを解いても通じ
ないでしょう。

事実、確かにそれはストレスですからね。ただ蓄積するだけのスト
レスと、開放、達成させるストレスの違いなんですよね。

あと、cocの個人的好みなんですが、DSは折角の2画面でタッチス
クリーンを採用してるんだから、DS単体でゲームの全てが完了する
ようなソフトが望ましいと思うのです。

つまり、攻略本やデータブックの類が必要となる複雑なシステムを
搭載したゲームがあるじゃないですか。

判りやすくいうと、合成、配合、分岐といったファクターです。

それらのデータをゲーム進行に沿って、タッチスクリーン側からユ
ーザーがデータベースを作成していえるようなシステムがトレンド
になって欲しいと思ってるんです。

携帯ゲーム機ですから、携帯する機会は多いわけです。なのに『こ
の素材とこの材料掛け合わせたらどうなるんだっけ?』とか『この
スキルを成長させたあとの分岐ってどうだったっけ』っといったよ
うなデータに関して資料を取り出したりして遊ぶのって煩わしいん
です。

特に携帯してるわけですから、プレイしてる状況も様々ですし。

だから、ソフトと端末だけで完了できるスタイルというのを望んで
るわけです。

そこで、今作の手書きマッピング機能なわけですが、この機能が上
述のcocの望みを満たしてる形なのかというと、少々違います。

単純に2画面でマップを常時映し出すというならば、手書きでなく
ともオートマッピング機能で表示されていればいいわけですし。
(ウィザードリィ アスタリスクのように)

しかし、手書き入力ということで、ただマッピング情報だけがタッ
チスクリーン上に表示されるわけでは無いと思うんです。

それに付随した情報。例えばアイテムやモンスター、トラップなど
といった情報も書き込めると思うんです。

そういう意味では、完璧ではないけど、ソフト側に任意でデータベ
ースが作成できるという側面を持ってることになりますから、上述
したcocの望んでるタイプの範疇に入るかなって印象を受けてるの
です。

そして、アトラスから出るというのも重要ですね。
恐らく、現状では3Dダンジョン型RPGに対して一番熟知していて、
ノウハウも豊富なメーカーと言っても良いと思うんです。

ウィザードリーの移植、リメイク、外伝的オマージュ作品などの経
験と実績は豊富。

まぁ、それらの出来がどうであったかは今回は避けますが、単純に
経験という部分では秀でてるでしょう。
(近年ではスターフィッシュも同ジャンルで成果を挙げていますが)

そういった経験に裏付けられた安定感と、往年の手書きマッピング
の面白さを再現できてるとするなら、古参ゲーマーとしては要チェ
ックかなっと思った次第です。

ですが、発売が2007/01ということなので、恐らくその頃はDQMJ
ドップリでしょうから、発売日買いはしないと思います^^;

手持ち無沙汰になったなぁって頃にうってつけ。cocさんの中では
そんな位置付けだったりします。

80年代前期の想いが蘇る世代の人にはオススメできる作品だと思い
ますし、久しぶりにマッピングやってみましょうよ♪っと無責任に
誘ったりなんかするテストw

それでは今回はこれにて。


追記

明日(月曜日)の夜にはソフマップのWii予約抽選の結果が出ます。
さぁ!どうなる!って…、外れるに決まってるか^^;


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1302 政府が無知過ぎて他の国の人から馬鹿にされてイジメられそうです。



【ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討】とい
う見出しのニュースを【asahi.com】にて発見。


政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)は、音楽
や映像を違法コピーした「海賊版」をインターネット上
からダウンロードすることを全面的に禁止する著作権法
改正に着手する。27日に開く知財本部コンテンツ専門
調査会に事務局案を提案。罰則も設け、08年通常国会
に提出をめざしている改正案に盛り込む。海外でも人気
が高い日本のマンガやアニメなどの権利保護を強め、コ
ンテンツ産業の育成を促す狙いがある。

 現行の著作権法では、著作権者の承諾なしに複製した
コンテンツをネット上に流すことは違法だが、違法コピ
ーをダウンロードしても、個人で利用する限りは著作権
の侵害とはならない。このため、ネット上で違法コピー
を入手する行為が横行しても、規制するのは極めて困難
だ。

 政府は「世界トップクラスのコンテンツ大国を実現す
る」との方針を掲げ、アニメや映画、ゲーム、音楽、出
版などのコンテンツ産業の市場規模を、2010年まで
に15兆円にしたいとの目標を04年に設定している。


 知財本部は、現状を放置すれば正規のコンテンツの買
い手が減り、正当な利益を得られない制作者が創作意欲
を失いかねないと判断。海賊版のダウンロードが違法で
あることを明確にすることでその流通を減らし、コンテ
ンツ産業を成長分野に育てたい考えだ。
(原文はこちら

まぁ、言いたい事、そして狙いがP2P規制への核心的法令の制定で
あるのはわかるが、ちと切り口が無茶苦茶過ぎるというか、現時点
でこの方法論は暴論にしか過ぎませんね。

ダウンロードしただけで違法という解釈が何を意味してるのか、知
的財産戦略本部は理解できているのだろうか?

不可抗力でDLしてしまったデータと能動的に行ったDLの区別を
どう付けるのか大きな疑問です。常時検閲体制を日本は行うという
意味なんでしょうか?

あと、DLした時点で違法ということは、インターネットそのもの
が禁止ということになるんですけどね。

アニメの公式サイトに訪れました、著作権画像がキャッシュにDL
されます。違法です。

騙しリンクを踏みました。データサイズは小さく、ブロードバンド
回線だったので、即座にDL完了しました。中身は著作権画像でし
た。違法です。

ブログ巡回してました。チャートの新譜がBGMに使われていました
。勿論キャッシュにDL済みです。違法です。

テキストリンク先で、いきなり動画が流れました。勿論キャッシュ
にDLされてます。違法です。

こんな状態になるかもしれないんです。

【ダウンロード】という言葉の意味が分かっていれば、上記のよう
な暴論は飛び出てこないので、今後がかなり心配です。

確かにP2P、YouTubeの拡散で、日本は過去に例を見ない著作権無法
時代へと突入しています。だからといってインターネットそのもの
を違法としてしまえる解釈を含んだ法令への着手は早まりすぎ。

そして整うのは体裁だけでしょ。

事実、現行法で違法とされる著作物の無許可アップロードを徹底的
に取り締まれば済む話しじゃないですか。

それが出来ないから、ダウンロードも違法とする。で、何が変わる
んですか?

むしろ何も変わらない気がするんですよ。

なにせ、一つのアップロードされたファイルの下に一体いくつの端
末がダウンロードでぶら下がるってると思いますか?

P2Pに限った話しではなく、アプロダでも根本は同じ。

1つの著作物ファイルに1000のアクセスがある。
現行法では違法とされ、逮捕できるのは一名。

冒頭に書いた暴論法令が国会を通過した場合、逮捕できる数は10
01名。

現行法で制止出来てない現状で、違法とされる対象者を数千倍に広
げたところで何が解決するんでしょう?

本気で著作物の流出を防ぎたいのであれば、アップロードに厳しい
規制を掛けるべき。これは、落とした奴は悪くないという擁護でな
く、あくまで規制の効果と効率を考えての意見です。

つーかね、ダウンロードを規制って、インターネットを廃止しない
限り無理なんですけど…

そして、ファイルの中身は例えどんなものであってもダウンロード
して実行してみなければ、違法か合法か判断できないんですけどね
。思念派でデータハッキングして中身を捉えてからアクセスしろっ
てことですかね?

IT先進国がよくまぁこんな馬鹿げたことを言い出すもんだ…

それとも軍事国家、独裁共産国家のように、ネットの検閲を本気で
やるつもりですかね?

それとも、OSに規制掛ける?日本独自に。
テキストデータしか処理できないようにするとかさw

って、書いててアホらしくなってきた^^;

とりあえず、著作権保護は然るべき課題。しかしダウンロード全面
禁止となると、検閲しない限り何をいつダウンロードしたかなど判
らないし、それが故意か否かの基準も明確に出来ない。そして海賊
版の定義も曖昧。コピーを海賊版とするのであれば、ブラウザキャ
ッシュには自動で著作物の海賊版データがダウンロードされてるの
で、殆どのネット利用者が違法素材を所有してることになる。

逆に聞きたい。特定のダウンロードを違法と感知する方法って有る
のですか?勿論、それが故意か否かも含めての判断も合わせて。

DVDやCDのコピーデータをダウンロードしたらアウトという阿呆爆
裂基準になったとして、そのダウンロードしたデータがDVD作品の
データか、CD音源のデータかをどうやってユーザーは見分けるので
す?

合法的なデータと紹介されてれば、それを信じたのだから悪くない


まさか、そんな馬鹿理屈言い出さないでしょうね…

どこをどう切り取って考えても、現行法のアップロード規制に更な
る力を注ぐほうが著作権保護への道は近いと思うんですが、何か間
違ってますでしょうか?

余りにとんでもない阿呆提案が政府、しかも総理直轄機関から発表
されたので、常識的な事を言ってる自分に不安を覚えてますw

とりあえず、今世紀最大の無知発言にガクブルなcocさんなのでし
た。




*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1301 帝王拝命


知り合いから【ゲーム検定】なる日経主催のコンテンツがあると教
えてもらったので、どんなものだべさっと受けに行って参りました


検定の結果(1問1点)、100点満点中、94点という結果になりました


なんでも、全国順位(11月25日 3時現在)849位(74528人中)とい
うことだそうなので、そこそこの点数みたいですね。

【講評】という欄には【あなたは「ゲーム帝王」】とw
そして、以下のコメントが添えられてました。

神様にこそ及ばぬものの、その実力は天下一品!十分、
人に誇れるレベルに達している。次こそはゲームの神様
になれるよう、今からゲームに関する知識を収集してお
くように。
貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:
   ビジネス
貴方がもっとも詳しいゲームの年代:
   80年代後半までのゲーム誕生期

ちなみにジャンル別の得点表は以下の結果でした。

ハードウェア:15/16
ゲームシステム&テクニック:26/28
キャラクター:14/15
ビジネス:25/26
雑学:14/15


こうして見ると、各ジャンルで尽く満点を逃してますね^^;
なんか、イマイチ感満載な感じで結構萎えまする。

取り敢えず【帝王】の称号を頂いたので、これからはそう呼んでく
ださいw

そんな帝王さんは、WiiでGC版黄昏姫(ゼルダの伝説 トワイライト
プリンセス)をプレイする為にGCのコントローラーを購入してきま
した。

で、帰宅後、GCのメモカについて考えたんです。先日書きましたが
、黄昏姫をプレイする際にGCのメモカが必要なのかどうか気になる
という件について、もう一度考えてみたんです。

で、思ったのですが、普通に考えれば必要ですよね^^;
つーか、何を判断に躊躇してたんだか…

PS2でPSタイトル動かすときに、PSのメモカ使うだろw
こういうところで、妙なボケを繰り出す自分に慣れてるとはいえ、
やはり改めてガッカリしますね^^;

つーことで、メモカも買ってこなければ^^;
いや、面倒だから通販にしよ。

っとまぁ、そんな感じでGC版黄昏姫のプレイに対する準備を着々と
進めてる帝王さんですが、GCパッドを購入、そしてメモカも揃える
ることに決め、手元には随分前に購入したGCの【風のタクト】にそ
の初回得点であった【裏ゼルダ】もあるわけで、更に12/2以降にGC
版の黄昏姫が届く。

これだけ揃っていて、Wii本体は無い。そしてGC本体もないという
状況に陥るのが確定してるんですから、我ながら情けないです^^;

まぁ、Wii本体はまだソフマップの予約抽選の結果が残ってるから
、可能性は残ってますけど、恐らく無理でしょうしね。

そうなると、本当にGC本体を買ってしまいそうになる自分の衝動と
ガチで戦わないといけない日々に突入することになります。

堪える自信、あまり無いですw

っと、そんな腰抜け帝王さんなのですが、今、何気に迷ってるのが
UO(ウルティマオンライン)のアカウント維持。

来年に発売される、えっと8回目?7回目かな、とりあえず最新の
拡張版が出るんですけど、それが出たらプレイするつもりではいる
んです。だからアカウントは維持したいんですけど、結構費用が痛
いんですよね…

しかも2アカ維持してるから^^;

だからといって、嘆くくらいしかできず、アカウントを解除する勇
気は持ち合わせてないのですから、やはり腰抜け帝王さんなのでし
ょうね^^;


年内に180日クーポンを一つ、メインアカウントに放り込んでお
かなきゃアカウントが失効するんで、思わぬ出費確定でする^^;
(30日及び90日という手もあるが、コストパフォーマンス落ちるの
で…)

そんなわけで、何かと出費がかさむ年の瀬、Xbox360を買ってやる
宣言は果たして遂行できるのか…、早々とそんな心配が脳裏を過ぎ
りだした今日この頃なのでした。

それでは今回はこれにて。



*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ