記事一覧

乙女のらぶらぶサッカー Vol.96 アジアカップ 対サウジアラビア戦

2007/07/25/22:00(日本時間)から行われたアジアカップ準決勝の
対サウジアラビア戦についてのテキストです。

これから録画VTRを見るという方は、ここから先は目を通さないで
ください。試合結果が内容に含まれてます。
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・

残念な結果に終わったサウジ戦。そこで見えた日本の課題とは?

cocが感じた一番の問題点は、戦術の縛りに囚われすぎてる点です

こういった手の内の晒してしまう長期開催の大会時において、戦術
のみに頼った試合を行っていくと、今回の対サウジ戦のように、徹
底的に研究されてしまえば、その戦術の特色を封じられてしまい局
面を打破出来なくなるという事態に陥ってしまいます。

その様子が顕著に現れたのが、サウジの後手に回っていた日本の得
点シーンです。

なぜ全て先に失点し、その直後に得点出来ていたか?

それは、サウジが得点を取るまでの守備が、日本の戦術の起点を潰
しながらの攻撃的守備だったのに対し、得点をしてからの守備がそ
のコンセプトとは違う、つまり日本の戦術潰しを最優先とした動き
じゃなくなっていたからです。

しかし、サウジも二度の失敗。つまり得点を取ったあとも、引いて
守るだけではなく、前掛かりで中村俊輔と遠藤にスペースを与えな
い攻撃的守備に変更したことで、最後は日本に同点弾を決めさせな
かった。

この修正が試合中に出来たサウジは素晴らしい。

勿論、日本のサイドアタックとサイドチャンジは中央に居る中村俊
輔と遠藤にスペースを作るためのオトリ動作であるということを的
確に見抜いたサウジ監督の戦術眼を一番に評価するべきですけどね

ラストアタッカーの巻は高ささえ封じれば問題なく、高原には、俊
輔とのラインを作らせないことで、その恐さを半減できるとバレて
しまっていたようですし…

こういう言い方をするのはどうかと思いますが、策士、策に溺れる
っと言いましょうか^^;

あと問題なのは、オシム監督の徹底した個人技廃絶方針かな。
それを選手が感じてしまってるから、戦術が封じ込められた後も、
ワンパターンのサイドアタック、サイドチェンジにしか動けなかっ
た結果に繋がったと思います。

ならば、今後どうすれば良いか?っという課題ですが、無闇に個人
技解禁。自由にやりないさいってのはマズイと思います。

ですので、この戦術コンセプトに厚みを増して行く事が良いのでは
ないかと思います。

少なくとも4つ以上のトータル戦術が欲しいですね。

それを試合中にトリガープレイヤーの指示で巧みにチェンジさせ、
相手マーカーを混乱させ、狙い所を定めさせないのが有効だと思い
ます。

オシムの戦術重視のサッカーも、折角浸透してきて、代表選手の理
解度も高まってんですから、それを根本から見直すっていうのは少
々乱暴すぎる対処法だとcocは感じるのです。

個人技を徹底して封じるというオシムの考え方に100%同意は出来
ませんが、ジーコジャパンの時代にハッキリ結果として現れた、個
人技優先での限界というのはまだまだ超えられてないですし。進化
を逆行し、退化させてしまう結果になるのはマズイですから、この
まま戦術のパターンの充実と、それらを選手が理解することに時間
を費やすことをcocは望みます。

ただ、欲を言うなら…、今回のような日本の戦術を完全に研究され
、打つ手が見えない状況になった時に、高原、中村、遠藤らがチー
ムの決め事に背き、持ち前の個人技で状況を崩すくらいの強引さを
見せて欲しかったなと思います。

そして、恐らくこのアジアカップをもしかしたら自身の最後の代表
として望む試合と決めていたのかもしれない中澤の無念さは見てい
てツラかったです。(あくまでcocの主観です)

個人的に南アフリカW杯メンバーにも中澤は必要だと思っています
が、ドイツW杯を最後に代表引退を表明した中澤が代表に復帰して
最初の大きな大会。何の為に前言撤回してまで再び代表のユニホー
ムに袖を通したか。それを考えると進退問題抜きにして考えても、
この大会で中澤は代表に何かを残したかった、繋いでいきたかった
のではないかと思うわけです。

ドイツで散々な屈辱を喫し、その中で得た何かを次の世代に伝え、
そして繋ぎたかった。だから復帰したのではないかと思うのです。

勝つこと、負けないこと、代表として他国と戦うこと。そういった
大前提の中に埋没しかかってる大切な何かを教える。それが彼の今
日の試合中の表情から感じ取れました。

とにかく、結果は残念な形になってしまいましたが、課題はハッキ
リ見えたし、絶望するほど悲惨な未来は待ってないと思いますから
、この大会で得た物を糧にして、南フランスW杯予選に繋いでいっ
てほしいですね。ホントに今度のW杯予選は厳しいですから…。

アジアの出場枠こそ、ドイツW杯と同様の4.5枠(0.5はオセアニア地
区1位とのプレーオフ)と決定しましたが、オーストラリアがアジ
アに転籍されて向えるW杯予選ですから。

列強国家を挙げると、日本、韓国、サウジ、イラン、UAE、オー
ストラリアの5強。そこに近年目覚しくその強さを高めてる中国、
カタール等も侮れない。

しかも手の内は知られてる相手ばかりですからね。

ですので、先ほど書いたように、戦術の引き出しを増やしていく、
それがオシム体制での最重要課題であるとcocは提唱するに至るわ
けです。

さて、日本のアジアカップはまだ終わってません。28日に三位決定
戦が行われ、そこで韓国とぶつかります。

次回のアジアカップの出場権が得られる3位というタイトルは決し
て軽いものではありませんから、最後の最後まで諦めず戦って欲し
いです。こちらも最後の最後まで応援しますから^^

それでは、落胆の夜から悔しさを堪えてのテキストを終わるとしま
す。

また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1462 無駄話

今回もこれを書いてるのはお昼です。職場の事務所に引っ込こんで
、帰宅後のMHFプレイへのスムーズな流れの為にテキストを仕上げ
ておこうという魂胆なcocさんです。こんにちわ。

それにしても眠いw

最近、お昼になると猛烈に眠くなって困ります。

去年、体調を崩して入院して以降、自分の基準の中ではあるけど、
それなりに睡眠を取るようにしていたんですが、MHFを開始してか
らは、倒れる前と同様に、例の如く寝ない日々を重ねていますです

なので、一旦睡眠を取る体にしてしまったサイクルの都合上、結構
キツいです。

夜は平気でもお昼が全然ダメ、メロメロのトロトロになってしまい
まする^^;

さて、明日はアジアカップの準決勝。相手はサウジアラビア。
当然、準決勝ですから、楽な相手と当たるわけなどなく、今更サウ
ジの強さ云々について言及しても仕方ありません。

PKで勝ちあがったチームは得てしてそれで運を使い果たし…っとい
う結果になりがちですが、そうならないことを祈るばかりです。

つーかね、日本と同じく準々決勝でイランにPKで勝利した韓国にも
準決勝を勝ってもらって、PK経由国同士で決勝戦しましょうw

日韓戦という意味でも盛り上がるしね。

ところで、京都も梅雨明けしました。
で、途端に猛暑w

湿気が無く、カラっとしてるぶん凄くさわやかな感じではあるんで
すけど、陽射しがバカほど強くてキツかったです。

子供の頃は、全身真っ黒なほど日焼けして走り回ってたcocさんも
今では日焼けと真逆のまっちろけな肌な人なんで、紫外線対策は大
変です。

しかも、幼いときに紫外線を浴びすぎた付けなのかどうか知りませ
んが、ここ2~3年で強い紫外線に当たると湿疹が出てたりするよ
うになったので、UVカットローションが必需品となってます。

でも、今日はそれ忘れちゃって^^;

で、早速…腕が痒い^^;

でも、それよりも眠いw

なんか仕事する気おきないから、このまま事務所で昼寝でもぶっこ
いちゃおうかなぁw

って、気分次第で仕事すんなってのw

ま、いんです。cocさんですから。我侭な人ですから。そして自由
がウリの人ですし。

こういう全然理由になってないことをシレっと言い切るところが如
何にもcocって感じでしょ?w

そいじゃ、昼寝の前に、近くの喫茶店でクリームソーダを食してく
るとしますかね。やっぱ夏といえばクリームソーダーでしょ?

つーか、お前とことん仕事しない気なんだなっと冷たい視線を感じ
たりもしますが、そんなのシカトですw

ま、そんなわけで、仕事の合間を利用して普通に無駄話を書いてみ
るテストを終わるとします。

それではまた次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1461 つまんない世間話な巻

やたらと眠気が押し寄せてきて、とろ~んとした目でタイピングを
始めたので、誤字脱字が多いかもしれません(いつものことだろ)っ
と、先に逃げ道から作っておくズルいcocさんです。こんばんわ。

職場でも、立ち寄るショップで冷房がガンガン効いてる季節となり
、すこぶる体調が芳しくありません。

冷房って、ほんと苦手^^;
なんか体の奥の方からダルくなってきます。

で、そのダルさが表まで押し上がってきたころには手遅れ。
でれ~~っとダレきってしまうのです。

これを夏バテと言う人も居るでしょうけど、違いますぞ。暑いのは
好きだし、平気ですもん。

つまり冷房バテですね。

今日、立ち寄った書店なんて、えげつなかったです。
入った瞬間に「さむっ!」って感じるほどキンキンに冷やしてるん
です。正に冷蔵庫状態。いつから本は生鮮商品になったのだと問い
詰めたくなるほど尋常じゃない寒さでした。

まぁ、本に記されてる情報は生ものですけどね。
って、ちょっとウマいこと言うてる場合か!w

そんな冷房バテの真っ最中に、毎日MHFをプレイして寝不足でしょ
。余計ダルいわけです(それは自分で自重しろ!w)

はぁぁ、休み欲しいな。一ヶ月くらい休み取りたいなぁって最近つ
くづく思っています。

MHFして、寝て、MHFしてという超排他的サイクルの中で溺れてみた
いですw

基本的に精神は怠け者なんで、できればグータラしたいわけですよ

そういえば…、子供は夏休みな時期にとっくに突入してるんですね
。いいなぁ、グータラできてw

ところで、話はコロっと変わりますけど、暴走族って皆さんの住ん
でる地域はどうですか?

京都は未だにチョロっとした小人数のグループが活動してるみたい
で、ちょこちょこと爆音を立てながら走ってたりします。

でもね、アレ、もう良い加減やめろっての。
昭和じゃあるまいし…、すんげぇ格好悪いんですけど?w

バイク2~3台で交差点で爆音立てたりしてるのを見ると、見てる
こっち側が恥ずかしくなるくらい格好悪いw

あぁいうのがアウトローのど真ん中で、格好良いなんて風に見られ
た時代って、もう大昔のことでしょ?

その昔風な表現で言わしてもらうと、超ダサイんですけど?w

しかもバイク2~3台ですよ。迫力ねぇーw
ただのバカ宣言をやかましくやってるだけにしか見えないw

まぁ、憐れな感じもしますけどね。時代の空気も読めないんだから
、これからの人生も満足にタイミング計れず、心底底辺でのた打ち
回って生きるくらいしか道は残されて無いんだろうなって。

ご愁傷様ですっと呟きながら、その爆音のバカ宣言を遠くから目の
端に入れて、すぐ眼中から抹殺してるんで、どうでも良いと言って
しまえば、そうなんですけどw

取りあえず、ねむ~いのをガマンして書くほどのことでもないなっ
て感じではありますが、書いちゃったものは仕方ありません。

書く直そうにも、他にネタがあるわけでもないし。

つーことで、今回はこのまま終りと致しまする。

それでは、また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のモンスターハンター探険記 Vol.40

いつになったら思う存分ボウガンを楽しめるのだろう…。っと心配
になってきてます。

お金が全然貯まらないのです。だからボウガンでプレイする機会を
作るのが難しいのです。

本気で弾丸揃えてクエストに行った場合、5000z以上の出費は確実
で、クエストのデスペナで報酬が減らなくても赤字は確実なんです
が、連敗など発生しようものなら10000zくらいは軽く消えていきま
す^^;

なのに、防具の強化代金が高すぎる設定になってる為に、そちらに
まずお金を工面しないといけないから、弾丸費用に避けるお金は皆
無に近い状態^^;

25日に導入されるリファインアップデートで防具の強化費用が下方
修正されるそうですが、どの程度安くなるかは不明。

せめて、DOSクラスくらいにまで引き下がれば嬉しいのですが、プ
レイの継続を促す意図もあるでしょうから、早々安くなってはくれ
ないだろうなぁっとも覚悟しています。

そして、今一番の面倒毎は【さびた塊】です。

この【さびた塊】というのは採掘で入手できる素材で、【さびた板
状の塊】が大剣武器の素材に、【さぶた棒状の塊】がランスの素材
にといった感じに、それぞれ各武器の塊が存在するのです。

この塊を精製することによってレジェンドウエポンが入手できるん
ですが、その精製には大当たり、中当たり、ハズレの抽選があるん
です。

DOSでは内部で塊精製テーブルというのが存在し、リセット技でそ
のテーブルを進め、大当たりまで意図的に持っていけたのです。

具体的な手順は、複数の塊を用意し、本命以外の塊を精製して、精
製テーブルを進めます。

DOSの塊精製テーブルの条件は、塊を精製する、クエストをクリア
するという二つがテーブルを進めるトリガーになっていて、大当た
りが最初に来るのが【22回目】だったのです。

そして、そのテーブルは端末再起動でリセットされると初めからに
なりますが、ゲームメニューに存在する"セーブしないでタイトル
画面に戻る"というのではリセットされないのです。

ですから、複数の塊を製造し、"セーブしないでタイトル画面に戻
る"を選べば、精製した回数は維持されたまま、塊は精製前のデー
タで再び始めることが出来たのです。

これを繰り返し、大当たりの所に本命の塊を精製し、レジェンドウ
エポンを入手するという手段がセオリーだったんです。

しかし、Fではそういったリセット技は使えず、07/05までは存在
した精製テーブルのデータがパッチ導入で弄られ、現在殆ど運でし
か当たりを引くことができなくなってるんです。

07/05までは、ログインするたびにテーブルが初期化されていて、
大当たりは36回目に設定されてたのです。そしてテーブルが進む
条件にクエスト失敗というのも含まれていたので、精製したい塊が
あれば、ログインしなおして、35回クエストを失敗させてから精
製すれば当たりを引けたんですが、現在はそれが出来なくなってま
す。

現状では、ログイン、ログアウトでテーブルはりセットされないっ
ということが判明しており、肝心のテーブルの詳細は今だはっきり
とした検証は出来てません。テーブルは存在してると考えてる人、
完全ランダムになったと考えてる人に別れての検証合戦になってい
ますが、現状でテーブルが存在したとしても、リセットされない以
上、今自分がテーブルのどの地点に居るのか確認するのが難しいの
で、殆ど運で精製という流れになってます…

これ、どうにかしてほしいです。

塊を採掘で得る確率は御世辞にも高いとは言えないし、すぐに10
0や200用意できるなら、運任せで精製するのもありですが、そ
ういうわけにもいきませんし・・・・。

でもまぁ、運任せだからこそ、入手できた時の感動もあるという考
え方もできるんで、一概に悪いことばかりではないのですが、それ
でも完全ランダムだったとしたら、えらくマゾくなるなぁ…

ボウガンの塊から作れる【鬼が島】というヤツが早めに欲しいんで
すよ。使える弾丸の種類や発射時の反動の度合いなどが結構優秀な
んで。

でも、いつ作れることになるのやら・・・。

すでに塊は手元にあるのですが・・・。

やっぽ、何かしらマゾくしないと気が済まないみたいですね。カプ
コンってとこは。

つまり、サディスト集団ってわけですか。恐いですね。ヤナ感じで
すっとプチSなcocさんがシレっと言ってみたりするテストw

とにかく、専門のボウガンに固定して行動するのはまだまだ先の事
になりそうですという落胆な報告なのでした。

それでは今回はこれにて。
また次回の更新でお会いしましょう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女のらぶらぶサッカー Vol.95 アジアカップ 対オーストラリア戦

2007/07/21/19:00(日本時間)から行われたアジアカップ準々決勝
の対オーストラリア戦についてのテキストです。

これから録画VTRを見るという方は、ここから先は目を通さないで
ください。試合結果が内容に含まれてます。
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
いやぁ、心臓に悪い試合でしたねぇ~。

まぁ、PKまで行ってしまった試合については、勝因云々を書くのは
難しいですし、とにかく勝てて良かったって気持ちで一杯です。

現地の気候は相当厳しいようですね。途中出場の佐藤と矢野の二人
はフレッシュなんだから、その二人にボールを回せ!ってイラ付き
ましたけど、周りがその二人に繋ぐだけの展開力も無くなっていて
、ヘロヘロでしたね。

あれでは、いくら交代で元気な選手入れても機能させるのは難しい
ですね。

延長後半終了間際の中村のペナルティエリア内でのダイレクトボレ
ー、あれが決まらない時はさすがに笑えてきました。

そしたら、当の本人の中村も座りこんで苦笑いしてました。

あのシュートが入らないってなると、あの時間帯というのも考え、
両チームの疲労の加減も加味すれば、笑うしかないですよ。

で、話は前後しますが、後半にオーストラリアにセットプレーから
入れられ失点した2分後の高原のあのシュート。もう鳥肌クラスで
したね。

あの場面でキックフェイントを挟むなんて、さすがドイツリーグで
大活躍してるだけのことはありますわ。完全にワールドレベルのシ
ュートです。

で、最後のPK戦。
何なんでしょうね。川口ってw
あの人、大一番の試合の時のPKって、神が降りてきますよねw

今回も2連続セービングでしょw
もう、呆れたw

あんたの好きにしなさいってくらい男前w

何度、あの人のPKセービングで日本は救われたか…。
SGGKの称号上げてもいいんじゃない?w

ま、とにかく疲れました。見てるだけなんだけどw

PK嫌いんですよ。あれは大嫌い。あの制度を無くして欲しいとさ
え思ってる人なんですよ。

あれは、もうサッカーじゃないでしょ。120分走り回ってヘロヘ
ロになった後に、ジャンケンで勝敗決めなさいってのと同じなんで
、なんと惨く、なんと切ない制度か…。

見てる側も心臓に悪いし。

たしかに、PKで勝った方は盛り上がれるよ。でも負けた場合が悲惨
。何も言え無くなってしまうし、運が無いっという勝負事の大前提
な部分を全否定されたような喪失感に襲われるじゃないですか。

で、その喪失感に溺れるのが嫌だから、120分間で勝負をつけれ
なかった要因に責任転嫁させてウダウダ言ってしまう。それも嫌な
わけですよ。

今回は勝てたけど、オーストラリアの選手は向け所の無い喪失感に
今夜溺れてるんだろうなぁって考えると、可哀想^^;

一発レッドや、シミュレーション(偽証行為)でのイエロー判定とか
のストレスもあるだろうし。

あのレッドはレッドじゃないよw
カードは必要だけど、あれでレッドはおかしい。

だって、飛び上がったオーストラリアの選手の最高点に達したタイ
ミングで高原は横から入っていってるんだから、肘が入ってしまう
可能性は高いわけですし。

いや、本来はダメですよ。肘はね。でもレッドは可哀想。
あれで日本が優位になったから良いじゃないかって言う人も居るか
もしれませんけど、あのレッドをキッカケに試合の流れが悪い方向
に動き続けていって、好試合だった当初とは全く違う、削り合いの
ピリピリした試合になってしまいましたから。

特に、そのレッドが出た直後の、鈴木の長距離スラインディングに
すっ転んだ選手に、シミュレーションでイエロー出たじゃないです
か。あれは酷い。だって鈴木の足が完全に相手の選手の足を捉えて
ましたもん。

あの勢いでスライディングされりゃ、3、4回転しながら転びます
ってw

ここで、オーストラリアの選手の審判に対しての疑心は確固たる物
になって、"そっちがそうくるなら、おれらもこの際遠慮しねぇー
ぞ!"みたいな感じになって試合が荒れちゃったんですよね^^;

相手国と審判がアジアという民族レベルの壁みたいな誤解を生じ兼
ねない審判の御粗末なジャッジでした。

ま、何はともあれ勝敗は喫しました。25日に日本は準決勝に挑み
ます。敗退したオーストラリアもドイツW杯で同じグループに入り
、日本を逆転で下し、アジアサッカー連盟に転籍した最初のアジア
の大会で日本に負けてトーナメントから姿を消すことになった。

韓国とはまた意味合いの違う因縁が生まれた感じもしますし、良い
意味で今後のライバル国として日本の前に幾度も立ち塞がるでしょ
う。

骨格の作りからして違うオーストラリアがライバル国となることは
、日本のレベルアップの指針として非常に良いことだとcocは思っ
ています。

思っていますが…、ワールドカップのアジア予選では御手柔らかに
願いたいものです…。

アジアカップの借りをワールドカップアジア予選で返されて、日本
が出場権を失うなんていう風になってもらっては困ります。

っといったわけで、アジアカップも終わってない内から、ワールド
カップのアジア予選でオーストラリアと同組みにならないことを切
に願うcocさんなのでした。

それでは今回はこれにて。

また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1460 不健全とは?

"健康診断を受けましょう"というロゴメッセージを背負ったワゴン
車がモクモクと白煙をあげながら走行してたのを目撃して萎えまく
ったcocさんです。こんばんわ。

担当してるお店の一つの近所にあるコンビニ。そこは結構前から良
く利用してるんです。もう3年ほどでしょうか。

大体、お店を閉めて帰宅する時に立ち寄るんで、22時台にいつも行
くのですが、そこの恐らくオーナーさんなんでしょうね。何度も顔
を合わしてるので、知らない人ってわけでもないのですが、込み入
った会話を交わすような機会も今までなかったわけです。

そのコンビニのオーナーさんに今日話し掛けられまして…
「いつも遅くまで大変だね。塾でしょ?」っとw

塾って、おい!w

「来年かな?受験は?」っとも言われましたw

とりあえず「はい、そうなんです」っと言っておきましたw

だって、面倒臭いじゃん。
そこで、とっくに社会人ですよ?なんて言ったとして、そしたら、
その後過剰な程驚かれた挙句、いやぁ~てっきり~云々という、聞
き飽きた展開まで流れるのはテッパンですから、そういうのもう邪
魔臭いw

はいはい。そうですよ。そうですとも。ガキ臭いんでしょ。中学生
?高校生?なんでもいいや。好き勝手誤解しててくれっと内心にス
トレスを溜めつつ、テキトーにそのおじさんをあしらって片付けま
した。

まぁ、最近はメイクの雰囲気もアダルティな感じから、ナチュラル
メイクにシフトして、顔面を作り込まなくなったから余計にこうい
う誤解を受け易くなってしまってるんですけどね。

周囲の人らにも言われましもの「なんか吹っ切れた?」ってw

まぁ、吹っ切れたっていうか、果たしてどこまで誤解され続けるん
だろう?っという部分に興味が出てきたというほうが正しいかも。

もう、良い歳ぶっこいてるわけですよ。
なら、いつまでその下方修正な誤解は発生し続けるのかって試した
くなったわけです。

だけど、こないだ人に注意されてしまいました。
「お前、今日の服装、意図的に誤解を誘発さえようという魂胆ある
んじゃね?」っとw

まぁ、確かにちょっと素っ気無い地味目の服装って今まで殆どしな
かったんですよ。そういうのだと確実にガキんちょ臭を漂わせてし
まう節があったので、遭えて派手め、キメ系、パンク系といった感
じにまとめ、メイクもガッツリみたいな感じだったのですが、メイ
クを変えたら、服装も変えなくちゃならなくなるでしょ。

で、フツーにシンプルな服装にしてみたりするわけですよ。
それが人に言わせると【意図的】だと・・・

凄い言われ様もありましたよ。
"ついに、武器にしだしたか"ってw

おい!武器ってw

一応、これでもコンプレックスなんですけど^^;
まぁ、昔と比べて随分と向き合える様になってるから、そんな風に
言われても笑って流せるけど、昔だったら激凹みです。

「このぶんだと、白のワンピースとか繰り出してきそうだな」って
言われた時は、内心焦りました。次の日、それ繰り出そうと考えて
たからw

で、少し日にちを明けて、先日にその白のワンピースにしていった
ら"キターーーー!"って騒がれ、散々笑われた^^;

麦わら有れば最強だろ?
いや、ハイソックスのほうが威力高いぞ。
素足で手にサンダルぶら下げもイケるぞ。
やっぱ、坂道だな。しかも逆行。夏でそれなら無敵。

などなど…、野郎どもが勝手にオプションを選び出し、勝手に盛り
上がってるし^^;

その後、話は紆余曲折した挙句に何故か映画の話になって、大林宣
彦は良いよなって話になり、"お前は大林の映画の中に居そう"って
事で確定した。わけわかんねぇーつーのw

なんか、聞いてみたら、大林作品って結構人気あるんですね。
cocは【転校生】くらいしか見た事がないので、氏の世界観ってあ
んまり印象ないんですけど、ある意味で男のバイブルだ!って言い
切られてしまい、話に付いていけませんでした^^;

どこがどういう風に良いのかと問いただすと、"健全と不健全の瀬
戸際加減"って言われた。

余計わけわかんねw

「じゃ、あたしは不健全なのか!」っと言うと、自分の武器を武器
として認め始めたお前は不健全だ!っと。

「ぐっ…む」っと、何も言い返せなかった長引く梅雨の夕方なので
したw

そんなわけで、不健全認定を受け、それに反論できなかったcocさ
んに励ましの御便りお待ちしてますw

って、励まされても困るし、逆にムカつきますけどねw
だって、それは不健全だという前提有ってのことでしょ。
冗談じゃない。全然不健全とかと違うし。

つーことで、取り合えずは大林作品を今度見てみようという結論に
至ったcocさんなのでした。

それではまた次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1459 自分を気遣うも、結局無駄w

なんか体調が思わしくないです。
っていうより、疲労の貯金が満額まできちゃったって感じです。

激しくダルイし、眠い。
これを書いてるのはお昼です。職場でノートPC開いて書いてるん
ですけど、お昼だというのにその眠たさといったら…。

帰宅したら、寝る!寝まくる!
いまそれしか思い浮かびませんw

で、その為に今日のテキストは今のうちに書き上げておこうと眠い
目に涙を一杯浮かばせながらタイプしてるcocさんなのです。こん
ばんわ(前フリながw

まぁ、疲れの原因はハッキリしてるんです。モンハンですw
帰宅して、今日は早めに寝るぞって思っていても、ついつい起動さ
せちゃう^^;

で、遊び出してしまったら、アクションゲームですから脳が活性化
しちゃって眠気が飛んでしまい、ついついそのまま朝までって感じ
になるのです。そんで職場でボロボロになるというテッパンなお約
束w

今日だって、これを事前に職場で書いてるわけだけど、果たして大
人しく早めに寝れるかどうか怪しいものです。

そういえば、モンハンは眠くならないで思い出しました。
まだ、モンハンが初作しかなかった頃に一度だけプレイしながら寝
たことがあります。

確か、沼地の夫婦クエで寝ながら操作してたw

============================================================

沼地の夫婦クエ

夫婦とはモンハンを代表するドラゴン系のモンスター、リオレイア
(雌)とリオレウス(雄)が同時に出現する沼地のクエストというのが
初作にあったのです。以後のシリーズでも同様の2体出現系クエス
トはありますが。

この手のクエストは同一エリアに2体来てしまうと、阿鼻叫喚の地
獄絵図が展開されるという、なんとも楽しげなクエストです。レイ
アが突進してくるも、横からレウスがブレスの発射体勢に入ってた
りとかね。もう狂ったようにカメラ操作で視界をグルグル回しなが
ら、周りの状況を確認しつつ動かないと一気に昇天ですw

============================================================

あの時の自分は今でも信じられないです。

普通にプレイしても大変なのに、3秒目を瞑っては1秒目を開ける
といったペースで意識は殆ど消えかかりつつも、プレイし続けてた
んですw

咆哮の雄叫び、突進の地響きなどの音を条件反射のトリガーにして
、虚ろなまま逃げまくりw

しかも、ちゃんとボウガンで射撃もしていたw

あの瞬間だけは確かに神が降りてきてましたね。

でも、そうやってプレイ中に眠くなったのは、あの時が最初で最後
です。

基本的に、モンハンをプレイするとアドレナリン噴出しまくりにな
りがちなんで、眠気なんぞ吹き飛んでしまいます。

しかしね、今は結構仕事忙しいんですよ。
なのにほぼ毎日プレイしちゃってるんですから、身体壊しそうです
ぞいw

壊した時の為に、早めに新しいノートPC用意しておかないとマズイ
かもね。だって、ほら入院したきにプレイしないとw

それくらいのことしてみせてこそ、cocらしいでしょ?w

ま、ゲームが元で倒れるなんて自体は勿論避けますけどね。
そうじゃなきゃ、ほんとにバカですw

つーことで、今夜は寝るんでしょう?寝ないんでしょうか?
余りの眠たさで意識が朦朧としてきてるお昼のcocさんから、夜の
cocさんを気遣う、そんな主旨が今日のテキスト裏テーマなのでし
た。

それでは今回はこれにて。

また次回の更新までごきげんよう。

追記

帰宅後、このテキストをフラッシュメモリから抜き出してる現在、
寝る気配どころかモンハンに浸かる気マンマンなcocさんw

結局、そうなってしまうのかw


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1458 会話の出来ない大臣w

本日はキモさ爆発のオジサンの話題。

多額の事務所費問題が取りざたされている赤城徳彦農水相が"法律
に乗っ取って対処する"とか"ルールに乗っ取って"などと開き直り
、無闇やたらに敵意をあちこちから生み出すような態度をとってい
ますが、先日の会見の時に、額と頬に大きな絆創膏を付けて現れ、
その怪我に付いて聞かれた彼は、終始同じセリフを呟いてました。

言えないことが原因の怪我なのですか?
"大したことありません"

公務に関係してる怪我なのですか?
"なんでもありません"

暴漢に襲われたといったようなことではないのですか?
"なんでもありません"

怪我の程度が大したことないのか、怪我の理由が大したことないの
かどちらですか?
"大したことありません"

あの…、キモいんですけど?w

なに必死に、そして頑なに?w

まぁ、なんにせよです。"ルールに乗っ取って"などと言い切ってる
んなら、人の質問にキチンと答えfはbdじょsjふぃr!!

アンタの怪我がどうなんだって聞いてんだ。そりゃあんたがリスト
ラされて行く宛てのないオヤジでさ、真昼間に公園でハトにエサを
上げてるような人なら、怪我してようと興味ないけどさ、あんた自
分の立場って分かってる?

国って看板背負ってる身分でしょうが。

なのに聞かれてる質問に、何でもありません。大した事ありません
って、バカか?阿呆か?

で、早々に会見を終わらせ、そそくさと引っ込んだ後、大臣秘書か
ら【私は肌が弱いのでかぶれたのかしません】っというコメントを
発表したんです。

きめぇぇぇーーーw

言えよ!自分の口でw

つーか、あからさまに怪しいんですけど?

なにか言えないような怪我のようですよ?

ま、どうでも良いですけどねw

キモいオヤジが怪我して、自意識過剰爆裂の会見をしたってだけで
すから。

どうせ、税金ガメまくってるんでしょうし、それがバレて逆ギレ中
なだけで、すぐ足元救われるでしょう。

ま、社保庁みたく、やったもん勝ち、使ったもん勝ちみたいな精神
は官僚全体の相違なんでしょうし、内閣に居ましたよ?ってことで
しょ?

大した事ありません。って、全然大した事あるぞ?
アンタの人生、アボーン寸前じゃんw

顔は絆創膏で済んだけど、果たして本質はどうかなー?
っと、毒を放りまくったところで、今回は終りとしときます。

それでは、また次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1457 タプタプ祭りw

おはようございます。そして、ただいまです。

昨日は早めに仕事を切り上げ、一路実家に。

7月17日といえば、京都では祇園祭の最終日。山鉾巡行が行われ
烏丸通から東に20万人クラスの人がごった返す日です。

この日に合わせる形で、幼馴染の面々で久々に集まろうということ
で、昨日は実家経由で古くから馴染みの割烹料理店に。

そのお店も幼馴染の実家でして、昔からおばさん、おじさんには良
くしてもらって、つまみ食いなんてのもチョクチョクw

地元に残ってる者、他府県に出ていってる者合わせて、総勢21名
が集合。

そんで祇園祭でもあるわけですから、それぞれのお母さんも集まっ
て、料理を振舞ってもらったりと、なんか小学校の運動会の時みた
いな雰囲気でした。

あの時と違うのは、利き手に持つグラスの中が、ジュースからお酒
に変わってるところ。

そして、変わってないのは、幼馴染ということでの遠慮の無さw

散々弄られましたよ。"お前は全然変わってねぇじゃん"ってとこか
ら始まり、体型がどうのこうの…、胸がどうのこうの…と、遠慮の
欠片もなく、ズバズバ人の突付かれたくないところを弄り倒してく
る。

まぁ、最近のcocはそういう自分のスペックを長所として捉えるよ
うにもなってるので、老けた面々に"どうだ羨ましいか!?"っと開
き直って自慢w(ヤナ感じだなw

でも、一番ウケたのが、当時の面影を微塵も残してないY君の変わ
りよう。小学生当時は、長身で筋肉質で水泳で鍛えられられた麗し
き少年だったY君が、超デブってたw

彼とは10年ほどまえに一度会ったんだけど、その時は全然太って
なかったから、その変貌振りに爆笑w

脱いで見せろ!っと迫り、やめろ!やめねぇ!の小競り合いの果て
にY君のお腹の贅肉はcocにタプタプと弄られる結末にw

体重聞いたら、108キロだってw
あたしのほぼ3倍かよw

どっかの赤い人みたいに3倍早く動けない、3倍な人w

で、そんな面々と夜通し宴会をして、実家で身支度整え帰ってきた
のが先ほどというわけです。

そして今日は自宅でペーパーワークな日なので、のんびりとモン
ハンでもしようかなっと。って、仕事しろってのw

いやね、さすがに飲みすぎてダルいのよね。仕事するのが。
だからモンハン。(だからってw

ま、とりあえずモンハンの合間に仕事もしますさw

つーことで、宴会上がりで少々お疲れなcocさんなのでした。

それではまた次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1456 まぁ、あれですよ。大した話題が無かったというのが真相w

台風一過、これで数日は快晴になるぞっと思ってたのも束の間、ま
た雨…、しかも強め。浴衣もヌレヌレ…。貯まるストレス。どうに
もこうにもムキーー!なcocさんです。こんばんわ。

えっと、今日はまずipodの話しなんですが、ipodって音飛びしませ
ん?w

正確にはデータが壊れるというか、周波形態で一瞬ロストするよう
な感じ。

転送に失敗してなかった楽曲が、ある日突然決まった場所で一瞬途
切れるようになったりするんです。

さすがHDDって感じですか?w

冬場はやたらとフリーズするし(屋内と屋外の温度差で)、耐久力は
期待できないんでしょうか?

まぁ、端末の小ささからして、HDD剥き出しに近い状態で使ってる
ようなもんだし、温度変化やちょっとした衝撃で端末エラーやデー
タエラーを起こし易いのかもしれませんね。

そもそもHDDというものが、壊れる前提のものですから、ある程度
は諦めておかないとだめなんですけどね。

で、話は変わって、次は携帯の話題。

機種変してから、3ヶ月。早くも【ダブル定額ライト】の定額料金
がダブルの上限4200円までいかなくなりましたw

そうです。つまり飽きたw

いままでの機種がアプリDLできなかったので、機種変をきっかけに
して、せっかくなんだから携帯でゲームでもっと探しまくってはみ
たんですが、どれもこれもパっとしないし、操作性悪いし…、今で
はゲームアプリ捜索をするこもなくなりました。

そりゃね、スクエニのアプリなら完成度も高いんでしょうけど、月
額料金払ってまで、移植作品を遊ぶなんてバカらしいですしw

つーことで、現在の主なパケット消費は出先でサイトをチェックし
たりするくらいですかね。

さて、今日最後の話題は、人差し指です。

MHFのプレイにおいて、左手人差し指が痛くなってると先日書きま
したが、それ以降もずっと痛んでますw

キーコンフェグでPS2版と同じ操作方法にしてるのですが(デバイス
もコンバーターを挟んでPS2のバッドを使ってる)、左手親指で左キ
ノコを(キャラの移動)操作し、同時に左手人差し指で十字キーの左
右を(カメラ操作)押してるんです。

その結果、人差し指の第二関節が逝ってしまわれてますw

指が伸びきらないですし、曲げきることもできませんw

でも、PS2の時は痛くなかったんですよ。なんでしょうね^^;

やっぱ、Fの場合最初から近接武器で遊んでるからかなぁ。
今までのシリーズではボウガンを主に使ってたので、そこでカメラ
操作の頻発具合が随分違うのかもしれません。

たしかに、近接の場合、一撃入れる毎にカメラ操作をしないといけ
ませんが、ボウガンの場合はスコープ撃ちして、攻撃を回避した後
にカメラ操作ですからね。回数が段違いです。

そんなわけで、今夜もバンテリンをヌリヌリしとくとしまするw

でも、なんか指関節痛めながら、薬塗り込みなつつプレイするcoc
って、一周回って素敵くね?w

ま、そんな事を書きつつも、明日は4時に部屋を出ないといけませ
ん。あと2時間半後です。眠いです。すごく眠いです。ガッツリ寝
たいです。でも仮眠です。キリンさんが好きです。でもゾウさんの
ほうがもっと好きです。

………寝るとしますw

それではまた次回の更新まで御機嫌よう。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ