記事一覧

乙女日記 Vol.1485 悪夢再び…

決して起きて欲しくなかった事態…勃発です。

そう。それは回線障害です…。

とりあえず、今までの流れをまとめますと、旧モデム接続時にやた
らと回線が切断される現象が7月下旬から発生。

様子を見つつ、旧モデムを継続使用していましたが、最終的に一時
間に4~5回リンクが切れてしまうようになり、ISPにモデムの交
換依頼を打診。

新しく届いたモデムに付け替えた後は、あれほど不安定だったリン
クは嘘だったかのように強固に確立したままの状態を推移。

それから一週間ほど経過した本日(08/25)の00:05頃に突如回線が落
ちました。

MHFをプレイしてた最中で、猟団メンバーとクエストに出発する直
前で落とされました。

まぁ、たまには回線が切れることもあるだろうと、再接続確立まで
待ったわけです。しかし、リンク消失からリンク確立までの一連の
プログラム行程を2セット分モデムが行っても復旧しないのです。

焦ったcocさんは、モデムのフォーム画面を開き状態を確認。
PPPの状態は【接続処理中】

しかし、いくら待っても繋がらない。

でも、待て!こういうときは、モデムの電源の入れ直しだっと、リ
セットしたわけですが効果なし。ポート再設定面倒だけど、モデム
の初期化もしてやりました。

しかし繋がらない。

時折、フォーム画面のPPP状態のところに【接続処理中】から【A
TMレイヤエラー】という表示に切り替わる…

ちょ!ATMレイヤエラーって…マヂっすか!?

いやいや、待て待て…。何かの拍子でモデムが間違ったのかもしれ
ない。もうしばらく様子を見ようっと待機するものの、【接続処理
中】→【ATMレイヤエラー】を繰り返します

あぁー。こりゃ駄目だ…
こちらでは何も出来ない…

======================================================
*ATMレイヤエラー

これは主にNTTから自宅までの間の配線で何らかのトラブルが発生
してる場合に生じるエラーです。

屋内環境、または至近周辺での環境云々の問題でこのエラーが出る
ことは殆どなく、こちらの認証データがアクセスポイントに届いて
ないことで発生する物理的障害のエラーです。

つまり、cocさんの配線の近くで工事をしていて、つるはしで回線
をぶち刺してたりとか、配線の近くで火事があって燃えちゃってた
りとか。まぁ、そんな感じです。(詳しくはないので、ちょっと違
うかも)
======================================================

無駄なことは判っていたのですが…
念の為に、カスタマーセンターに電話で問い合わせをしてみました

状況を説明すると、やはりこちらではどうしようもないとのこと。
で、回線の障害を調べる部署の営業時間が09:00~21:00で、そこに
電話してもらって、ATMレイヤエラーの旨を伝えてくださいとのこ
と…

はぁ……。
面倒だぁーーTT

すぐに原因が分ければいいけど、手間取るだろうなぁ…

しかも、完全不通だから非常に困ってます。

とりあえず、これを書いてるのは1:57 2007/08/25なのですが、果
たしていつごろにアップ出来るかも不明…。

つーかさぁっ!!今MHFでは【夏の古龍祭】ってのをやっていて、
上位オオナヅチ、上位テオ(共に初登場)や過去に配信されてはいる
けど、下位ナヅチ、下位テオ、下位ダオラ、上位ダオラ、下位ナナ
、下位ヤマツといったふうに、古龍種大放出なんですよ。確か週末
限定…

古龍素材いっぱい集めようと思ってたのに…。
結局、上位テオを5回倒しただけで、cocさんの古龍祭りは終わり
そうですTT

ナヅチ上位がぁ!ナヅチ上位がぁぁぁーーToT

はぁ…。なんでこうも回線周りにトラブル多発なの?

やっぱあれかな?クマゼミがケーブル食いちぎるってやつ?

でも、あれって光ケーブルだよね?
ADSLにも被害及ぶのかなぁ?

とーにーかーくー!早く繋いでくれ!

つーことで、今日はこれで終わり!
cocさんの古龍祭りも終わり!
ついでにこの世界も終わらしてやる!

なめんなよ!(どういった根拠で強気なのか謎w

追記

これを書いて暫く後、03:00頃に回線が復旧しますた^^;
で、急いでMHFへ(ぉぃw

ほら、回線のテストも兼ねての接続テストですよ。2時間半ほどの

ま、そんなわけで無事に古龍祭りに再合流できたわけです。そして
テキストも…、こんなことあったんですよっていう過去完了形な感
じに書き直すべきなんでしょうけど、最中の臨場感ってやつですか
?そういうのをお送りするのも悪くないかなっと…(ただ単に描き
直すのが面倒なだけのくせして…w)

つーことで、復旧、ビバ!インターネッツ!w

えぇ……っと、最後に客観的に一言。

あんた…平和だな…w

ではでは、次回の更新まで御機嫌ようさま~。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.45

ヤバイっす!お金が…、お金がぁぁぁーー!!

貯まりまくりw

野良PTで組んだ人にお金が無いよ~っと愚痴ってたら、めっちゃ楽
に、そして2~3分で2万くらい稼げる方法というのを教えて貰っ
たんです。(4人推奨)

もうね…、ウハウハっすよw

20~30万なんてあっという間に稼げちゃいます♪

それまでやってたお金稼ぎは、上位ドスラン、上位塊掘り。エッグ
ドリーム、上位ギザミ捕獲。大食いマグロ貯蔵一気食いって感じで
して、どれもソコソコ儲かるんです。

エッグドリームと塊、そしてマグロはギャンブル性が高いので安定
感はありませんが、爆裂したら一気に大金が入ってきますが、やは
りスカってしまうことを考えるとあまりね…

上位ドスラン、上位ギザミ捕獲は安定感抜群ですが、ドスランは一
回で稼げる額は1万以下ですし、上位ギザミ捕獲は獲得素材を全部
売ればかなり儲かりますが、ギザミ系防具を強化している都合上売
れないので、あまり稼げ無いし、時間も下手をすれば15分くらい
かかってしまう場合も・・・。

それにくらべて、今回教えてもらった方法は今のところ一番稼げま
す。2~3分で2万はデカイです。

え?方法?

ここでは教えな~い(こいつ最悪だw

って、それじゃあんまりなんで、少しだけヒントを。
普段、あまり人がやってない所に金脈があったって感じです。

ほんとに稼げるのか?っと疑っちゃだめですよ。

防具強化しまくりで、最高レベル到達とかな祭りですもん^^

勿論、お金だけじゃ作れません。素材がないとね。
でも、序盤から今まで、頑なに多種多用な素材を倉庫にドッサリ溜
め込んでおいた成果が発揮されまくりなわけですよ。

HR30試験、HR40試験の募集を見かければダッシュで駆け込み(普段
狩れ無いモンスターの討伐が出来る)、配信クエストの樹海エリア
でMHF新素材となる採取系アイテムをチクチク集め、普段の狩りで
も地道に素材を溜め込み…

辛かったよ。ほんと辛かった。素材売らないとお金増えないしね。

でも、堪えた。堪えまくった。故に以前書いた、マグロ確変突入や
塊祭りという幸運がやってきたんだと思うです。

報われたってやつですね。

そんで今回教えて貰った手段。上手い具合に段階踏む形で報われて
いってまするよw

で、溜め込んだ素材と荒稼ぎしたお金で、欲しかった物や強化した
かった防具、武器をどんどん揃えていってるんですが、もうね…ヤ
バイよ。メッチャ楽しいw

本職のライトボウガンの属性速射ガン全部揃ったりもしました。

属性速射とは、ライトボウガンだけに添付される特殊性能に速射と
いうのがあるんです。

これは、速射に対応した弾丸を撃つと、一発の弾丸消費で数発立て
続けに発射されるんです。

一発の威力は通常より落ちますが、一発の弾丸消費で撃ち出される
全ての速射弾丸を命中させれば、トータル威力は速射の方が上なん
です(発射開始から終了まで動けなくなるというリスクもあるので
すが…)

で、属性とは炎、雷、水、氷の4耐性のことで、それらの属性弾が
存在するのですが、その属性弾が速射できるボウガンがあるわけで
す。

火炎弾の速射に対応とか、雷撃弾の速射に対応とかっていうがボウ
ガンがあるわけです。で、その4属性の属性弾の速射に対応したボ
ウガンを4丁揃えられたのです。

これで、ほぼ全ての大型モンスの弱点に対して、速射ボウガンを合
わせられることになりました。

つーことで、いよいよライトボウガンを本格的に解禁します。
そうです、ついに専門職の封印を解く日が来たのです♪

弾丸費用も結構残ってますしね^^

よく、ライトボウガンは状態異常を起こす特殊弾などのサポートが
専門で火力は低いと思ってる人が居るのですが、それは間違いです

勿論、PTの面子によっては、麻痺弾を主力にしたり、毒弾を主力
にしたほうが効果的な場合もありますが、ライトボウガンの一番の
仕事は、その機動性を生かしての敵対心の固定です。

手数に優れてるライトボウガンの特性をフルに発揮して、モンスタ
ーの注意を自分に引き付ける。これが何よりの仕事です。そうする
ことで、他のメンバーが狙われる危険を減らし、近接の人がスムー
ズに攻撃できる時間帯を増やすのです。

ですが、そこで終わっちゃダメ。

確かにヘビィボウガンとライトボウガンの基礎攻撃力はヘビィの方
が上です。

ですから、ライトには火力がないという結論に至り易いのですが、
要は先ほども書いたように手数です。

ヘビィが100発撃つ時間に、ライトなら何発撃てるか。そうです
。先ほどかいた速射の仕組みに似てますね。

高台のあるフィールドでほぼ固定砲台風味に打ち続けるだけなら、
ヘビィの火力にライトは適いません。

しかし、立ち回って回避しつつ、攻撃を仕掛けるという状況で、ク
リティカル距離(ボウガンと弓には弾や矢によって適正距離が定め
られてる)を保ち続け、尚且つ敵対心を固定するくらいの手数を望
むなら、ヘビィよりもライトの方が向いてます。

後は、弱点無位を的確に射抜けば、ライトの総合火力はかなりのも
のなのです。

そして、ボウガンにはリロード時間も考慮しなければいけません。

武器の出し入れ、弾丸のリロードに時間の掛かるヘビィを、その機
動性で凌駕できるのがライトボウガンの面白みの核だとcocは思っ
ています。

あなたは知ってますか?
ライトボウガン4人での討伐の凄さをw

全方位から機関銃が放たれてるかの如く、常にモンスターは着弾に
晒され、4人が弱点部位に速射を打ち込めば、よろけまくって動け
なくなるのですよw

ま、だからといって全武器の中で最強だとは言いませんw
そこまで盲心してるわけじゃないですから。

現に、大剣も使いますし、好きでもあります。

つーかね、最強の武器という考えよりも、最強の武器の組み合わせ
という考えに意識を向ける方が好きです。

多少効率悪くても、大剣、ハンマー、ライトボウガン、片手剣みた
いな構成で戦うほうが面白いと思うんです。

ライトが手数で敵対心稼いでる間に、片手が状態異常特性の武器で
、毒や麻痺を仕掛けて、大剣がデカイの叩きこむ、その隙にハンマ
ーがスタンプで気絶させて一斉攻撃とかね。

まぁ、そんなわけで、ライトボウガンについて熱く語っちゃいまし
たが、語りたくなるほどの魅力があるので許してくださいまし。

そして、そのライトボウガンをメイン武器に出来る日がようやくき
たことで、cocさんは少々興奮してるのですw
(だからってテオにボウガンで挑むとかはしないよw)

さぁ、いよいよこれからが本番。HRは現在44。50試験まで先は長い
けど、明日からの古龍大量配信で素材をがっぱり入手して、武器、
防具の強化を計りつつ、待ち構える50試験の相手を粉砕してやるな
りよ。

それでは今回はこれにて。
また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1484 脱 悪循環

サイトコンテンツに反映はされていませんが、cocさんはデータベ
ースを作るのが結構好きです。

ですが、未だにExcelを導入してません…。

csvソフトやtxt、そしてhtmlなどで誤魔化してきてるんですが、作
成においても、観覧、活用においても利便性が悪いです。

フリーのオフィスソフト(MSと互換性有り)なソフトもありますが、
ExcelやOfficeを使ってる人ならスムーズに入っていけるかもしれ
ませんが、ソフト使いが下手なcocさんとしては、フリーというの
は価格の敷居はなくなっていても、難度という敷居がやたら高いで
す。

それこそ、Excel入れるなら、参考書を数冊購入して勉強していか
ないとマズイかなってレベルです。

だけれどもExcelを入れたいわけです。csvは使い難いし…。htmlに
変換するにしても、簡易テーブルタグになるだけだから仕上げの手
入れが大変…(コンテンツにDB関連が反映されてないのは、それが
主な理由。)

しかし、導入しようと何度も思うのですが、その度に価格の壁に悩
まされます。使いこなせるかどうかわからないのに、25000円以上
も出してExcel買うのもなぁって躊躇してしまうわけです。

総合ソフトのOfficeに至っては60000円とかだし…。

それでいつも断念して使い勝手の悪いCSVで我慢するかってことに
なるわけです。

これを世間では悪循環と言うようですw

しかし、そろそろそんな悪循環からは抜けたいので、手始めに今度
Excelの入門書を買って読んでみようと思います。

まずは敵を知らねば戦う術も見出せないでしょ?w

入門書を見て、こんなこともできるのか、あんなこともできるのか
っと見識を広げた後、解説が理解できるか、理解した後に自分が使
ってる場合は、こうするなとか、あぁするなって想像が明確に出来
れば、恐らくソフト自体の購入が確定となるでしょう。

ってか、ソフト1個導入するかしないかくらいのことで、面倒臭い
奴だなぁって思ったでしょ…

うっさい!ハゲ!w

いいですか!25000~28000円もするんですよ!
Xbox360とオブリオンを我慢してるcocさんにとっては大金なのです

3万程度を大金と言ってしまえる自分に凄くガッカリですが、それ
は一先ず別の話。とにかく早々簡単に衝動買いするわけにはいかな
いのです。

面倒な奴。ケチ臭い奴。貧乏臭い奴などなど…好きに言えばいいさ

しかぁーし!真実は【経済観念がしっかりしてる】人なんです!
(また、良い方に解釈する自画自賛がはじまったぞw)

つーことで、オススメの入門書って御存知ないですか?
書店徘徊する時間は取れそうにないので、強烈に推薦できる入門書
があれば、書籍名と出版社を教えてくださいませ。速攻でamazonで
購入しますんで^^

ってなわけで、なんか結局丸投げな風味ですが、本人的にはその気
マンマンなので勘弁してやってくださいませ。

では、今回は頼みごとをするだけして、さっさと終わるとしますw

それではまた次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.44

なんか、最近妙にラッキーが続いてます。

お金がね。貯まる♪貯まる♪

太古の~~な塊という採掘アイテムがあるんです。
これは、双剣、大剣、ランス、ハンマー、ボウガンのレジェンドウ
エポンの元となるアイテムなのですが、特定の場所でしか採掘でき
ないし、出現確率も1%~3%程度(採掘ポイント一箇所に付き掘れる
回数は6回くらい)なので、やたらめったに入手できるわけではあ
りません。

で、その太古の塊シリーズが採掘できるポイントを2つ有してる【
火山】エリアの【昼間】のクエに行き、掘って出なければ【もどり
玉(使用するとベースキャンプに戻れる)】を使い、キャンプのテン
トでクエストリタイアを選択してクエを終える(クエストキャンセ
ルすればデータはクエ出発直後の状態に戻る)っというのを【塊マ
ラソン】と言うのですが、さきほどそのマラソンをソロでやってた
んですよ。

そしたら、出るは出るはの塊祭りw

特に太古の棒状の塊(ランスの素材)や~大きな塊(ハンマー素材)が
出ると美味しいんですよ。

この塊というのは持ち帰ったあとに、武器屋で精製をしてもらうん
です。で、精製結果にはハズレ、中アタリ、大アタリの三種類あっ
て、"棒状"と"大きな"の場合、ハズレでも売却価格が1万とかの武
器になるんで、精製料金が1000zに掛かりますが大幅な黒字となる
わけです。

ただ、先にも書いたように採掘できる確率は高くないので、稼ぎ方
としては安定感に欠けてます。

ただ、当たれば大きい。連続でくれば更にウマウマ。

で、それが連続できたわけですよ。塊確変突入ってやつですw

棒状16個、大きな11個を2時間くらいで稼ぎ出しました!

で、精製して売却して…一気に所持金が20万アーーッッップw

こないだの"大食いマグロ"に続いて、ツキまくりです^^

これで、待望のガンナー本気装備が作れる!!っと興奮しつつ、ス
キルシミュレーター(ユーザーが公開してるツール)で防具を吟味し
て作りましたとも!存分にね。

存分に作ったお陰で、所持金が736zとかになったw

やべぇ。もうちょっとでクエストの契約金も払えなくなるところじ
ゃんw

つーかさ、このゲームはいったい幾ら有れば作りたい武器や防具が
揃えられるんでしょう…

いまだに作りたい物の半分も作れてないんですけど^^;

さすがマゾゲー^^;

まぁ、とりあえず剣士用の防具一式が2セット(用途別)、ガンナー
用の汎防具一式が1セット。大剣が炎、水、雷、氷、龍のそれぞれ
の耐性付きが各一本づつ。ボウガンは用途別に7本。片手が麻痺2
本、毒1本。双剣が1本くらいまでは作りました。

武器は一先ず揃った感じです。あとは防具ですね。対峙する相手の
攻撃耐性とこちらの防具の弱点耐性が噛み合ってしまうとマズイで
すし、もう数種類は防具を作っておきたいですね。

幾らかかるんでしょう…。考えるとゾッとして萎えるので深く考え
るのやめておきます^^;

そして、最近ツキまくってるから、今後は不運連発時期が必ず到来
するでしょうし、そこをなんとか持ちこたえねばね^^;

つーことで、今のところは順調に進んでる様子なcocさんのMHF的近
況報告なのでした。

それでは今回はこれにて。また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1483 完全復活♪

こんばんわ。ってか、おはようございますです。

昨夜はcocの扁桃腺完全回復記念の飲み会を強引且つ、派手に行っ
たりしてました。

いやぁ、飲んだね。もう死んでもおかしくないくらい飲んだw

6人で飲みに行ったんだけど、4人潰れました。

一人は早々に一軒目のお店で潰れちゃったので、そのままお店に置
き去り(マヂですw

2人目は2軒目のお店のトイレで力尽き、さすがに可哀想なので水
を飲ませたりして蘇生させてから、更に飲み続けて撃沈w

いや、止めたんですよ。もうやめときなって言いながら注いでたん
ですが、飲むんだもんw(悪魔w

その頃になって最初に脱落し、置き去りにされた負傷兵からメール
。「置いていくなー!今どこだー!!」っとw

その人に居場所を伝え合流後、"まだ飲める!"っと強がるのを制止
し、2番目に撃沈したまま寝入ってる負傷兵を送り届けろと指令発
令。面倒だ!俺みたいにコイツも置き去りにしろ!っと文句言う彼
の顔面にグーパンチを炸裂させ「上官命令だ!」っとw

3人目と4人目は3軒目まで元気だったのですが、突如トイレに駆
け込み、早くでろ!そっちこそ少し待て!っとトイレの奪いを繰り
広げた挙句、トイレの入り口付近で寝入ってしまったので叩き起こ
してタクシーに放り込み、自宅まで護送。

一人は部屋のカギを自分から出したので、鍵を開けてベットまで運
べましたが、もう一人がね…、もう意味不明で、カバンやポケット
探しても鍵が出てこないので、まっ、夏だしここでも良いんじゃね
?っと健在な人と相談し、玄関の前に放置w

ってなわけで、戦死者を葬って帰宅したのが4時。なんか酔いとい
う意味じゃない疲れが…^^;

飲むのは良い。しかし潰れるまで飲むな!
って、飲ませるな!って?

いやいや、そんな強引に飲ませたりしてませんよ。時折冗談で無理
強いさせたりもしますが、基本は各自が好きなように飲んでます。
なのに、潰れやがるのです!

ほんと、面倒なんだよねぇ。自分のペースで飲めっての。こっちに
合わせて飲むから潰れる。何を張り合ってるんだか…。

あたしのペースに合わせて飲んでたら、潰れて当然でしょうに。常
人じゃありえないペースで飲む人ですから。

ま、そんなわけで、脱落者続出でそっちの世話したりするので疲れ
きってしまった感アリアリな飲み会上がりの仮眠越しのcocさんが
、まだハッキリと目覚めない頭をボンヤリさせ、完全には開かない
瞼を頑張って半目状態まで開いて書き上げたテキストなのでしたw

さてと、シャワーでも浴びてガツン!っと目を覚ましてから出勤と
いうことにしましょう。つーことで、今日も一日暑いでしょうけど
、頑張りましょう~。(cocはテキトーにダラけますがw

それでは今回はこれにて。また次回の更新まで御機嫌よう


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のアニメ独り言 Vol.77 おおきく振りかぶって

ようやく、よ~~~~~やく扁桃腺の痛みが完全に消え大喜びの
cocさんです。こんばんわ。

しつこく軽い痛みが居座り続けていた扁桃腺でしたが、本日完全に
痛みが消えてることを帰宅後に確認。

顎を目一杯上に上げても、大きく口を開いても、首を捻っても、咳
払いしてみても、氷を丸呑みしてみても痛くないのを確かめた後、
間髪入れずの素早さで冷蔵庫から缶ビールを取り出したと同時に
プシュ!ゴキュ!ゴキュ!ゴキュ!ゴキュ!ゴキュ!ゴキュ!
ッッッッッッッッッタァー!っと久しぶりのメイン燃料補給w

もうね、暫く放心状態になりましたよ。余りの美味しさに。
ビールってこんなに美味しかったんだぁ~っと宙を泳がせた視線を
そのままに、ぼんやり余韻を楽しんでたcocさんを我に戻したのは
、一気に飲みすぎた故の生理現象な「ゲフっ!」という下品な反芻
音w

ほら、放心状態だったでしょ。油断してて、途中で止めようとする
神経が完全にカットされてたw

で、我に返ったcocさんは、2本目、3本目と飲み干し、お風呂に
入り、出てきてから4,5,6本目と補給継続。

やっぱ夏はビールだよね♪
これでやっとcocさんにとって夏本番到来ですよ^^
(気温的に夏どころの騒ぎじゃないんですが)

さて、話はガラっと変わりますが、っていうか、カテゴリータイト
ルからして以下が本題なのですが…w【おおきく振りかぶって】っ
というアニメを見てるんですが、最初はcocの知る限りな中での野
球漫画とは違い、結構個性的な作風だったので気に入ってたんです
が、最近はなんか…違くなってきた感じが…。

主人公が気弱なピッチャーで、新設校で甲子園目指すぞ!みたいな
設定は良いのですが、なんかキャラがガキ臭いんですよw

全員高校一年生だからという解釈も出来るけど、どうも幼すぎ。
リトルリーグか?って印象を受けちゃいます。

そして、男の子ばかり出てくるわけですが、その部員達のやり取り
が最初の内は微笑ましく見れてたんですが、最近は主人公のひ弱さ
が過剰演出されて、その主人公のメンタル面を気遣う部員達とのや
り取りがキモイw

なんかさ。色々誤解招くかもしれないけど、印象としてこれってホ
モ野球アニメ?って感じたりするんですよ^^;

"あっ…ぁ…ぁっぁっ!あ!あべくん!"って、もうキモイっつーの

校舎裏で告りそうな勢いですw

天才とか必殺技とか、無茶苦茶な根性一発、気合一閃な意味不明で
強引な展開とかない分、ある意味で等身大な野球を描いてる作品な
のかもしれませんが、部員達が明らかに等身大じゃないところがど
うも気になる。

高校生なんて、もっとスレてるだろw
なんだ、あの当たり障りの無い仲良しクラブ的な面々は…。

純粋さも、年齢設定と釣り合わないほどの度合いにしてしまうと、
過剰演出に見えるし、小学校低学年チックな和気藹々さも知性が単
に欠落してるように見えてしまう^^;

逆にこれが、天才出まくりの、必殺投球オンパレードで、キャラが
立ちまくったライバルが続々登場してきて、負荷トレーニングで筋
力倍増、MAX球速上がりまくりで、野手がバク転補給したり、ライ
ナー打球を踵落としでダイレクト返球にしてみたり、変化球の変化
が始まってからスイング速度合わせて打ってみたり、打った打球は
野手を吹き飛ばした挙句にスタンドまで飛んでいくようなハチャメ
チャ設定なら、異常なほど和気藹々でベタベタ、スリスリしてるよ
うな雰囲気でも違和感なく見れるんですけど、ふつ~の野球をさせ
てるのに、やってる部員らが違う意味で全然普通じゃないから、か
なり違和感を感じる次第です。

とにかく、バカっぽいところはガマンするからさ、あのホモセクシ
ャルな感じの雰囲気だけはなんとかしてもらえませんかね^^;

っとまぁ、ファンの人には申し訳無いことばかり書いてしまいまし
たが、別段上手いフォローも見つからないので、弁明無しのまま今
回は終わるとしまする。

それでは、異常な胸の大きさの女性監督を登場させる意図も不明瞭
で、ホモにスイカップ(地味に死語w)と照準散りまくりのアニメが
今後どういう展開になっていくか、気持ちの悪さを堪えつつ見届け
たいと思う次第、そんな今日この頃のcocさんなのでした。

それでは今回はこれにて。
また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.43

さて、MHFの定例近況報告です。

HR(ハンターランク)40試験のヤマツカミを超絶(双剣)で軽く粉砕し
、現在HRは41に到達。

いい加減に万年金欠にウンザリし、下位クエストですぐ集められる
ような素材を売りつつ(でも手元に1素材につき30は残してある)
上位クエストのランボス2体のクエストを連戦、そして連戦、もい
っちょ連戦。合間に【金の卵】という売れば1個10000zになる換金
推奨アイテムが出やすい【エッグドリーム】という運搬クエストに
激運スキル装備(報酬アイテムのドロップ率が良くなる)で挑んで稼
いだりと、とにかくソロで活動してる時は、常に金策、激しく金策
、すこぶる金策な毎日ですw

まぁ、その甲斐あって、防具の新調、そして強化。手持ちの大剣の
強化。ボウガン数丁を新規作成したりと、素材は揃っていてもお金
がなくて手が出なかった装備品を買いまくりです。で、気が付けば
また金欠w

なんか、これって金欠オンライン?w
って感じです。

金策で、一番テンションあがったのは、大食いマグロの大爆発です
ね。

大食いマグロという魚を釣り、それを食べると結構は頻度で咳き込
むんです。名前の示すとおり、いろんなものを食べちゃってる魚な
ので、中に異物が残ってる場合があるという仕組みです。

で、その異物で稀に先ほど書いた【金の卵】が出てくるんですが、
結構確率は低いんです。で、チマチマと釣り集めた大食いマグロ
2400匹を処分するために食べまくったんです。

一度に手荷物に入れられる大食いマグロの数は10匹。それをクエ
ストに持ち込んで食べて、金の卵が出なければクエストをリタイア
(リタイアすると所持アイテムはクエスト出発前の状態に戻る仕様)
して、再度持ち込んで食べる。

それを幾度と無く繰り返し、途中で爆裂とかもあったりで、金の卵
を51個もゲット!

そうです。イコール51万です。もうウハウハw

これで防具強化しまくれるー!っと1セットを最高レベルの7まで
全パーツ強化して、もう1セットも勢い任せで強化しまくっていっ
たら、途中でお金が尽きたw

あんだけ…ブルジョアだったのに、手持ち3000切ってたときは
、心底萎えましたね^^;

で、またドスランクエストに行くことに…w

ま、それでも51万もの大金を費やして防具を強化した点には納得し
てます。それだけの出費に見合う効果というか、性能の上昇は顕著
でしたし。かなり防御数値も上がったので上位クエストでも殆ど即
死の心配はなくなりました。

とか言いつつも調子に乗って力押ししたりして死んだりもするんで
すけどw

とにかく、今後の最重要課題はやはりお金。殺伐とした目的だけど
仕方ないです。

ってなわけで、相変わらず毎日狩りに励んでる近況なのでした。

それでは今回はこれにて。
また次回の更新までごきげんよう


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1482 懐古主義ってわけでもないんですけど^^;





昨日のテキストは二度と出来ない一回こっきりの一言テキストを炸

裂させてしまいました。すみません。



でも、ほんとうに暑くて、身体もキツくて、あれが精一杯だったの

です。



っと、前回のお詫びを済ませたところで本題に入ります。



DS版のDQ4の公式サイトが稼動し始めました。



まずそちらをみて頂いて、っていうか見てもらったものという大前

提のもとで話を進めますが、数点のゲーム画面のスクリーンショッ

トが公開されていましたが、どうでしょう?



開発がアルテピアッツァ(SFC版3、PS版4、7、PS2版5の製作を

担当)っということで、エンジンは8の物は使えませんから、大方

予想していたとおりの感じなんですが、見た感じ5のエンジンに近

いかなって印象を受けました。



まぁ、PSの7のエンジンは論外ですし、4も7の色が強かったし

、アルテピアッツァ限定で考えると、一番出来の良かったのが5で

すから、そのエンジンをベースにするのは当然の選択なんでしょう

が、個人的にアルテピアッツァ製作のDQってあんまり好きじゃな

いんですよねぇ…



5も出来が良かったと言っても、それは7や4と比べると…という

意味ですし…。



まぁ、PS2で5をリメイクしてから結構時間も絶ってるし、ライブ

ラリデータの充実も進んでるでしょうから、PS2版の5以上の出来

栄えになってくれることを願うばかりです。



そもそもなんでアルテピアッツァ製作のDQが好きになれなかったか

といいますと、視点を回さないとプレイしにくい作りになってたで

しょ。それがね…。



DQで視点変更したくねぇーっという古参の我侭だったりするんです

けど、レベル5製作の8まで3D化に特化しちゃうと気にならないん

ですけど、2Dの香りが残ってる雰囲気の中で視点変更っていうのは

、面倒が増えただけのような印象をもってしまったんです。



なので、今回のDS版の4も心配なわけです。つーか個人的に9より

も、この4の出来栄えの方が気になる…ってのが本音w



そして、手のひらの中でDQ4が楽しめるなら、出来栄え云々なん

て関係無しで遊んでしまいそうではあるんですけどね^^;



だけれども、心配。そうです複雑な心持ちなわけです。そんな御年

頃なんでしょうw



ってなことで、冬が待ち遠しいcocさんなのでした。



それでは今回はこれにて。

また次回の更新まで御機嫌よう。










*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1481 魂の叫び

あついっ!!


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1480 まっしぐら風味

前回のテキストでは出勤間近というのもあり、遭えて省いたのです
が、火曜日にocnに電話しました。

勿論、目的はモデム交換。

何回…たらい回しされただろう…。

総合カスタマーからADSL専門カスタマー、そしてacca専用カスタマ
ーに、最後どこだか忘れたw

番号案内してそちらに…って、そっち側で回線繋げよ!
なんでいちいちこっちが電話を掛け直さないといけないのさ!

しかも案内された番号に繋がんねぇーしw

"只今電話が大変混み合っております。このままお待ち頂くか、時
間を置いてお掛け直しください"

っという前口上を何度も何度も…、【エリーゼのために】どんだけ
聴いたことか・・・w

ま、そんな最高に感じの悪いたらい回しをされてプンスカしまくっ
てたわけですが、最終的にモデム交換に応じてくれ、今日の21時に
モデムが届きました(はやっw

で、早速モデムのチェンジ。モデルも変更されていて、自動設定で
殆どのことしてくれるから楽チンでした。

肝心の回線ですが、今のところ安定してます。
でも、まだ喜ぶのは早いです。

2~3日様子を見ないことにはね…。ocn信用してないしw

つーかさ、モデムの交換した時に気持ちが流行ってたんでしょうね
…。取り外して差し替えて、自動設定で数分間待ってる間(フォー
ムウエァの更新もしてくれるので)に古い方のモデムを返却する為
にササっと梱包。テープできっちり止めて、新しいモデムに同梱さ
れていた着払いの小包表をペタリと貼り付け返却準備完了!

が!暫くして気付いた…

初期化してネェーTT

ビッチリ、カッチリ梱包したのに、またモデム差し替えて初期化か
よ…っと激しく萎えまくり。

なんか、再度モデムの差し替えとかを今夜するのは面倒なので後日
にします…。

つーかさ、初期化するくらいの余裕は持とうよw
なにを必死のちょっぱやでモデム差し替えてんだか…w

まぁ、それほど旧モデムにウンザリしてたんでしょうね。
一刻でも早く縁を切りたいみたいな?w

ま、そんなわけで、回線の安定についてはまだ判りませんが、恐ら
くこれで改善されるでしょう。

そして、回線不安定云々の話題を書くのが今日で最後になることを
心底願ってるcocさんなのでした。

それでは、今回はこれにて。
また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ