記事一覧

乙女日記 Vol.1968 ひっくり返されて大慌て中

時計は深夜二時を告げようとしています。こんばんわ。

明日は色々と大変な一日なので、寝ておかないと厳しいのですが、そんな時に限って用事が増えて寝れない…。

ほんとは、0時になるまえには寝る予定だったのに、くだらないトラブルが発生…。まぁ、トラブルってほどのことではないんですが、対応しないと後で困るので、どんどん時間を浪費しちゃったのです。

いっそのこと、こういう日こそ寝落ちしちゃったりすれば良いのに、これを書いてる今現在で全然眠くないという…w

なので、これを書き終えたあと、果たしてすんなりと寝付けるのか、それが今一番の心配事です。

で、話が前後しますけど、上述のトラブルなんですが、日曜の夜になって、来週の予定が狂ってしまうことになったのです。スケジュールが確定してるのは、月曜のみw

ほんとは、全部決まってたんです。なのにさっき連絡が入って、火曜日からのスケジュールがちゃぶ台返し状態に。

そんな事態になった理由は、ほんとにくだらないもので…。端的に言えば、特定人物の我侭です…。

我侭だからって、それってcocの?なんて思わないように!w

今回は違います!(今回はってw

ま、なんにせよ、困るわけですよ。

キチンとスケジュールが切れないと、モンハンのプレイスケジュールも立てられないじゃんw

ネトゲーのログインと仕事を同列視するなって言われそうですが、そんなこと言われたら「はぁ?」っと逆に真顔で聞き返してしまいますw

そうです。それがcocさんなのです。そういう人で、今後もそういう人なんです。何か問題でも?w

ま、とにかくスケジュール調整と確認でドタバタ中の寝たいのに眠れないcocさんなのです。

そんなわけで、まだスケジュールのタイムテーブル再調整の途中でしたので、今回はこれで終わりとして、続きをするとします。

それではまた次回です。

追記

【Game&Anime BBS】に書いてるモンハンのプレイ可能日時の予定を更新しておきました。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

モンスターハンター探険記 Vol.102

ガンナー復活計画として、汎用型のボウガン一式、局地戦闘型ボウガン一式、そして防具とスキル調整に必要な装飾品。それら全ての作製が無事に完了しましたぁ。

レウス、イビルジョー、下位ジエン、上位ジエンとココ数日連戦祭り状態で頑張ったのが報われました。

あとは、肝心のプレイヤースキルの衰えを鍛え治すというリハビリが待っていますw

つーか、素材集めの苦しさよりも、そのリハビリが一番キツいかも^^;

なにせ、HR30くらいまではちょこちょことガンナーで遊んでましたけど、上位クエストに突入してから近接の1択でHR96まできちゃってますから、ブランクが長すぎるw

でも、元々一番好きな武器だし、なんとか実戦で上手く立ち回れるようにリハビリ頑張ります。

ところで、一応、モンハン3から引退する日を決めてるので、ここに記しておきます。

引退する日とは11/20/00:16です。

それがプレイ料金の有効期限なんでw

08/20に三ヶ月間の支払いを済ませてあるので、その閉め日ってことですね。

ですので、あと一ヵ月半です。それだけあれば充分遊びつくせるでしょう。

ただ、3は私的に神バランスなので、もしかしたら一ヶ月延長とかって可能性もあるかもしれません。

ま、12月入る前に引退というのは、仕事の都合からしてベストなタイミングではあるんです。毎年、12月~2月の三ヶ月間は仕事がかなり忙しくなりますし、ネトゲーにあまり時間は割けれませんし。

つーことで、とりあえず11/20までは遊びます。その後のことはその時に改めて決めまする。

残りの期間、ガンナーでどこまで高みにいけるか、楽しみです。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1967 寝つき良過ぎだろ

また寝落ちです。PCの電源入れて、起動プロセスの完了を待つ数十秒の間に撃沈です…。

しかも最悪だったのが、目が覚めて時計を見て、慌ててPCで巡回とかを始めちゃったんですよ。このテキスト作成の為に。で、その時に開いたYahooのトップページで、サッカー日本代表の試合の結果がモロ判りな見出しをみてしまい硬直…

ビデオ録画していたのを見ようと思ってたのすら忘れていて、不用意にニュースサイトを開いてしまったわけです。

まぁ、試合結果は戦前から予測できるような相手である香港ですから、別にそれほどショックでは(観戦前に結果を知ってしまったことに)ないんですけど…

それでも、やっぱムカ付くというか、あぁいうニュースサイトの見出しって何とかならないもんですかね。

スポーツ全般のニュースの問題だと思うんです。

せめて、試合の翌日早朝くらいまでは、【●●戦の結果】ってな感じの見出しに出来ないもんかなぁ。

見出しで結果丸判りなの乗せられても…、誰得?

まぁ、PVによる広告収入という運営の本質も絡んでは居るんでしょうか、大手ポータルサイトくらいは、ガイドラインみたいなの作って、ネット利用者の生活背景に考慮してほしいものです。

ってまぁ、そんな感じで、恨み節を寝起きにつらつら書いた後は、今更急いで代表の試合の録画を見る気にもなれませんし、やはりこのままモンハンへ直行ですねw

あ、そうそう、モンハンといえば、ガンナー復活計画の為に素材集めをやってるのですが、その素材集めの数で計算間違いが発覚w

10/06時点で以下の素材が必要と書いてました。

峯山龍の上蒼鱗*10
大地の龍玉*1
火竜の逆鱗*9
恐暴竜の大牙*7

で、そのテキストをアップしてから火竜の逆鱗*4を入手し、翌日に恐暴竜の大牙*7を入手したので、あとは峯山龍の上蒼鱗*10、大地の龍玉*1、火竜の逆鱗*5ということになるはずだったのですが、その残りの火竜の逆鱗*5がまるまる要らないことが判明w

判明っていうか、計算間違いでした。

ですので、火竜の逆鱗は必要枚数分キッカリ揃ったことになり、残る必要素材は峯山龍の上蒼鱗*10と大地の龍玉*1です。

つーことで、いよいよガンナー復帰が見えてきたcocさんのモンハン3熱は益々ヒートアップするのでした♪

それじゃ、今夜も頑張ってきます。って言っても、残りの必要素材の内、1種類しか今取れないんですけどねw

もう片方の素材は期間限定イベントでしか取れない^^;

でも、がんばってきます(なにをw

それでは、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1966 出すのが少し遅いぞ!


ゲームテックから、Wii本体のUSB端子から電源を供給してWiiリモコンが使えるという【電池いりま線】という賞品が10/09に発売されるそうです。

つまり、Wiiリモコンをバスパワーキット化できるわけです。

なんてスグレモノ…。ってか、最初からそういう仕様で任天堂に出して欲しかったw

もしくは、USB端子から充電できるバッテリーキットを2個同梱して、交互に使えるようにとかしてくれてれば…。

Wiiリモコンの電池切れって結構ウザイんですよ。特にクラシックコントローラを使って遊んでると、電池のことをついつい忘れがちになりますし。

つーかね、そもそもコントローラーが有線じゃないのが嫌ですw

Wiiでも実際に誤動作ありますしね。モンハンやってると、アイテムスロットをオープンにして、アイテム選択を素早く行う際、稀に誤動作して、アイテムを使用してしまうことがあるんです。

操作の早さに付いてきてくれてない感じです。

ま、ここで無線デバイスの愚痴を書いても主旨違いですね。

で、今回発売される【電池いりま線】の価格は1470円だそうです。今後の電池使用のコストを考えると、今からでも導入しておいて損は無さそうです。

本音を言えば、モンハンの発売に合わせて登場してほしかったけどね^^;

つーことで、発売日買いするかはわかりませんが、近いうちにcocさんは買うつもりです。Wiiユーザーさんなら、持っていて損は無いでしょう。

本体とリモコンがUSBケーブルで繋がるのが嫌という無線派の人でも、急な電池切れで電池の買い置きが無いというような状況の急場凌ぎにも使えますしね。

欲を言えば同価格帯でXbox360用も出してほしいです。

ってか、Xbox360に関して言えば、有線コントローラーを買えば済む話なんですけどね^^;

前々から買わないとって書いておきながら、まだ有線コントローラー買ってないんです…、ゴールドメンバーシップも更新してないし、それを更新するならルーターを買い換えなきゃいけないし…

なんだかんだで、色々買わないといけない物が貯まってますね…

お金は貯まらないのに。


とりあえず…、とりあえずですが…

ウキーーーーーーーーーーーーーーーー!

っと吠えておきますw

さ、そのストレスを今宵もモンハンで晴らしてくるとしますかw

それでは今回はこれにて。また次回です。



*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

モンスターハンター探険記 Vol.101

復帰後、ガンナー復活計画で必要となる素材の一つである【火龍の逆鱗】を求めて、昨夜はレウスの尻尾マラソン24回。捕獲11回をこなしたのですが、猟果は0でした…^^;

9月の29日に書いた時点から、ゲットした素材は火龍の逆鱗が2枚。それだけです^^;

つーことで、あと必要な素材の合計は以下となります。

峯山龍の上蒼鱗*10
大地の龍玉*1
火竜の逆鱗*9
恐暴竜の大牙*7

ソロで気軽に取りに行けるのは火竜の逆鱗くらいなんで、今夜もこれからレウスマラソンです…

恐暴竜の大牙を得られるイビルジョーはまだソロで倒せる自信がありませんし、峯山龍の上蒼鱗と大地の龍玉は不定期イベントで登場するジエンモーランという巨大モンスターからしか取れないので、自ずとソロではレウスに粘着することになるのです。

でも、レウスは何度やってもムカつきます。とにかく飛びすぎ…。尻尾切るのに結構時間取られてしまうから、尻尾マラソンしていても結構疲れてしまいます。

レイアなら簡単なんですけどね…。そしてレイア逆鱗なら20枚くらい倉庫に眠ってるんですよねぇ。なんか恨めしいですw

ま、愚痴っても始まりませんし、とっとと狩りに出掛けるとしまする。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1965 ただいも

お久しぶりです。キーボードに触るのも久しぶりですw

更新停止理由でもあった仕事の方も、無事に終わる事ができました。

で、今日はそんな仕事の打ち上げだったんです。どういった仕事だったのかというところへんの詳細は割愛しますが、ちょっとした特殊仕事で大人数が絡んでたんです。

そんな大勢がヘロヘロになって終わらせたあとの打ち上げです。正直言って空気も疲労の色合い一色で非常に重たく…、喉を通るアルコールもやたらと渋く感じてた時、その仕事に一緒に参加していた先輩が、打ち上げで貸し切ったお店の隅に鎮座してるピアノを見て「お前、確か弾けたよな?空気淀みきってるし、賑やかしで何か弾いてこい」って言うのです。

弾いてこいっていわれても…、別に人前で堂々と演奏できるような技量があるわけでもないし、ここ2~3年は鍵盤なんて触れてもいないし…

だから、目で"無理!"っと訴えるも"行け!ボケ!"っという職歴を傘にした圧力を掛けられてこられて、渋々ピアノの方に歩いていきました。

歩いてる最中に、何を弾けば良いのか必死で考えてはみたんですが、全然思いつかなくて…、そうこうしてる内にピアノの前に到着。椅子に座って、鍵盤に手を添えた辺りで、周囲が"なんか弾くみたいだぞ"みたいな空気が立ち上り始め…、cocさん猛烈に緊張w

で、頭の中真っ白になって、何を弾けば良いんだ!何を!っとパニックになって、先輩の方を見ると、"何してやがる!さっさとやれ!ボケ!"っと言わんばかりに睨みつけられ…

あーーー!もうわかんね!わかんねーーー!しらねぇーーー!っと鍵盤を押し込んだんです。無心でw

もう、勝手に出てきた曲と心中だっという心持ちで鍵盤を弾いたら、何故かTRAIN-TRAINを弾いてましてwww

自分でも心の中で"なんで!?なんで今、この空気の中でブルーハーツなんだよ!"っと猛烈に突っ込みつつ、途中から違う曲に変えよう!変えるんだ!さぁ!何に変える!っと焦れば焦るほど頭の中はドンドン真っ白にw

そして、進んでいく曲。

そんな最中、ピアノの一番近くに居た人が「見えない自由が欲しくて♪」っとオフ気味に呟いたのがキッカケで、何の曲か判ってなかった人達らも口ずさみ出してしまったんです。

そうなってしまったら、もう走りきるしかないじゃないですかw

それこそ、"トレイン トレイン走っていく"ばりにw

でもね、偶然の奇跡ってあるんですね。なんであそこでcocがピアノを弾くことになったのかっという偶然から始まって、何故にTRAIN-TRAINが出てきたのか…、でも、そこに集まってる面々の殆どが、ブルハ世代な人達だったいう偶然と、皆がこの数日の過酷なスケジュールでガッツリ俯き加減な感じで疲弊していたという偶然が重なり、その場の雰囲気というか、落ち込んだ戦意を高揚するには一番適していた曲だったということで、大合唱という奇跡に転じたのですw

さぁ、そこからですよ。調子乗りなcocさんの悪い癖が出たのはw

TRAIN-TRAINのAメロってジャズ調にアレンジしやすいじゃないですか。だから途中からガッツリとジャズライクなアレンジにして、高橋名人の16連射ばりに激しくたたみ掛けたんです。そしたらえらく周りが盛り上がってくれたので、もっと何かしてやろう!って欲を出した瞬間です。華麗に音を外したwww

盛り上がりの最高潮にねw

まるでドリフのコントばりに、何人かがずっこけてましたw

ま、結果的に場は和んで、良いお酒を酌み交わる雰囲気になっていったんで、一応、役には立ったかなっとw

勿論、そういうのも見越して音を外したんですけどねっと先輩に言ったら、そういうとこくらい普通に失敗を認めろっと言われちゃいましたけど、結果が結果なんだから失敗じゃないじゃんね?っと、ここでしつこく粘ってたりするcocさんですw

にしても、数年ぶりにピアノを弾いて、それがなんでブルーハーツだったのか謎です。

確かにcocも疲れてましたし、何か這い上がっていく為にすがり付きたいっていう気持ちがあったのかも。そんで、自然と心が求めていたのかもしれませんね。

さて、仕事も1つ片付いたわけですし、これから久しぶりにモンハンで狩りってきます。目下、ガンナー復活計画実施中なんで、その続きです。

それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1964 お知らせ

まず、今日はお知らせからです。

明日、10月1日から4日まで、仕事の都合によりテキストの更新を休止致します。

再開は、恐らく4日の未明か、5日になると思われます。

そして【Game&Anime BBS】に書き込んでるモンハンのオンラインプレイ可能時間の告知ですが、10月4日からの予定がまだ確定してないので、上記のテキスト更新休止期間の最中でも確定次第、告知を投稿しておきます。(尚、自ずと上記期間中、モンハンのオンラインプレイは出来ません)

ま、実のところ、明日はテキストの更新もモンハンプレイも昼間から夜に掛けての間なら出来るんですけど、テキストに関しては最近モンハンばかりで遊んでて、書くネタがないという中の人の都合も考慮されての前倒しの休止突入だったりするんですが、それは内緒です。

つーことで、お知らせはここで終了。

そんでここからは、どうでもいい独り言です。

最近、何気に携帯の機種変更をしたくなってきました。

今使ってる携帯は電子マネー機能に対応してない機種なんですよ。

でも、最近アチコチでEdy支払いの端末を見かけるようになったし、小銭の支払いとかだと便利そうなので、活用したいなぁって。

でも、機種変更だと端末料金って大抵高いんだよね。まぁ代理店のさじ加減1つで決まってるようなもんだし、実際に機種変更するなら、どれくらいの費用が掛かるのかは代理店に直接聞きに行くしかないんで、その面倒さが二の足を引っ張ってます。

機種変更でも0円端末があって、それがEdy支払い対応機ならいんだけど…。

だからといって、わざわざ聞きにいくのも…^^;

極論言えば、Edy機能が付いてたら便利そうだなぁってくらいしか現状の携帯に関して不満はないし、別にそれを諦めてしまえば、今の携帯でそれこそ10年はいけるw

だって、メールの送受信が主体だし、音声通話は掛かってくる分には受けるけど、自分から掛けることは滅多にないと言えるくらいの電話嫌いなcocさんですから、0円携帯以外に機種変更するなんて有り得ないのです。

つーかね、代理店の営業してる時間は仕事してるので、行けないんですよねw

休みの日も結局、個人受注関係の仕事をしてたりするから、あまり時間ないし。

とか、言いつつ、ゲームする時間はあるんですけどw

でもゲームは深夜ですもん。代理店が24H営業してくれると凄く助かるんだけどなぁ。

って言いつつ、24H営業してたとしても、面倒だとか何とか言って行かなそうですけどw

だけど、Edy機能付いてる携帯持ってれば、PC用のリーダーを用意すればネット通販とかでもEdyで買い物できるんでしょ?

それは凄く魅力的だよね。cocさんは、ネット通販で銀行振り込みか代引き派なんですけど、Edyが使えるならかなり便利だなぁって思ったりします。

だけど、行かないんだろうなぁw

っとまぁ、興味あるくせに、行ってあれこれ聞いたりするほど興味はないという、結論からいえば、どーでもいい話をグダグダ書いてみたというだけですw

こんなことを書いてる時点で、ホントにお前はモンハンばかりでネタが無いんだなっていうのがバレまくりですよねw

判りやすい人ですねw

つーことで、今夜もこれからモンハンです。頑張ってきます。そしてテキスト更新を休止する理由になってる仕事の方も頑張ってきます。

それでは、10/04か10/05まで暫くのお休みを頂きます。秋風にのって蔓延してるインフルなどには皆様も充分気をつけて下さいね。

では、また次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

モンスターハンター探険記 Vol.100

一時期、完全な引退を考えてたボウガンなんですが、思い改めて復帰の計画を立て始めました。

まずは、ボウガン選びからです。3でのボウガンは3つのパーツの組み合わせで、使える弾丸、装填数、攻撃力、装填速度、反動などの性能が変化する仕組みですので、どのような組み合わせにするかをキチンと考えなければいけません。

そこで、cocさんが思い至ったのは2パターンのボウガンを用意するという結論でした。

1つ目は、麻痺、睡眠、毒が撃て、攻撃は貫通弾主体の汎用型ボウガン。

2つ目は、拡散2と麻痺、睡眠が撃てる、局地戦闘型ボウガン。

1つ目の方は、拡散や各属性弾なども撃てるようにと、考慮しつつ組み合わせを考えてたんですが、撃てる弾丸の種類が多くなることで、色々な局面に対応はできますが、弾丸の種類が多すぎると、リロードミス(弾丸のソート順絡み)やリロード遅延の原因にもなり、結果的には器用貧乏という状態に陥り易いので、各属性弾は捨てて、貫通弾を主力にすることでスマートな弾丸運用にシフトしようと考えました。

2つ目の拡散2が主体のボウガンは、どうしてもボウガンをやるにあたって、局地戦=拡散LV2というのは切っても切り離せない関係ですし、現に3でも特定のモンスターには絶大な効果があるので、やはり押さえて置かないとと思い、作ることにしました。

そして、防具、つまりスキルをどうするか考えたのですが、上述のボウガンの組み合わせただと、弾道のブレが発生しない組み合わせで作ることができるので、ガンナー必須スキルの1つでもある【精密射撃】のスキルを捨てて、【反動軽減+1】【装填数UP】【ガード強化】の3本柱で構成するともりです。

3つのスキルの内【ガード強化】が?な感じでしょうけど、上記の2種類のボウガンのパーツでバレル部にはシールドが付いてるものをチョイスしてあるんです。

そして【ガード強化】のスキルを発動させれば、通常のシールド防御では防ぐ事の出来ない攻撃を防ぐことができるんです。

なぜ、【シールド】と【ガード強化】をチョイスするかと言いますと、理由は至ってシンプルに"下手"だからですw

近接を随分とやりすぎてしまったので、非シールドの高機動型ガンナーとしての立ち回りを以前のレベルにまで戻せる自信がないのですw

更に言うと、下位ではボウガンをちょこちょこやってたんですが、上位に行った途端、レウスの尻尾攻撃で、140のHPでも一撃死だったんですよw

もう、それがトラウマに…w

ですので、シールドなのですw

まぁ、シールドつけても、フレーム部分が中折り式ではない物を選んで構成してるので、機動性はそれほど落ちないですし。ここぞって時は、シールドの強みを活かして移動砲台化することも可能というメリットもありますし。

そんなわけで、全ての装備品の選択を終えたわけですが、いざ作るというと骨が折れます。

手持ちの素材で足りるかなっという淡い期待は一瞬で水泡と化し、イビルジョー、上位ジエン・モーラン、上位レウスのレア素材が沢山必要なことに…w

とりあえず、今回書いてる装備に必要な素材の合計を出してみました。

覇王の証*8
峯山龍の堅岩殻*12
猛々しい龍鋭牙*4
峯山龍の上蒼鱗*16
峯山龍の上腕甲*5
たくましい龍牙*2
大地の龍玉*2
深淵の龍玉*1
火竜の逆鱗*12
火竜の紅玉*2
火竜の翼爪*32
火竜の堅殻*8
爆鎚竜の上鱗*15
爆鎚竜の骨髄*4
爆鎚竜の耐熱殻3
上竜骨*12
恐暴竜の黒鱗*3
恐暴竜の鉤爪*5
恐暴竜の宝玉*1
炎戈竜の甲殻*3
炎戈竜のヒレ*2
紅蓮石*5
竜骨【大】*2
カブレライト鉱石*16
デプスライト鉱石*8
瑠璃原珠*9
恐暴竜の大牙*12
陽翔原珠*1
大海龍の甲皮*1
獄炎石*2

そして、その中で足りない素材と数ですが…

峯山龍の上蒼鱗*10
大地の龍玉*1
火竜の逆鱗*11
恐暴竜の大牙*7

うーむ、つらいw

ジョーとレウスを連戦しまくって、ジエンの襲撃が発生したら、ひたすらジエンをやるしか…

一番きついのは、逆鱗11枚かなぁ。一枚二枚なら、なんてことはないけど、11枚となると…

あと、ジエンも何気にキツイ。ジエン襲撃イベントって、祝日や土日に絡めて発生するでしょ。土日祝祭日は大抵仕事で忙しいから、下手をすればログインできない場合もありますし…。

毎週、土日にやってくれればいいんだけど、今まで土日で発生したのは一回だけで、あとは全部祝日絡みでしたから、土日に必ず発生するというわけではないですし…

つーことで、ガンナーに復帰する為には、もう暫く近接で素材集めに励まないといけないようです。

まだまだ狩りまくりの日々は続きそうですね。

それでは、早速今夜から狩りを再開です。昨夜の寝落ちを取り戻すべく、頑張ってきます。

では、今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1963 朝までグーグー。起きてもグーグー。

現時刻は6:51 2009/09/29です。おはようございます。

本来なら、モンハンの狩りを終え、出勤の支度に動いてる時間ですが、昨夜は見事に寝落ち。しかもガッツリ朝までw

PCの電源ボタンを押して、起動プロセスが完了するまでの間に寝落ちしましたw

いま使ってるメインPCの起動はそんなに遅くはないんdねすけど、使い始めてから結構経ちますし、レジストリも散らかってますから、それなりに起動に時間は掛かるんです。って言っても1分程度ですけど。

そんな僅かな時間に寝落ちとは…。

つーかさ、悪い事したなぁっと、起きてから反省しているのです。

一昨日の晩にモンハン3の方のフレンドの人と、月曜の夜にまた遊ぼうねっと言い交わしたんですよ。その人は最近になって夜型を昼型に戻すということで、深夜に見かけなくなってたんで(それまでは深夜に大抵ログインしていた)月曜の夜とわざわざ言ってたのは、仕事の休みとかそういうのがあって言ってたんじゃないかなって思うので、折角がっつり遊ぼうと思ってたのに、寝落ちでログインできないとは…不覚。

で、この寝落ちは昨夜の中途半端な寝落ちが原因です。昨日のテキストに書いてた不安的中って感じで、あれから全然寝れなくて…。

眠気を呼び込む為に、ベッドの中でDSやPSPで単調なゲームをわざとボーっと遊んでみたりと、足掻いたんですけど、結局、起きなきゃいけない時間の50分前くらいにようやく眠くなって、30分ほど軽く意識無くした程度でした。

そして、その日の仕事にむかい、普段とは違う、言うなれば本気出さないといけない感じの仕事で、神経ビンビンに張り詰めて頑張った結果が、この寝落ちなわけです^^;

でも、寝ちゃったものは仕方ないです。また遊べる機会はあるでしょう。

さて、それでは昨日は晩御飯も食べずに、そのまま寝落ちってしまったので、ハラヘリマクリンコです。グーグーです。えらっいこっちゃなんのこっちゃ!です。

つーことで、今から朝ご飯に取り掛かるとしまする。それでは今回はこれにて。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

乙女日記 Vol.1962 大人と女の階段を登る彼

明日はキチンと寝ておかないとマズイ類の仕事内容なので、今日は早めに寝よう等と考えつつ、テキストエディッタを開いて数分で寝落ち、そして1時間で目が覚めてしまい、この後スンナリと寝れるのだろうか?っと心配になっているcocさんです。こんばんわ。

ところで、先日に某コンビニに入ってレジで会計をしてもらおうと、レジ前にいくと、先のお客さんがコンビニで色々と本気買いしていてバイトの子がアタフタとしていたんです。

で、後ろに控えたcocを見て、もう一機のレジの方で会計をするべく、休憩中かシフト上がった直後の子なのかわかりませんが、奥から私服で出てきたんです。

でも、その私服の男の子、顔がめっちゃ厚化粧。え!?え??って思って、思わず胸元を見るとタイトなシャツを着ていたんですが、真っ平なんですよ。

よし!勝った!!

っじゃなくて、あぁ、第三種性別人の人かっと合点はいったのですが、その子のメイクがね。下手なのよw

スンゴイ厚く塗りたくってるんだけど、昭和のオバサン臭すら漂う感じで…。

顔立ちを見た感じ、キチンとまともなメイクをすれば充分女の子に見えそうなポテンシャルを持っていたんで、そうなりたいなら勿体無いなぁって。

まぁ、歳も見た感じで18くらいだったし、これからそういうのはどんどん勉強していって綺麗になっていくんでしょうけど、あまりにもそのメイクが酸っぱ過ぎるので、直してあげたくてウズウズしまくりでしたw

で、退店時に、背中越しに「ありがぁとぉごぉざいまひたぁ~」っとネバっこい、いかにもって声で見送られたので、その酸っぱ過ぎるメイクといい、いかにも丸出しな声とで、コンビニで買い物したような気がしませんでしたw

それから、その子が気になって、そのコンビニに何度か足を向けたのですが、彼がシフトに入ってる時には遭遇しなくて…、ちょっと残念です。

出来れば長いことバイトを続けてくれて、彼が彼女へと進化していく過程を見てみたいなぁって思ったりしてますw

でも、ある日突然胸が膨らんでそうで…、そうしたら負けそうで…、何か…それはムカつくしw

そんな若干複雑な心持ちでその子のバイトしてるコンビニをついつい覗いてしまうcocさんなのでした。

それでは、今夜は最初に書いたように寝ておかないとマズイので、この辺で終わりとしておきます。

では、また次回です。


*原文投稿時間不明の為、00時00分として転機しました。

プロフィール

リンク集

過去ログ