電脳系のコラムもどきとか、もどきとか、もどきとか…
暖かくなってきてますね。先日は夏日なんかを各地で記録したそう
で、ようやくcocの調子が良くなる季節到来って感じで心持ち軽い
日々のcocさんです。こんばんわ。
さて、寒くなくなって心地良いのは歓迎なんですけど、心地良いつ
いでに今日は帰りの電車で爆睡しちゃいまして…
気付いたら、姫路の手前。
おーい!あんたどこまで行く気だw
ちょっとした旅行じゃないか!w
まぁ、まだ最終には時間的に余裕有りましたので、無事に戻ってこ
れましたけどね。
でも、こういうの何度かあるんです。もう上りの最終が無い時間で
姫路まで行っちゃったことは、記憶に残ってるだけで四回w
一番酷いのは、日帰り出張の帰りに新幹線で本気で寝ちゃって、普
通に福岡に降り立ち「わ~い。明太子いっぱい売ってる~」っと遠
い目をしつつ、現実逃避した事ですねw
翌日、地元の職場のみんなに"お土産"と称し、明太子を配った時の
皆のキョトン顔は今でも忘れませんw
あんた…たしか横浜行ってたんじゃ?
なのに、なんで明太子??っと本気で悩ませたようでしたよw
でもさ、電車って眠くなりません?
あれ、なんかの呪縛めいたものが隠されてると思います。
特に最終電車。それで寝ちゃうとアウトだぞ!っという緊張感を抱
いて乗ってるのに、やっぱり寝ちゃう。
なんかもう条件反射クラスで眠くなります。
眠くなるといえば、事務処理!
もうこれが最強。
職場で「ちょっと事務処理してきまぁす」っとスタッフに伝え、事
務所に入ってデスクに座り、書類を広げた途端に眠くなる(いやホ
ントにw
で、デスクの上に突っ伏してたりすると、事務所に入ってきたスタ
ッフに「はやっ!もう寝ようとしてんのかよ!」っていっつも突っ
込まれる。
だっさ、つまんねぇーんだもん。事務処理(まてw
基本、面白いか面白くないを基準にしてここまでやってきた人です
から、退屈な事に労力を注ぐ気がサラサラないわけですよw
デスクワークなんて、本業じゃないしぃ~
こんなのしたかったら、事務職付いてるっちゅーねん!っと反抗期
真っ盛り風味なcocさんだったりします。
こないだなんか、つまんないなーっと書類に落書きしてたら、先輩
に後ろから脳天にチョップされたw
「絵を描くな!絵を!さっさと済ませろ!バカ助!」って…
いくらなんでも、バカ助はひどくない?
だから、「うっさい!4年付き合った彼女にプロポーズして、サラ
っと断られた爆笑人生野郎にバカ呼ばわりされたくない!」っと言
い返したら、本気で落ち込んでたしw
目で"お前、それは…、それは言っちゃダメだ"っと悲哀に満ちた表
情で訴えてきてたりするから、尚のこと笑えて、その笑いを堪える
ことなく、普通に爆笑したりした素直なcocさんです(←悪魔w
だってね「結婚?アハハ、ないない。そんなのあるわけない」って
言われたらしいんですよw
4年付き合っての果てにソレですよ。笑うなってほうが無理w
そもそも、cocにそんな話を打ち明けたら、弄り倒されるのは避け
れないの判ってるくせして、言うんだもん。だから、期待を裏切ら
ずに事有るごとにイジメてあげてますw
まぁ、そんなわけで、日々電車と事務仕事で襲ってくる眠気と戦っ
てるcocさんなのでした(シレっと無理やり終わらせてしまうテスト
w
それじゃ、また次回の更新まで御機嫌よう。
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。
やりました。役に立ちましたよ。携帯が。
御昼に休憩に入った時に、なんとなく、ほんとなんとなーくですけ
ど、FMラジオのアプリを起動させたんです。
そしたら、NHK-FMで【今日は一日アニソン三昧】というプログラム
が放送されてまして、文字通りずーーーーとアニソンなんですよw
新聞のラテ欄を確認すると、13:00~25:00の12時間ぶち抜きのア
ニソン特番のようで、思わずバカくせぇっと呆れたけど、それから
仕事の合間に盗み聴きしまくりw
新旧ゴチャ混ぜで、節操ない程アニソン三昧。
MCの水木一郎さんがしつこく「ゼッッッッツゥ!」と吠えてるし、
その側で同じくMCの緒方恵さんが呆れてるしw
GWの最中にコソっと何やってんだかw
いや、12時間ブチ抜きだから、コソってわけでもないか。
で、これを書いてる今もONARA中でして、先ほどまで水木兄貴が現
状の萌え系を学ぶみたいなトークが展開されていて、一気におっさ
ん臭満載な雰囲気にw
にしても、12時間は凄いですね。残念ながら仕事でしたので、全
部聴くことは出来なかったので、録音した人!音源下さい!っと言
ってみたりもしたいんですが、12時間聴き続ける暇がないw
でも、一気に聴かなくても構わないんだし、是非とも誰か譲って抱
けませんかね?
って、そんな真っ向から著作権蹴り倒すなって感じですか?w
ま、いいじゃん、細かい事にこだわりなさんな。そこらへんゆるー
く捉えて下さいまし。
しかし、聴いてて痛感するのが、最近のアニソンって全然知らない
のばっかりです。っていうかアニメ自体余り見てないんですよね
^^;
基本的に萌え系なアニメは興味沸かないので、スルーがデフォルト
でして^^;
だけど、現状のアニメの大半は萌え系なわけですから、自然と見な
くなっちゃうですよね。
アニメと言えど、まずは脚本。そういうスタンスなので、キャラだ
けで入っていくってのは滅多にないタイプなんで、そういうのも手
伝って見る機会が減ってるのかも。
あとは、メカ系、ロボ系が好きなんで、萌え系とは間逆。
そして、メカ系、ロボ系にあからさまに萌え系を放り込んでるよう
なのは、ムカっ腹立つんで見ませんしw
なんか、改めてこう書いてると、結構アニメに関して浅い人っぽい
感じしますね。実際濃いのはダムだけだし^^;
ま、そんな浅い人でも楽しく聴けるこういうプログラムはもっと機
会を多くして放送してほしいなぁっと思いつつ、まだ流れてるアニ
ソンに聴き入ってるcocさんなのでした。
それでは、集中して書いてないので、緩い感じでしょうけど、今回
はそんなダラダラ感満載なまま終りと致します、ごめんなさい。
追記
個人的に朴さんもMCだったら嬉しかったなぁっと思ったりもしまし
た。緒方さんと朴さん揃うと有る意味強烈だしw
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。
夜はまだまだ冷え込み、一向にコタツを片付けるタイミングの気配
を感じられない事にいい加減呆れ返ってるcocさんです。こんばん
わ。
さて、呆れ返ると言えば…、先日にバカまっしぐらな出来事が有り
まして…。
cocさんは、今技術職として組織に属して働いてる一方、個人をそ
の窓口として仕事の依頼を受け、とあるデザインのコンセプトやプ
ロデュース、はたまたそのもの自体を全部請け負ったりとかという
仕事もしてるのですが、その個人で引き受ける仕事の際に必要な資
材があるんです。
絵描きさんなら、画材みたいなもんですね。
勿論、これは実費で用意して使うんですが、先日、その資材の3ヶ
月分の請求書が届いたんです。
しかし、開封してビックリです。自分で合算していた金額とは6万
ほど開きがありまして…
当然、ここに書くくらいですから、その開きは下ではなく上に向か
っての6万ですw
開封直後はキョトン顔で、請求書の金額を眺めてことしかできませ
んでしたが、よーーく記憶を辿り直しますと、確かに自分が合算し
ていた他に6万円分使ってました^^;
簡単に言えば、忘れてたわけですねw
いやぁ~、なんでしょう。この呑気さ加減w
予定外の出費ですぞ(いや、それ普通に予定内だろw)
5月中にPCの新調をと詰めて考えてたのですが、かなり厳しい状況
となりました。
まぁ、6月になれば、ボーナス商戦で幾分か安くなるという希望的
予測もあるのですが、新調するという方向で確定し動き出してから
、結構ノロノロしてますから、さっさと済ませたいってのも本音と
してあるんですよ。
望んで決めたことだけど、ここまで長引くと半ば厄介事に近しい感
覚にもなってきてますし^^;
ですので、早く着手して、荷を降ろしたいって思ったりしてる今日
この頃なんですけど、また伸びそうな気配満載となって、気分的に
結構沈んでしまってるcocさんです。
一応、新調する目的の一つとしてる【モンスターハンター フロン
ティア】の正式サービスの開始が6月14日を予定されてるんで、
折角そのゲームをプレイすることが、PCを新調する目的の一つにな
ってるんですから、その開始日には間に合わせたいなぁってのもあ
るんですよね。
だけど、6月頭にパーツの買い揃えを開始して、それらがなんの問
題も無く順調に済めば、6月14日に間に合いそうではあるんです
けど、仕事との兼ね合いもありますから、パーツを購入しても組む
時間、組んだ後のPC環境の構築を行う時間が問題なく取れるかどう
かは今の時点ではわかりませんので、少々日程的に厳しいかなっと
いう焦りもあったりするわけです。
まぁ、その6月14日を厳守しなければならないという責務はあり
ませんけど、一応の自分なりの期日としてそれに間に合わせたい。
区切り的にもなんとかね。
なので、今回の請求書の思わぬドッキリに(いや、だからアンタが
忘れてただけだしw)文面から伝わる以上に落ち込んだりしてるの
でした。
だからといって、先月の末辺りに見積もりしたスペックを落として
早く済ませ、組む日程を前倒しするという妥協案を行使するつもり
はサラサラないので、困ったものですよ。
とにかく、これからは節約!
そして、使った資材はキチンと把握!忘れるなんて言語道断!
っと、当たり前の事を今更自分に戒め、ピリっと引き締まったよう
な錯覚の中、心持ち新たに5月を迎えようとするcocさんなのです。
それでは、ただの物忘れを大層に膨らませて一編のテキストにして
みようというテストを終了することにしますw
では、また次回の更新まで御機嫌よう。
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。
積みゲーが増え続けてるという問題がそもそもの癌なんでしょうが
、何気に積み攻略本って増えていきません?
まぁ、この"攻略本"という名称も何だか違う気がするんですけどね
。
ゲーム初心者ならまだしも、もうすんげぇ古いわけですよ。
今更"攻略"の本を見なきゃゲームが進められないなんてことはない
わけでw
だから、増えていってるのは、データ本の類ですね。
最近のRPGやSMLって"合成"やら"派生"やら"分岐"といった要素が必
ずといって入ってるじゃないですか。時間が有り余ってる学生なら
ば、全部自分で試していけますけど、もうそんな悠長なプレイスタ
イルは取れないわけで^^;
なので、積みゲーでそういった要素のあるゲームの場合、一緒にデ
ータ本も揃えておくのです。サイトで見ればいいじゃんって思う人
も居るでしょうけど、基本的にサイトのそういう情報って見難いの
が多いでしょ。
勿論、見易いのもありますけどね。
まぁ、紙媒体として手元に置いておけばnotfundな心配もありませ
んし、あとプレイ中に自由な体勢で見れるじゃないですか。
そうです。グータラと寝転がってプレイしてるときに、サイトの情
報を確かめたりするのが面倒なわけですよw
だから、紙媒体を選択するのです。
ただ、積みゲーですから、いつプレイするのかも判らないわけで、
なのに、データ本も増えていくわけで…
特に旧作のPCゲームとかだったりしたら、ソフト自体を持ってなく
ても、先にデータ本を見つけ次第買ってしまう悪い癖があって、困
ってます。
ヤフオクなんかが、その元凶^^;
ついつい…買っちゃうんですよね。いつ使うかもわかんないのに。
せめて、ソフトの方から掘り出せよって感じw
あと…ブックオフもやばいw
行くと必ずチェックして、「あ、これ遊ぼうと思ってたんだよね」
っとソフトも買ってないのに、データ本だけ買っちゃう。
なんでしょう。もうバカと言うしかありませんね。
でもね、この癖は結構昔から有って…、実家には1度も開かないま
ま、未だに積み本としての地位を守り続けてるFCゲームのデータ本
とかも結構あったりするんですw
SFCともなると、ドッサリ有ります。有る意味、そっちが主役みた
いな感じすら…w
ちなみに、データ本で今まで一番使ったのは【ウルティマオンライ
ン セカンドエイジ ルネッサンスエディション対応版(初版)】です
ね。
もう、すんげぇボロボロになってます。原型留めてないかもw
そんな中、今悩んでるのが、FF11のデータ本の購入。
実はFF11を再開してるとはいえ、クライアントヴァージョンが最初
の拡張版【ジラートの幻影】までなんですよ。
そういうフルクライアントじゃない状態なのに、2000円くらい出し
てデータ本買うのも、どうかなぁっとね…。
順序的に、インストしてない拡張版を入れるほうが先のような気も
するけど、拡張された要素を遊ぶのはまだまだ先っぽいし^^;
実際、今現在も最初の拡張版の【ジラートの幻影】の要素まで到達
してないわけですしw
っとまぁ、病気に近いデータ本買いの節度を少し気にし始めてきた
cocさんなのでしたっというお話なのでした。
それでは今回はこれにて。
また次回の更新まで御機嫌よう。
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。
技術職だと言うと、よく羨ましいとか、凄いと言われます。
しかし、技術職ほどキツイ仕事はないんじゃない?
勿論、単純に技術職という括りで全ての業種をまとめるののは強引
で、それぞれの業界にある風習、はたまた現場レベルの環境などで
随分状況は違うでしょうけど、基本的に技術を生業の糧とした場合
、その技術が常に通用するレベルに保たなければならないわけで、
それは平たく言えば日々勉強。もっと言えば生涯勉強の日々なわけ
で。
そこに手を抜けば、確実に自分の仕事に跳ね返ってくる。それは絶
対に逃れられない因果みたいなもの。
cocの場合、"好きこそ物の上手成れ"って感じで、今の仕事に就い
たので"好きな事を仕事に出来て良いね"っという切り口が前提とし
て存在はしますが、好きだからといって、全ては解決するほど世の
中甘くないわけで。
ただ、幸いに規律とか固定スキームといった日々の定められたタス
クの中で従事し続けるのが苦手で、悪い意味でのマイペースと言い
ますか、独特のテンポで生きる人なんで、もし仮に普通の会社員な
どになっていたとしても、全くもって適用できなかっただろうとい
うのは確信として有りますので、今の仕事に就けたのは救われたに
等しい状態とも言えます。
しかし、そんな技術職の中に居ても、cocの場合は他を凌駕するほ
ど独特なテンポを発揮してるようで…
表現を変えれば"自由" "無茶苦茶" "個性的"とでも言えばよいので
しょうか。とにかく生意気極まりないほど我を揺るがさない人で、
出会いという巡り合わせに恵まれなければ、即刻この業界から追放
、良くでも黙殺されてしまっていたと思うんです。
ただ、そういった自分の振る舞いを客観視出来ない程の天然の悪童
ではありませんでしたので、我を通す上で必要な説得力、それは文
句を言わせないほどの技術を常に保ち続ける事。そして公に誇示で
きる結果を得ることの2点であることを若い内に悟ってたので、そ
こらへんは小賢しくやってきたんです。
どの業界にもあると思うんですが、その技術を競ったりして賞云々
ってやつです。それを若い内に必要以上狙いましてね^^;
本人としては、全然興味はないんですよ。むしろバカじゃねぇの?
って思ってたくらいです。
でも、賞を取ったり、公の場で評価を得ることで、自身の周囲の環
境がガラっと変わるのが世の中だというリアリズムを斜め読みせず
、素直に利用させてもらいましょうと小賢しく動いたりしたわけで
す。
まぁ、そういう知恵はあるんです。それを場合によっては悪知恵と
言うのかもしれませんが。
その結果、cocは自分のペースで仕事をしていける環境を得る事が
でき、評価云々の世界とは間逆の方向に動いてる今でも、それを支
援して下さる方が居るのです。それは本当に有難いことですし、興
味が無いのに、苦労して評価受けするものを作って、一時期自分を
殺しまくった苦労も報われるってもんです。
しかしですね。最近の新人君は評価されることを望み、評価され、
そこで結果を出すことを心底目標にしてたりする子達が非常に多い
のです。
評価されたくて、この業界に入ってきたの?って聞くでしょ。
すると、真剣にキョトン顔されるんです。
え?この人は何を自分に聞いてるの?っと本気で不思議そうな視線
を向けられる…。
何がしたくて、この業界選んだの?って聞くと、まるで中吊り広告
の見出しを読み上げるかのように、この仕事につけば嫌でも殉じな
ければならない日々のあったりまえな光景を口に出すんです。
分かりやすく例えますと、ケーキが好きだからパティシエに成りま
した。その新人君に君は何がしたいの?って聞くと、コンテストで
優勝したいと答えるのです。じゃ、優勝して何をしたいの?っと聞
くと、キョトン顔されるわけです。
なので、もう少し噛み砕いて、パティシエとして君が将来目指す目
標や描いてる夢はなんなの?って聞いてみます。すると、だからコ
ンテストに…っという所に戻っちゃう。
向こうも聞かれてる意味がわかんないんでしょうけど、聞いたこっ
ちも意味わかんなくなるんですよ。あんた何しにこの業界入ってき
たんだよって。
つまりね、思考がケーキ好きだからパティシエになるという段階で
止まってるんです。これ恐いです。その幼稚性に恐れを感じます。
そんなんで、これから永遠と続く、勉強と技術鍛錬の日々に堪えら
れるんだろうか?
自分はこういうことをしたい!自分にしかできないはず!ってなく
らいの欲求と信念がないと、すぐに潰れちゃいますよ…
先ほども書いたことですが、手を抜けばそれは確実に自分に跳ね返
ってくるし、今、最高の技術レベルにまで到達してるとしても、来
年にはそれは一年前の技術ですから。
終りないんですよ。ここまで習得すればOKみたいなね。
ずーーと、続くんです。それが。
って、そんな当たり前の事を今更ここで書くのもなんなんですけど
、書かずにはいられないほど、呑気というか世間知らずというか、
とにかく凄いんです、今の新人達は。
あと、驚くのが、例えばA君が居たとしましょう。そのA君は●とい
う技術が未熟です。実際に行わせてみてもその未熟さは論外だった
りします。見るに見兼ねてアドバイスと課題を与えました。それか
ら2週間が経ち、A君にその苦手な●にトライしてもらう機会があ
りました。さて、どれくらい練習したかな?もうマスターしたかな
?っと、ちょっとドキドキしながら見守ります。でもA君の●は以
前と寸分の違いもなく未熟なままだったのです。
聞きます。練習はした?どういう練習をしたかと。するとA君は言
うのです。あれから機会がなくて1度もしてませんと。
機会?日々の就業を終えた後にいくらでも機会は作れたでしょって
聞くと、黙るんです。
まるで時給で働いてるアルバイトです。パートタイマーってやつで
すね。タイムカードをアウトした後は仕事から離れて自分の時間。
お酒飲んだり、カラオケで声張り上げたり、いやぁ、今日は楽しか
ったねーっと別れて帰宅、そして就寝って感じなんでしょう。
もし、これを読んでる方に技術職の方が居られましたら、そんなバ
カな!って信じられないかもしれませんが、そういうスタンスの子
達が最近非常に多いです。目を背け、見直せば隠れていた違う様相
が浮かび上がってくるのかと思って試してみても、無理です。変わ
りません。
で、これが一年もすると、さも判ったような事をしたり顔でペラペ
ラ溢す悲惨な姿に成るんです…。
まぁ、そういう人達は、ひとまずの区切りでもある3年という時期
を待たずして、解雇なり、ドロップアウトなりして消えていくのが
殆どなんですが、毎年、そういう子達は後が堪えず現れ、cocさん
を困らせます
なんで、技術職を選んだんだっと毎年問いたくなるのです。
過酷という現実を想像する能力を求めるのは、今の時代、酷なこと
なのでしょうか。
ならば、言います。言わなきゃわからないなら言うしかありません
。
技術職は我を通しきるくらいの独善的素養がないと無理です。
周りを、評価を基準にしてでしか、世界を計れない場合。それは向
いてません。もっと向いてる世界を目指してください。適材適所で
す。
あと加えて書くなら、技術職って、有る意味クレイジーじゃないと
向いてません。つーか、そうでなければやっていけるもんじゃない
っしょ?
クレイジーだから、一般職は勤まらないんです。だからcocはここ
に居るんです。ここにしか居られないんです。ので、結構密かに日
々必死なんです。見せたら終りだと思うから、決して見せませんが
w
っとまぁ、春です。ですから新人の時期です。なのでこんなことを
書いてみたくなる季節なわけです。だから書いてみたという素直な
成り行きの果てのテキストなのでした。
それでは、今回はこれにて。
また次回の更新まで御機嫌よう。
追記
書いてる途中で今までにない文色になりました。意図はしてません
。なぜでしょう?
こういう書き方する人だったんだ?っとcocの中の人はちょっと不
思議な気分です。でも、そんな日もあるさぁってな感じで、今回限
りにしか出てこないのかもしれません。
ですので、中の人が交代したわけじゃありません。念の為に。
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。
今年の新人君達は、手の掛かる人が多くて大変です。いろんな意味
で疲れてクタクタなcocさんです。こんばんわ。
4月初頭から、お酒を解禁してます。
って、解禁ってほど仰々しいものでもないんですけどね。止めなき
ゃいけない理由があったわけでなく、なんとなく一度止めてみる?
ってな軽い気持ちで去年から飲まないように努めていたんです。
別に中毒でもないんで、イライラするとか、震えが止まらないっと
いったこともなく、すんなり禁酒生活に入っていけました。
でも、お酒飲まなくなってから、体調を崩しやすくなってしまいま
して…。
どうしたものか…っと呆れつつ、様子を見てたんですが、2~3月に
酷い頭痛と酷い腹痛というコンボで襲われまして、こりゃ本当にお
酒絶ってるからじゃ?っと思ったりしました。
で、思ったりしたついでということもあって4月から飲むようにし
てみたんですが、それから不思議と体調がね…、すこぶる良いので
すw
やっぱ、cocとお酒は切っちゃいけない関係みたいですよ?w
つーことで、今は焼酎をガブのみする毎日(ぇw
お風呂出た後にビールを飲むんだけど、ビールって飲んだあとに喉
が渇くじゃないですか、だからそこからは焼酎をグビグビーっと。
身体の隅々までエネルギーが充填されてる感じがして、毎日調子良
くなりました♪
って、これでアル中じゃないんだから…
何中って言えばいいのでしょう?
うーん…、あらまんちゅー?(吊ってきます…w
っと、吊るのは止めにしまして話題をチェンジ。
先日書いたように、携帯の用途先を模索してるcocさんですが、と
りあえずまだ全部調べ切ったとは言えませんが、Ezアプリのゲーム
を各ソフトパブリッシャーのサイトを回ったり、ググってマイナー
な物を探してみたりして、掘り出し物チックなケータイオリジナル
ゲームを探してはいるんですけど、どうも無いっぽいです。
まともに遊べそうなのは、大抵は大手パブリッシャーの移植タイト
ル物で、オリジナルで出来の良さそうなのはまだ見つけられません
。
わざわざ電話で移植タイトルを遊んでも意味ないですから、そっち
方面はスルーなんです。ターゲットはオリジナル作品。
しかし、オリジナル系の殆どが、所謂なんちゃってゲームな出来栄
えのものばかりのようで…
やはり、所詮電話ゲーの世界はこんなものなのかっと失望しかかっ
てる次第です。
でも、そんなもんなんでしょうね^^;
一応、もう少し捜索は続けてみますが、良さそうなオリジナルが見
つからなかった場合は、一先ず移植物でも良いので、何か1つ落と
してみようかなって思ってます。
DSが有るから電話でゲームする必要性は少ないんですけど、DSって
結構大きいでしょ。片手で遊べるという点で電車の待ち時間とかに
は向いてそうなんで、そういう限られた待機時間用のツールとして
活用できたらなって思ったりしてるのです。
っていうか、そうやってムリムリにでも思って、用途先を見つけな
いと、この端末もまた以前の端末のようにメールのみのほったらか
し端末になりそうなんです^^;
既に、その予兆アリアリなんで…^^;
ま、そんなわけで酔っ払いつつ、携帯アプリを探しては愚痴ったり
してるcocさんなのでした。
それでは今回はこれにて。
次回の更新まで御機嫌よう。
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。
昨夜は一晩掛けて、新しくした携帯を弄り調べていました。
一応、念の為ということで【ダブル定額ライト】に入ってるし、以
前の機種ではアプリをDL出来なかったかりしたので、自分が軽率に
も周りの企みに謀られ、機種変更することになったとは言え、結果
的に機種を新しくしたんなら、無駄にするのは最後の意地っていう
か、そこらへんでの抵抗があるんですよ。
だから、何か有効利用できる要素はないかと、昨夜調べてたんです
が、どうも余りなさそう…。
ダブル定額ライトって、12500パケットまでは1000円で、それ以降
52500パットまでは、定額の1000円+超過分となり、52500パケット
以上になれば、以降いくら使っても定額料金上限の4200円になる仕
組みだそうなんですが、あまりパケットの量云々に詳しくなく、な
んとなくですが、最初の定額ラインの1000円/12500パケット内で治
まるんじゃない?って根拠皆無ですが、思っていたりしたんですけ
ど、12500パケットなんて、あっと言う間に到達しちゃうんですね
^^;
およその計算で1MBが8000パケット位らしく、2MBも落とせば軽く
12500パケットのラインは超えちゃうw
たった2MBですよ?たったそれだけ^^;
携帯の通信費用って相変わらずベラボウですね。
どんだけぇーって感じw
このテキストを書きはじめる時に、ケータイの料金照会をしてみた
んです。そしたら昨夜だけで7000パケット使ったそうですw
ゲームアプリで良さそうなのがないか調べまわっただけですよ。
それだけで、もう7000パケット。12500パケットまで残り5500パケ
ットです。こりゃ、確実に1000円/12500パケット以内に収まりそう
にないですね。
って、定額なのに、何をそんなに気にしてるんだ?って思うかもし
れませんけど、このまま52500パケットまで使ったとしたら、4200
円でしょ。そこに基本料金加えると、大体7000円くらいになるんで
すよ。
ケータイに7000円とか使いたくない人なんです。だから先ほど書い
たように、根拠は無かったけど、1000円/12500パケットまでで収ま
るかな、そしたら、基本料金+1000円だから、それくらいならまぁ
良いかなっと契約したんです。ですので、7000円は払うつもり無か
った人なんで、今ちょっとケータイの料金の高さに今更ながら呆れ
てるんです。
まぁ、昔の話ですが、ケータイが電波法の規制緩和で一般に広く普
及し始めた最初の頃に、当時働いていたバイト先で何故か店舗責任
者とかやらされることになって、しかも2店舗。あっちこっちと動
き回る都合上、携帯電話持ってみれば?今凄く安いよっと知り合い
に進められ使い始めた時は、それこそまだ携帯が普及する前でした
から、通話料も高く、毎月の料金は10000~20000円位は平気でぶっ
飛んでたんで、その頃と比べると定額とか出来てる分、かなり安く
はなってるんですけど、それでもまだまだ高いという印象の範疇で
すね…。
しかしですよ。まんまと謀られ、機種変することになって、このま
まだと癪に障るんです。だから何かしら有効利用したいと考え、昨
夜は掘り出し物なゲームでも無いかなっと探した次第です。
しかし、ケータイゲームって情報集め難いですね。auの公式サイト
でアプリ検索は出来るんですけど(PCで)、検索してもアプリタイト
ルのみしか分からないものが殆どなんですよ。稀に詳細ページへの
リンクが貼ってあったりするのもあるんですが、殆どがアプリタイ
トルのみ。
ゲームだと、タイトルだけ教えられてもねぇ…
つーか、タイトルでその内容が分かるものってのは大抵移植物なわ
けで、わざわざ電話で移植タイトル遊ぶのってねぇ…
だから、携帯でのオリジナル作品で掘り出し物をっと思ってるわけ
ですが、タイトルだけでhじゃなんとも…。
公式以外で、アプリゲームの総合ポータルサイトってのは無いみた
いで…、かなり困ってました。
新しめのタイトルなら、ファミ通のサイトで見れたりするけど、目
的としてはそういう情報でなく、検索できる総合情報サイトが欲し
いのです。
EZアプリ対応かどうか、売り切りか、月額徴収制か従量制なのかと
いった条件指定から、自分の機種で動作するタイトルを絞れ込め、
更にアプリ毎に簡素なものでも構わないから、紹介記事が見れる。
そういうサイトが無いということに普通に驚きました。
そんなんだから、業界としてはケータイアプリという商品は右肩上
がりだと捉えつつも、ケータイ利用者のゲームアプリ利用率は1割
程度を推移してるという奇妙なズレが発生するんだと思います。
キチンと情報を得られる総合サイトを作ることが、その業界の発展
を目指す上でまず目指さないといけいないことなのではないでしょ
うか?
ケータイゲームといえば、言うなればベンチャー系ゲームじゃない
ですか。NDSなんかよりも安い制作費で作れる点から、色んな可能
性が世に出てこれるチャンスを多く秘めたフィールドだと思うんで
す。
でも、そういう総合サイトがないことで、折角の良作も人の目に触
れる機会を失い埋もれていくということになりかねない現状は、と
ても危惧すべきことなんじゃないかと思います。
個人的にケータイゲームは軽視の対象としてますが、それでも電話
という制約の多い端末環境の中であっても、とんでもない傑作が生
まれないとは言えないじゃないですか。そういう土壌の基礎部分と
して、若手スタッフの作ったベンチャーゲームが今よりもっと多く
の人に容易に目に止めてもらえる環境整備は急がないといけない課
題だと昨夜思い至りました。
っと、事がゲームに及んで少々熱くなりました^^;
話を元に戻しますが、そういったわけで、コレといったゲームに巡
り合えないまま、昨夜だけで7000パケットも使っちゃたようですw
ゲームアプリをスルーしたとした場合、他に有効利用できそうなの
は…、何かあるかしら?w
ワンセグは見れるけど、別に外でTV見るほどTV番組に必死じゃない
し…
PCサイトビュワーはノートPCが有るから、外出先でも使う機会ない
だろうし。
着メロは常にバイブ設定がデフォルトなんで、関係ないし。
着うたフルとかリスモ?そういったミュージックツール関係はipod
あるから使わないし…。
うーん、あとなにがあるかなぁ。
FMラジオが聴けるのは良いかもっと思ったりもしたんですが、ipod
とケータイ用と2本のヘッドホン持ち歩くのはコードがゴチャ付い
て嫌だし…w
うーー。このままじゃ、また結局有効利用先が見つからず、メール
専用機化してしいそう。
そんなんじゃ、謀られた手前、まんまと屈してるような感じで凄く
嫌。
へん!ちゃんと使ってるおーっと決めてみせてこそ、反撃に価する
わけで…。
なんだ!なんかないのか!やっぱゲームか!?
主要パブリッシャーサイトを片っ端から除いて、趣味に合いそうな
アプリを足で探すしかないのか!?
面倒だぞ!面倒だーー!
なんとかしてくれ!
って、また丸投げかよw
ま、そんなわけで頑張ってる(?)cocさんなのでした。
それでは今回はこれにて。また次回の更新まで御機嫌よう。
*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。