記事一覧

乙女日記 Vol.2234 怖いほうのcocさんが現れた日



今日は仕事の都合で真日中に外回り…、熱中症になりかけましたよ。未だにちょっと頭クラクラして、ボーってしてるし。



そんな最中、とにかくムカついたのが蜂。暑くなると街中でも、ちょっとした植木とかあると、寄ってくるアイツらが心底ムカつくです。



しかも、危ないやつらね。蜜吸う奴らじゃなくて、肉食の厳つい奴らです。



今日はやたらと見かけて、何度もドキーン!とさせられ、かなりイライラしてたんです。

そんな矢先です。振りかえった時に僅か30~50cmの距離、しかも滞空してる高さはこちらの顔の高さと同じで…。



平常時なら、悲鳴を上げて逃げ惑うパニックの時間に突入していくんですが、その時点でたぶん10回以上、蜂とニアミスしていて、さらに猛烈な暑さに完全にやられちゃってる状態だったもんですから、悲鳴を上げる気すら失せてまして…。



人って怖いですね。ヘロヘロに疲れ切ってる時に、嫌いなことが起きると、一瞬にして怒りが憎悪になり、普段なら表に出ない攻撃性というのがサクっと出ちゃうんです。



振り返ると、目の前にスズメバチがホバリングしてたわけですが、そこから一瞬の出来事です。持っていた小冊子を居合い斬りばりに振り抜き、ベチーン!ってブロック塀にスズメバチを叩き付け、衝撃で昏倒して落下したところを、間髪入れずにグチャっ!って踏み殺しました(^_^;


その一連の動作はそれこそ一瞬の出来事と言っても言い過ぎじゃない速さで行われたようでして、一緒に外回りに帯同してた人が「サムライだ。サムライがここにいる!」と評したくらいですw



もうね、疲れ切ってたから、振り返った時にスズメバチがホバリングしてるのを関知した瞬間に、自分でも驚くくらい、ムカついたんです。すでに何度も遭遇して逃げ惑うのにもウンザリしてたというのもあったと思います。



とにかくムカついて、殺意しかありませんでした。しかも超弩急のw



ただ、一瞬のことで、真っ黒な殺意と怒りしかなかったのですけど、意外と冷静な自分も居て、スズメバチって攻撃モードに入ると顎をカチカチ慣らして音を立て、さらに戦闘フェロモンみたいなのを出して仲間を呼ぶみたいなことを聞いた覚えがあるなぁ、それじゃ叩きつけるだけでじゃマズい。仲間を呼ぶ信号を出される前に始末しないと!っと冷静に考え踏み殺す余裕すらあったw



「こわっ。完全に殺し屋の目してたし」みたいなことを散々言われて、そのやりとりで更に疲れることになったので、余計なことをしてしまった後悔しました…。



ちなみにこのような行動は真似しちゃダメですよ。スズメバチに攻撃を加えると、本当に仲間を呼んで集団で襲ってくるそうですから、手を出しちゃだめです。



今回はたまたま壁に当り、昏倒して地面に落下してくれたから良いものの、昏倒しなけばどうなっていたことか…



あと、なんて残酷な人なんだ。野蛮人!などといった誹りは一切受け付けません。cocの中の別の何かが憑依してやったことなので、cocさんは知ったこっちゃありませんw



まぁ、あれですよ「まだ私は2回、変身を残してますよ」の1回目が出たような感じですw



ちなみに二回目の変身をすると、邪眼が開きます。くるぶしのちょい下辺りにw





ってか、そんなことより、このクラクラする頭をなんとかしないと…



ひとまず保冷剤で冷やして横になるとしますです。



それでは今回はこれにて。


乙女日記 Vol.2233 残念な人と遭遇



七月の京都と言えば、お祭りの月です。



京都在住ではない方は結構知らないみたいなのですが、有名な祇園祭というのは何月何日に行われてるというものではなく、七月一杯かけて行われております。



有名な宵山、山鉾巡行というのは、その一ヶ月のお祭りの中の一つの行事のようなものなのです



で、宵山というのは、平たくいえば、祇園祭り最大の見せ場ともいえる山鉾巡行の前夜祭みたいなもので、いうなればクリスマスイブみたいなものですw



で、今日、っといっても、もう日付が変わってしまってるので、正確には昨日ということになりますが、16日は宵山で山鉾イブですから京都は色々と賑わうのです。



浴衣を着た人があちらこちらに溢れかえります。



ですが、ちょっと凄い人を見ました。あ、言葉足らずでした。すいません。凄くバカそうな人を見ましたw



推定年齢18~19歳の女の子が、浴衣で原付に乗って疾走していくのを見かけたのですw



裾が捲れないように、両足の上にバックを乗せて、かなりの速度で、あ、また言葉足らずでした。120%速度超過な速度で走り抜けていきました



なんていうか…必死すぎだろw



そして、隠しておいた方がいいバカという実体がダダ漏れですw



友達の待ち合わせにでも遅れたのか、はたまたそれが彼女の当たり前なのかどうか知りませんけど、浴衣で原付ってwww



具体的にどんな子だったかと言えば、まぁつまり…学校の勉強も社会勉強も常識も節度も礼節も勉強しないまま、10代で妊娠して、生まれた子に悲惨なキラキラネームを付けて、3歳くらいまではペットのように猫可愛がりするんだけど、物心ついて口答えとかしだすようになったら、常に怒鳴り散らしはじめ、派手な色合いのスエットの上下を着つつ、旦那の奇っ怪な改造RV車のケバケバシい内装を施された車内で、どっかの酋長の椅子にでも敷いてありそうなモフモフで毒々しい助手席のシートカバーの上で、体育座りしながら煙草を吹かし、気怠そうにスマフォ弄ってるんだけど、ドライブスルーで買ったマクドナルドのポテトを子供が車内に巻き散らかして、また怒鳴り散らして発狂してそうな人。



よく、人は見掛けに寄らないとかっていうけど、あれって誰が言い出した世迷い言なんだろうね?w



もしかして、下の句あるのかな?



福沢先生の有名なあの一文みたく。”天は人の上に人を造らず人の下に人を作らずと云へり” ”されど~~云々”みたいな感じでw



しかし、140年ほど前に書かれた本が今尚もって人の本質というか、真実に的を射てるってのは凄いですよね。



まぁ、そんな風に偉人を引き合いにだして、偶然出くわした子に対してあんなことをサラっと書いちゃうcocさんも、典型的な京都人気質なんだなぁっと自覚はしておりますですw



でも、ほら。素直って素敵やん?w



っと、そんなくだらないことばかりでなく、ここで地元に少しでも貢献しておきます。



今年の祇園祭は百何十年振りに、後祭りが復活します。後祭りとはなんぞや?簡単に言えば、山鉾巡行2クール制ですw



今までは17日のみに山鉾巡行が行われていたのですが、古式に乗っ取った後祭りを復活させ、24日にも山鉾巡行が行われるのです。ですから宵山も16日だけじゃなく、23日も宵山となります。



つまり、まだ間に合う祇園祭!って感じですので、是非、京都におこしやす♪です。



四方山に囲まれた完璧盆地なので、蒸し風呂状態で鬼暑いだけですけどね…w




じっとしてるだけで汗吹き出しますから、御覚悟なされておこしやすw


え?cocさんは祇園祭にいくのかって? そんなアホな。誰がこんな蒸し暑い時期に何十万人もの人が集まるようなところに行くもんですか。正気の沙汰じゃないw



いつまでも林檎飴と綿飴に釣られ、周囲の誘いにのってカランコロンと出向いたりするわけじゃないのです!



まぁ…、鯛焼きとイカ焼きも付けてくれるなら、考えもなくはないけどねw


乙女のゲームのススメ VOl.111 新ギレンの野望



ちょっと前に、無性にダラダラとガンダムゲームが遊びたくなりまして(ネットワークオペレーションの不完全燃焼が原因)、何かないかと思案し、選んだのがPSPの積ゲー【新ギレンの野望】です。



この【新ギレンの野望】って、一応今現在でも一番最後にリリースされたギレンの野望シリーズのタイトルなので、同シリーズ最新作とも言えますです。



で、内容はと言いますと、PSPで出ていたギレンの野望シリーズはギレンの野望シリーズの2作目にあたる【ジオンの系譜】をベースにしたものだったのですが、新ギレンの野望では、シリーズ1作目、あの名作と名高いセガサターン版をベースにリメイクリファインされたものなのです。



【系譜】をベースにした作品では地区エリアと地区エリアが完全に独立していて、いきなり敵支配エリアに軍勢を送り込んで局地戦を戦うタイプでしたが、1作目のサターン版では、フィールドを行軍して敵拠点に迫り、それから拠点進入しての局地戦という流れを取る、オーソドックスなウォーシミュレーションでした。



cocさんはどちらが好きかといえば、サターン版のようなスタイルが好みでして、新ギレンの野望はそのサターン版をベースにしてますから、結構楽しめると思い遊んでみたのですが…、正直言いまして、全然楽しめませんでした。



プレイ当初は、拠点エリアを自軍部隊で囲んで敵軍のユニットが出撃できなくする鳥籠作戦が出来なくなってる点には好感がもてました。



サターン版ではフィールドもヘックスで区切られてるので、敵所有の重要拠点の周りのヘックスに全て自軍のユニットを配置して囲んでしまえば、敵軍のユニットはその拠点から出撃できなくなってしまうので、拠点を包囲する捨て駒部隊でまずは行軍し、物量で押し切って拠点を囲ませ、囲みが完了してから、精鋭部隊を悠々と送り出し、その精鋭部隊を無傷のまま敵の拠点内に進入させて局地戦を行うといったやりかたができたのです。



それが出来なくなってるということは、行軍時の駆け引きが面白くなるということです。



いかに拠点攻略部隊を疲弊させずに、敵拠点へ戦線ラインを押し上げていくかという面白味が生まれるっとワクワクしたのですが、早々にそのワクワクは落胆に変わりました。



なんと敵軍はガンガン無限チートを仕掛けてくるのです



今時のウォーシミュレーションでは珍しく、もうそういうのは無いだろうと勝手に思いこんで遊んでたのですが、倒しても倒しても敵は拠点からユニットを吐き出してくるので、不審に感じて敵軍の総資産などを確認すると、まったく減ってないのですw



ユニットを生産するには資金と資源が必要で、そのやりくりも考えて戦っていかなければいけないのですが、cpuがそこをチートしてくるので、普通にこちらがジリ貧になっていくのですww



昔のウォーシミュレーションでは、こういうのは普通に多かったのですが、最近ではメッキリ見なくなってたんですよ。



なぜ、昔はそういうチートシステムが多かったかと言いますと、AIの性能にプログラム容量を余り割くことができなかったので、バカAIがプレイヤーと対戦する上でのバランス調整という意味合いで、無限沸きというのが良く使われてたんです。



そんな前時代な手法がこの御時世で使われるなんて思ってもみませんでした。



そして、無限沸きにするなら、むしろ鳥籠作戦は出来るようにしとかないと、バランスおかしいっしょw



敵軍は無限にユニットを生産して出撃させてくる、けれどなんとかその物量に押し勝って、拠点ヘックスの隣までユニットを進め、全隣接ヘックスに自軍ユニットを張り付かせれば、敵の行軍を止められるっという風にしとかないとゲームバランス的に筋が通らないと思うのです。



囲み作戦が出来なくなった上に(囲んでも敵軍の出撃が阻害できなくなってる)無限沸きとなると、まともな行軍すらできませんw



こちらはユニット生産フル稼働となり、どんどん資金と資源が溶けていき、気が付けば財政破綻で戦争継続不可能な状態になってるww



こんな馬鹿げた作りになってる要因の一つが、この新ギレンの野望のセールスポイントでもある【歴史介入】システムです。



簡単に説明すると、ゲーム上で得られるポイントを使って、ガンダムの史実上でいうところの未来の兵器とかを使えるようになってしまうのです。



それら【歴史介入】で参戦させられる兵器はどれも強くて、機体によれば、1機で無双状態になったりするものもあるらしく…、それに対応するための無限沸きチートのようなんです。



けど、なんかそれ…ちがうよねw



ウォーシミュレーションとしての本質から逸脱しまくってるし、普通に楽しみたい人、つまりガンダムの史実に忠実な形で遊びたい人を完全に度外視してる感じがします



キャラゲーってifを楽しみたいという側面があると同時に、自分の好きな世界観をトレースして遊びたいというスタイルも結構な割合であると思うんですよ。



原作に乗っ取った縛りをいれて遊ぶとか結構しません?



cocさんの場合、このギレンの野望シリーズで遊ぶときは大抵そういう縛り付けて遊ぶことが多いです。



例えば、連邦で遊ぶときにはMS08小隊や0083のメンバーは常に同一エリア、または同一スタックさせなければいけないとか、原作で搭乗した兵器以上の性能を持つユニットには乗せないとか。



ifを楽しむ場合も史実で判明してない空白の歴史を脳内設定で作って縛ったりもします。ライラ、ヤザンといったティターンズ組が連邦時代はこの機体を愛用機にして、どこぞの戦線に居たとかね。



そういう楽しみ方が出来ない、ただ強力な未来兵器を自軍に参戦させ、それらを軸にして無双していくだけなんて、キャラゲーとしてもウォーシミュレーションとしても根本からズレてるとしか思えないのです



せっかくあの面白いサターン版をベースに作ったのに、全部台無しにしちゃってる感じです。



ぶっちゃけ、主要な制作人にウォーシミュレーション好きな人が居なかったのかなって疑いますね。全くこういったジャンルの作品の面白さの要点を掴んでないんですもんw



そんなわけで、積ゲーが早々に元の積ゲーになった次第なのでした…。


よって、全然オススメ出来ないという結論をオススメしてみた真相ですw


乙女日記 Vol.2232 基本プレイ無料だけど基本有料



以前に、PS3の基本プレイ無料の【機動戦士ガンダム バトルオペレーション】というのを気まぐれで遊び始めたと書いてましたが、気まぐれにしては珍しく今尚もプレイを続けていたりします。



以前書いた記事では、対戦者が全然居なくて、超過疎ってると書いてましたが、あれはちょっと嘘です。全部嘘ってわけじゃないんですけどね…



ゲームを新規で始めたら、まずプレイヤーの階級は【二等兵01】となり、出撃(対戦)すれば経験値が入り、二等兵02、二等兵03といった感じで階級が上がっていきます。



で、二等兵10まで上げて、レベルアップすれば一等兵01になり、その後は同様の形式で上等兵、伍長、軍曹といった感じ階級が上がっていくのです。



そして、対戦者が居ない、過疎ってるというのは二等兵でしか参戦出来ない【新兵実戦訓練】というモードで、通常の対戦では一回の対戦で出撃エネルギーを1消費するのですが、この新兵実戦訓練というルールの部屋では出撃エネルギーを一切消費せずに対戦できるのです。



バトルオペレーションは基本プレイ無料という謳い文句が掲げられてるゲームではあるんですけど、基本有料ですww



先に書いた出撃エネルギーというのが肝でして、一応基本プレイ無料という体裁上として、2時間に1つ支給されます。その無料で支給される【支給出撃エネルギー】は最大で3つまでしか貯められません。



そして、一回の対戦戦闘時間が8分ですので、スムーズに対戦募集メンバーが集まり3連戦したとすれば、所用時間は諸々込みで30分~40分で支給出撃エネルギーは使い切ることになります。



それ以上遊びたい場合は一回分の支給出撃エネルギーが回復する二時間を待つか、有料の【備蓄出撃エネルギー】を購入するしかありません。なので基本プレイ無料というのは嘘ではありませんが、基本は有料なのです(変な日本語は意図して変にしてますw)




二等兵から一等兵に昇格すると、出撃エネルギーを消費せずに遊べる【新兵実戦訓練】というルールの部屋には入れなくなります。



しかし、その後の主戦場、つまり対戦毎に出撃エネルギーが必要な【ベーシック】ルールの部屋は結構合って、人もそれほど不足していません。



ただ、このゲームってすんごいギスギスしてるんですよ…



なにせ、支給出撃エネルギーは2時間で1つ貰えるだけですから、ガンガン遊びたい人は有料の備蓄出撃エネルギーを買って遊んでる人が多い。



で、備蓄出撃エネルギーのコストはまとめ買いするとお得になりますが、基本的に1個が100円位なんです。



そうやってお金出して対戦するわけですから、味方へのダメ出しがキツいのです。活躍出来ずに酷い個人戦果を記録しちゃうと、容赦なく対戦部屋からキックされますし…。



顔真っ赤にして遊んでる人からは、たまにPSNアカウント宛に熱烈な王様気取りのファンレターが届くことも…。


いやね、対戦するのにお金かかる、1プレイに100円というのは肯定はしませんが、見方を変えればACゲームを自宅で遊んでるようなもんだから、別に良いじゃん?っという捉え方も出来たりはします。



しかし、ビデオゲームのインカムを気にせずに自宅で好きなゲームを好きなだけ遊べるという点に狂喜乱舞して、家庭用ゲーム機の創世記を共に歩んできた世代としては、許容しがたい課金システムなんです。



いや、別に課金してる人を否定してるわけじゃないですよ。あくまで私個人の価値観の問題です



しかし、このゲームがギスギスしてる点は何も有料だからという点だけが問題ではありません



先に書いたように二等兵を卒業すれば、否応無く対戦に出撃エネルギーを消費しないと遊べなくなるにも関わらず、オフラインモードが無いのです。



つまり練習すら本番(課金者がゴロゴロ居る対戦部屋)でやるしかないのです。別垢作って二等兵として新兵実戦訓練部屋で練習しにいったとしても人が居ないので練習できませんし



で、自軍の戦果に貢献出来なければ、即キックかメールでゴチャゴチャ言われるわけでw



新しい機体の設計図が完成し(対戦報酬で設計図の完成度が少しづつ上がっていく)、その機体を生産しても、実戦に投入する勇気がもてません…



機体毎に性能の特徴が違いますし、主兵装で担がせる武器の違いによる起動性の変化などは実際動かして、何度も使い込まないとなかなかうまく動かせません。



それを支給出撃エネルギー分だけのプレイで遊んでる、cocさんとしては非常にキツいわけです。一日に実質3回しか対戦できないから、上達速度も遅いし…。



最近、伍長に昇格しちゃったんですけど、そしたら周りの同階級の人等が途端に強くなって、対戦では良い戦果を記録出来にくくなってしまい、対戦したいけど気が引ける…みたいな状況になりつつあります。



無理してD判定の進学校を受験して、たまさかの奇跡で合格して入学したものの、すぐに周りの人の学力に付いていけなくなって、しょぼ~ん…みたいな感じw



けど、ゲーム自体は結構面白いから、まだ続けたいので、毎日3戦だけやってるんですが、対NPCのオフラインモード実装してもらえないかなぁっと切に切に切に願ってる今日この頃なのです。(ガンキャノン練習したい…)



ってか、エゥティタの対戦したい…。エクストリームなんとかって奴のガンダムばっかり出るやつじゃなく、連ジ、エゥティタのリメイク出してくれないかなぁ…。っというのが今回一番書きたかったことだったりしますw



やっと書きたい文言にたどり着けたましたw



それでは、スッキリしたところで、今回はこれにて


乙女日記 Vol.2231 悩んだ末の第一声



3年振りくらいに、とある知り合いと会ったんです。以前の仕事関係の知り合いです。



彼はとにもかくにも人の揚げ足を取ったり、ちょっとしたドジをあざとく見つけては、人を小馬鹿にしてくるようなクズ野郎だったんですw



まぁ、あたしはリアルでも悪態をよく吐く人なので、彼が何か言ってきたら「黙れ。ハゲ!」「ハゲ散らかってるぞ。クズ!」「腐れハゲ!」などと舌戦を繰り広げていたのです。



そんな彼と3年ぶりくらいに会ったのですが、対面した瞬間言葉がでませんでした。



言葉が出ずに、出なくて出なくて、困り果てて無言のまま1分くらい悶々とした結果、ようやく出た言葉が「ハゲ!」



しかもかなり大きな声で。



だって、もうどうしたらいいか解らなかったんだもん。3年見ない内に、問答無用で見事にハゲてたんですもんw



「お前…さすがだな。本当にハゲてる相手にもシンプルにズバっとハゲって言うんだな」っと感心されたよw



「確かに開口一番の言葉はお前と俺なら、それしかないよな。逆にホっとした。変に気を使われて、この頭に触れてこないほうが俺的に落ち込んだと思う」って感謝されたよ( ̄∇ ̄)



「けど、やっぱさ、お前鬼だよ。ホっとしたけど、それはそれで別だ。死ね。そして指さすな!指!」って誉められたりもしたさw



しっかし、ビックリしたよ。3年でアンタに何が起きたんだって真剣に問い詰めたもん(顔は全快でニヤけていたでしょうけどw)



何が面白かったって、2人で喫茶店に入ったんですけど、注文取りに来られたときにメニューを所定の位置に戻そうとしたら、水の入ったグラスを引っかけちゃってこぼしちゃったんですよ。そしたら彼が「どんだけ視野狭いんだ。目腐ってんじゃね?」とか言いやがったので、普通に「うっさいハゲ!毛根見習って口も閉じとけ」っと言い返したら、店員をはじめ、近くの席に座ってた別のお客さんも諸々込みで空気が凍ったんですw



その凍りっぷりが尋常じゃなくて、もうそれがおかしくっておかしくって。だってさ、周囲の人が全員「あの人、ハゲてる人にハゲって言った!」みたいな驚きと、彼に対しての同情みたいな変な哀れみの空気になるんだもんw



小声で「すごいじゃん。この空間の主役に一気に躍り出てるよ」っと、これまた全快のニヤけ顔で彼に囁くと「お前の容赦しなさ加減って悪魔も感心するだろうな」ってワナワナしながら言ってたw



やっぱさ、正直が一番だと思うんだよね♪ 悪気は無いしさ。悪意はあったけどw





ってなわけで、今回の教訓。ハゲてない人だからって安心してハゲハゲ言ってたら、後々になって困ることになるから、今からその困った時の為にハゲてる人にハゲって言える練習をしといた方がいいですよ♪です。(ぉぃw)



ちなみに薄毛に悩んで女性の目が気になったり、塞ぎ込んでる男性諸君に女性側から助言。



男性の薄毛って実は、結構な割合で女性は気にしてません。容姿の好みは人それぞれですので、全ての女性がそうだとは断言できませんが、女性の多い職場で働いてたcoc調べでは、男性の薄毛を嫌だと思う人は少ないです。



毛の量より、薄毛だからと気に病み、毛が抜けるのが嫌で毎日シャンプーせずに油ぎってたり、フケが浮いてたりしてるほうが圧倒的に嫌がられますです。



つまり、清潔でさっぱりしたハゲは正義です。いや、ほんとに。



だからと言って、ハゲてる人にハゲと言っていいかというのは別問題ですが、cocさんはそういう細かいことを気にして生きてる人じゃないので知ったこっちゃありませんw



弄るなら笑いにしなきゃダメ。笑いにできそうにないなら弄るなっという自分ルールはありますけどね。



そういったわけで今回は弄り倒したcocさんなのでしたw


乙女のゲームのススメ VOl.110 FINAL FANTASY EXPLORERS



まだ発売日は未定ですが、3DSで発売される【FINAL FANTASY EXPLORERS】というのが気になってます。



ジャンルはアクションRPGでFFの世界観を踏襲し、ジョブ、アビリティなどのビルドシステムをベースにした、最大4人までのマルチプレイが出来る作品だそうです。



ジャンル的にモンハン寄りなのかPSOよりなのか、DIABLO寄りなのか、はたまた副題的にガントレット寄り(日本的にはダンジョンエクスプローラと言った方が良いかな?)なのか、いまいち具体的な内容が掴めてないんですけど、なんとなく気になってるのです。



とりあえず、このインタビュー記事を読めば大体の作風は感じ取れるかなって感じです。



その記事を簡単にまとめると…



■登場ジョブは20種類前後

■アビリティはコスト制。有限コスト内でどのアビリティを付けるか選んで付け替える方式

■初期アビリティ以外はジョブとの紐付き無し。修得条件もジョブとの紐付き無し。モンクにケアルを付けることも可能だが、装着時のコストは高くなる。ジョブに適したアビリティは低コストで付けられる。

■アビリティは各ボタンに割り振る。4ボタン割り振りの2パレット制で最大8つのアビリティを付けられる

■武具は素材から作成。

■素材はフィールドからの採取及びモンスタードロップ

■ステージ制ではなくフリーフィールドでオープンワールドRPGに近い性質。

■特定のモンスターはペットになる(NPCキャラとしてPCキャラ不在分戦闘に参加させられて育成もできる)

■クリア後のプレイも含めて数百時間のプレイ時間を想定して制作してる。

■アクションゲームとしての難易度はあまり高くしない予定。



と言った感じです。



なんとなくですが、モンハンをベースに有名どころのMORPGの良いところを掻い摘んで、FFで味付けしたといった感じでしょうか?



個人的には選べるジョブの多さと、コスト制のアビリティの付け替えで、いろんなビルドが楽しめそうな感じがしますので、結構面白そうに感じます。



うーん、発売日はまだ未定ですが…3DSもいよいよ買わないといけないかな…。



個人的には他にも遊びたいゲームが3DSには結構あるので、買って損のないハードなんですけど、新PC、WiiU、モニターに3DSって、欲しいもの大過ぎ…。無理過ぎ。



なんか、新PC諦めて、欲しいゲーム全部買っちゃいなっていう囁きが聞こえはじめてるんですけど…。



まっ、その…、とにかくまだまだ詳細な部分は不明なタイトルなので、何とも言い切れませんが、結構良作の予感がしますです。



今後も注視すべきタイトルなのではないかと思ってるcocさんなのでした。

乙女のアニメ独り言 Vol.99 ガンダム Gのレコンギスタ



ガンダム35周年企画の一つして制作されてる、今秋TVアニメ(MBS・TBS系列アニメイズム枠)として放送開始予定の【ガンダム Gのレコンギスタ】が恐ろしくもあり、楽しみでもあり、けれどやっぱり不安の方が大きいcocさんです。こんばんわ。



∀ガンダム以来、14年振りの富野”母性偏愛屈折破綻者”由悠季が総監督を務めるTVシリーズのガンダム作品。色んな意味で話題になってますが、正直なところ個人的ににはもう富野さんにはガンダムに関わって欲しくなかったです…。



確かに初代ガンダムの制作に関しては彼の功績は大きい。それは確かに認めるし、あの時代にあんなアニメ、つまり当時のアニメとしては、まずやらせてもらえないことがてんこ盛りな状態だった作品を、まんまとスポンサーを騙して世に出しちゃったという、ある意味ではゲリラ的なやり口は彼じゃなければ出来なかったでしょう。



具体例を出せば…。



【主人公が格好良くもなく、熱血漢でもなく、ただのコミ障の冴えない無口で陰気な少年】普通にアウトです。当時の男の子向けアニメでは男の子が憧れるような格好良くて、活発で強い少年が主人公でなければなりませんでした。



【主役ロボットに必殺技がない】完璧にアウトです。出資してる玩具メーカーの目的は売れる玩具を出すことですから、必殺技のない主役ロボットなんて論外です。



【主役ロボットの戦闘動作が地味すぎる】余裕でアウトです。主役ロボットを玩具化した際にギミックの豊富さが商品の売れ行きに直結するため、ライフル撃って、ビームサーベル振り回すだけって何なの?バカなの?



【勧善懲悪じゃない】悪は悪いんだぞ。だから悪の親玉を倒すんだぞっていう様式美じゃなければ子供に受けない。



【主人公のライバルの乗るロボットが雑魚ロボットの色違いなだけ】いやいや色違いって。それじゃ玩具売れないんですけど?出資してる俺らのこと舐めてる?



【住んでる場所が違うだけで人間と人間が戦ってる】は?なんとか星人とかじゃないの?人間と人間が戦争してるアニメなんて子供に見せられるわけないだろ。



などなど…、挙げていけばキリがないほど、当時のアニメ制作の現場の常識、約束事を放棄するような内容でガンダムは作られました。



勿論、それでは制作会社もスポンサーも納得はしません。そこであの人は色んな姑息な手と偽装、そして口からでまかせで周りを欺きました。偽の映像、嘘の構想などなど。



無論、仕方なくスポンサーの意向に従い内容を変更した部分もあります。主役ロボットの配色や、Gパーツの登場、主人公のエスパー化などなど。



それでも、当時のアニメ制作の現場としては、異例中の異例といった内容で世に出たのがガンダムです。



彼の独善的な思想と激情気質がなければ、ガンダムは私らの知ってるあのガンダムとして世には出てなかったでしょう。そういった意味で彼の功績は大きいし、偉大でもあります。



しかし、初代ガンダムの成功後は、彼のそういった反発心、反抗心といったものを駆使しなくとも、ガンダム以前と比べれば作りたい物を作りたいように作れるようになって(全く自由ではなくZガンダムでは随分と横槍が入りましたが)しまった後は、彼の屈折した情熱は制作現場ではなく、ガンダムファンへの裏切りと嘲り、そして自己満足の押し売りへと変わっていきました。



そんな彼が「ふっ。ざまぁみろ」と言わんばかりに全てを台無しにした∀ガンダム、そして、オリジナル制作当時の恨みを晴らすかのようなZガンダムの映画化で、彼のガンダムは終わったはずだったんですが…



実際、その後ユニコーンガンダムという素晴らしい名作を福井晴敏が書き上げ、創作者としての格の違いをまざまざと見せつけられ、THE ORIGINでも安彦さんの創作者としての良心とまっすぐな情熱でガンダムの真の生みの親は誰なのかという現実も突きつけられた今、ガンダムに彼の居場所は無かったはずなんですが、ここにきて今更彼を担ぎ出すというのは…どうにもこうにも不安でならないのです。



来春にはTHE ORIGINの中から、初代ガンダムのアニメでは描かれなかった、ダイクン家の物語、シャア・セイラ編がOVAとしてアニメ化され、その後の展開、つまりTHE ORIGIN全編のアニメ化は有るのか無いのかと期待が高まってる最中ですから、その流れに富野さんが水を指さなければいいな…っと今はそればかり心配してます。



ただ、副題がレコンギスタでしょ…。本人曰くレコンキスタの造語だと仰ってますから…



レコンキスタ、直訳すれば再征服。その造語…。またなんかやらかしてくれそうな気配プンプンするんですけど…。



しかも、設定はUC(ユニヴァーサルセンチュリー)歴が終わったその後の時代の物語ということらしいので、縦軸で設定が繋がってる分、またとんでもないことをしでかしそうなんですよね。



まぁ本人曰く(ってか本人のみだけ)、横軸(パラレル設定)はそもそも無く、全部のガンダムは縦軸で繋がってるそうですから、今更時代設定もなにも関係ないんでしょうけどね。あの人的にはww



とりあえず、ガンダムシリーズ初の深夜枠ですから、きっと何かやらかすはずという覚悟はしているcocさんなのでした。

乙女のゲームのススメ Vol.109 DIABLO3 Reaper of Souls Ultimate Evil Edition



1月にPS3で発売されたDIABLO3(日本語版)。その発売前からPS4版でもリリースされるという告知がされていました。



ちょうどwin版&mac版の拡張版の登場が春に控えてた為、PS4版は拡張版の要素も込みで移植されるのだろうと言われてました。



しかしそうなると問題はPS3版です。普通に考えればPS4版へのデータ引き継ぎを用意した上で、拡張版で遊びたい人はPS4版買ってねっというオチになるでしょうし、それは覚悟した上でPS3版を買いました。



しかし、まさかまさかの事態です。PS3版でも拡張版を出してくれるんです♪



【DIABLO3 Reaper of Souls Ultimate Evil Edition】っと銘打ち、PS3版、PS4版共に8月21に発売されることになりました♪



価格はPS3版が4800円。PS4版が7800円です。(ちなみにPS3版のデータをPS4版で引き継ぐことも可能だそうです)



この拡張版(以後RoSと略記)というのは、DIABLO3の最新版までのデータが全部入ってます。つまり1月に発売されたPS3版を【通常版】とした場合、その通常版にはシナリオ本編がact4で収録され、キャラクタークラスは5種類、レベルキャップは60でした。



で、8月21日に発売されるPS3版のRoSには通常版の全てに加え、今春にwin版とmac版で公開された拡張版のデータが入ってるという全部盛りな内容です。なのに価格は4800円なのです。新規さんめっちゃお得じゃんww(PS4版も当然全部盛りな内容です)



RoSで追加される内容は、act5収録され、クラスが一つ増え、レベルキャップが70になります。その他にもアンリアルタイムなネットワーク要素として、自分がレアなアイテムをゲットすれば、ギフトとしてフレンドにアイテムが送信されたり(中身は取得アイテムと同等クラスのものが送られるらしいです)、レイドボス(一人で撃破不可能なモンスターの出現と参戦権利を配布して全員の累積与ダメで撃破していく)のようなシステムが搭載されてたりするそうです。



PS3版の移植具合でゲームバランスの再調整の出来の良さ(海外版ではXbox360版も発売されてる)は世界中で神ゲー認定受けたくらいですから、その拡張版ともなるとワクワクが止まりません♪



事実、今回のRoS移植に関しても、前回の通常版で施したコンシューマチューニングをするそうですから、事実上、最高の出来映えのRoSが登場することになります。



実際、PS3の通常版を遊んでるcocさんとしても、通常版の出来の良さには脱帽です。アイテムドロップ率がヌル過ぎず、マゾ過ぎず、絶妙なバランスなんですよ。現状のwin版、mac版でもドロップ率の調整が行われて随分マシになったようですが、それでも今現在において最高の出来映えのDIABLO3はコンシューマ版なんだそうです。



マウスゲーを移植する際の宿命と言える操作性の劣化も全くなく、っていうかコンシューマ版の方が操作性良いという意見が散見するほどでw



そんな素晴らしい出来映えに実際に触れてる身としては、PS3でRoSが出ないであろうという予測に肩を落としていたのです。



なのに、PS3でもRoS出してくれるなんて…、神対応過ぎて、逆に気持ち悪いですw



ハクスラトレハン好きを悶え死にさせる気でしょうか?w



個人的には壊れかけ(ってか壊れてるんですがw)の残像モニターでのプレイに目のほうが悲鳴を上げてて、通常版はまだ全クラスLV60になってないんですよ。



どうせPS3ではRoSは出ないだろうと思いこんでたので、少しづつ長い期間かけて遊び尽くそうというスタイルでやってたもんですから、若干焦ってますですw



そして、RoSはディスク版を買うか、DL版にするか迷いまくりです。プレイそのものだけを考えたら、DL版のほうが良いのは当たり前なんですが、将来、PS3のエミュが携帯機なりでサクサク動くようになった時、ディスク版持ってれば吸い出し出来るしなぁっとかも考えちゃうんですよねw



携帯機でPS3のエミュは無理だろって思われるかもしれませんが、数年後では普通に動いてるかもしれません。無論、今後の携帯機の進化速度次第ですけどね。



っと、そんなキナ臭い話はともかく、RoSのPS3版の発売、本当に嬉しいです。誰にお礼を言えばいいのかわかりませんが、とにかく目一杯のありがとうをその誰かに捧げます。



それでは最後にRoSの紹介記事のリンクを張り付けて今回は終わるとします。



DIABLO3 Reaper of Souls Ultimate Evil Edition紹介記事

乙女から見る21世紀のコンシュマー産業の行方 Vol.89 浸透させられるか?



昨日更新したテキストでドラクエ10云々、WiiU云々などを書いてて、そのテキストをアップした後に、ドラクエ10の3DS版発売を知って、更に悶絶したcocさんです。こんばんわ。



まぁ、docomoのDゲームへのクラウド版提供が実現してから、3DSへの展開は確定だろうと皆が思っていたでしょうし、驚きはありませんでしたけど、Dゲーム版への提供から結構間が空いてたので、色々と大人の事情が絡んで企画が通らずに頓挫したものと思いこんでいたので、そういう意味では少々意外でもありました。



復帰を考え初めてる身としては、新規さんが増えるというのはゲームに活気が出ますから、喜ばしいことです。



そして、この3DSへの提供ってドラクエ10そのものより、広く一般にクラウドゲームを紹介、そして体験してもらう絶好の機会になるんじゃないかなっと思ったりもします。



そういったわけで、そこをキッカケに久しぶりにコラムっぽいのを書いてみようと思い立ったのでした。





さて、そのクラウドって、結構認知された仕組みだと思ってましたけど、今回のドラクエ10の3DSへの提供に関して、移植だと思いこんでる人の書き込みがあちこちで散見してるのを見て、認知度はまだまだ低いんだなぁっと痛感しました。



クラウドゲームというのを簡単に説明すると、ゲームデータ、つまりクライアントデータ(もっと浸透性の高い表現にするとソフトのデータですね)は全部サーバー側にあり、サーバー側でゲームを起動して動かして遊ぶ方式です。



プレイヤーとゲームサーバー間でやりとりされる信号は、プレイヤーがコントローラーなどのデバイスで入力した信号、つまりどのボタンを押したか等の操作信号を送り、サーバー側はその信号を受け取った後、操作信号をゲームデータに送り、演算処理された結果を表示して、プレイヤーの端末に結果を送り返すという仕組みです。



つまり、据え置き型ゲーム機で遊んでる場合、コントローラの入力信号をゲームハードが受け取って、その結果をゲームハードが演算処理してモニターに表示しますよね。そのゲームハード部分をまるごとクラウドネットワークで構築して遊んでもらうというのがクラウドゲームです。



ゲームのストリーム配信とも言えます。



個人的にゲームのクラウド化というのは、100%の割合で歓迎は出来ない派ではあるんです。いわゆるオフゲーをクラウド配信で遊ぶというのは、ゲームが手元に残らないので好きになれません。そのクラウドサービスが終了すれば遊べなくなりますしね。



ただ、そうはいっても、ハードスペックに高い水準を必要としなくなるというクラウドのメリットの部分が今後活かされる状況になれば、受け入れるしかないでしょう。



そんな状況とはいったいどういった状況かと言うと、ゲームハードの進化とソフトウェアの進化速度の歩調が大きくズレ始め、ソフトを作る側の要求にハードメーカが答えられなくなった状況ですね。無理にハードメーカーがハイスペックな新型を投入したところで、その価格はユーザーに歓迎されるとは限りません。



仮に今この時点でPS4では動作しないような凄まじいゲームをどこかが開発し、それをプレイステーションブランドの端末で出したいということになり、SCEが急遽PS5を開発し、販売したとしましょう。価格は98000円くらいでw



馬鹿げた話ですけど、仮の話なので付いてきてくださいねw



で、そんなハードは売れませんよね。そしたら、そのスペックで動く凄いゲームを開発したパブリッシャーもソフトが売れなくて困ります。



けれど、これがクラウドゲームならば、そんなバカ高いハードをユーザーが買わなくても、その凄いゲームとやらを遊べるのです



ゲーム映像を受信し、それをモニターに映し出せる最低限の機能と(表示可能な解像度等の必要な性能が備わってれば)、ゲームを操作するコントローラデバイスだけあれば良いのです。



肝心のその凄いゲームとやらは、その凄さを表現する上で必要なアーキテクチャごと開発し、サーバー上で展開させればよいわけです。



そういうスタイルがスタンダードになれば、ユーザー側としては決して安くはないゲームハードの買い換えなどに関してのコストパフォーマンスが格段にあがり、ソフト側への投資増加に繋げやすくなります。



ただ、今までのビデオゲーム業界は、ハードメーカーがトップに君臨し、その発言力も絶対的なものでしたので、ハードに併せてゲームを作るというのが当たり前でしたから、クラウドゲームというのは、その可能性を提示してからもなかなか発展の機会はありませんでした



しかし、少しづつ状況は変わりつつあります。ハードメーカーの絶対君主制度は近年大きく揺らぎはじめてます。



なにせ、据え置きゲームハードが売れないんですから、パブリッシャーは儲けられないのです



売れないハードを売る為の戦略も、パブリッシャー側からすれば頭を抱えたくなるようなお粗末な展開が多く、だからといってマルチプラットフォーム戦略でソフトを開発すれば、それだけ制作コストは増えていく、かといって一つにハードに絞るのは怖い上に、君主気質が抜けてないハードメーカーからの圧力や取引やらで、したくもないビジネスゲームに巻き込まれていく。



正直、辟易してるよってのが多くのパブリッシャーの本音ではないでしょうか。



かといって、ここから急激にクラウドゲームが大きく波及していくのかと言えば、そう簡単に変化はしないと言わざるおえません。



ただ、そうなる可能性、要素、火種といったものは確実にこの業界の中でくすぶってます。



しかし、話をオンラインゲームに限定すれば、クラウド化に関しては非常に有意義だと思います。



オンラインゲームは、そもそもサービスが終了すればプレイ出来なくなるものが殆どですから、クラウド化でゲームが手元に残らないというフラストレーションとは無縁です。



しかも、オンラインゲームをクラウドで提供すれば、煩わしいVerUPの際のアップデートや、不具合修正のパッチデータなどをDLする必要がなくなります。



ゲームデータはすべてクラウド上にあるわけですから、クラウド側がアップデートすれば良いだけです。



PCのオンラインゲームでは、アップデートでとんでもない不具合を出して大問題になるなんてことも珍しくありませんけど、そういう惨事もクラウド化してしまえば完全に防げます。



暫くプレイをお休みしてたオンラインゲームを遊ぼうとして接続したら、アップデートの展開で数時間何もできない…、なんていうオンライゲームあるあるともサヨナラできます。



しかも、ドラクエ10のように容易に複数のプラットフォームへ提供可能ですから、オンラインゲームの収入源であるユーザー獲得の機会もどんどん拡大していけます。



そういった意味でクラウドとオンラインゲームというのは非常に相性が良いので、まずはこの分野でクラウドゲームというのを広く浸透させていって、来るべき時、つまりハードメーカーとソフトメーカーの立場が完全に逆転するその時の地均しを積極的にやっていくべき頃合いになったのかなっと、ドラクエ10の3DS版提供の報を聞いて感じた次第です。



ただ、こうなったらいっそ、VitaにPS3やPS4、Xbox陣営にも提供の手を伸ばして欲しいですね。クラウドゲームという物の宣伝の為にも。(ボタンの振り分けに工夫が必要だけど、そこをなんとかすればPSPでも提供可能です)



無論それをやるには技術面の問題は全くありませんが、偉そうにしてたい人や、声が大きい人、白黒付けずにはいられない人、上か下か右か左かといつもうるさい人らの立場、面子、意地みたいなのが邪魔して早々簡単にはいかないでしょうけどね。



ひとまず、このドラクエ10の3DS版というのは数年後にゲーム業界を振り返った際には、重要な転換期の一つとして捉えられるとcocは確信しています。



なんなら、これを下地にドラクエ11は最初からクラウドゲームとして提供とかしたりしてね。そしたら完全な海賊版対策もできちゃいますしね。



オフゲーのクラウド化は海賊版対策としても、とても効果的ですから、流れさえ作れてしまえば一気にそっち側に業界がシフトしていく可能性は十分あると思います。



そうなると困るのはハードメーカーですから、このまま黙って変化を傍観してられません。クラウド化だけでは提供出来ない、このハードでしか提供出来ない遊びという方向性の模索で新しいハードの開発にも力が入るでしょう。



その最終形態が何年も前からcocが熱望してる網膜センサー、荷重移動センサー搭載のヘッドマウントディスプレイ型ゲームデバイスの登場となり、ビデオゲームは真の意味でヴァーチャルリアリティを実現し、ビデオアトラクションとして進化するわけです(勿論、この段落はcocの妄想ですw)



さて、落としたい所に綺麗に(?)落とせたところで、ふと思ったんですけど、ハードメーカーの立場が揺るぎ始めてきた昨今、早々にその立場から降りたのがセガなわけです。



しかも13年も前に。さすがセガだね。常に時代の先を行ってますw



ってか、ドリキャスの製造中止及び、セガのハード事業撤退から13年って…ガクブル過ぎる…。



あれから13年だと? いやいやいやいやいや、それは無いわw 無い無い。計算間違ってるから。13年なんて経ってるわけないじゃん。今の中学一年生らが生まれた時にはすでにドリキャスが生産されてないなんて、そんなわけあるわけないじゃん。



あるわけないからぁぁぁぁ!!





…うむ。今日はコラムでしたね。最後の方でつい雑談に興じてしまい、ありもしないことを事実のように書いてしまいました。すいません。ありもしないことですから信じないでくださいね。13年なんて経ってませんから。そんなこと余所で言ったら変な人扱いされます。気をつけて下さいね



では、今回はこれにて。









追記:あるわけないからぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(T^T)


乙女日記 Vol.2230 計画は建てたんだけど…



最近迷ってるんですよ。新しいPCを買うか、WiiUを買うかと。



あ、そうそう。重要なことなので最初に書いておきますが、買うといっても今すぐの話じゃありません。こつこつお金を貯めてる真っ最中ですw



新しいPCはノートにすることに決めました。自宅での使い勝手を考慮すると、もうデスクトップは嫌かなっと。実際デスクトップでの不便をいろいろ抱えてましたし。



で、ノートにするといって、どういうモデルにしようかと思案した結果、cocさんの用途的にゲーミングノートを買っておけば、取り敢えず困ることはないだろうと思い、ドスパラや各BTOを扱ってるところのゲーミングマシンにターゲットを絞りました。



ゲームは勿論ですが、エンコードや動画編集をよくしますので、貧弱なノートでは心配です。ビデオボードをキチンと搭載して、cpuも結構良いものをとなると、ゲーミングマシンが一番手っ取り早いんですよね。



例えば、仮に明日PCを買うぞっとなった場合、現時点ではFF14推奨モデルのスペックを基準(現状FF14の要求スペックが高い為)として選んでいけば、自分の用途的に不便は生じないだろうという感じです。



具体的なスペックでいうとcpuはcorei7でメモリは8GB以上で16GBが好ましく、HDDはSSDとHDDの2基搭載。ビデオボードはGeForceGTX840以上で光学ドライブはブルーレイのマルチドライブ。液晶は17インチ以上っといった感じが、現時点での希望スペックです。



ノートはオーバースペック(用途的に)なくらいじゃないと、すぐに使い勝手が限られていっちゃうので、少々贅沢に欲張る予定です。



勿論、これは現時点での希望スペックだし、いざ購入するとなれば、その時点でのスペック調整は入る予定です。



ちなみに上のスペックを満たすモデルの一例としてはGALLERIA QF870HGというモデルの最小構成をベースにOSをWin7Proに変更、メモリを16GBに変更、光学ドライブをブルーレイに変更すれば希望のスペックになります。



ノートのスペックを落として金額面のハードルを低くするという案は当然思案しましたが、メインPCとして使っていくという点と自分の用途を考えた場合、ビデオメモリなどをケチれば、すぐにメインとして使っていく上で不便になるのは目に見えてますし、サブ機としてのノート選びではないので、あまりコスパ重視で考えると痛い目に会いますから、大体上記スペックくらいにしたいのです。



あとは、Win7のDSP版にバックアップ用のUSBHDDとモニターを購入して、今あるデスクトップで延命するというのも安価で済む方法としては一つの手段なんですが、ぶっちゃけ7年前に組んだPCを延命させるというのはどうもね…。



あと、先にも書きましたが、自宅内での使い勝手(移動出来ない)の悪さへの改善が出来ないというのも、デスクトップの延命に動けない大きな理由の一つとしてありますし。



そうやって考えれば考えるほど、ノートにすれば万事解決だよなぁっという結論に達してしまうのです。



そんなわけで、ひとまずそういう結論で購入計画を建てたのですが、オープンワールドのゼルダが気になりまくりでして…



WiiU欲しいなぁっと…。



世間的にあまり評価の高くないハードですが、個人的に発売前から、そして発売後も一番魅力的なハードだと思っています。



ただ、ゲーム機を買っちゃうと、残像出まくりのモニターを買い換えないと話にならないわけで…(現状、それでゲームしてますが、すぐに目が痛くなって短時間しか遊べない状態です)



じゃ、ゲーム機とモニターを買えば解決なわけです。予算的にもハイスペックのゲーミングノートを買うよりかは遙かに安くつきます。しかし、それでは更にPCをネットに繋げられない期間が長期化するわけで…



正直、PCをネットに繋げられないのってかなり不便です。スマフォで代用出来る範囲にも限界がありますしね。



加えて言うなら、最近、ドラクエ10に復帰したくなってきた気配なんですよ。



ドラクエ10のことだけ考えるならWiiはありますから、モニターさえ買い換えれば大丈夫なんですが、PCとWiiUに関しては全く解決しませんし…



ってか、結論出なさそうなこと書いてる風に思われるかもしれませんが、結局のところ、ゲーミングノートは買わない限り、もうどうしようもなく不便ですから、そこはブレられないんです。



一応、今年度中には買いたいなと計画してはいるんです。



なので問題はWiiUとゼルダとモニターです。



PC購入には相当無理しないといけないので、お金的に余力は残りませんから、ゼルダを諦めるしかなさそうなんですよね。



その現実に発狂しそうというのが最近のcocさんの真相だったりするわけですw



そして、日々、残像モニターで頑張ってゲームしてるんですが、慣れるどころか、最近は目がすぐに痛くなって、一時間くらいでギブアップしちゃってるんですよ。



高橋名人には誉められそうなプレイ時間ですが、ゲームしないとストレス貯まりまくる体質になっちゃってるcocさんとしてはイライラが溜まりまくってて…、そんなイライラが爆発してPC購入の為に貯めてるお金でWiiUを買ってしまいそうな予感もあったりするのが恐ろしいです。



とりあえず「落ち着け。ゼルダは来年発売だ。まだ時間はある。早まるな!」と何度も自分に言い聞かせてブレーキかけてますが、そのブレーキをあざ笑うかのように「WiiU買えば、ドラクエ10を液晶パッドでゴロゴロしながら遊べるぞ」という悪魔の囁きが聞こえてきて陥落しそうにw



けど「一日でも早くゲーミングノート買えば、そのノートでドラクエ10のゴロゴロプレイもできるんだから耐えろ!」っと奮い立たせてますw



しかし「ゲーミングノート買っても、それでゼルダは出来ないんだぞ。おまえ、あのゼルダをスルーできるのか?」っと追い打ちをかけられ、「で、できないー!スルーなんてあり得ないー!」っとワナワナしちゃうわけです。





で、最初の「落ち着け。ゼルダは来年発売だ」に戻るわけです。



それを結構な頻度で繰り返してるの…です。





えっと、病んでるな…っていうのは愚問ですよ。知ってますからそんなことw



楽しそうだな…っというのは却下です。たぶん本気で怒ります。



キモいんだけど…ってのは、受け付けますw
 




取り敢えず、今断言出来るのは、暫くして唐突に「WiiU買ったおー♪」とか言い出したら、本格的に自分を見失って、完全に壊れたという合図ですw



はてさてどう壊れるのやら…(壊れるのが前提w)


プロフィール

リンク集

過去ログ