記事一覧

乙女のアニメ独り言 Vol.79 もっと評価されてもおかしくないと思うデス

ご存知ですか?

廃盤になって久しいアニメ映画【カムイの剣】のDVDが2008/4/25に
\3465というロープライスパッケージで再販されるのです。

1985年。アニメ界がOVAで盛り上がりを見せていく前夜と言えるそ
の時期に角川アニメ映画の第二弾として公開されたのが【カムイの
剣】です。

興行収入はパッとせず、お世辞にもヒットした作品とは言えません
が、まだ見たことのない人は是非この機会に見て欲しいです。

今見ても斬新だと感じれるそのカット割り、BGMと映像の完全調和
。フラッシュバックの巧妙さ、ミュージカルティストにすることで
めまぐるしく展開する場面転換を見てる側に負担に感じさせない仕
掛け。そして原作の持つ物語の壮大さの魅力。

何故か世間的にはあまり評価されてない作品です…。
もっと評価されても良いのになぁってcocは常々思っています。

確かに中途半端な部分もあります。前半部分にこれでもかっとミュ
ージカル調に展開しておきながら、中盤でストーンっと普通の活劇
になったりするので、一貫性という意味においては中途半端だった
と言わざる負えません。

個人的にはあの前半部分の演出を終始前面に押し出して、フルボリ
ュームな戯曲として仕上げたほうが良かったかなって感じたりもし
ますが、途中のトーンダウンも【竜童組】の和太鼓とドラムの絶妙
な掛け合いのBGMでかなり救われてます。

【実写感覚のアニメ】というのが当時の宣伝文句でして、確かに実
写映画の名シーンのオマージュが各所に見られるのですが、cocは
実写を意識した結果、逆にアニメの良さが更に引き立った傑作だと
思うのです。

脚本をちょっと弱いので、純粋に冒険活劇を楽しもう、物語に浸ろ
うという人にはオススメしにくいのですが、奇抜なイメージの映像
表現を見て楽しめる方には是非とも見ておいてほしい作品です。

昨今のリメイク多発の流れの中、この作品もリメイクしてほしいな
ぁっと思う反面、変な監督にやらせると、一人善がりなサイケワー
ルドで自己陶酔なんかされる結果になってしまうじゃないかとも思
うので、手を付けないでいて欲しいなとも思ったりする複雑な心境
ですw

ま、とにかく日本のアニメの大きな変革期にこういう作品があった
んだ。現在のアニメを語る上でも決して袖にはできない存在と言え
る作品なんだよっという主張をボソっとだけしてみようというのが
今回の趣旨なのでした。

それでは23年前のアニメをかた…、ちょ!、ちょっとまて!!
何気に計算してサラっと書いてしまったけど、23年も前の作品なの
かよw

いやいやいやいやいやいいやいや!!
それはない!(無茶なw

だって、23年前だよ?
どんだけ昔のことやねん!

なんかさぁ。気分悪いんですけど?w(知るかよw

ま、いいや…。とにかくさぁ、見なさい。つーか見ろ!(なんでヤ
ケになってんだw

見て、そして思うのだ!
これが23年も前に存在した奇跡をね。

つーことで、なんとなくプンスカしてきたcocさんですが、、変な
言いがかりで文句を書き出す前にこれにて終わりとしておきます。

それではまた次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のXbox360ライフ Vol.15

7月24日【マイト・アンド・マジック エレメンツ】というタイトル
が完全ローカライズされて発売されるそうです。

タイトルでググっと来る人は年寄りゲーマー確定です。無論cocも
ググっときましたおw

で、内容なんですが【一人称アクションRPG】らしいです。つまり
FPSチックな操作で遊んでいくやつです。

タイトルでググっとなりましたけど、たしかこのタイトルって北米
であまり評価得てないんですよねぇ^^;

しかも、大雑把な括りで言うなら【オブリビオン】と丸被りですし
、その【オブリビオン】を中断させてしまってるcocさんとしては
、これを買って遊ぶならまずオブリビオンだろ!って感じなのです
が、それでもやはり【マイト・アンド・マジック】の名を聞くとソ
ワソワしてしまいますw

つーか、XboxってほんとFPS視点操作のゲーム多いよね。個人的に
そういう視点のゲームって、動きが大雑把な感じがして好きになれ
ないんですよ。

そして、視点が動いてるって印象じゃなくて、どうしても画面がス
ライドして動いてるだけにしか感じられないので、どれだけハイク
オリティなグラフィックであってもレトロなイメージが…^^;

その根本の違和感ってのは、視野角の差なんだと思うんです。

16:3比率だとしても、そしてどれだけ立体的なグラフィックであっ
たとしても視野角が平面過ぎるんです。

まぁ、それには昔からcocさんが言い続けてる、モニターとプレイ
ヤーの関係図が旧態依然のままであるから解決しない問題なんです
けどね。

モニターにどれだけ立体的なグラフィックが描かれていても、それ
を見て捉えてるプレイヤーの眼球に認識されてる視覚世界は、実写
の風景の中にモニターがあり、そのモニターの中で絵が動いてると
いう絶対的な現実が在り続ける以上、FPS視点操作は絵がスライド
して動いてるだけにか感じれないのです。

モニターとプレイヤーの関係を俯瞰で見れてしまう以上、どうして
もね…。

だからなのです。ヘッドマウントディスプレイを導入して欲しいわ
けです。

左右に荷重センサー付けて、ヘッドマウントディスプレイの傾きや
動きを読み取ってゲーム画面の視点移動と連動さえしてくれれば、
FPS視点ゲームこそ、最強のゲームになります。

でも、そういう現実がまだこない以上、FPSはグラフィックがリア
ルならリアルなほど逆にチープに思えてしまうのです。

話が個人的願望に逸れてしまいましたね。話を戻しましょう。

そもそもなんで海外のゲームはFPS視点が多いんでしょうね。

作られたフィールドの中に自キャラも映し出されていて、その箱庭
の世界の中でいかに自分の分身を巧みに操作して、その世界の中で
活躍させるかという俯瞰的な係わり合いの方がわかり易いとcocは
思うんですけどね。

ま、緻密な操作よりも大雑把な操作でどうにかなるという方が米国
人の好みだからウケてるんでしょうけど…。

あ、そうそう。また個人的な好みの話になりますけどFPSの平行移
動ってあるじゃないですか。あれがね…反吐が出そうなほど嫌いな
んです。

視点が平行移動と共に、スィーーって動く様に「いや、こんな視点
の動きするときなんてねぇーし!」ってプンスカボンスカポクキン
キン!ってな具合になるのですw

まぁ、車両やロボットなどのカメラ映像としてというなら、ギリギ
リ許容なんですけど、生身のキャラの視点で遊ぶFPSで平行移動な
んてあろうものなら、こんな視点の動き出来るもんならやってみろ
!キモイんじゃ!っとなるのですw

実際やってみてください。眼球を左右に流す。または首を平行に横
に動かす。

どうです?視点がロールペーパーのように平行移動しましたか?

しないっしょ?

あの違和感がね、一番嫌なのです。

っとまぁ、cocさんのFPS嫌いは本格的なんだっというのは十分伝わ
ったと思いますし、これ以上熱くなっても誰も得はしませんから、
ここいらで静まることにします。

さて…、本題の【マイト・アンド・マジック エレメンツ】ですが
、発売日買いは恐らくしないでしょう。

気が向いた時、何かのついでといった感じでその内には買うと思い
ます。そして積みゲーにw

やっぱさ【マイト・アンド・マジック】って言われちゃうと、捨
て置けないですし^^;

一応、いつか遊ぶ時用に確保しとこうかなっとねw

それに、やはりまずは【オブリビオン】ですからね。

つーことで、タイトルからして、システムからして、いかにも
Xbox360なタイトルがまたリリースされますよんっという報告を余
計な私情挿みまくりで書いてみたcocさんなのでした。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1631 ( ̄ー ̄)

朝っぱらから騒々しい!なんて言い回しがあるじゃないですか。

でね、その"朝っぱら"の"ぱら"ってなんです?

昼っぱら、夜っぱらなんて言わないでしょ。朝だけに何故かよく付
くです。

ぱら?パラ?

パラパラ!?

何なんでしょうねぇ?

"ぱら"で思いつくのは、野原を"のっぱら"とかって言うくらいかな
。でもそれは【原】が訛って"ぱら"ってなってるんだろうなってわ
かりますけど"朝っぱら"の"ぱら"は見当が付かないお。

そういえば"もっぱら"なんて言葉もありましたね。でも"朝っぱら"
とは関係なさそうだし…

もしかしたら【朝はパラダイス】ですかね?
一日の始まりが朝で新しい一日のスタートは素敵なんだ、だから朝
はパラダイスなんだぞっていう主張?

【朝のパラライズ】低血圧だと朝は身動きが取りにくいから、痺れ
て動けないようなものだ。パラライズは朝と共にやってくるって説

【朝はパラドックス】もう何がなんだかわかんねぇーけど、朝なん
だよ!コノヤローという論理の破綻?

…少しは真面目に考えてみますか?w

えっと、それじゃ…

うーん。例えばですよ。【すきっ腹】って言葉あるじゃないですか

規則正しい生活をしていると、朝ってのはお腹が減ってるじゃない
ですか。朝はすきっ腹。一日の始めにはまず食事からだと、つまり
朝食は大切なんだぞっとね。

そんな大切なことを二の次にしなければいけなかったり、予期せぬ
不慮の事態が発生してしまったときに【朝ですきっ腹なのに!】と
いう恨み節が短くなって、"朝っぱら"という言葉が生まれたのでな
いでしょうか?

つーか、結構イイ線行ってません?

じっちゃんの名を賭けてもOKかにゃ?w

駄目なら…、うーん。
「あのぉ、犯人わかっちゃったんですけど?」ってのでもいいです
お^^(いや犯人なんていねぇーしw)

まぁ、とにかくですよ。帰りの電車の中で唐突に思い浮かんだ謎で
したが、それを無計画にテキストに起こしたことで結論までいけた
みたいです。良かった良かった♪(正解確定かよw

つーことで、何でもまるっとお見通しのcocさんなのでした。エヘ
ン!もうひとつエヘンなり♪


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.61

なんか、MHP2Gがバカ売れしてますね。斯く言うcocさんもプレイし
てるわけですが、どうもそのバカ売れが理解出来ません。

まぁ、売れてもおかしくないタイトルですが、ダブルミリオンまで
いけそうな気配がしてくるってのは、少々売れすぎかと…。

推察するに、PS2で三作、PSPで一作、winで一作のリリースを経て
、知名度がピークに達したのかもしれませんね。

3の登場を待つにしては先が長いし、前作のMHP2の評判も手伝って
MHP2Gからモンハンデビューをっと考えた人が多いのでしょう。

ま、PSP唯一のヒットタイトルなんで、一極集中というのも手伝っ
てるとは思いますけど。

結構長い時間遊んでいますが、個人的にMHP2Gはモンハンとしてあ
まり高く評価してません。

フロンティア初期の頃のマゾ過ぎるバランスも問題ですが、MHP2G
のバランスはユル過ぎます。携帯機だからという建前が無ければ、
こんなのただのデフレゲームです。

個人的にはDosくらいのバランスがいいかなって思ってます。以前
はDosのバランスに関しては否定的だったんですけど、フロンティ
アの初期の破滅級なマゾい設定を体感してから、Dosくらいが丁度
いいのかもしれないって思うようになりました。

現状のフロンティアは随分バランス調整されてるみたいですけどね

あと、MHP2Gをプレイしてると、つくづく感じるのです。芸がない
なぁってw

知り合いも言ってたんです。やってることは一作目から変わらない
し、フィールドが無駄に広い格ゲーになっちゃってるって。

激しく同意。

折角【狩り】というコンセプトを前面に押し出してプロモーション
してるんだから、シリーズも回を重ねる毎に【狩り】の可能性の追
求をしてほしいものです。

MHP2Gユーザーの殆どは知らないと思うんですけど、初作では武器
を一度も抜かずにレイアやレウスを倒すことも出来たんですよ。ア
イテムを駆使してね。

そのバランスに戻せとは言いませんが、折角広いフィールドがある
んだし、シリーズを重ねて確立した世界観もあるんだから、もっと
クエストの内容にバリエーションを持たせても良いと思うのです。

何も【狩る】という行為が【殺る】という単一回答である必要はな
いでしょう。

クエストの内容にバリエーションというのは、例えば指定順通りに
モンスターのエリア移動を誘導しないとクリアにならないとか、大
型モンスター同士を同士討ちさせて倒さなければクリアできないと
か(武器持ち込めない制限付き)とか、モンスターに3回"発見され
たら"ゲームオーバーとか(ペイント、千里眼スキル無効制限)

とにかく、ストーリーが無いゲームなんだから、クエストの内容な
んて短いシナリオ設定を弄るだけでどうにでもできるんですから、
色々な条件、制限を設けて様々なクリアフラグのバリエーションを
作成し、多種多様な"狩り"の可能性を追求していく遊びを盛り込め
ると思うんです。

シリーズ合計、7タイトルも出してながら、初作に贅肉を付けてい
くという方法論でしか進行してない現状の根本をそろそろ考え直し
て欲しいですね。

MHP2Gに限っては、オトモアイルーという愛らしい餌に釣られてみ
たんですが、あんまり愛着が湧くほどの係わり合い方をしてくれな
いので、ちょっと拍子抜けしました。

一度だけレウスの尻尾を切ってくれたけどw
でも、言い方を変えれば美味しいところ持っていきやがって!って
感じもするんですけどねw

尻尾切断のダメージ蓄積をこちらがギリギリまで与えて、次に尻尾
に攻撃が入れば切れるって状況でたまたまアイルーの攻撃が尻尾に
当たっただけという真相ですしねぇ。

プロモーション映像みたく、ブレスを身を挺してかばってくれたり
ってのはまだないですし(なつき度MAXでも)

まぁ、モンスターのターゲットが散ってくれる分、楽に感じるとき
もありますが、場合や相手によっては、ターゲットが散ってしまう
ほうが戦いにくいってケースもあるんで、なんともまぁ微妙です。

ですが、ですがですよ。苦言を書いておいて何なんですが、携帯機
の中で遊ぶタイトルとしては、このユルユルな難易度もアリだと思
います。フルタイム(50分)近く費やさないと倒せないってなれば、
気軽に出先でプレイできませんものね。

あ、そうだ。PSPのメインユーザーは中高生だったですよね。
つーことは、進学、新学期(クラス替え)等で新しい交友関係を気付
く時期でもあるんで、その仲介役としてモンハンが活躍してるのか
もしれませんね。

休み時間にあちこちで狩りしてるのかも。

実際、自分が学生の頃にPSPとMHP2Gがあったらなんて考えると、興
奮して鼻血でそうですw

いいなぁ、今の学生。今から大学受験に取り組もうかなぁ?(動機
がバカ過ぎますw)

ま、今日も駅のホームで、電車の中で、職場の事務所で狩り。明日
も恐らく同様に狩りなcocさんですから、結局はハマってるわけで
す。

マルチプレイはXlinkで一回しかしてないけどね^^;

秋葉原ではゲーマーらが集まってリアル集会所が体を成してるそう
ですね。羨ましい限りです。この際、引越しでもしますか?秋葉原
直近に!(だから動機がバカすぎると何度いry)

あ、そうそう。村長クエストの【緊急事態発生】クリアしたお♪
シュンガレオンとは随分久しぶりだったのもあって、しかも砦の目
の前で戦闘開始だったこともあって、一回は防衛に失敗しちゃった

これでネコートさんからシングル用の上位クエストが受けれるよう
になりました。

しかし、ラオシャロンの素材が欲しいのです。護符作りたいのです
。でも集会所進めてないからちょっと大変なんです。ネコートさん
のクエストを進めて行くか、集会所を進めていくか悩み中。

その前に…雌逆鱗が、逆鱗が…ToT

ってな感じでモンハンな日々のcocさんの戦いはまだまだ続くので
した。それではおしまい。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1630 あまり派手に仕掛け過ぎるのもキケンだと思うデス

受け持ちエリアにある店舗の一つが改装することになり、あれやこ
れやと会議三昧な一日でした。

現状、ややシックな趣きの店構えが立地環境とミスマッチングを起
こしていて、如実にそれが客数の伸び悩みに現れていたお店なので
、今回の改装でガラっと雰囲気を変えてみようかという方向の話し
合いで意見交換。

あまり賛成はしてないんだけど、ショーアップの方向で通りに面し
てる部分は全てガラス張りにして、店内の作業位置から動線から全
てを通りの人らに魅せるという意図にしてみようということに決着
が付いたのですが、どうもcocさんは乗り気になれない。

ある意味で、お客さんも巻き込むというか、通りを観客席と解釈し
た場合、店内がステージになるわけで…

そこにお客さんを有無を言わせず参加させてしまうことになるから
、果たしてどういう結果になるか…

そして、そういったコンセプトへの変更によってお店の方向性もガ
ラっと変えることになります。スタッフの面々も総入れ替えで、シ
ョーアップに足る技能者達をズラーっと揃えることになるので、な
んかウチの会社のトップどころが集結するトップカテゴリーステー
ジみたいな感じになりそうです。

なんか、芝居掛かった仕掛け臭プンプンなので、あまりね…賛同で
きないわけです。

まぁ、トップどころの面々が15人くらい並んで一斉に、ステージ
ングパフォーマンスばりに動いてる光景を想像すると確かに魅力的
な感じはしますけど、人員調整が大変過ぎ。

各所の店舗に散ってる優秀な技能者を集めることになるので、各店
舗の戦力ダウンが心配です。

新人に成長を見込める子らが居ない現状も余計に不安を膨らませま
すし^^;

会議中にオーナーが「勿論、cちゃんもそこに立ってくれるよね?
」なんて言いやがったので(言葉使いに気をつけましょう)、即座に
「やなこった!」って断ってやりましたw

「担当エリアじゃん!」とかって食い下がられたけど「そんなの知
ったこっちゃないです。勝手に人の担当エリアのお店を改装するっ
て決めて、そこを一軍の集結場所とかにされただけですから、バッ
クアップはしますけど前面に出て行く気はありませんよ」っとつめ
たーい視線を付け加えながら釘を刺しておきましたw

「じゃぁさ。猫耳とか付けてさ、マスコットみたいな感じでウロウ
ロしてくれるだけでもいいよ」なんて言い出しやがった時には、こ
れでもかってくらい自然に「殺しますよ」って言ってしまったです

無論、会議室が凍り付いたのは言うまでもありません。

まぁ、でもね、猫耳に内心「むほ♪」とかって一瞬思っちゃったん
ですよねぇ…
そんな自分にどれほどガッカリしたことか…w

もし猫耳だけじゃなくて、肉球ミトンとかも付け加えられていたら
…思わず快諾してしまったかもしれません。

あ、あぶなかったぜw

ま、そういうバカ臭いやり取りも飛び交ったわけですが、問題は人
員の確保以前に改装費用ですよ。

根本的に作りを変えてしまうため、居抜きレベルの改装では済まな
いんですよ。
普通に新店作るくらいの費用が必要…。しかも会社史上最大規模ク
ラスの。

しかも現時点の概算でそれくらいの規模になるっていうんだから、
詳細な改装プランが確定して見積もりが出る頃にはゾっとする金額
になってそうで…

オーナー、あんた大丈夫か?w

会社の台所事情にはあまり深く関与してないので、現時点の会社の
経営状態についての詳細に関しては知らないんだけど、大体の予想
ってのは付きます。

そんな現状からの予測から考えても、莫大な改装工事に着工するの
は少々冒険し過ぎじゃないか?って思うんです。

今日はその点についての言及に至れるタイミングが無かったので、
正確な現状の情報に関しては不案内のままですけど、追々機を伺っ
てオーナーに「あんた大丈夫なのか?」的な苦言も放たないといけ
ないでしょうね。

そして、仮に資金繰りに問題がなくても、果たしてトップどころの
面々を集めて上手くいくのかどうかって問題もあるわけです。

皆、我が強いからねぇ…
勿論、cocさんも含めて?w

まとめるの面倒くさそうだなぁw

つーか、お前が一番暴走する危険性高いだぞ!って誰かに言われそ
うですw

ま、とにかく実際に着工するのはまだまだ先だし、それ以前に本当
に着工するのかどうかもまだ確定じゃないから、どうなっていくの
か物陰からチラ見する感じで成り行きを観察することにしまする(
お前の担当エリアじゃないのかw)

ってかさぁ、そんなお金あるんなら、改装なんかしないでcocにお
小遣いとしてさ、ババーンと!

ねぇ?

ったく!焦点ずれるのも大概にしてほしいもんだワン。

……冗談っぽく書いてるけど、結構本気だったりするって言ったら
引きますか?w

どっちでしょうね?どうなんでしょうね?

え?何の話でしたっけ?

っと、無茶苦茶な知らばっくれっての試しつつ、今日は終わるとし
ます。

それではまた次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.60

集会所の方のクエストを進めてHRを上げないとって以前に書いてま
したが、書いた事とは裏腹に村長クエストの方のみを頑張ってたり
するcocさんです

そして、さきほどようやく【緊急事態発生!】のクエストが発生し
ました。

村長クエストとは各ランク毎に定められた【キークエスト】を全て
クリアすることで次のランクのクエストの受注が可能な仕組みとな
ってるんですが、【緊急事態発生!】というクエストの出現条件は
特殊でして、MHP2@Wikiによると以下のようになってます。

"村で戦える雑魚を含む全モンスター を 各2頭 討伐後出現(村で
戦えないラオシャンロン・ミラボレアス・アカムトルムまだ村で戦
えないラージャン・シェンガオレンは除く。キングチャチャブーは
チャチャブーにカウントランゴスタクイーンはランゴスタにカウン
ト)"

なので、せっせと頑張って狩りをしていたのです。で、ようやくオ
ール2討伐が出来たんですが、クエストが発生しないじゃありませ
んか!

えー!ちゃんとモンスター図鑑の討伐数で雑魚の討伐数もチェック
してるのに、なんでクエストでないのー!っとプンスカしたりして
たんですが、いくらMHP2部分を遊んでるとは言え、このソフトは
MHP2Gです。

MHP2Gには村長クエストにも上位クエストというのが導入されてる
ので(つまりMHP2部分で遊べる村長クエストが下位という位置付け)
、もしかするとフラグの条件が変わってるのかもっとMHP2@Wikiで
はなくMHP2G@Wikiに方で確認したところ…やはりフラグの条件が変
わっていました…。

村長クエストが下位、ネコートクエストが上位という位置付けにな
ったことで(ネコートというアイルーから上位クエストが受けられ
る)下位から上位に上がるとういう流れになるので既存のランク上
げと同様にキークエスト方式がフラグとなっていました。

最初からMHP2G@Wikiの方を見ておけばよかったんだけど、遊んでる
部分がMHP2の部分だし、MHP2G@Wikiの情報の集積具合もまだまだ途
上過程なのでMHP2@Wikiの方をチェックしてたんです。

それが仇となり、無駄にオール2討伐なんてことをしてしまったな
りよw

まぁ、いろんな素材が集まったから決して無駄ではないんだろうけ
ど、自分が必要としない素材が集まったところで、別に何も得じゃ
ないわけで…

つまり、時間を無駄にしちゃったってことです。はふ~~んToT

で、サクっとキークエストで未クリだったのが1つあったので、そ
れをサクっとクリアしたところ、ようやく【緊急事態発生!】が出
たわけです。

それをクリアしたら、今度こそ集会所の方のランクを上げようと思
ってるんですが、ネコートさんから上位クエスト受けれるようにな
るなら、集会所のランクを上げて集会所の方の上位クエストで上位
素材をゲットする必要もないかもしれないから(恐らくある程度の
範囲でネコートクエストから上位素材は得られると予想)結局集会
所の方のランク上げを後回しにしそうな悪寒。

まだ確認してないけど、たぶん以下のような構成なんだと思うんで
す。

村長クエスト=下位クエスト(シングルプレイ用に難度補正)
ネコートクエスト=上位クエスト(シングルプレイ用に難度補正)
集会所HR3まで=下位クエスト(マルチプレイ用に難度補正)
集会所HR4~6=上位クエスト(マルチプレイ用に難度補正)
集会所HR7~=G級クエスト

ってなわけで、G級クエストでG級素材を入手するということを考え
るなら、ネコートクエストでなく、集会所でランク上げしつつ上位
素材を集めていったほうが良いんでしょうけど、集会所クエはシン
グルで遊ぶと面倒なんですよねぇw

マルチプレイ用にモンスのHPや攻撃力が高くなってるし、倒すのに
時間が掛かっちゃう。なのに得られる素材は村クエストと変わりな
いしw

折角XlinkKai環境作ったんだけど、知り合いは誰も遊んでないから
あまりオンラインプレイに熱心になれないし、俺様最強房らとわざ
わざ遊ぼうという気分にはなかなかなれないってのもあって、手軽
に進められる村クエに焦点が合わさっちゃうのです^^;

しかも、オンラインを想定した武器作りしてないですしw

ところでね。雌逆鱗が相変わらずゲットできないんですけど?w
雄逆鱗はゲットできたんですけど、雌が…。

ナヅチ装備一式揃えたいんだけど、頭防具に雌逆鱗が1つ必要なん
です。だから結構レイアを狩ってるんですけど、やはり下位だから
出にくいですね。(雄は出たのにーToT)

ちなみに中落ちはサクっと出ましたw
フルフル初討伐の時に落し物拾ったら中落ちだったという幸運w

その後も何回か立て続けにゲットできました。

けど…雌逆鱗が…w

つーかね、雌逆鱗はシリーズ通して引き悪いんです。

初作に至っては500時間以上遊んで、結局一枚も取れなかったし

フォロティアでは逆鱗が結構出易くなってたみたいだったので、そ
こそこ集まったけど、それでも雄逆鱗と比べると雌逆鱗の入手数は
格段に少なかったです。

まぁ、このゲームは人によってはっきりと傾向が分かれますよね。

火竜の逆鱗、雌火竜の逆鱗、アルビノの中落ち、雌火竜の棘。この
4つはMHの入手困難素材としては代名詞的素材ですが、cocさんの
場合、シリーズ通して中落ちと棘に困ったことは無く、火竜の逆鱗
もそこそこ手に入ります。雌逆鱗の引きだけが極端に悪いです。

棘の呪縛、中落ちの呪縛、逆鱗の呪縛。人それぞれのようです。

さて、そんなわけで逆鱗を求め彷徨うcocさんですが、とりあえず
ソロソロ寝なきゃいけない時間です。

【緊急事態発生!】のクエストは明日の仕事中の合間にでもプレイ
することにします。

ちなみに職場でMHP2GとPSP買おうかなって言い出してる人が急増中
です。
cocのプレイを覗き見て面白そうってことで感化されちゃってるよ
うです。

でも、実際に周りが買い揃えはじめたらウザいです。
だって、1からあれこれ教えてって言われるに決まってます。

リアルでゲーヲタであることは別に隠してませんが、だからといっ
て大声で宣伝して回るつもりもないので、周りがゲームで騒ぎ出す
のはあまり嬉しくありません。

いやね、どっぷりこっち側にきてくれるなら良いんですけど、結局
俄かゲーマーで終わっちゃうだろうし、接点に使われてややこしい
ことになるのもヤダしw

DSのどうぶつの森の時もそれでウンザリだったし…。

ほんと、男ってどうしてあぁなんでしょうね。っというため息を残
して今日は終わりとします。それではまた次回。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1629 毒入りキケン

平成生まれの人が社会人となった今、もう年号の違う者が隣に居る
ことに驚くこともなくなってきましたが、それ以上の衝撃に最近気
付きました。

最近の高校生、大学生って、物心付いた時には携帯電話が普及しま
くってたんですよね…

携帯電話の、正確に言えば通信電波の規制緩和が行われ、一般に携
帯電話を普及させる事業がスターとしたのが事実上1994年の中期で
すから、今から14年前ってことになります。

だから20歳前後の人たちは物心付いた時には携帯電話が【ケータイ
】となり、それがあって当たり前の時代に育ったことになります。

そう考えたら、今の新社会人辺りの人らの閉塞的なコミニュケート
スタイルと、視野の狭さにも納得がいくかなって思ったりした次第
です。

ケータイの普及期突入とPSブームは同時期ですから、ゲームという
観点から考えても、物心付いた頃のゲーム機はPSでした。初めて遊
んだゲームはPSのバイオでしたなんていう世代が社会人となる日も
遠くないわけです。

そう考えると、自分も歳を取ったんだなぁって実感しますね。そし
てもう【バブル】なんて知らない世代がウヨウヨ居るわけですしw

あ、そうそう。ケータイの話題書いたついでなんで、ちょろっと書
いておきます。

なんでも、通話定額プランを利用してる中高生は帰宅後に友人や彼
氏、彼女と通話回線を繋いだまま、ケータイを放置して、双方の生
活音を流し合ってるとか。

それに関して、変だろ!て意見がネットで出てたりするけど、変で
すかね?

人間なんて消費と浪費の権化じゃないですか。使えるものは使う、
得られるものは根こそぎ得る。そういう強欲さが人間が人間である
証みたいなもんでしょ。

まぁ、通話回線を開きっぱなしでどういのこうのって行為に関して
は、非生産性の極みでバカげた行為だとは思いますが、定額プラン
があるなら、いくら通話しても支払う金額が一緒ならっという発想
の延長線上に浮かんで然るべき人間の欲を素直に具現化してる行為
だと思いますから、変とは思いません。

ISP業者が定額制を実施してから、回線を繋ぎっぱなしにしてるの
と発想の根源は同じだと思いますしね。

だからといって通話回線を開きっぱなしにする?っと個人的に問わ
れるなら「何の冗談?」っと答えるでしょうけどねw

でも、IRCを開きっぱなしで放置したりするから、似たようなこと
してるかなw

ま、生活音を流し合うことに何の意味があるのかわかりませんし、
それについて知りたいという欲求も興味もないんで、べつにどうで
もいいんじゃね?って思いますw

つーかね、ネットに自身の身元を簡単に特定できるような情報を書
いたり、意味もなくケータイの通話回線を開きっぱなしにしたりと
いう行為に至ってしまうのは、情報機器の発達に世の大人がついて
いけず、キチンと物事を教えられてないって情けない現実があると
いう証明でもあるわけで…

未成年の喫煙防止策の一環として実施された【タスポ】だったカー
ドを自販に提示するだけで買えてしまうのなら、何の効果もないで
しょ。IDなり暗証番号だったり指紋認証なども付随しての認証シス
テムならわかるけど、登録申請の時だけに成人情報が必要なだけな
ら、カード量産して売ってやれという発想は子供でも思いつくし、
そういった思いつきを具体的に金銭に繋げる手段として今では身近
にインターネットがあるわけですよ。

【タスポ】のオークション出品が問題となってるらしいけど、そん
なの全然問題じゃないっての。そういう結果になるというのが判り
きってるものを、何の疑いも警戒心もなく実施した人らの現代常識
の不見識さの方が大問題だろw

挙句に、急成長しつづけるインターネット社会のコントロールが出
来ないもんだから、自民党や民主党はインターネットの検閲法案を
国家に通すことになってるし…

日本は民主主義ですよね?言論の自由が守られ、表現の自由が認め
られてる先進文化国家だったですよね?

これは検閲じゃないんだよ。あくまで指導なんだという言い訳の余
地を作って提出される法案に反吐がでます。

国家の委員会が青少年に有害な情報だと判断したら、ISP業者に削
除"指導"をし、実際に削除するのは業者の判断だから、僕らは検閲
してないよ♪って言い分なんですけど…。

もうね。お前ら終わってるだろ?って感じ。
そんな屁理屈を本気で通す気なんだから、どれだけ人を舐めてるん
だと…。

ネット絡みでいえば、ダウンロード違法化と回線規制の2つも子供
が考えた法案かと…。

ダウンロードしたものが違法か違法で無いかを、ダウンロードする
前に知る術があるのか?

しかも【キャッシュは適用外】とかって言い出すしw
キャッシュって何か判ってるのか?w

そこ適用外にしたら、どでかい逃げ道広げておくようなものなんだ
けど?
キャッシュから変換できるんだぞ?
変換できるってことはそのまた逆も然りなんだぞ?

回線規制だって一日の転送量を規制するなんて言い出してるし。
光回線の普及を国家主導で進めておいて、転送量を規制したら何の
意味があるんだって話よw

もうね。議員の人らが言ってること、考えることがメチャクチャ過
ぎて、呆れるっていうか、もう恥ずかしくなってくるですよ。

そんな馬鹿げた法案作るよりも、アップロードの徹底追跡に力入れ
たほうが早いだろってのw

ま、つまりはね。国家を運営している人らがこんな有様なんだから
、mixiやブログで人生台無しにしてまうアホや、ケータイ繋ぎっぱ
なしにして身内や仲間同士での合意ストーキングごっこが流行った
りするのも仕方ないかなっとねw

混迷いよいよ本格化って感じですかね?

道具を使うことで人間は進化を遂げたって言われてるけど、その道
具を使い切れずに振り回されてる人らは、果たしてなんなんでしょ
う?

それをサルと言ってしまうのは余りにも失礼でしょうか?

そうですか。失礼でしたか。それはどうもすいません。

ウキ!ウキキキ!ウキーキ。ウキウーキキ!

一応、サル語でも謝っておきますね。え?サル語知ってるのかって

そんなの知るわけないじゃん。こういうのを日本語で中傷というの
です(キパっw

っとまぁ、最後の方はかなり毒まみれになってしまいましたが、元
々cocさんはこういう風味なんです。最近はちょっとお行儀が良す
ぎます。けしからんです。

だから、たまにはこうやって毒ブレスを照射しとかないと身体に良
くありません。

つまり健康法ですね。うん、健康法!これで万事解決です。

ちなみにこういう終わり方を【無理矢理】と言います。

まぁ、検閲を検閲じゃないって言い切るよりかは、無理がないでし
ょ?w

つーことで、今日はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.59

MHPシリーズにはダウンロードクエストというのがあります。

P2から初めて、すぐにP2Gに引き継いだcocさんとしては、P2Gで初
めてダウンロードクエストを落としたんです。

しかし、そのダウンロードしたクエストにはHR(ハンターランク)制
限がされてるものばかりでしたので、プレイはまだできてません
(HR3までしかあげてないんで…)

で、今日の本題はダウンロードクエストの中身について云々ではあ
りません。ダウンロードクエストのシステムに関して大きな声で言
わせて頂きたいことがあるのです。

ストックしておけるクエストの数が6個までって…

アフォですか?

クエストデータなんて、パッケージに入ってるクエストデータを呼
び出す【キー】だけのことなんですよ?

詳しく解析したわけじゃないけど、クエストデータのキーなんて、
たぶん英数字で20文字以内ですよ。

つまり、ダウンロードクエストって銘打ってますが、別にクエスト
のデータを全部ダウンロードしてるわけじゃなく、クエストのデー
タそのものはパッケージに入ってるわけです。あとはそのデータの
どれを引っ張り出すかのコードの組み合わせでクエストが生成され
るわけです。

ですから、ダウンロードクエストは、判りやすく言い替えるなら【
特殊なクエストの解除キーのコード】をダウンロードしてるだけな
のです。

それなのに6クエストまでしかストックしておけないって、何の冗
談ですか?

ゲーム自体は、かなりユーザー目線で改良されていて、媚びまくっ
た仕様に変化してるのに、こういうところは融通が聞かないままな
んですね…

さすが、バカプコンw

そもそもXlinkKaiを介してのマルチプレイが広く浸透しきってるの
に、なんで標準でWiFiマルチプレイモードを搭載しないのか…

据え置きタイトルと携帯機タイトルではコンセプトが違うからいう
言い分もあるでしょうが、そんなの知るか!ボケw

事実、ユーザーは遠くの隣人との通信プレイを望んでるから、
XlinkKaiがここまで広く浸透したんでしょうに。そういうニーズに
答えるのが製作人の仕事だろっての。

ま、WiFiについてはまた話が違うことだから、今回はこれ以上追及
してはいかないけど、ダウンロードクエストのストックが6までっ
てのにはどうしても納得できません。

一度、公開したダウンロードクエストはずっと公開しっぱなしなん
ですか?
それなら、まぁギリギリ許容だけど、一定期間で公開クエストが消
滅していくのならストック数の制限はホントにウザイとしか言いよ
うないです。

つーかさ、いい加減さ、ちゃんと仕事しようよ。
購入した人に不便だなって思われるような仕組み残したまま発売す
るなんて、人手も資金もない弱小製作メーカーなら致し方ないなっ
てことで目を瞑れるけど、天下のカプコンでしょ?

P2Gというマイナーチェンジ版を出すならさ、ちゃんとマイナーチ
ェンジしきって出そうよ。それが仕事でしょ。

頼むから仕事してください。

っということで、静かな怒りを秘めつつ、有名メーカーを名指しで
非難したcocさんなのでした。

中傷じゃないです。非難です。徹底的に非難して罵倒してるのです
。つまり、かかってこい!カプコンって感じです。

WEBの片隅で静かに宣戦布告ですw

では、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1628 すっかり忘れてた



最近は仕事が忙しく、朝もベラボーに早い日が多い為、中々【PGR4

】がプレイできずにトホホなりよ。



で、出先で遊ぶことが出来るMHP2Gが主なプレイゲームになってる

わけですが、それでもそんなに長時間遊べるわけでもないので(仕

事の合間だし)あまり進行してません。



一先ず村長クエストってのを全部終わらせてやろうかなっと。そん

な感じでプレー中。



しかし、そうやって出先の手慰み程度にMHP2Gで遊んでばかりいた

ら、すっかり忘れてましたよ。



10日にWiiの【マリオカート】が出てたんですね。全然意識になか

ったw



つーかさ、うちのWiiさぁ。動かなすぎ。

ぜーんぜん起動してないですよ?



トワイライトプリンセスで遊んだ以来動いてない罠w(しかもGC版

w)



Wiiってカジュアルゲームが多いじゃないですか。そういうのは携

帯機で遊びたいなって思う派で、部屋では結構腰を据えて遊べるタ

イトルをプレイしたい人なんですよ。



まぁ、Wiiのソフトも結構面白そうなのは揃ってるんですが…、い

や、面白そうじゃなく、面白いんでしょう。ただcocのインドアラ

イフの傾向に合うソフトが少ない模様。



スマブラXは買う予定だったんだけど、Xbox360の方で【PGR4】に

夢中だったし回避しちゃったんですよね。



で、未だに買ってないからWiiは動いてないままなわけです。



で、マリオカートですが…、うーん。なんかこう強烈に惹かれるも

のがないなぁ…



良作なのは明白なんだけど…、今はPGR4で走ってるし、しかもマリ

カーに関してはDSもあるし(WiFi対戦はそちれでもできる)



うーん、やっぱりビミョー^^;



しかも、結構MHP2Gにハマってるしなぁ。正確にはゆるいモンハン

で堕落してる感じw



そういえば、知り合いがXbox360で面白そうなの出るよって言って

たなぁ。タイトル忘れちゃったけど、所謂cocさんの好きなディア

ブロ系A.RPGだったです。



発売いつだっけ?



ちと、調査開始!



おけぇーい!記事見つけた。【Too Human】ってやつです。まだ発

売日は決まったない模様。



参考記事

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080220/thm.htm



つーことは、5~6月に遊ぶタイトル用としてマリカーかスマブラ

買ってみようかなぁ。



ま、放置ゲームがイパーイあるので、そこらへんの現実を直視しな

がら暫く思案することにしまする。



通行都電!(←二日続けて使うほどか?w



それじゃまぁ、お風呂入ってくるっち。おしまいなのです。



ではまた次回に。






*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1627 速報!

速報で報告!

只今cocさんは寝落ちから奇跡的に這い上がり、開いてたテキスト
エディッタを目の前にして頭を抱えてます。

尚、折角の奇跡を事もあろう事か、台無しにしてしまう選択を選ぶ
ようです。そう!それは…「やっぱ寝る!」です。

つーことで、いきなりの締めくくり宣言?

いやいや、普通にヘロヘロのボロボロのパキュンパキュンでモフモ
フなのです。意味がわからない?

今日くらいはそこらへんのとこ、セルフサービスとさせてもらいま
す。

正確な意味を読み解けた方にはcocまでご連絡を。先着3名様まで
特別プレゼントを進呈します。

ただし、何が送られてきても怒らない。我が目を疑わない、cocを
罵倒しないという誓約を守って頂く必要があります。

通行都電!
いや、ちがう!

つーことで、そんじゃま…おやすみなさい(ぺこりん


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ