記事一覧

乙女の道楽エデン vol.3





ごぶさたーんデス。



連日、DQ10で遊んでばかりで、テキストを書くのはずっとサボってますw



って言っても、毎日DQ10のことばかり書くのもどうかなぁっていう懸念もあったりしたので、書くのを控えていたりもしたんですお?



さて、ネットの一部では大作タイトル、有名タイトルとなれば漏れなく実施されるネガキャンの方も大盛況らしいですが、現実は、毎日サーバーがパンク寸前の大盛況。負荷掛かりまくりで障害出まくりのお祭り状態ですw



つまり、初動は大成功ってことですね。



ところで、肝心のゲーム自体の出来なんですが、良い意味で安定作ですね。プレイしてない人からすれば、情報サイトなどで得られる情報を繋ぎ合わせて想像すると、どうしても簡易FF11という印象が強いと思うんです。



確かにそれで正解でもあるんですが、実際遊んでみると、それほどFF11の匂いを強く感じることはありません。



無論、MMOとしてのシステムエンジンの基礎がFF11を下地にしてますから、細かく上げていけばFF11と同様な部分は散見します。



だけど、不思議なことに、遊んでるとドラクエなんですw



めっちゃドラクエ。



そう感じる原因の一つとして、発売前に任天堂公式サイトのコンテンツ【社長が訊く】で、制作側が語ったユーザーインターフェイスのドラクエ風味の堅守。これがドラクエをドラクエと感じさせてくれてる要因として非常に大きいと思うんです。



つまりは、2012/07/24付けの記事【乙女の道楽エデン vol.1】から引用しますと。





結局、初心者が食いつくゲームって、一画面の情報量の調整が抜群なんですよね。ジャンルは違うけど、スーパーマリオブラザーズなんてのが顕著な例でして、あれがヒットしたのは正にその情報量バランスの妙なんですよね。




アクションゲームはそこに視線の動線誘導も重要になってくるのですが、とにかくプレイヤーが簡単だと感じない、けれど難しいとも感じないギリギリのところで、画面の情報量を調整し、その調整具合が抜群の域だったことが、あれだけのヒットに繋がったのだとcocは思っています。




RPGもその例に漏れず、コマンドを展開し、下の階層へと進んだ際に増えていく情報量の調整こそが、初心者を混乱させない上で重要なんですよね。




なので、FF11のソレに近づけるのではなく、スタンドアロンのドラクエのUIをベースに、階層を重ねることを恐れずに上手い具合に調整されてるそうなんで、やはりそこらへんもドラクエだなって感じます。




ってなわけなんです。



そういった試みは実際にプレイして、非常に感心しました。コマンドの操作が全くもってドラクエなんですw



そんなんでMMOが出来るのか?っという不安も実はあったんですが、全然問題ありません。



既存のドラクエシリーズを遊んでる感覚でコマンド操作が出来てしまう。これはMMO初心者にとって凄くハードルを低くしてるでしょうし、ドラクエに慣れ親しんでるユーザーにとっても違和感なく操作出来てしまうわけですから、正にWin.Winな試みと成りましたね。





次に取り上げる箇所はやはりグラフィックかな。ネガキャンでも格好の燃料素材として食い付かれ叩かれてますが、コレについては、まぁ概ねその通りですねw



そもそもSD機のWiiですからね…。ただ、肝心なことはDQ10はグラフィックが直接ゲームの面白さに直結するジャンルではないという点です。そうじゃないだろというのであれば、現状の据え置き機よりも携帯機のゲームの方が売れているという現実を無視するしかありませんが、もはやそういう理屈で無視できる規模の事象ではないでしょう。



ただし、誤解を恐れずに書きますが、確かにグラフィックはもう少し頑張るべきでしたね。例えWiiだとしてもです。まぁ追加ディスクを含めた容量の問題や、後に発売されるWiiU版との差別化といったようなことも少しは絡んでるんでしょうけどね。



けど、もしこれ以上グラフィック描画を美麗にすることで、RAMを圧迫し処理が遅くなり、読み込みが頻繁になる恐れがあったとするなら、このグラフィックで大正解だったんだと思います。



何故なら、戦闘のテンポが今までのドラクエと同じなんですよ。ビックリするくらい同じ。サクサク戦闘出来るあのテンポがそのままなんです。



グラフィックを今以上に美麗にすることにより、RAMのみで処理できず、戦闘の度にインストールデータから必要なデータをロードすることになっていたら、この戦闘のサクサク感は実現出来なかったと思うんですよ。



だったら仕方ないかなっというか、これで大正解だっと言うしかないほど戦闘のテンポは素晴らしいです。





次に特筆すべきなのは、一般的な部分からは少しそれますが、個人的にとても有り難いと思う機能である【ミニマップ】そして【地図】です。



画面左下に円形のミニマップが常に表示されているんですが、これが非常に有り難いのです。FF11同様、街やフィールドが広いDQ10において、常時表示されるミニマップがとんでもなく有り難いです。



UOでMMOデビューしたcocさんは、その後のFF11で本当に苦労しましたもん。ちょっと進んでは全画面切り替え方式の地図を開いて場所を確認。地図を閉じて進もうとしたら"あれれ?"って感じで再度地図を開いては確認してというのを繰り返すばかりw



UOでもDX10同様、常時表示にミニマップがあり、それでMMOデビューしたcocにとって、ミニマップは当たり前の機能みたいに思っていたものですから、FF11ではどれほど嘆いたことかw



そしてDQ10の全体マップも結構優秀で、全画面切り替えじゃなく、半透過で表示されるので、全体マップを広げつつ移動するということも容易に行えます。



この二つの機能で道に迷うことなく広いフィールドを駆け巡れるので、方向音痴なcocさんにとっては非常にって言うか、土下座レベルで感謝しておりますw



ただ、残念な点が一つありまして、UOでも外部ツールを使えば行え、FF11では標準実装されていた全体マップへのセルフマーキング機能がありません。



DQ10ではDQ9同様、生産素材がフィールドの決まった場所にスポーンするんですが、何せフィールドは結構な広さですので、そういった素材スポーンポイントをマーキング出来たら凄く助かったんですよね。それが現状出来ないのが残念でなりません。



さて、久しぶりに記事を書くことになり、DQ10についてまだまだ書きたいことが貯まっています。



一度にドカンっと書いても読んでくれる人に悪いのです。今回は一旦ここで終わるとします。





次回は稀なほど優秀なゲーム連動型サイトのあれこれなんかを書くつもりです。



ちなみにこれがcocさんのマイページ【http://hiroba.dqx.jp/sc/character/988425871105/



*DQ10プレイヤーじゃない方やスクエニメンバーズじゃない方だと一部項目に観覧制限が入ります。


乙女日記 Vol.2207 危うく頸動脈掻っ切って自害するところでしたおw





ドラクエ10。インストールなうw



結構インストに時間掛かるようなので、その間にテキストでも書いてみようというテスト。



ところで、さっきかなり焦ったよ。



インスト始めようと、wiiから入れっぱなしだったMH3のディスクを取り出そうとイジェクトボタン押しても出てこない…。



もう一回押してみても出てこない。なんかWiiが再起動っぽい動きは繰り返すんだけど、肝心のディスクが出てこないのですお…



ここにきてwiiの故障!?



ちょーーーーー!そんなの絶対困る!どうしてこんなことに!



なんだこの仕打ち!鬼か!悪魔か!なんでもいい!ちょっと出てこい!一騎打ちだ!一騎打ちで叩きのめしてやるから、とにかくすぐに出てこい!



つーか、鬼とか悪魔の前に、ディスク出てこーーーーーーーい!ToT



っと、不幸のズンドコに落ちかけてたんです。



でも、よーく見たら、イジェクトボタンじゃなくて、リセットボタン押しちゃってた(テヘw





いやぁ、Wiiのディスクを排出するのなんて、随分振りだからさぁ。てっきり電源ボタンの真下のがイジェクトだと思いこんじゃったでゲソw



思わぬ落とし穴にハマってしまうところだったでゲソよw



つーことで、ゲーム始める前に既に一つイベント発生で、華麗にスルっとクリアした流石のcocさんなのでしたw

コメント一覧

かぶ (08/03 18:40) 編集・削除

え? < 華麗にスルッと

coc (08/03 18:44) 編集・削除

そうだぞ?(・ω・)

TRI (08/03 19:12) 編集・削除

ディスク入れ変える時にまたリセットだね?w

coc (08/03 22:28) 編集・削除

危うくそうなりそうだったけど、そこは賢い(?)cocさんですから、ギリギリで華麗にスルっと回避ですおw

乙女日記 Vol.2206 秋に期待





さぁ、今日から八月ですね。



つーか、まだ八月が残っていたのか…って、萎えてしまうくらいに連日暑くて大変です。



元々、夏は大好きなんですが、絶賛病躯中なcocさんにとって、もう夏は友達ではなく天敵になりつつあります。



もう、堪えれないのですよ。暑さに^^;



でも…海には行きたいですね。それとこれとは別ですw



けど、今年も海は無理そうだなぁ。知り合いからも誘われたりしたんだけど、何せ貧乳、違う!貧弱な体力になっちゃってるから、迷惑かけちゃうとマズいので丁重にお断りした次第です。



けれど、良いのです。海は無くとも、cocさんにはドラクエ10で冒険するというバカンスが待っていますから^^



それを楽しむ為に、今はゲームで遊ぶのを絶ってるくらいですからw



もうね、ゲームで遊びたいストレス山盛りです。なので、勿論その全てをドラクエ10にぶつけてやるつもりです。



で、ぶつけまくることで、ここの更新が滞るということになるでしょうねw



復帰直後に、書き貯めたストックテキストもあと1つしかありませんし(書き起こしてないだけで、ネタはまだ結構あるんですが)、ドラクエ10を始めたらそっちばっかり時間使っちゃうことになると思うので、更新頻度はかなり落ちると思いますです。





っと、いきなりここで話を買えますが、秋からジョジョがTVアニメ化されるそうですね。かなり昔にOVAで一度アニメ化されて以来、アニメとは無縁で現在まで連載を続けてるジョジョがいよいよTVアニメ化なわけですから、ファンの人は凄く楽しみにしてるんじゃないかな?



ここでこういう風に取り上げておいて何なんですけど、cocさんジョジョは全然読んだことありません(汗



"捨て漫画無し"と言われた、あの黄金期のジャンプを読んでた世代ではあるのですが、ジョジョだけ捨ててました…。



すいません。別にジョジョにケチを付けるつもりなんてないんです。何度か連載分を読んだことはあるんですけど、コミックスを1巻から揃えて読んでみようという気になかなかならなかったんですよねぇ。



長編だから、そういう気にならないとなかなか入っていけないでしょ。でも、何時か機会があればっと思いつつタイミングを計っていたんですが、そのタイミングが来ることなくジャンプを読まなくなり、漫画も殆ど読まなくなってしまったので、ジョジョは全くの手付かずのままだったんです。



でも、今回のアニメ化はその逃していたタイミングを合わせる上で格好のチャンスだと思いますから、放送が始まれば欠かさず見てみるつもりです。



それでハマったら、知り合いに声を掛けて、ジョジョの単行本を持ってる人から全巻借りて読んでみようかなっと思ってたりもするのです。



そんなわけで、秋にも一つの楽しみが出来て、ちょっと嬉しいcocさんなのでした。


乙女のスマートなエトセトラ Vol.6





ねぇ、ねぇ。ちょっと聞いてよ。







はぁ…。







って、早く言えよwっと怒ったりしないでねw





えとね、徒労なわけですよ。徒労。



あん!どぅ~徒労!



はい。すいません。ちゃんとします。ごめんなさい。





前回の【乙女のスマートなエトセトラ Vol.5】で書いたように、充電の不具合についてなんですけど、今日の夕方に修理してもらおうと、auショップに行ったのですお。



まだ午前中の頃合いから、各アプリのローカルデータのバックアップをせっせとやって、あぁ、これもバックアップしとかなきゃ、そういえばこれもそうだわっと結構時間が掛かったんです。



データのバックアップだけでなく、各種ログインサービスの登録情報なんかも控えて置かなきゃいけないので、それらの情報の整理などにも時間を取られました。



で、いざショップに出向いて、店員さんに症状を伝えたら「取り敢えずチェックしますね」っと店頭に常備してある充電ケーブルを愛機IS11Tに差し込もうとしてるんですけど、入らないんですww



店員さんも、アレ?アレレ?っとw



で、別のケーブルを持ってきて刺そうとしても入らないww



三本目のケーブル登場でようやく刺さったのですが、なんかすごく強引に差し込んだような感じです。



けど、充電は出来てるんです。



接点部分をグニグニ動かしてみても、給電が止まることはないんです。



で、刺さらなかったケーブルと刺さったケーブルは同じmicroUSBですかと聞いてみると「同じです…」っとw



暫く、cocさんも店員さんも無言ww



そして店員さんが「どうしましょう。刺さるのと刺さらないのがありますね…」っと困った表情でcocさんに何かを求める視線を送ってくるわけですよ。



いやいやw何か求められても、cocさん知ったこっちゃないんですけどw



つーか、なんで刺さらないのと刺さるのがあるわけよw



まぁ、そのまま苦笑し続けても仕方ないので、一応確認で「今刺さってるのは03ですか?」と聞いてみたのです。



ちなみに【03】とはauのスマフォを使ってる方にはお馴染のマストアイテム【共通ACアダプア03】のことです。auのスマフォは殆どがこのアダプタで充電することになります。



で、返ってきた言葉は「03です」



「それじゃさっき刺さらなかったのは?」と聞くと「03です…」っとww



けど、その後に付け足すように「刺さらなかったのは、少し前の03で、今刺さってるのは新しい03です」っと言うのです。



だから、聞きますよね「古いのと新しいのに違いはあるんですか?」っと。勿論そう聞きましたよ。



そしたら「同じ…はずです」っとwww





わけわかんねぇwww



つーか、刺さったやつも、相当強引に差し込んでたんですよ。



けど、家で使ってる03はそんなにキツキツじゃなく、スルっと入るんです。なのでその旨を伝えると「取り敢えず今刺さってるので充電は出来てますし、本体側の故障ではない…ですね」っと店員さんが言ったあと、再びcocと店員さんは無言の世界にw



数秒の沈黙のあと「どうしましょう?」「どうしたら?」という馬鹿みたいな言葉のキャッチボールに二人同時に笑い出してしまい。



思わずcocさんは「困ってます?」って言ってしまうと、店員さんは「困ってますw」と、だからcocさんも「奇遇ですね。私も困ってますw」と返せば、また二人してヘラヘラ笑い出す始末w



そのままヘラヘラ笑い合ってても仕方ないので、刺さってる03と刺さらなかったケーブルの違いを良く見たんです。



で、刺さらなかった03。店員さん曰く少し古い方はmicroUSBのB端子のカバー部分が小さく、刺さる方は少し大きかったので、その部分を強調するように指で示して「それじゃこの刺さる方を下さい」っと言って、新しい03を購入してお店を後にしました。



帰宅後、早速接続を試みたんですが、やはり入りずらいのです。けど、慎重に端子をキッチリ並行方向に押し進めると刺さってくれました。



しかし、やはり刺さりが堅い。これじゃ刺す度に苦労しそうだったので、何度か抜き差しを試みてみると、少し端子部分が馴染んだようで、堅さは和らいでくれました。



つーことで、結果から言えば、本体は問題なし。半日くらい掛けてやったバックアップは全くの無駄。超無駄…。



そして、アダプタ代金945円の出費でした。



うーん、なんていうか、結果的にすぐに充電トラブルが解決して嬉しくもあるんですけど、本体側の問題なら保障期間内だから無償修理って形になるから、費用は一切掛からなかったんですよね。勿論、修理から戻ってくるまでの間、使い慣れてない代用機で不便を強いられるという問題もあるのですが。



けど、今回はアダプタだったから、すぐに問題は解決して、使い慣れたIS11Tを手放すことなく済んで嬉しいはずなんですが、出費が生じてしまった…。



まぁ、僅か945円なんですが、今はとにかく金銭事情が破滅的に厳しいので、その945円ですら痛いのです…。



どんだけ追い詰められてるんだって思われるでしょうが、そのまんまです。945円を痛いとヒシヒシ感じられるレベルまで追い詰められてるのです^^;



だから、充電トラブルが解決して嬉しいけど、予定外の出費でこの2~3日の予算の見直しをしないといけないというね…。



だってさ、945円もあれば、スーパーの半額のお惣菜、3日分は買えちゃうのよ。いや、すいませんね。生々しく生活臭満載のみすぼらしいこと書いちゃって…^^;



けど、それが悲しいかな現実なもので…^^;





ってか、これ以上貧乏話をしても悲しくなるだけなんで、やめておきますね^^;





ですけど、スマフォって面倒くさいね。なんで一年もしないうちに充電ケーブルがおかしくなるわけ?



今まで、フューチャーフォンを使ってた頃は一度も充電ケーブルの買い替えなんてしたことないよ?



IS11Tに機種変更する前に使ってたケータイも多分4年くらい使ってたし、その前の機種も4~5年使ってたけど、ケーブルがおかしくなるなんてことはありませんでしたよ?



そもそもmicroUSBな時点で耐久的にどうなんでしょう?接点部分がハナっからモロくない?





ま…、たまたまだったのかもしれませんがね…ToT



でも、取り敢えず検索とかで飛んできた人の為に共通アダプタ03の情報を最後に記載しておくとしまする。



■一年未満で接続不良になった共通03



・商品コード:0301PQA

・製造番号:HS-TEA

・製造元:ホシデン株式会社

・MADE IN CHINA



■今回新たに購入した共通03

・商品コード:0301PQA

・製造番号:MP-SDA

・製造元:ミツミ電機株式会社

・MADE IN PHILIPPINES



ちなみにauショップで刺さらなかった物、刺さった物についての詳細データはありません。





つまり、現時点で思うことは…、やっぱり中国かよ!って感じですw


乙女のスマートなエトセトラ Vol.5





今年の初めにスマフォを修理に出したと以前書きましたが、その時は落下によるガラスと外装の破損でした。



で、近々また修理に出さないといけない臭いです。



今度の修理個所はバッテリー部分です。正確にはUSB給電端子の接触接点不良です。



充電ケーブルを刺しただけでは充電されないんですよ。なんて説明すればよいかなぁ。



取り敢えず充電ケーブル刺すでしょ。それで平らな所に置いておくだけじゃダメなんです。



ケーブル差し込み口の下に乾電池などを置いて、ケーブルの根元を支点にして置いておかないと充電出来ないんです。



なので、使いながら充電するのは難しいんです。でもスマフォって使いながら充電するというケースは多用するじゃないですか。すぐに電池無くなるし。



それが出来ないから、かなり計画的に充電しておかないといけないんだよね。



これから、スマフォで何々しようとかって前もって考えておいて、それに合わせて充電しておかないと、使いながら充電ができないので、いざ使おうとした時に使えないという事態に…



購入したのが昨年の9月だから、そろそろ保障期間の一年がやってきますし、それまでに修理だしておかないとなぁって思ってはいるんですけど、データのバックアップが面倒臭いw



ローカルデータが存在するアプリは個々でデータのバックアップを取っておかないといけないしね。



でも、これが結構時間かかるんだよね。前に修理出した時も大変だったし、修理から上がってきてからも、ちょっとした問題で工場出荷状態に2回戻したりもしてるんだけど、やはりその時も大変でした。



バックアップを取るのも大変だけど、元の状態に戻すのも結構時間掛かるんだよね。



そういうのが面倒だから、不便なんだけど我慢しつつ使ってきたんだけど、先にも書いたように、そろそろ保障期間が切れますから、切れる前に修理に出さねばっと、やや焦り始めてる今日この頃のcocさんなのです。

乙女日記 Vol.2205 まさかのサンマ





"ほーじょ ほーじょ ほじょきん!"でおなじ…いやいや違う。



"ちょっとアレ見な エースが通る"でお馴染のキャプテン翼のOP。



あれっていかにもアニソンって感じで、燃えてヒーローというタイトル通り、久しぶりに聞くと無意味に燃えてきますよねw



けど、皆さん、この曲の二番ってご存知でしょうか?



いや、恥ずかしながらcocさんは最近まで知らなかったんですよ。



つい最近、自宅で外出の準備をしてる時に、ちょっと時間が余ったので、椅子に腰かけてコーヒーを飲んだりしてる時に、突如、この曲が脳内に流れ出しましてw



で、久しぶりに聴きたいなって思って、手元のスマフォでYoutube検索をして聴いたのが、この曲のフルヴァージョンだったのです。



そして、二番に入ったところで、コーヒー吹いたw



全く予想外の歌詞で、笑うっていうか、ちょっと気持ち悪かった^^;



なんていうかね「えーーーーーーーーーーーーー」って感じw



キャプ翼のイメージ台無しって言うかね。なんでいきなりサザエさん?っとw



まぁ、取り敢えず聴いたことが無い人も居るでしょうし。是非聴いてくださいってことでtube埋め込みです。



再生位置は二番の頭からにしてありますです。







世界観丸潰しw



まぁ、考えてみれば1番から、この2番の片鱗はあるんですよね。



"あいつの噂でチャンバも走る"ってとこのチャンバというのは、婆ちゃんを業界用語チックに逆さまにしたものというのは有名なエピソードですが、そもそもなんでそこで、逆さ言葉なのよっというね。



そういう若干チョケて作詞してるなぁ感が1番からあるんですよね(作詞家は有名な方ですので手抜きというわけではなく、リラックスして書かれたんでしょうという意味ですお)



で、そのチョケ具合が2番で炸裂しまくってるというねw



サンマとスズメとか、イモとか、もうね…w



まぁ、イモは80年代に良く使われていたフレーズだから仕方ないけど、サンマとスズメは無いだろw



いや、判るんですよ。意図は。



あいつの噂で婆ちゃんですら走り出すんですから、そこをもっと強調したんでしょう。



だけどね、有名な作詞家さんであるというのも勿論踏まえて言わせて頂きますが、これは無いわw無い!w



さて、そんな2番の衝撃の後には、貴重な映像を最後に埋め込んでおくとしまする。



故人、沖田浩之さんがこの曲をTVで歌った唯一の映像です。








乙女の道楽エデン vol.2





ドラクエ10が遊べることになって非常に嬉しいのですが、遊べるっ♪っとテンションが上がりすぎて、プレイ開始出来る日までの辛抱が難しいですw



こんなにドラクエを待ち遠しく感じるのは久しぶりです。



最後に発売日買いをしたのは確か6で、それ以降は発売から時期をおいてからプレイするという風だったんです。



けど7や8はそれでも全然良かったんですが、9が思った以上に面白くて、発売日に買わなかったことをかなり後悔したものです。



正直言いまして、懐古補正を排除して評価するなら、私的歴代DQの中で9の面白さは2位なんですよ。



以前まで、私的ランキングは1位がDQ2、2位がDQ3、3位がDQ8だったんです。



しかし,その2位にDQ9が食い込んだのです。



その9の色合いを強く残した状態でのMMO化ですから、自分でも驚く程ソワソワしちゃってるのです。



公式サイトのPVの中の戦闘シーンを見ると、紛れもなくドラクエなんですよね。



やはり鳥山さんの絵柄というのが大きいですね。



子供の頃から馴染んでる絵柄だし、脊髄反射的にワクワクしちゃうんでしょうね。



世間が最初のポケモンブームだった頃に、そのパクリゲーだったDQMの方に夢中になり、その後ポケモンを遊んでみるものの、モンスターに愛着が湧かずにすぐプレイするのをやめちゃったということも。



やっぱね、ドラクエってシステム云々、グラフィック云々とかでなく、空気感というか雰囲気というか、そういう数値で表現されない部分を物凄く大事に調整して作ってるでしょ。(10のPVの戦闘シーンなんか見れば一目瞭然です。明らかにドラクエの空気感ですから)



だから、ドラクエらしさってのを失ってなければシステムはどう変わっていても、それがドラクエだって思えるんですよね。



特に9に関しては凄く反省してるんです。発売前にDSだし、アバター制という今風な方向になびいちゃってるし、すれ違い通信での地図交換とか、なんかドラクエ本編っぽくないなぁっと感じて、否定的な立ち位置についっちゃってしまったんですよねぇ。



で、何度もここで書いてる様に、発売から一年ほど経過した頃に気まぐれで遊び始めてビックリしたわけです。全然ドラクエじゃん。つーか、3より面白いし、超スルメゲーになってるじゃんっと。



特に気に入ったのが6や8でのキャラビルドの発展性の無さが随分と改善されていた点です。



6や8のキャラビルドは結局、みんなのビルドのゴールが殆ど同じになっちゃうので、ビルドでの個性付けというのが殆ど意味を成さなかったんですよね。



9もその問題の根本的な解決は完全には出来てなかったんだけど、別のアプローチとしてアバター制が良い具合に化学反応を起こしてるんですよね。



9も結局、全職業スキルを取得して、非職業専用スキルである、ステータスアップ系のスキルを全て所得してしまえば、あとは好みの武器+その武器スキルという所にゴールが存在しちゃってるんですけど、アバター制の恩恵で、キャラの装備で見た目がガラっと変わることが、ビルドの方向性を広げてたりすると思うんです。



あの装備を着させたいからという目的でビルドの方向性を決めたりとかっていう意味です。



本来はもっと装備品にマジック効果が沢山ついて、それがランダムだったりすると、武器一本の存在だけで、その武器を扱う専用のキャラが作りたくなるとかっていうのが本格ビルド系RPGの真骨頂なんですけど、そこに少しだけ近づけてるかなっていう印象を受けました。



その進歩はとても嬉しかったし、6や8の不満を和らげてくれたとという意味でも、9はとても面白かったです。



そんな9の血筋を色濃く受け継いだのが10ですから、面白いに決まってるじゃないですか^^



だからソワソワしっ放しなのです。



そして、いつ頃実装されるかも判らない上級職についても思いを馳せてみたりw(気が早過ぎ)



あと、期間限定イベントとかでサンディが登場したりしてくれないかなぁっとかも思ってみたりとか。



つまり、既にcocさんの中ではドラクエ10がもう始まってるような感じで楽しんでおりますw



まるで遠足の前日みたいナリ^^




乙女日記 Vol.2204 5年以上も使えば壊れもしますよね^^;





5年以上愛用してきたLogicool社のMX510という8ボタンマウスの調子が最近芳しくありません。



ホイールボタンの効きが鈍くなりまて…。



凄く使い勝手が良くて気に入ってたマウスだけに、非常に残念です。



多ボタンマウスを使ってる方なら分ると思うんですけど、そういうマウスを使っていた後に標準的な3ボタンマウスなんかに戻すことなんて…無理なんですよね。



各ボタンに割り振ってる機能への依存度が高いだけにね^^;



で、一応調べてみたんですが、MX510の正当後継機がキチンと売られてるんですね。



現在のその後継機はG400という型番だそうで、外観はほぼ一緒です。奥行きが1cmほど大きくなってるくらいで、各ボタンの配置場所も全く一緒です。



で、気になる御値段は?っとアマゾンで調べると、2600円。やっす!w



性能(解像度dpi等)は格段に上がってるのに、なんだそのデフレ価格。



MX510なんて、4~5千円したのに…^^;



それが2600円なんて…。



しかし、タイミングが悪かったなぁって。



いやね。ドラクエ10を頂けることになって、そのプレイの為に、USBフラッシュメモリ16GBと、有線LAN、USBフラッシュメモリ、キーボードを同時にWiiで使うにはUSBハブが必要で、手元にあるUSBハブはノーブランドの物と、グリーンハウスのしかなくて、イマイチ安定動作に不安を感じるので、新たにUSBハブも買うことにして、その二つを購入したばかりなのです。



まぁ、購入したっていっても安い物ですよ。2つ合わせて1500円以下でしたし。



けれど、まぁcocさんの今の金銭事情ではそれくらいでもちょっと厳しくて…。お恥ずかしい限りですが…。



なので、追加で2600円の出費は無理ですから、いくら安いとはいえ購入は出来ません。



出来ませんが、やっぱりその安さに驚きますです。



まぁ、今の時代、マウスなんてレーザーが主流でしょうから、光学マウスって時点で廉価モデルですから、8ボタンでもそれくらいの値段で買えちゃうんですね。







にしても、安すぎだろ(しつこいw


乙女のAndroidアプリセレクション Vol.1





このカテゴリでは100%私的な好みで、実際にcocさんが愛用しているか、愛用していたかといったAndroidアプリを御紹介させてもらいますです。



今回は無線LAN環境のある方向けのアプリです。



スマフォの使い方にもよりますが、スマフォ側で作成及び取得したファイルやデータをPCに転送させたい時って結構ありますよね?



そういう時はUSBケーブルでPCとスマフォを繋いで転送というのが基本的な手段なのですけど、これって結構面倒臭かったりするんですよね。



そこで、スマフォ側で無線LANのローカルネットワーク上でファイルの共有が出来るアプリを使えば、ケーブルの差し替えなどしなくても簡単にスマフォとファイルのやり取りができます。



で、その手のアプリは色々とあるんですが、cocさんの使ってるアプリはKINGSOFT DataManager for Amdroidです。


コレの一番の特色は、設定がとにかく簡単というところです。



無線LANに繋がってる状態でコレを起動させると、IPアドレスと4桁のパスワードが表示されます。



そのアドレスをPC側のブラウザで入力するだけでファイルのやり取りが可能になるんです。



PC側には何もインストールしなくてもいいというのがこのアプリの良いところです。



スマフォ側とPC側にそれぞれアプリをインストールするタイプだと、ダブルコンディションとしてクライアントの更新などを気にしないといけないし、なにかと面倒なんですよね。



けどコレなら大丈夫。スマフォ側で吐かれるアドレスはローカルIPアドレス+固有の4桁なので、PCのブラウザ側でブックマークしとけば、スマフォでアプリ起動、PCでブラウザのブックマークから接続、パスワード入力。これだけでローカルクラウド開始です。


機能面も他のクラウド系アプリと遜色ありませんので、PCとのファイルのやり取りが面倒に感じてたりする方は、試しにインストールしてみてください。


いや、ほんとに簡単なんで^^





まぁ、KINGSOFT製ってところが…アレなんですが、まぁそういうのにあまり過敏なのもねw


乙女日記 Vol.2203 連日の猛暑でグッタリDeath





今日はこれといった主題もなく、小ネタって言うほどでもない事柄を2つほど書いてみるでゲソ



更新停止中で、まだ随分と寒かったから昨年末か今年に入ってすぐの頃だと思うんですけど、夜中の2時頃でした。寝ていたのですが、突然聞き覚えのあるBGMが枕元で鳴り始めたんです。



寝ぼけつつ、ムクっと起き上がり辺りを見渡し、その聞き覚えのあるBGMが何なのかを、起き抜けでボケてる頭で考えて意識をハッキリさせると、それがMHP3のテーマであることに気付きました。



けど、なんでモンハン?



枕元近くにキャリングポーチに入ってるPSP-3000を確認するため、キャリングポーチのジッパーを開くと、確かにPSP-3000のモニターから光が…。



そして、UMD起動時のアイコン選択状態になってるんです。



なんなんでしょうか?



勝手にスリープ状態から復帰したという状態なんですが。なんで?



キャリングポーチに入っていて、ジッパーも閉じてあったので、スライドスイッチに触れる事なんて出来ないのに…。



更新停止を宣言して以降、ゲームには一切触れてなかったので、ゲームの方から催促されたのでしょうか?w



それとも、睡眠中にゲーム大好きなcocさんのストレスが生き霊化してゲームで遊ぼうとしたのでしょうか?w



まだ寝ぼけた状態のまま「なんでやねんっ」と呟いて、PSPの電源を切りましたです。そんなわけでオチも無ければ、特別込められた思いもない、ただのプチオカルトエピソードなのでしたw





さて、もう一つの話題に移りましょう。



昨年の初夏、梅雨が明けたか、明けないかの時期にテレビが壊れ、知り合いにテレビを譲って頂いたんです。



壊れる前からブラウン管テレビで地デジ放送を意識した番組を見ると、細かい文字とかが読み取れず非常に見づらかったんです。



特にF1中継のテレメンタリー情報(順位やラップタイムのリアルタイム情報)が全く読み取れず困っていました。



で、TVが新しくなって昨年のF1の終盤を数戦楽しんだまでは良かったのですが、今年に入ってF1中継が地上波から消えるというね…。



折角、テレビの解像度が上がったのに…。



一応、BSでは中継してるんですが、うちはBS入れてませんので見れません…。



┐(´д`)┌ヤレヤレって感じです。



そして、テレビで思いだしましたが、何でオリンピックの年なのに、テレビが売れないって業界が嘆いてるそうです。



……売れなくて当たり前だろ!



あれだけ地デジ切り替えで脅迫して、買い替えさせまくったくせに、地デジ完全移行(東北の一部は除く)が完了してから一年と少しでTVが売れるかってのw



業界もそこらへん考えて、オリンピックと同年に地デジ移行をすれば良いものを、阿呆丸出し。



ま、例のB-cas問題にしろ、ザルプロテクトのダビング10など、馬鹿過ぎる仕組みと、それを管轄してるのも馬鹿ばっかりなんだから、今更苦笑することすら馬鹿馬鹿しいのですけどね。





で、なんでPSPの電源が勝手にONになったんですか?未だに謎のままで気持ち悪いんですけど。

プロフィール

リンク集

過去ログ